専業の分際で10万貰う気?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 337件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/20 19:02:25

    日本人なら、主婦でも主夫でも貰ってよい。

    • 1
    • 20/04/20 19:01:56

    主みたいな人にはお金わたってほしくない。

    • 3
    • 20/04/20 18:59:53

    >>140貧乏パートが必死に見栄っ張ってることに気付けww

    • 0
    • 20/04/20 18:59:07

    主が金出すわけじゃないよ
    黙って働け!

    • 7
    • 20/04/20 18:58:08

    富士山、それは専業主婦に文句言ってもダメだよ
    国で決めたことだから。
    家事しかしない人がお金もらえるのが許せないの?
    そうだね、働きに出るより全然自由で楽だよ。
    自分も専業になれば?

    • 7
    • 20/04/20 18:57:57

    たかがって
    そんな楽な仕事で稼げるしごとなんて夜の店以外ないだろ。
    皆苦労してからでしょ

    • 3
    • 20/04/20 18:57:46

    >>143非課税は子供手当ての方だよね?
    こっちは補正予算通ったって書いてたけど?

    • 0
    • 20/04/20 18:57:39

    >>143

    非課税の意味が違くない??

    • 0
    • 20/04/20 18:55:57

    たかがじゃないわ
    10万かせぐのに
    私も毎日体力使う
    決まった時間しか仕事できないけどさ
    ロンブーのあつしでさえ貰うって言ってたよ。
    非課税に変わっちゃったけど

    • 1
    • 20/04/20 18:54:46

    たかが10万なんて言ってる親は子供にロクな教育も躾もできてないんだろう。

    芸能人の三浦友和や浜ちゃんだって息子の中学生の頃のお小遣いは1000円と言ってよ。
    お金に対してたかがなんて言ってる人間は人して腐ってる

    • 5
    • 20/04/20 18:52:06

    なんでやねん

    • 0
    • 20/04/20 18:50:06

    働いてるくせに10万円の価値もわからないの?
    たかが10万ってもうキャバ嬢の発想だね。
    10万稼ぐのことがどれだけ大変かわからないなんて本当に社会人?

    • 6
    • 20/04/20 18:46:28

    主、みっともないよ。

    • 7
    • 20/04/20 18:45:43

    >>136え、なんで?

    • 3
    • 20/04/20 18:44:28

    もらいまーす!ありがとうございまーす!

    • 3
    • 20/04/20 18:43:43

    多分これ書いてる人も専業なんだろうなw

    • 3
    • 20/04/20 18:43:19

    さっきニュース出してたけど
    郵送で口座書いて送るみたいだよ

    • 0
    • 20/04/20 18:42:31

    こういうトピうんざり
    どうでもいいわ!

    • 9
    • 20/04/20 18:41:00

    残念諦めろ。
    貰えるんだったら皆貰う。
    おいしい制度があれば皆利用するに決まってる。

    • 2
    • 20/04/20 18:39:37

    私立中に通う子供の教材費代が浮く。ありがたや~

    • 1
    • 20/04/20 18:39:35

    >>97
    専業を無能扱いするって何か恨みでもあるんでしょ?
    今必死に働かないと老後大変そうだね、がんばれよ!

    • 7
    • 20/04/20 18:39:14

    >>128
    あの、マイナンバーカードがある人がオンラインできて、カードない人は郵送申請でしょ?

    • 2
    • 20/04/20 18:39:01

    それ言うなら、「子供の分際で10万円もらう気?」ってなるじゃん。
    一律10万円だから専業ももらって当然だよ。私は兼業だけど、専業に対してそんな風に差別的な感情は一切ないな。

    • 4
    • 20/04/20 18:37:49

    >>123

    多分、マイナンバーじゃなくてマイナンバーカード持ってないとダメだよ

    • 0
    • 20/04/20 18:37:05

    現実、無理だと思う。

    マスク無料配布で取り合い喧嘩だよ?
    それこそ、集団感染。

    • 0
    • 20/04/20 18:36:07

    >>115
    役所に行かないと手続きできないと思ってるの?
    ニュースを見る時間もないの?

    • 4
    • 20/04/20 18:35:16

    貰いますよ。
    旦那も私に使い方は任せてくれたよ。
    だから、子供の習い事の資金にしようと思います。

    • 1
    • 20/04/20 18:34:31

    十万じゃ何も買えないじゃん。主にとっては大金なんだね。

    • 3
    • 20/04/20 18:34:24

    >>115
    日本人は長蛇の列はならないですよ~
    マイナンバーない人は並ばなきゃだけどねん

    • 0
    • 20/04/20 18:34:16

    >>115オンラインか郵送ですけど長蛇の列とは何の事?

    • 4
    • 20/04/20 18:33:39

    じゃ主は子供の分は貰わないんだろうな?

    • 0
    • 20/04/20 18:33:26

    10万で喜ぶ無職の主婦

    安い女

    • 1
    • 20/04/20 18:33:11

    扶養内パートがまたストレス発散か

    • 1
    • 20/04/20 18:32:37

    旦那が全額くれるって。いつも子供のめんどうみてくれたから好きなものかいなーって

    • 1
    • 20/04/20 18:32:29

    主の周りでは専業主婦が珍しいのね。かわいそうだね。

    • 2
    • 20/04/20 18:31:58

    国民の権利なんで、専業でもこどもでも当然の権利
    奪えませんよ残念でした

    • 4
    • 20/04/20 18:31:38

    金持ちは、10万は貰わないと思うよ。

    手続きで、長蛇の列で喧嘩が始まる。
    それを見るだけでも嫌。
    そこまでして、10万はいらない

    • 0
    • 20/04/20 18:30:38

    うるさーい。なんなら旦那の分も貰います。

    • 0
    • 20/04/20 18:30:31

    主は北陸住み?

    • 0
    • 20/04/20 18:30:29

    >>108
    共働き率全国1位だからね。

    • 0
    • 20/04/20 18:29:57

    1年で収束しないのに、
    10万貰って何か変わる??

    • 0
    • 110

    ぴよぴよ

    • 20/04/20 18:29:16

    >>100
    どうやって使うの?具体的に教えて。

    • 1
    • 20/04/20 18:29:09

    >>103
    やめてよ山形の人もっとお金大事にするから

    • 0
    • 20/04/20 18:29:03

    専業主婦目の敵にしてる人って働かないと生活できない心も懐も貧しい人だよね
    私別にどうでもいいわ
    好きで働いてるしそもそも家にいて毎日家事と育児全部やって偉いと思う

    • 4
    • 20/04/20 18:28:53

    でも1回だけ10万貰っても。
    企業の保証とかすればいいのに

    • 0
    • 20/04/20 18:28:33

    >>100
    ネット掲示板なら何とでも綺麗事は言える

    • 2
    • 20/04/20 18:28:28

    >>88
    無職でもそれで生活出来れば他人にどう思われようが痛くも痒くもないよー

    • 0
    • 20/04/20 18:28:02

    主は山形住み?

    • 1
    • 20/04/20 18:27:12

    >>81そんなの個人でしてるよ
    それに10万もらわなくてもなるなら一緒じゃん

    • 0
1件~50件 (全 337件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ