義姉さんにコロナ流行ってるけど無事生まれてくるといいねぇ(笑)と嫌味なラインが届きました。

  • なんでも
  • 昭和
  • 20/04/21 09:06:31

私は3歳の息子がいて今妊娠6ヶ月です。
義姉さんは結婚5年目でなかなか子供が出来なくて私に八つ当たりみたいなことを今まで何度か嫌味な内容をラインで送ってきました。
「エロい奴はすぐ出来るんだね!」とか「毎日毎日子作りしてるの?」とか。
「コロナ流行ってるけど無事生まれてくるといいねー笑」とか。
ムカついたので旦那にそのやりとり見せたら「それスクショしろ!お袋たちに送ってやるわ。って言ってたんですがそこまでするとやりすぎでしょうか?!
まだ旦那にはスクショして送ってないですが。
旦那も「こんなこと送ってくんな!って言ってやろうか?」って言ってたけどもし言ったところで恨まれて変なことされたりとかって考えたら怖くてとりあえず今はもうちょっと待っててと伝えました。
やっぱり義両親や義姉さんに下手に言わない方が良いでしょうか?
義姉さんのラインは全て既読スルーしてます。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/21 10:49:30

    ブロックとかもなるべくしたくない、穏便にすませたいんだよね?
    コロナ怖いんで産まれてもしばらく会わないようにしましょう。ご協力お願いします。
    って返すかな。
    なるべく穏便に行くならこれがギリギリじゃない?
    その後はインフルエンザ、ノロ、アデノウイルスなど何かと理由つけて会うのは断る。
    義実家も行かない。これはむりかな?

    • 2
    • 20/04/21 10:49:20

    >>60
    最高!!!

    • 2
    • 20/04/21 10:49:17

    義両親も頭の中ではいけないことと理解しても、いい気持ちはしないと思うんだ。
    何かあるまでは言わない方がいいよ。
    親って理不尽なとこあるから義姉さんかわいそうとは思うかもしれない。

    • 2
    • 20/04/21 10:48:01

    お義姉さんは心配事が少なくていいですね!
    あ、それが心配でしたね!あー心配心配!
    って送る。

    • 2
    • 20/04/21 10:47:51

    私がすごく子供だから、「コロナ乗り切るぞー!子供がいるから頑張れる!」ってコメントと共に子供と楽しく自宅で遊んでる写真送っちゃうわ。
    あと、「心配してくださってありがとうございます。お腹の子もスクスク成長しております」ってエコー写真の画像を送る。
    そこで相手が良くない方向に動いてきたら、家族を巻き込んで大事にしてやる。

    • 4
    • 20/04/21 10:45:50

    エロい奴はって…子供の作り方はみんな一緒じゃ!!!って言ってあげたいわ。
    私も似たような体験してきたからね…
    今ではいい嫁キャンペーン、いい義妹キャンペーン終わらせたから楽になったよw

    • 2
    • 20/04/21 10:45:31

    「本当ですよね…不安でたまらないです。こんな世の中になるなら、義姉さんたちみたいにきちんと避妊すればよかったのかなぁ…」

    • 7
    • 59

    ぴよぴよ

    • 20/04/21 10:42:09

    旦那が器用にできるか…だけど、
    義姉って旦那の兄の嫁よね?
    旦那から兄に「なんかかなり荒れてるみたいだけど大丈夫?うちの嫁は大丈夫だけど、兄貴の嫁さん結構限界みたいだぞ?」と心配してる風にチクリを入れて、周りから固めたほうがいいと思うよ。
    あくまでも「心配してる」ってスタンスで。
    これ自分の立ち位置守るのに便利よ。
    心配だから兄に言った
    心配だから義親に言った
    心配だから義姉実家に言った
    心配だから病院に…
    って結構色々できる。

    • 11
    • 20/04/21 10:40:54

    家も近いの?
    ご主人も何で言おうか?
    なんだろ。

    普通ならブチギレてるけど

    • 9
    • 20/04/21 10:39:15

    本当なら、毎日可愛い我が子の写真を送ってやりたい
    でも旦那にお任せするかな
    ブロックしたら、ブロックするなー!って騒いで、また面倒くさそう

    • 2
    • 20/04/21 10:36:08

    私ならブロックしてアカウント削除するが

    • 4
    • 20/04/21 10:32:42

    >>51
    妊娠中ってさ、いろんな気持ちにならない?
    ストレス溜まるから旦那さんに相談したんでしょ?
    でももしそれを義両親とかに言ったら義姉さんに何されるかわからないって主のトピに書いてあるじゃん。
    人の気持ち分からない人って可哀想。

    • 11
    • 20/04/21 10:32:01

    主を叩くのやめよーよ
    アドバイスほしいだけなんだからさ

    気に食わないならスルーしなよ

    • 5
    • 20/04/21 10:30:17

    嫌味には嫌味で言い返す。
    もちろん最後には、笑をつけてね。
    毎日してるの?言われたら、え?毎日してないんですか?いつまでも子供できませんよ~羊水腐っちゃいますよ~笑とか。

    • 0
    • 20/04/21 10:26:06

    主はどうしたいの?義姉に言って欲しくないのならなぜ旦那に話したのかわからない。
    いい子ぶりっこしてる?

    • 1
    • 20/04/21 10:24:01

    ブロックする
    疎遠

    • 3
    • 20/04/21 10:23:52

    ボンボン生む人は不妊の気持ちがわからない人多すぎー。
    不妊のことかわいそー!とか見下してるのもろ見え。

    • 0
    • 20/04/21 10:22:22

    >>44
    とりあえず、ブロックしよ
    無事に赤ちゃん産むことだけ考えよ

    なんか言ってきたらあとは旦那さんに対応してもらお

    • 4
    • 20/04/21 10:22:03

    義親関係ないよね。旦那も旦那で義親巻き込むなら最後まで主を守り抜く責任があるね。言葉が今ひとつ足りない。場合によっては主が悪者になる。

    • 3
    • 20/04/21 10:21:17

    家近いの?遠いならブロックしてスルーした方が良さそう
    1人目のときは義兄の奥さん、2人目のときは旦那の従姉妹に無視されたり嫌味言われたけど旦那だけに愚痴ってほっといたよ!自分が妊娠の話題しなくても周りが盛り上がるから結局妊婦の自分が存在してるだけで相手のカンに障るんだよね…。
    妊娠したら掌返してきてそれはそれで腹立つけど人を呪わば穴二つだと思ってニコニコしてるよ…笑

    • 1
    • 20/04/21 10:13:33

    スクショして送信するよりも旦那が直接言えばいい。
    姑からしたら娘になるんだし、人によってはその場だけ怒って逆に主を恨むこともあるんじゃないかな。

    • 7
    • 20/04/21 10:12:46

    とりあえずもう少し様子見てまた嫌味送ってくるようなら義両親、義姉さんの旦那さんに送ろうかなと思います。
    送るならお腹の子が無事に生まれてからの方が良いかなぁ。

    • 4
    • 20/04/21 10:12:30

    義母さんにも見せてあげて。

    • 3
    • 20/04/21 10:11:00

    うわー。既読スルーしても送ってくるんだね。
    親を巻き込むかどうかは別として、ブロックして連絡取るのやめたら??
    用事がある時は旦那に連絡してもらう。
    ストレスためる必要ないよー。

    • 2
    • 20/04/21 10:10:57

    なんか義姉さんみたいな方がいらっしゃいますね。
    義姉さんも同じ気持ちでいるのかな?って思ってしまいました。

    • 9
    • 20/04/21 10:10:22

    >>18
    こんなに演じてるなら暴露してやればいいと思う。とは思うけど、もしキレられた時に自分やお腹の子、息子さんを守れるかとか心配だよね。
    ご主人がもう一回送るから!って言ってきたら、嫌味なラインは嫌だけど、本当に切りつけられたらと思うと怖いって相談してみたら?

    • 0
    • 20/04/21 10:06:03

    ひどい!!そんな義姉 絶縁してよし!主さん 気にしちゃダメよ!元気な赤ちゃん産んでね!応援してます♪

    • 11
    • 20/04/21 10:05:32

    >>24
    人は人なんだから何でいちいち気を使わないといけないんだ?

    • 0
    • 20/04/21 10:05:30

    不妊様が自演してて草

    • 5
    • 20/04/21 10:05:23

    送れば良い。
    それは酷すぎる。

    • 4
    • 20/04/21 10:04:18

    >>29
    うちひとりっ子だよ笑、ご期待に添えなくてごめんね

    • 0
    • 20/04/21 10:03:51

    >>31
    他人ってもう家族みたいなもんじゃんwww
    義姉さんは子供ほしいのになかなか出来なくているのにボンボン作ってたらやっぱり憎たらしくもなるでしょーよ。

    • 0
    • 20/04/21 10:02:46

    旦那 こんなこと送ってくんなって言ってやろうか?じゃなくて、言えよ。旦那がそんなんだから義姉が調子のっちゃうんだよ。主さんももう義姉には会わなくて良いしLINEもブロックでいいよ。

    • 7
    • 20/04/21 10:01:32

    他人に「エロい奴」なんてワードが送れる神経の持ち主とは関わらない方がいいよ
    百歩譲って弟に送ったっていうならそういう姉弟関係なのかなと思わなくもないけど
    元からおかしいか相当病んでないと送れない
    ブロックもせず、非表示にして放置して直接は会わないように対策できるといいね

    • 10
    • 20/04/21 09:55:36

    >>16
    他人に気を使わないと子作りしちゃいけないんだ?
    夫婦で決めることだって言うくせに

    • 2
    • 20/04/21 09:55:35

    >>28
    主が考えてないからそうなるんだよ。
    主が悪い。

    • 0
    • 20/04/21 09:55:13

    >>27
    これだからボンボン子供生む人は。。。

    • 0
    • 20/04/21 09:50:45

    >>24
    じゃぁ、不妊の人は他人の気持ち考えなくてもいいのかな?

    • 10
    • 20/04/21 09:47:14

    >>24
    何度読んでも本当に意味がわからない
    他人が口出すことじゃないし他人に遠慮するものでもない

    • 14
    • 20/04/21 09:44:27

    >>12

    空気読まないって言われない?
    あなた全然面白くないよ

    • 0
    • 20/04/21 09:43:37

    主が恨まれて変な事されないように、主がスマホをテーブルに置いている時に義姉からLINEが届いて旦那に見えてしまった。
    旦那が今までのLINEも見て怒って、写メを取って勝手に義親に送った事にしたら?

    • 2
    • 20/04/21 09:43:20

    >>21
    そしたら一人だけで十分でしょ。
    不妊の人の気持ち考えられないの?

    • 0
    • 20/04/21 09:42:48

    >>20
    当たり前のこと

    • 0
    • 20/04/21 09:42:23

    >>19
    当たり前でしょ?
    普通は私には子供一人いるし義姉さんは不妊で子供いないから二人目作るのは遠慮しとこうってなるでしょ。

    • 0
    • 20/04/21 09:41:51

    >>16
    はぁ?何で他人の妊娠まで考えてなきゃいけないの
    しかも不妊なら待ってたって出来るかもわからんのに

    • 11
    • 20/04/21 09:39:13

    >>16え?(笑)本気で言ってる?(笑)

    • 13
    • 20/04/21 09:36:13

    >>16
    どうして私がそこまで気を使わないといけないのでしょう?

    • 26
    • 20/04/21 09:35:35

    皆さんありがとうございます。
    一人目の時はそんなことなかったんですが二人目妊娠してからすごく当たりが悪くなりました。
    しかもみんなで集まってる時は優しい義姉さん演じてるんです。
    なので旦那側の親戚からは「◯◯は本当面倒見が良くて◯◯ちゃんも助かるでしょー」とか言われます。
    なので義両親も義姉さんが私にこんな内容送ってきてるって知ったら驚くと思います。
    本当は返信もしたかったんですが返信したら余計に面倒になりそうなので堪えました。

    • 1
    • 20/04/21 09:31:57

    >>12
    別にお袋って普通じゃない?
    主の旦那さんいくつか分からないけど30代過ぎてたら大体お袋って言わない?

    • 1
1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ