一人っ子禁止政策を作ったらいいと思う (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/30 13:13:23

    反対

    我が家は一人っ子。不妊治療で時間や費用を多大に使い、精神的にもかなり大変だった。幸いにも授かったのは39才。治療は40才までと決めてたのでギリギリ授かった宝物。もし一人っ子禁止政策があれば、うちの子供は小さい頃にいじめられてたかもしれない。そんなバカな政策は要らない。

    • 6
    • 20/05/30 13:12:39

    反対

    言葉遣いわるいけど…



    バッカじゃねーの

    • 8
    • 20/05/30 13:11:51

    反対

    もし独身だったら子供はいいや。
    コロナの影響で自粛中にいろんなニュースを読みあさったけど、とんでもない世界だね。

    • 0
    • 20/05/30 13:11:41

    反対

    すごいルール笑
    不妊症の人からしたら辛いルールだなあこれは。。
    経済手にも余裕がなく1人だけがいいと思ってる人にも辛い。いくらお金が五万入るとしても、きついとおもう。
    そして保育園は今でも人手が足りてないから入れないだろうね。

    • 0
    • 20/05/30 13:11:30

    反対

    ばーか

    • 3
    • 20/05/30 13:11:25

    くだらないトピ。
    まだこんな考えの人いることに笑う。

    • 0
    • 20/05/30 13:10:24

    反対

    子供3人産んだけど主には同意できないな。
    思考がブッ飛んでる。主子供いるんだよね?しかも複数。子供達マトモに育たなそう。

    • 1
    • 20/05/30 13:10:18

    反対

    主本気で言ってる?
    だとしたらヤバいって
    いくら金銭的体力的に問題なくても、子供が一人増えるだけで生活だいぶ変わるのに
    子沢山を優遇してるだけならまだしも、子供が少ないことに罰則を設けるとか現実的じゃなさ過ぎる

    • 3
    • 20/05/30 13:09:42

    人それぞれの家庭に
    首を突っ込まないで。
    大きなお世話です。

    • 7
    • 20/05/30 13:09:36

    頭の弱いやつやブチャが子供を沢山産んでどうするんだ
    優秀な美男美女じゃないと令和なんて生き抜けない
    低学歴が逆に子沢山だったら罰金

    • 3
    • 20/05/30 13:08:59

    賛成がいないな笑

    • 0
    • 20/05/30 13:08:26

    反対

    女性は子供を産む機械じゃない
    貧乏子沢山の時代は終わってるよ

    • 10
    • 20/05/30 13:06:39

    反対

    時間にも金銭的にも余裕のある一人っ子家庭を妬んだところで一円ももらえないよ。
    無駄なこと考えてる暇があるなら黙って働いたら?

    • 7
    • 20/05/30 13:05:52

    反対

    命をなんだと思ってる
    いくら子供が沢山産まれたって、伊沢拓司ほどの能力がないと国を支えられないそんな伊沢拓司は一人っ子だ。
    量より質。

    • 9
    • 20/05/30 13:04:35

    反対

    欲しくてもできない人もいる。
    実際私は、流産し続けて諦めた。

    • 4
    • 20/05/30 13:03:41

    反対

    むしろ貧乏子沢山や放置子の親など、育てられないのに無責任に子供の数だけ増やした親から罰金を取ればいいと思います。

    • 15
    • 20/05/30 13:01:14

    反対

    結婚する人居なくなるよ~
    子供は授かりもの

    • 9
    • 20/05/30 13:00:23

    反対

    そんなの強制したら虐待増える。
    自分が望んだ人数でよい。

    • 3
    • 20/05/30 13:00:01

    世界中探しても賛成はお前だけだろ

    • 17
    • 20/05/30 12:59:16

    反対

    バカとか言いようがない。

    • 9
    • 20/05/30 12:59:02

    反対

    バカじゃない?

    • 9
    • 20/05/30 12:55:51

    反対

    なんか怖い…

    • 4
    • 20/05/30 12:55:32

    反対

    晩婚の人は?
    未婚で産んだ人は?
    治療しても授かれなかった人は?

    くだらない事考えてバカみたい。

    • 9
    • 20/05/30 12:54:32

    反対

    どっかの国みたいに、学費が無料になれば絶対に子供増えるのにね。
    手当て増やしたところで効果は薄そう。

    • 6
    • 20/05/30 12:53:24

    反対

    子沢山で気持ちの余裕がなく一人っ子親をねたんでいる母親か、出産や子育ての苦労も知らないアホ
    で愚かな男が考えそうな事だね。

    • 10
    • 20/05/30 12:53:09

    罰則はなしかな。第二子以降の優遇、第三子以降の高優遇はありだと思うけど。現金目当てのネグレクト問題も解決しなきゃだからばらまきじゃなく、学費無料や現物支給でいいよ。

    • 4
    • 20/05/30 12:53:08

    反対

    子ども産まない夫婦はどうなるの?
    結婚しない人は?

    • 5
    • 20/05/30 12:52:41

    反対

    頭大丈夫?

    • 8
    • 20/05/30 12:51:45

    反対

    中国へ移住したら?

    • 5
    • 20/05/30 12:49:40

    反対

    生むだけ生んでくれたら100万支給。
    あとは政府が育てます。
    ってことなら出生率だけはめちゃくちゃ上がりそう。

    • 2
    • 20/05/30 12:48:53

    反対

    子宮外妊娠繰り返して産めない身体になりました。脳味噌痛くなるくらい不愉快です。

    • 11
    • 20/05/30 12:47:25

    反対

    自己決定権違反(憲法13条1項)、平等原則違反(14条)、比例原則違反等により違憲の立法です。

    • 5
    • 20/05/30 12:47:17

    反対

    何なの?その思想
    怖いよどうかしてる

    • 4
    • 20/05/30 12:47:03

    反対

    あり得ない

    • 2
    • 20/05/30 12:46:53

    反対

    精神科行っておいで。
    そのあまりに極端な発想はなんかあると思う。

    • 5
    • 20/05/30 12:45:51

    反対

    いくらなんでも雑w


    ほしくても出来ない人もいるし、子供だけが人生じゃない人だっている

    • 3
    • 20/05/30 12:44:54

    反対

    私の姉は2人目が欲しかったけど、なかなかできず、諦めた人です。
    そういう方の気持ちを考えたことがありますか?

    • 4
    • 20/05/30 12:43:55

    反対

    すごい発想だね

    • 3
    • 20/05/30 12:43:13

    反対

    主ってメルヘン体質?
    人の気持ちとかあまり分かろうとしないって言われない?

    • 1
    • 20/05/30 12:41:29

    反対

    子沢山はそんなにいいの?

    給付金目当てで沢山子供が作って、ネグレクト増えそう

    • 4
    • 20/05/30 12:41:18

    反対

    どうした?そんなに少子化を憂いてるの?
    日本は国土狭いから、1億人は多すぎる。徐々に減って行けばいいと思う。
    子供作るのを義務化するなんておっそろしいこと考えるね。自分を基準に考えちゃだめよ。

    • 2
    • 20/05/30 12:40:42

    反対

    家庭の事情があるだろう。

    • 5
    • 20/05/30 12:39:07

    反対

    大反対。人権はガン無視かよ。こっちだって選択する権利がある。

    • 8
    • 20/05/30 12:38:14

    反対

    2人目不妊の人とかいるの知らないの?で、またばらまき政策はいらない。

    • 4
    • 20/05/30 12:36:42

    反対

    ばっかみたい
    男性不妊でもう治療法が尽きたうちは
    1人っ子で罰金やかわいそうって思われながら過ごしていくわけ?笑

    • 4
    • 20/05/30 12:36:20

    反対

    一人っ子希望の夫婦は、一人っ子で昇給昇進なしなら子なしを選択するんじゃ?
    子供が出来にくい体質の人も二人妊娠できるかなんて分からないから子供自体諦めるかもね。

    ますます少子化が加速する。

    • 3
    • 20/05/30 12:36:19

    反対

    また女だけがしんどい役割押し付ける気?時代錯誤じゃないかなー。

    • 3
    • 20/05/30 12:35:38

    反対

    無責任なことできないから反対。

    • 2
    • 20/05/30 12:34:10

    反対

    勝手に子供産むのになんで税金からお金貰おうとするのかわかんない。お金ないなら産まなきゃいいしホント厚かましい

    • 10
    • 20/05/30 12:34:06

    反対

    まともに育児も仕事も出来ない夫婦が増えるだけ。

    • 5
51件~100件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ