義母が余命1ヶ月、子供に死に目を見せるべきか

  • なんでも
  • 元仁
  • 20/05/13 21:12:47

高2、中2、小4の子供がいます。
5/11に義母の家に訳あって訪ねたのですが、義母の顔色が悪く、胸を抑えていたので急いで救急車呼びました。
そして緊急入院することに。今日、夫と夫の姉達と一緒に病院に行き、先生から義母の病状を聞いたところ、末期の末期の肺がんで、あと1ヶ月持つか持たないかのレベル。
いつ何が起こるかわかりません。それで今、夫と「義母の死に目を子供達に見せるか」を考えています。
私は、こういうのは見せた方がいいし、上の娘は孫だしおばあちゃんを看取る気でいると言っていることを伝えたのですが
夫は、親父が亡くなった時、大人の俺でさえトラウマだったし、小4の子なんて一生トラウマになる、葬式やオンライン見舞いでいいんじゃないかと意見が割れています。
皆様はどう思いますか? ご意見をお聞かせください

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 197件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/13 21:22:16

    見せない

    わざわざ見せなくても良いと思う。
    苦しむ姿を子供が見たらトラウマになりそう。
    大人でも見るのは辛いのに。

    • 5
    • 20/05/13 21:22:01

    見せる

    末っ子のみ見せないかも。でも三人もいるなら三人でもし悲しい結末を見てもなんとか乗り越えれそう。

    • 1
    • 20/05/13 21:21:05

    見せる

    私は当時3年生だったけど、父方のおばあちゃんが亡くなりました。
    病院に両親と兄弟出かけつけましたが既に息を引き取ってました。
    その後は家におばあちゃんを連れて帰ってお葬式場に霊柩車で運びました。

    主の旦那さんの意見、わからなく無いけどさ。
    流石に過保護なんじゃないかな。
    トラウマとかよくわかんない。
    ちゃんと見送ってあげようねってするのが親なんじゃないのかな。

    • 4
    • 20/05/13 21:19:01

    見せない

    デリケートな問題だから義親の死に目のことは口出ししないで旦那さんに判断まかせる。

    自分の親の死に目のときは自分の判断にするけど。

    • 9
1件~4件 (全 197件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ