子どもの友達がウォーターサーバーの水バカみたいに飲む (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/03 21:27:43

    >>25
    それって、友達なのかな…
    息子さんカモにされてない?

    • 7
    • 20/06/03 21:26:14

    これからは家で遊ぶのは2週間に1度にしたら?

    • 0
    • 20/06/03 21:24:32

    最初から水筒持ってくるように言ってるよ。小学生はみんな水筒持ち歩いてる。それが普通。

    • 7
    • 20/06/03 21:22:21

    >>181
    ・家にあげるのが悪い
    ・ケチ臭い
    ・ウォーターサーバー置くのが悪い
    ・主の怒りどころが水なのがおかしい

    まぁ最初はわかるけど
    他よw

    • 0
    • 20/06/03 21:21:53

    出禁にする。家に入れない。

    • 7
    • 20/06/03 21:21:14

    >>25
    我が子の留守中の過ごし方について緩くしすぎたツケが回ってきちゃった感じだね。

    • 1
    • 20/06/03 21:19:49

    主が何故叩かれてるの?水だろうとお茶だろうとその家の人に断りも入れずに飲むのはおかしいと思うけど…

    • 22
    • 20/06/03 21:17:43

    お金の問題じゃなくてずうずうしい態度が嫌。私も外すわ。

    • 20
    • 20/06/03 21:17:01

    >>167
    読みが甘いな。ここをロムするであろう母親に言ってるんだよ。
    でも全く応えてないけどね、さすが親子!って感じ

    • 2
    • 20/06/03 21:16:46

    ポットに水と氷入れて、この水飲んでねって言えば良いだけの話じゃない?!その子は喉渇いてるだけだろうし。まぁ毎日来るのは迷惑だけど!

    • 4
    • 20/06/03 21:16:32

    ケチと言われようが
    水はずす

    しつけのなってない子どもに
    ケチと言われようが
    痛くも痒くもない…w

    • 11
    • 20/06/03 21:15:14

    貧乏とか金持ちとか、
    ウォーターサーバー持ってるとか持ってないと人の家でのじゃないよね?
    人の家での態度の話だよね?

    それをウォーターサーバーってだけで反応して、貧乏だの言いたい人は、
    その程度の金持ちってことだよ。
    本当の金持ちは、ウォーターサーバーあることが自慢になんてならないでしょ。

    • 12
    • 20/06/03 21:14:46

    >>131
    1ケース飲まれても良いけど、水が良く入るなーと思う。

    • 1
    • 20/06/03 21:13:27

    >>149
    まず、飲む飲まない関係なく毎日会わないでしょうね。子供も毎日家にあげないでしょう。普通に考えたらね。

    • 1
    • 20/06/03 21:12:13

    そんな糞な子供には水道水さえ恵んでやるの嫌だわ

    • 4
    • 20/06/03 21:12:02

    >>155
    ウケるw金色のでしょw

    • 1
    • 20/06/03 21:09:52

    馬鹿みたいに飲むとか想像しただけで引く

    少なくとも自分の子はちゃんとしつけなきゃな…

    • 1
    • 20/06/03 21:08:46

    ケチ臭い。

    • 2
    • 20/06/03 21:07:15

    そもそもコロナで家に他人が入ることは許しちゃダメでしょ。子供にそこを強く言って鍵閉めたほうが良い。

    • 10
    • 20/06/03 21:06:30

    >>151布(笑)ペロッとはがして水飲みそう

    • 0
    • 20/06/03 21:06:13

    嫌なら水道水飲ませたら?
    子供相手に愚痴って恥ずかしくないの?

    • 2
    • 20/06/03 21:06:11

    放置子の親っぽいのが荒らし始めたなw

    • 10
    • 20/06/03 21:05:32

    >>150
    >> ウォーターサーバーないお宅は麦茶も水道水で入れたりしてるもんね
    って、トゲトゲしい人だねー。

    あなたは生まれた時から、ウォーターサーバーで水を飲んでたんですか?
    水道水ガブ飲みして生きてた頃の自分を忘れたか?
    しれっと図々しいわー。

    • 6
    • 20/06/03 21:05:22

    >>156
    つーかはもっときもいぞw

    • 2
    • 20/06/03 21:05:20

    来るのわかってるなら水道水を冷蔵庫入れて冷やしといたのを笑顔で出すわ。これ飲んでねって。ウォーターサーバーはダメって言ったのを親に言われたら気まずいしダメよりこれどうぞの方がお互い気持ちが良いかと。

    • 1
    • 20/06/03 21:05:08

    >>143
    ウォーターサーバー置いてるけど幸い図々しい子は来ないのでトピ文みたいな事になってないなぁ

    ウォーターサーバーなんか贅沢品でもないけど、無断で持ってかれて気が治るものでもない 笑

    • 0
    • 20/06/03 21:05:07

    >>75
    無知www

    • 1
    • 20/06/03 21:04:31

    水より気にするとこいっぱいだわぁ

    • 0
    • 20/06/03 21:03:45

    水すら飲ませたくないと思うなら家で遊ばせなきゃいい。

    • 2
    • 20/06/03 21:02:30

    >>157きもいよねー-w

    • 0
    • 20/06/03 21:01:55

    >>156
    なしーwきも

    • 0
    • 20/06/03 21:01:24

    >>153匿名するなし

    • 0
    • 20/06/03 21:00:32

    テーブルにでっかいやかんを用意しておけばOK

    • 3
    • 20/06/03 20:59:06

    >>143
    だから、貧乏云々の前に躾しろって話な!
    躾されてる子ならおかわりしもなんとも思わないから。
    図々しいとは違うの、呼ばない親がこういう事を言うよなw

    • 5
    • 20/06/03 20:59:05

    >>147
    揚げ足とるなし

    • 3
    • 20/06/03 20:58:59

    >>148
    え?

    • 0
    • 20/06/03 20:58:57

    ウォーターサーバーに布でもかけておきなよ

    • 1
    • 20/06/03 20:58:09

    こっちは家族でのお食事の時用だから水道水飲んでねって言うのは?
    ウォーターサーバーないお宅は麦茶も水道水で入れたりしてるもんね

    • 1
    • 20/06/03 20:58:08

    気にしないって人は友達がガブガブ毎日飲んでても気にならないんだ?これ味しめたら暑くなってきたら入り浸りそうじゃない?クーラーあるし冷たくて美味しいお水飲み放題、ゲームある?漫画もある?なんか子供からしたら最高な環境じゃない?
    私ならお水外しちゃう。欲しいって言われたら取り付けて入れてあげる。とか何かしらの配慮はするかも。

    • 2
    • 20/06/03 20:57:47

    あまり勝手に飲ませないでね

    • 0
    • 20/06/03 20:57:21

    >>145するなし-wきも

    • 1
    • 20/06/03 20:56:46

    >>143

    誰でもつかってるでしょ笑

    • 0
    • 20/06/03 20:55:35

    >>143
    たかりにくる貧乏が悪いのに責任転嫁するなし

    • 14
    • 20/06/03 20:54:25

    そんなに飲むなら、トイレにも何度も行ってそうだな笑
    自分の子は、その子と遊びたくて遊んでるの?
    来られて困ってるのかな?

    • 3
    • 20/06/03 20:54:06

    つーか、貧乏がウォーターサーバー置くからこうなるんだよ

    • 2
    • 20/06/03 20:52:24

    安いのに変えると全く気にならないよ!

    • 0
    • 20/06/03 20:51:55

    >>138
    よその子の為に置いてんじゃねぇだろ。

    • 9
    • 20/06/03 20:51:55

    >>134
    そう言う事だよね、気を遣う事も多いしね。
    何にもわかってない親が多すぎる。知らぬが仏って思っていそう。

    • 2
    • 20/06/03 20:51:53

    >>138
    家族がガブガブ飲むために置いてあるに決まってるよ~子供の友達とはいえ他人にガブガブ飲ませるために置いてない。1回遊びに来てガブガブ飲んだなら許せる。1週間毎日来てガブガブ飲むのは嫌だ。水筒持参してってなる。
    そういうマナーが無いなら外行ってと思う。

    これは心狭いのか?

    • 8
    • 20/06/03 20:48:44

    冷たいし美味しいし、ガブガブ飲んでいいじゃん!
    何のためにウォーターサーバー置いてるのよ。

    • 0
151件~200件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ