9月入学・始業制、賛成?反対?または?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1685件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/22 12:18:46

    その他(具体的に)

    今年度だけ土曜半日を復活させれば普通に取り戻せると思うんだけど…
    先生方はどうしても土曜休みたいのかな。

    • 3
    • 20/05/20 01:50:28

    その他(具体的に)

    この事を今決定してもまた秋冬に第2波第3波ってきたらどうなるの?
    今回は落ち着きつつあるけど、専門家の人は秋冬は季節的にも今回より大きく流行するかもしれないって言っているのに。
    また休校が続いたら今9月に変えても意味ないし。
    9月入学の話はコロナが本当に落ちついてきてから考える事だと思う。

    • 5
    • 20/05/19 14:10:00

    その他(具体的に)

    賛成とか反対とかじゃなくて、もし医療現場への負担、子供の命、感染拡大を考えるなら結果的に9月以降再開しかないような?

    今カリキュラムが終わらないからと焦って再開するのは時期尚早だと思う

    • 3
    • 20/05/17 22:44:40

    その他(具体的に)

    9月から始まることになると、夏休みはどうなるんだろう。海外のように5月半ばから夏休みになるのかな。仕事してる人の子供たちは休みの間はどうするんだろう。

    • 3
    • 20/05/17 14:22:31

    その他(具体的に)

    9月入学自体は賛成ですが、初年度の一年生を増やす事に反対です。

    ウチには現在年中で5月生まれのの娘がいます。
    学生の皆さんと同じように、約半年間を失っているのに、来年入学となると、年長の半分を更に失う事になります。
    入学しても通常より1.5倍の子がいるなかでこの先毎年過ごす事になるのでしょうか?
    受験や就職にも倍率が上がるなど、この学年だけ不利ではないでしょうか?
    ひどい話だと思います。

    まだ幼稚園に属していないお子さまに入園を9月まで待って頂き、現在就園就学している子はそのままスライドにしてくれるのであれば納得です。

    義務教育でないから小学校からで考えてる意見なのかもしれませんが、幼稚園も無償化してますし、幼稚園に入らず就学する子は殆どいないのではないでしょうか。義務教育のようなものだと思います。

    ウチには小学生の子もいるので、失われた期間を取り戻してくれる事には賛成ですが、とにかくこの限られた年の子達を犠牲にしてほしくないです。

    私立や大学生の学費についてももし当時者だったら不安になると思います。

    • 6
    • 20/05/16 08:36:43

    その他(具体的に)

    賛成しようが反対しようが今年度はもう無理だよ。
    萩生田文部科学大臣のコメント見たらわかる、記者の問いに
    『9月入学始業案が上がっていることは承知しています』 5/12
    全く進んでなかったのかよ。
    また、複数年度における教育課程の編成を認める特例的措置をと言ってるんかだから、今年学べなかった分は来年度以降に繰り越して学んでくださいって事だよね。5/15


    • 2
    • 20/05/15 10:30:58

    その他(具体的に)

    >>1573 なげーな笑

    • 0
    • 20/05/13 18:16:00

    その他(具体的に)

    海外の制度に合わせて、1月生まれ~12月生まれで区切るのであれば文句ないです。4月で区切って9月スタートだとちょっと。。。

    • 2
    • 20/05/13 12:56:30

    その他(具体的に)


    未就学児母です。9月入学は反対ではないですが、それによる未就学児のマンモス学年、飛び級大反対です。兄弟で学年差が変わるのも困ります。マンモス学年ができると年子が同じ学年になってしまう知り合いもいます。微力ですが、学年区分は変えないようにお願いするメールを自民党や文部科学省に送っています。ここで言っているだけでは伝わらないかもしれません。もし同じお気持ちの方がいましたらどうかみなさんもお願いします。




    
     削除

    • 1
    • 20/05/12 22:48:20

    その他(具体的に)

    基本的には9月には賛成。
    きちんとこの一年の学習をさせてあげたい。
    今小学生以上の子達はそのままの学年の括りで学年上げて行けばいいと思う。

    ただし、今後の就学年齢が7歳5カ月からってのが気になるので、令和生まれの子達からでも良いから上手く調整して6歳で就学できるようにしないといけないとは思う。

    • 1
    • 20/05/09 13:27:00

    その他(具体的に)

    遅れた分の勉強を取り戻せるなら何月でもいい。こだわらない。

    • 1
    • 20/05/06 21:48:06

    その他(具体的に)

    5月末から始まると連絡きたから9月入学はないわ。配布物にも一言も書いてなかった
    もっと早く始まる地域もあるし、地域によって入学時期が変わったりする?時間が足りないと思う

    • 6
    • 20/05/06 19:47:56

    その他(具体的に)

    具体案を出してもらわないと何とも、、、
    せめて生まれ月で分けるのは来年度入園、入学からにしてほしいかな。
    急に友達と先輩後輩になるのは本当に可哀想すぎる気がしてならない。

    • 6
    • 20/05/06 11:05:10

    その他(具体的に)

    9月制にするのはいいと思う。現在就学してる子は学年変わらずなら。学年の区切りを来年度入学から変えるならと思ってたけどもうランドセルとか販売始まってるから難しいかな?

    • 3
    • 20/05/04 04:50:36

    その他(具体的に)

    来年以降生まれる子どもを対象に7ヶ月早く9月入学にするならわかる。5ヶ月遅らせて始めたら永遠に多くの国より遅い年齢で卒業する国になってしまう。

    • 5
    • 20/05/03 00:27:11

    その他(具体的に)

    反対ではないけど、現実的に無理と思う。中途半端な案に振り回されたくない。

    • 6
    • 20/05/02 21:36:23

    その他(具体的に)

    今年、来年に向けて強行するなら反対。
    社会全体に係ることなので、もっと9月入学のメリットとデメリットを精査してから検討してもらいたい。コロナの混乱に乗じてすることじゃない。
    それより今後感染症や自然災害など不足の事態起きたときに、いかに子供たちの教育体制を継続させていくか考慮することに注力してほしい。

    • 5
    • 20/05/02 21:27:42

    その他(具体的に)

    生まれ月は今まで通りで学年分けるなら賛成。
    だってそしたら4月から新しい学年とかだったのが9月になるだけで、ダブる子も飛び級する子もいない。
    5ヶ月の空白の学力とかは色々あるかもしれないけどさ…
    でも8月生まれまでがって変わるなら反対。

    • 0
    • 20/05/01 12:34:50

    その他(具体的に)

    もっと先にやることがあるだろうよ。色々冷静になって考えてくれよ。
    子供たちがさらに不安や混乱まねくことしないでほしい。ただえさえ休校は5月末まで延長ですの連絡しかこなくて新1年生の子供も親も不安でいっぱいなのに。

    • 7
    • 20/05/01 02:38:54

    その他(具体的に)

    世界的にスタンダードは9月だから、いつかは9月にするのかな?とは思ってたから良いとは思うけど
    計画的に4月生まれにしたりした親はムキーってなるだろうね。個人的には桜が咲いたら1年生~が日本らしくて好きだし、9月はまだ猛暑だったりするから卒入学にお着物きる保護者も全然居なくなるんだろと思うと日本らしさは無くなる気がして寂しいな、とも思います。

    • 3
    • 20/04/30 15:56:05

    その他(具体的に)

    1070続きです
    小学校は今のところ現行のままで、新中1からを4月か9月選択制にする、高校の文理選択みたいに生徒に選択させるの

    • 0
    • 20/04/30 10:54:30

    その他(具体的に)

    学校だけの話ではないから、
    もっと計画性をたてて買えるべき事案だと、思う。

    • 7
    • 20/04/30 10:51:19

    その他(具体的に)

    正直出来れば早い方がいいけど、心配だから9月というのもわかる
    そこは国に従うけど、だったら子供にばかり我慢させないで、パチンコ閉鎖とか旅行する奴とか公園にたまる老人とかを先に何とかしてほしい
    法律がーとか言ってるけど、この状態なら法律変えてよ

    • 4
    • 20/04/30 02:27:30

    その他(具体的に)

    うちは子供がまだ小さいから9月でも全然オッケーだけど、これは我が子の年齢で考え方変わるね
    もし9月にするなら海外みたいに小学校から留年や飛び級も導入したら良いんじゃない?
    ママスタ民の賢い子供たち、さっさと大学院卒業して世界に羽ばたけー

    • 1
    • 20/04/30 02:24:47

    その他(具体的に)

    どっちでもいいけど、9月になった場合、分け方はどうなるの?
    今まで通り4月生まれ〜3月生まれの子が同じ学年のまま?

    • 4
    • 20/04/30 02:22:37

    その他(具体的に)

    もう仕方ないじゃん
    ゴタゴタ言う人って、早く始めて子供が万が一になっても良いのかって思う

    • 0
    • 20/04/30 01:52:42

    その他(具体的に)

    また新たなウイルス持ち込まれたらどうするの?と思う。
    まさかその都度、入学変更なんかしていられないんだから、とりあえずオンライン普及してもらいたい。

    • 9
    • 20/04/30 01:47:59

    その他(具体的に)

    大学生はGW明けからオンライン、中学生は塾がオンライン化してくれて受講してるけど、絶対足りないと思う。
    どなたかも書いてたけど、入学式もガイダンスも新歓行事もなくなり、キャンパスには入学手続きに行ったきり。実感が…

    そこだけを考えるといっそのこと9月からでも…と思うけど、9月にコロナは終息しているのか?とも思う…

    企業の決算とか、日本全体のことを考えると、今9月始まりに変えるには時間が足りない気がする。

    どっちかに賛成!って決められない(T-T)

    • 2
    • 20/04/30 01:42:05

    その他(具体的に)

    今年の9月じゃなければ賛成

    • 3
    • 20/04/30 00:56:29

    その他(具体的に)

    今のまま、半年遅らせるという形なら、4~8月生まれは世界から2年遅れになる。

    もし9月始まりにするなら、
    ・今の最高学年の4~8月生まれは、
    ・9月で卒業し、来年夏に一年浪人で入試、あるいは
    ・9月から留年扱いで、来年夏に入試
    ・その他の学年は、4~8月生まれは9月から進級
    ・来年春に入学予定だった児童生徒のうち、4~8月生まれは9月に入学
    じゃないとおかしいと思う。
    それでもまだ、世界から1年遅れだよ。

    世界に合わせてっていうなら、4~8月生まれは
    小学校は5年生だったのに9月で突然卒業、
    中学校ならまだ一年しか通ってないのに9月で突然卒業ってことにならない?


    これを機に、9月始まりへの転換を始めるというなら反対しないけど、今年の9月にいきなり踏み切るのは無理があるよ。

    今年からの数年で、9月始まりに向けての調整期間にはいる、そのためにも行事は縮小/廃止で、くらいが妥当だと思う。

    • 7
    • 20/04/30 00:49:05

    その他(具体的に)

    いずれ9月にすれば良いと思ってるけど今じゃない。

    • 7
    • 20/04/30 00:44:06

    その他(具体的に)

    タイミングよすぎの大学3年と2年。
    2人とも留学も無事影響なく終了。
    正直、うちは関係ないからどっちでもいい。
    ただ、4月入学を知ってる子供たちに言わせると
    大学新一年生、入学のイベントや
    新入生歓迎のカリキュラム知らないと
    これからの4年間楽しめないと思うって
    2人とも言ってるから、
    新入生のためには9月入学にしてあげて欲しい。

    • 2
    • 20/04/30 00:35:16

    その他(具体的に)

    もうさー、今年度からずっと式そのものはしなくて良い。
    集まってどうこうとかさー、式そのものが要らないんだよ。
    その式のために親やこどもが礼服必要だったりどうせ先生方の挨拶やら長話やらの短時間の為にわざわざ学校に行かなきゃならないとかさー、どうせ記念日みたいに写真撮って思い出にするだけなんだし。
    なんなら手続きだけ済ましたら式要らないんじゃないのかなーなんて思う。
    ホントめんどくさい。

    • 5
    • 20/04/30 00:28:19

    その他(具体的に)

    どちらでもいいかな。ばかなので詳しいメリットデメリットを完全に理解していない
    でもニュースの反対意見で桜の時期に卒業入学が日本の文化だ!って言ってる人がいてそれはばかだなと思いましたはい

    • 5
    • 20/04/30 00:15:07

    その他(具体的に)

    社会の年度のあり方や、入社時期の問題が絡んでくるから簡単に変えるのは難しそう。
    学校だけじゃなく、世の中の仕組みも見直さなきゃいけないし…。
    賛成、反対、じゃなくて無理な気がする。

    • 12
    • 20/04/30 00:07:40

    その他(具体的に)

    9月入学自体はいいと思う。でもこのまま9月に入学は反対。世界より丸1学年遅れることになる。世界に合わせるというなら入学時期だけでなく、その遅れをどこで取り戻すのかを決めてからにしてほしい。

    • 9
    • 20/04/30 00:05:42

    その他(具体的に)

    今のこの状況を参考に、しっかり制度を整えて数年後には…なら良いのかなと思う。4月だろうが9月だろうが、それにあわせて動く側が振り回されて不安な状態にならなければどちらでも。
    議員さんの中には9月は面白い考えだ!やりましょう、やるなら今!なんてノリのがいるみたいだけど、これだけ混乱してる中で今年の9月からは以前あった大学受験の時みたいになりそう…と思ってしまう。

    • 7
    • 20/04/30 00:00:08

    その他(具体的に)

    海外に合わせるって事だけど、何かいい事があるなら教えてほしい。留学とかも全く関係ないし、よくわからない。

    • 4
    • 20/04/29 21:45:05

    その他(具体的に)

    個人的にもうどうでも良くなってきた
    我が子7月に手術予定だから7月から3カ月入院だから
    結果的に行けても10月だから学校関係諦めてる
    家で何とかする

    • 1
    • 20/04/29 21:23:19

    その他(具体的に)

    どちらでもいい。
    コロナ今後どうなるかわからないし。

    ただ、9月にするとして、準備期間や諸々の混乱、予期せぬ問題とかは大丈夫か?ってそこが心配ではある。
    4月も9月もどちらでもメリットデメリットあるし、安心して通えるのか?を1番大事にしたいかな。

    • 2
    • 20/04/29 20:28:56

    その他(具体的に)

    正直どっちでもいい。ただ、どっちにしても、1年は全員留年という形にしないと、受験方法が変わるから困る。

    • 0
    • 20/04/29 18:39:45

    その他(具体的に)

    正直どちらでも…
    うちの子が12月生まれなので4月でも9月でもあまり変わらないからピンとこない
    狙って4月とか5月に産んだ人は反対するだろうね…

    • 1
    • 20/04/29 18:27:30

    その他(具体的に)

    年長なのですべての行事をやってくれるならこだわらない。夏休みもイベントあるからすごく気になってる。

    • 2
    • 20/04/29 17:05:58

    その他(具体的に)

    これ、今度の9月入学は今年の新1年として、
    次の年の子は9月生まれから8月までの子が入学できるの?
    留年するこが出てこない?

    • 6
    • 20/04/29 16:24:32

    その他(具体的に)

    よくわからない(笑)
    学年の区切りは今のままなのかな?
    長期休暇もそのままなら年度末に余裕がありそうでいいなとは思う

    • 0
    • 20/04/29 15:48:18

    その他(具体的に)

    すごい、今見たら賛成反対ほぼ同数
    ゆくゆくは9月に…っていうのはわかる
    今年の9月ってそもそもコロナおさまってるのかな?制度的には間に合うの??
    うちの子今幼稚園年長だから、そこだけ考えると9月に絶対おさまってるのなら、そこから1年間で園生活最後の行事もいろいろ体験させてあげたいとは思ってしまう…

    • 5
    • 20/04/29 15:39:40

    その他(具体的に)

    先に考えるべきは、安全に平等に授業をできる環境を整えることだと思う。オンラインにしろ、課題を出すにしろ、時間差曜日別登校とか…対面だけじゃなくて、これから先できることを考えて指示してほしいよね。
    コロナが完全に消滅しないかぎり、学校でクラスターが起こった時の対応も…これから先、安心して勉強をできる環境の確保をどうしていくのか考えていく時じゃないのかなー

    • 4
    • 20/04/29 15:36:08

    その他(具体的に)

    保育園も?
    混乱中。

    • 2
    • 20/04/29 15:33:30

    その他(具体的に)

    9月に入学したとしても、すぐに秋冬でコロナが流行りそう。
    そもそも終息してるとも思えないし。

    • 9
    • 20/04/29 15:27:38

    その他(具体的に)

    9月に終息するの?

    • 3
1件~50件 (全 1685件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ