「羽奏」←読めますか?

  • 妊娠・出産
  • 寛延
  • 20/03/26 17:59:31

「羽奏」←読めますか?

生まれてきた娘の名前を考え中です。
天使のような女の子だったので、「羽」という漢字を使いたいと思いました。
コンセプトは「キラキラネームではない、おばあさんになってもしっくりくる、日本的な名前」です。
苗字の字画が悪く、なんとか字画が良いものの候補の中で、この名前はイメージにもピッタリ、字画もバッチリ、苗字と合わせた字面も綺麗でした。(名付け本にも例として挙がっていた名前です)

自分たちはすごく気に入ったのですが、ふと、この名前は果たして読めるのだろうか、と心配になりました。
ちなみに私の父親に聞いたところ「全く読めない」とのこと。

私自身は名付け本で、字画の関係でいろんな漢字の読み方を穴があくほど眺めていたので、嫁に「羽奏はどう?」と見せられて、一瞬だけ考えましたが読めました。
が、一般的には読めない気がして、夫婦で「俺たちが名付け本読んでるから、変な漢字に強くなって読めてるだけかも知れない…」と思いました。

みなさんは読めますか?
やはり一瞬でも読みを考える名前は、俗にいうキラキラネームでしょうか。

あえて答えはBAまで載せません。
よろしくお願いいたします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ