学生の子供がいるママ来て。綺麗事抜きで (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~92件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/26 11:19:52

    いらない

    アンケートとって去年から時間短縮した運動会でやる意味あるの?って感じだし、個人的には小学校の行事で運動会が一番嫌。

    • 6
    • 20/05/26 11:15:35

    いらない

    やるなら生徒と先生でお願いしたい。
    ジジババ抜きにしないと密になるからせめて両親までとか対策練って欲しい。

    • 5
    • 20/05/26 11:13:05

    いらない

    運動会なんてやってるの日本だけ。
    戦後の統治下の遺物。

    • 6
    • 20/05/26 11:12:11

    いらない

    参観日も学習発表会もいらない。

    • 6
    • 20/05/26 11:08:07

    いらない

    子供達運動苦手だから(笑)

    • 1
    • 20/05/26 11:07:22

    いらない

    行きたくない

    • 1
    • 20/05/26 11:06:58

    いらない

    小6だけど、いらないw
    なくなれー

    • 3
    • 20/05/26 11:04:59

    いらない

    学校職員や先生だけでできるならいいけど親に見回りとか受け付けとかの仕事をやらせなきゃ出来ないならいらん。
    あと、変なダンスとかやめて午前だけでさくっとやればいいのに。踊って可愛いのは園児まで。

    • 3
    • 20/05/26 10:55:36

    いらない

    小学校の時、本当に毎年毎年憂鬱だった。

    • 2
    • 20/05/26 10:48:35

    いらない

    コロナ関係なくめんどくさいと思ってた
    暑いし長いし
    やるにしても午前中だけでいいと思う

    • 4
    • 20/05/26 10:47:31

    いらない

    いらない。
    学校行事の、2分の1成人式な次いでいない行事

    • 2
    • 20/05/26 10:42:45

    いらない

    主と同じ。毎年いらない。

    • 2
    • 20/05/26 10:30:08

    いらない

    子の成長は見たいから勝手に学校で開催してプロのカメラマンが撮った写真とDVDを学年ごとに販売してくれ。それで事足りる。運動会当日に行けない保護者とかボッチご飯の子供とか面倒臭いこと無くなれば平和。

    • 4
    • 20/05/26 10:28:35

    いらない

    少人数の学校なら楽しめたかも。
    マンモス校で、子供探すのも大変。見つけても米粒。
    だだの徒競走も各学年30組以上あるからとにかく長い…本当にびっくりするくらいつまらない運動。
    姪っ子の学校とか行くと程よい人数だと見やすくて楽しかった。

    • 1
    • 20/05/26 10:26:42

    いらない

    今年に関してはそれどころではない

    • 0
    • 20/05/26 10:25:16

    いらない

    必要性を感じない

    • 1
    • 20/05/26 10:23:36

    いらない

    時期をずらしてほしい。組体操、ダンス、教員と保護者参加リレー、いらない。
    弁当も友達と食べたいと思う。
    祖父母があふれていてそちらのテントはあるのに児童にはテントがない。ジジババと来賓のテントが邪魔で競技が肉眼では見えない。

    • 2
    • 20/05/26 10:23:23

    いらない

    綺麗事抜きならいらない。
    子どもは運動苦手でそれをたくさんの人の前で披露しなくちゃいけないのがストレスで幼稚園の頃から運動会大嫌い。走るのが遅い、走り方が変で笑われたり、組体操で出来ないから居残りさせられたりして帰ってきてから泣いてたな。運動会以外でも成長する姿は日頃見られるし。あと朝早起きしてお弁当作って、場所取りしたり、暑いの苦手だから長い時間外に居るのが特に苦痛。終わってから数日寝込む時ある

    • 2
    • 20/05/26 10:22:34

    いらない

    今年は要らない。

    • 0
    • 20/05/26 10:21:42

    いらない

    熱中症とコロナが怖い?運動会がなくても死なない。

    • 2
    • 20/05/26 10:20:06

    いらない

    熱中症も心配だし、体育で十分です。

    • 2
    • 20/05/26 10:18:47

    いらない

    クラス対抗の球技大会みたいなのでいいんじゃない?

    • 2
    • 20/05/26 10:18:18

    いらない

    秋とはいえグラウンドにわんさか集まって声出して声援できるならいいね。でも本音は運動会の練習より遅れた教科全て追いつきたいから無駄に感じる。子供には言いにくいけどね。

    • 1
    • 20/05/26 10:17:00

    いらない

    虐待とすら思う

    • 4
    • 20/05/26 10:15:04

    いらない

    面倒臭い

    • 3
    • 20/05/26 10:11:01

    いらない

    特にダンス

    • 0
    • 20/05/26 10:10:07

    いらない

    なんなら体育の教員も要らない。
    外部からスポーツトレーナー入れて週に3回くらい正しく運動させてくれれば充分。

    • 4
    • 20/05/26 10:06:58

    いらない

    熱中症で倒れる子どもがいるから。
    季節考えてくれればやっても良い。

    • 2
    • 20/05/26 10:05:52

    いらない

    弁当作るの面倒くさい

    • 2
    • 20/05/26 10:05:28

    いらない

    意味不明

    • 0
    • 20/05/26 10:00:08

    いらない

    別にいらない

    • 1
    • 20/05/26 09:47:35

    いらない

    いろんな経験させたほうがいいけど、この温暖化で気温が上がりまくりの時代に「運動会」はしなくていい。体育館でドッヂボール大会とかでいいと思う。

    • 7
    • 20/05/26 09:46:45

    いらない

    運動会はあってもいいんだけど、練習がいらない
    あの練習のせいで授業数に余裕がなくなるくらいならなくていい

    っていうか練習が必要な内容はやめて、前日のリハだけでできる内容にすればいいんじゃないかと思ってる

    • 2
    • 20/05/26 09:38:58

    いらない

    いらない

    • 0
    • 20/05/26 09:38:03

    いらない

    同感
    暑いし授業そっちのけてまで練習いらない。
    練習緩めの
    レクレーションくらいなら
    コロナの時期以外ならまあいいかも。

    • 4
    • 20/05/26 09:37:31

    いらない

    高校生だし。
    体育祭文化祭中止になったけど、文化祭はやりたかったーと言ってる。高2男子。

    • 2
    • 20/05/26 09:35:14

    いらない

    • 2
    • 20/05/26 09:34:23

    いらない

    我慢大会日本は大好きだよね。根性根性

    • 8
    • 20/05/26 09:33:12

    いらない

    小学校は6学年あるし自分の子以外のところが長すぎる。
    中学校は練習するくらいなら勉強しろと思ってしまう。
    子供達が頑張ってるのはわかるけど汗だくで疲れはてて可哀想に見える。
    昔と違って温度も上がってるしそろそろ無くしてもいい。

    • 6
    • 20/05/26 09:30:36

    いらない

    ごめん、いらない。運動会じゃなくて他のスポーツ祭りみたいなの作ったらいいのに

    • 5
    • 20/05/26 09:28:42

    いらない

    一日中あの中にいるのは苦痛。
    朝からお弁当作って場所取りして。
    考えたら異様だよ。
    チラッと見てささっと帰れるならいいけど。

    • 7
    • 20/05/26 09:28:19

    いらない

    絶対言わないけどね。

    • 3
51件~92件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ