祖父母に子供押し付けて共働きしてる人って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 81
    • 匿名
    • Unif9LHoe7
    • 20/03/21 13:34:18

    貧乏とは思わないけど、ちょっとモヤモヤするね。嫉妬だけどさ。
    うちの姉も義姉も親の近くに住んでて、
    私他県で旦那の実家も遠くて、ほんと何かあったら絶対自分でどうにかしなきゃいけないから、
    それもふまえて仕事選んだけど、
    二人は何かあれば親、親、親、
    親に子どもお願いしたら何とかなるでしょで
    働き出したからモヤモヤする。

    • 2
    • 80
    • 長和
    • FasEu5bNR0
    • 20/03/21 13:32:12

    うちの弟夫婦も共働きで母親にいつも預けている。
    今回の休校なんて1か月実家に甥っ子を置き去りにして預けるみたい。
    甥っ子めちゃくちゃ言う事聞かないし手がかかる子だから母親がすごい大変そう。
    私が学童に預ければいいと言ったのに、学童は感染リスクが高いからって義妹に言い返された。
    結局夫婦2人で過ごしていつもより楽してるじゃんって感じ。

    • 4
    • 79
    • 元禄
    • Op3u9Nax3G
    • 20/03/21 13:26:50

    貧困は大変だな

    • 6
    • 78
    • 明和
    • +8DDQTKSFb
    • 20/03/21 13:14:36

    >>62
    50代や60代前半くらいの祖父母ならまだ元気そうだけど、それ以降の祖父母が1、2歳の大変な時期の子を連れてると大変そう。疲労が顔に表れていて気の毒になるよね。

    • 5
    • 77
    • 仁平
    • EgCk1kvoyh
    • 20/03/21 12:59:17

    いくら自分達より育児の経験あっても、50代でまた一から育児するって考えたら預けらんないよね。
    やっと子供達自立してひと段落!てなったのに次は孫預かって~は辛い。
    よほど体力ある祖父母じゃない限り、たまにあそびに行く程度くらいにしないと親不孝だよね。

    • 6
    • 76
    • 享和
    • hd5aCde0zU
    • 20/03/21 12:52:15

    >>72
    祖父母に育てられると、生意気で我儘になる子が多いよね。

    • 15
    • 75
    • 久寿
    • vEi2qWA/WO
    • 20/03/21 12:45:48

    >>70
    ここまで言っちゃうと僻みにしか思えない。

    • 1
    • 74
    • 享和
    • OHwZBMpOw3
    • 20/03/21 12:42:01

    >>73よその家庭なのにアレコレ考えてるなんて暇だね。。

    • 1
    • 73
    • 建徳
    • DXh4OMbafD
    • 20/03/21 12:37:49

    第一線で働きたいんだろなという同職場の人。有休の日に子供を祖母に預けて仕事しに来てた。休みの日くらい子供と遊んでやれよと思う。

    • 8
    • 72
    • 応保
    • LcO8yISRIv
    • 20/03/21 12:34:35

    >>38
    義姉家族がまったく同じ。義姉実家に一緒に住んでるけど、義父母が本当に大変そう。義実家が近所だからお茶しに顔出しにいくと義母の愚痴を聞いてるよ。甥っ子たちも愛情不足なのか義父母への態度が生意気。腹立つから見かけたら甥っ子達に注意してる。

    • 7
    • 71
    • 長寛
    • 4UZjrBdc7/
    • 20/03/21 12:27:16

    祖父母に子供を押し付けている専業は

    • 4
    • 70
    • 元文
    • mFco57CHVp
    • 20/03/21 12:27:16

    >>58

    洗脳されてきた人生でも、まぁ大卒まではいいとして…親に孫を見させてきたのは、あなたの甘えってことですね。親離れ、子離れできない典型的な親子ですよね。
    それで感謝するのは当たり前ですし、感謝していなかったら逆にビックリですが。
    自分の人生は自分で決めて、親に感謝しながら子育ても仕事も立派にやってる人なんて沢山いますよ。
    45歳なのに、そういうことも分からないところが幼いというか、そういう育てられ方をしたからそうなんですかね。なんか無駄に歳を…

    皆、結婚した時に、幸せになります!今まで育ててくれてありがとう!って嫁ぐのではないんですかね。嫁に行っても、親に、これからもお世話になります、孫も育ててくださいって言うんですかね?

    • 8
    • 69
    • 天永
    • Arie/HCrid
    • 20/03/21 12:26:42

    私は専業だけど、土日になると旦那が仕事でいないから父(52歳)が息子に出掛けるぞーっていいながら半ば強引に連れ出しに来てくれる。車で5分の距離。
    年に数回息子と旅行も行ってくれたり。
    私は下の子とのんびりできて助かるけど、たまーに息子も出かけたくない時あるのに連れてっちゃったりするから、うちの父並みに遊びたい!孫を見たい!っていう強い気持ちがないと大変だろうなと思う。
    ましてや両親仕事の場合だと預けるっていっても1日中だしね…特に小さい子を見るのは神経使うだろうね。

    • 3
    • 68
    • 正中
    • /7WFMmhh6h
    • 20/03/21 12:18:41

    羨ましい。早くに両親亡くなってるから預け先は無いし、パートしかできない。
    むしろパートでさえ、子供の病で欠勤してしまいクビになったことあるし。
    本っ当に感謝した方がいいよ、親御さんに。

    • 7
    • 67
    • 文保
    • 6Iznu9T1WR
    • 20/03/21 11:58:44

    >>62
    わかる。
    こっちが切なくなるよね。
    孫も必死に他のママとかに話しかけたり見て!見て!とか言ってくるし。
    飢えてるんだろうなぁって思っちゃう。

    • 2
    • 66
    • 匿名
    • y50PRVegMQ
    • 20/03/21 11:57:56

    >>62
    それで子供が怪我したり何かあった時には責められまくって。
    躾も気を遣いながらじゃないとできないから孫にも遠慮する。
    だから舐めた子供が育つ。

    • 6
    • 65
    • 仁和
    • SlVVG/07zj
    • 20/03/21 11:57:49

    子供が子供産んじゃった感じだよね

    • 8
    • 64
    • 大化
    • YTeGSWWDgE
    • 20/03/21 11:53:19

    >>62
    孫育てって言葉を最近知ったよ

    • 0
    • 63
    • 明治
    • i31qfUdJLv
    • 20/03/21 11:52:30

    >>42大学まで行かせて貰って22歳で結婚てのがもう親不幸だろ。その上、孫の面倒見させるとか、どんだけ自己中だよ。

    • 13
    • 62
    • 応安
    • hiAJGGkMbz
    • 20/03/21 11:50:04

    公園とか児童館で小さい子がジジババと来てるの見ると本当に大変そうだなと思う。
    走るのに全然追いつけないし、砂場でしゃがむのとかキツそう。
    お菓子とかジュースで釣って行動してるのを見ると、じじばばに子育てをさせるのはもうしんどいんじゃないかなって心配になる。

    • 6
    • 61
    • 文保
    • 6Iznu9T1WR
    • 20/03/21 11:47:39

    >>59
    ありがとう。
    あなたも自分のやってきたことを責めずに自分の時間を満喫して、一生懸命に孫を育ててくれた親御さんに感謝をわすれないでね。
    さようなら。

    • 0
    • 60
    • 大化
    • YTeGSWWDgE
    • 20/03/21 11:46:04

    >>58
    45?!すごい、私より母野ほうが年近い。

    • 3
    • 59
    • 慶安
    • olgbPbw9C4
    • 20/03/21 11:43:36

    >>56
    コメントから、もう叩きたくて仕方ないって感じだね。
    あなたはもっと頑張った方がいいよ。

    では、さようなら。

    • 0
    • 58
    • 慶安
    • olgbPbw9C4
    • 20/03/21 11:42:09

    >>54
    良かったと思ってる。母には感謝。
    実際、この年齢で大卒は少ないし、
    今のところ年金も夫とは別に満額もらえる予定だから。
    45歳だけど、子育ても子供達が大学生になって、自分の時間も多くて、仕事も年120日休みもあって有給もたっぷりある。
    母も60代最後を楽しんでる。その生活を後押し出来てる事に、今は幸せを感じる時もある。

    • 0
    • 57
    • 保元
    • Lldz5vqo9B
    • 20/03/21 11:40:29

    義父が「孫は預かるから働いて良いよ?」ってごり押ししてきたけど一度も預けたことないや…普通に目を離すしシートベルトどころかチャイルドシートに乗せないで出掛けようとするし、プールに行くか?とやたら水場に連れていきたがる…手の届くところにタバコライターハサミは当たり前。
    預けられる人はしっかりした祖父母がいるんだろうなって思う。

    • 4
    • 56
    • 文保
    • 6Iznu9T1WR
    • 20/03/21 11:40:09

    >>46
    体調悪い時や旅行の時に見れないのは当たり前だと思うが…本当に頼りきって預けていたんだね。
    あなたのお母様と娘さん、頑張ったね。

    • 4
    • 55
    • 天平
    • 5MJi0lCAZu
    • 20/03/21 11:40:00

    両親に頼りきりの人って、もし親が亡くなったり介護が必要になったらどうするんだろう?

    • 6
    • 54
    • 元文
    • mFco57CHVp
    • 20/03/21 11:36:52

    >>42

    親に言われるがままの人生ね。うまく操られていると言うか、親に相談して親の言う通りに生きる…

    • 7
    • 53
    • 天長
    • +bUR4I/w7s
    • 20/03/21 11:35:54

    夫婦で正社員だったりで世帯収入は高いはず。ただ小さいころから祖父母に頼るのが当たり前の環境なんじゃないこな?
    それ事態は何とも思わないけど…今は高齢者を守る意味でも適切じゃないような気がする。

    • 4
    • 52
    • 慶安
    • olgbPbw9C4
    • 20/03/21 11:35:46

    >>49
    誰か言うと思った。(笑)
    言葉足らずだと、あれこれ好き勝手妄想して突っ込んでくるから、敢えて長文だよ。

    • 0
    • 51
    • 慶安
    • olgbPbw9C4
    • 20/03/21 11:34:32

    >>48
    こう言う人は今までもいた。
    シングルの人とか、親子関係が良くない人とか。
    半分は妬みだよ。言葉から伝わってくるくる僻みを感じるだけ。

    • 1
    • 50
    • 嘉慶
    • RCMIC/B8+1
    • 20/03/21 11:33:18

    貧困よー。
    祖父母のように有料老人ホームに入る為には今から働き続け貯金し続けないと無理だもん。
    有料ホームのおかげで両親も祖父母も身綺麗に暮らしてるよ。

    億近い金額を子どもが高校生くらいから貯められる訳ないもん。
    専業の家庭って現時点で億持ってるの?

    • 1
    • 49
    • 大化
    • YTeGSWWDgE
    • 20/03/21 11:32:55

    >>42
    長い

    • 3
    • 48
    • 天正
    • rQEtbSJFQs
    • 20/03/21 11:32:16

    >>42
    あなたが思ってる以上にあなたの母親は大変だったろうし、子供も母親より祖父母になつくあたりがもう、普段から丸投げだったんだろうなぁという事が伺えます。

    • 7
    • 47
    • 康暦
    • y50PRVegMQ
    • 20/03/21 11:32:02

    >>35
    教師は親ありきじゃないと無理だよね。
    我が子より他人の子だもんね。

    • 2
    • 46
    • 慶安
    • olgbPbw9C4
    • 20/03/21 11:31:25

    >>45
    母は言いたい事はきちんと言う人だよ。
    体調が悪い時は、きちんと見れないって言うし、旅行に行くからとか、前もってその間の事もどうするか?相談してくる人だし。

    言い方がねって、揚げ足取りのコメントは無視するわ。

    • 0
    • 45
    • 文保
    • 6Iznu9T1WR
    • 20/03/21 11:28:43

    >>42
    孫の世話疲れた…って言いたかっただろうね。
    よくやってくれたって言い方がもう…。

    • 4
    • 44
    • 康暦
    • y50PRVegMQ
    • 20/03/21 11:26:38

    可哀想だよね。
    昼間は園に預けてる。
    年2回くらい夜に預かってもらう事あるけど申し訳なくて申し訳なくて。

    • 1
    • 43
    • 弘仁
    • kbHin+N+ev
    • 20/03/21 11:21:08

    そういう人達は家族揃って無能なんでしょ。

    • 4
    • 42
    • 慶安
    • olgbPbw9C4
    • 20/03/21 11:21:08

    母が高卒で専業だったから、私には学生生活を楽しんでほしいと言われて、大学に通わせてもらった。

    卒業と同時に結婚したいと話した時に、就職は一生じゃないかも知れないけど、
    結婚は一生の事だから、自分がこの人だと思う人と出会えたなら結婚した方がいいと言ってもらって結婚したのが22才の時。

    23歳で子供ができた時に、この先の年金制度は期待できないから、専業主婦ではなくて、働き続けた方がいい。ボーナスもあるし、再就職も子供がいると難しくなる。
    だから、辞めずに続けられるまで、続けたらら?と言われて、同時は前例の少ない産休と育児を使わせてもらって出産。

    母は23歳で私を産んで、私が24歳で上の子を産んで、47歳のおばあちゃんは保育園のお迎えとか、夕食から、よくやってもらったと思ってる。

    子育てしかしてこなかった母にとって孫は、格別の存在だったって。孫も喜んでいたし、お互いが良いと思ってるから、他人からの中傷はどうでも良いかな。

    娘も、祖父母大好きで育ってきてるから、
    バイト帰りにケーキや和菓子買ったりして、
    知らない間に祖父母の顔を見に行ってる。
    祖父母が小遣いを渡そうした時、「ママが誕生日だから、そのお金でママに何かプレゼントしてって断ってきた。」と母が優しい子に育ったと泣きながら電話してきた事もあった。

    押し付けは良くないけど、お互いが良いと思ってやってる事であれば、他人がとやかく言う必要はどこにも無いと思うよ。

    • 5
    • 41
    • 慶応
    • qzkEIl/lUW
    • 20/03/21 11:20:27

    >>35大人になって反動くるやつだね。

    • 4
    • 40
    • 大正
    • 5iqQ05eESK
    • 20/03/21 11:18:23

    >>35
    それはレアすぎるパターン

    • 3
    • 39
    • 徳治
    • Qs/9QBjF0d
    • 20/03/21 11:16:16

    本当に祖父母が良いと思ってればいいけど…断れなくて辛いって人いたよ。
    自分でも大変なのによく人に押し付けれるなと思う。

    • 7
    • 38
    • 元暦
    • dp1VtecOVe
    • 20/03/21 11:13:29

    義兄夫婦がそう。義兄は薄給の不規則で家にいたりいなかったり、義姉は高給だけど拘束時間多いから保育所お迎え間に合わない。だから毎日義母が迎えに行ってご飯食べさせてお風呂の準備してる。
    帰ってできたもの食って風呂入って寝るだけの生活の義兄夫婦にはおいしい生活。
    必ずしも貧困だからってわけじゃない人も多いよ。子供より仕事に重きを置く人も多々としてあるってこと。

    • 1
    • 37
    • 天平
    • 5MJi0lCAZu
    • 20/03/21 11:11:21

    >>26
    教師をしている友達たくさんいるけど、自分の親と二世帯で暮らしてる人に限って大変~とか、休日は家族孝行♡とか言ってるわ。そりゃ毎日ご飯も作らず、子どもも預かれるなら何とかできるだろうよ。
    親が遠方で頼れず本当に夫婦で頑張ってる人はインスタもしないし、愚痴も言わない。

    • 2
    • 36
    • 承応
    • 0+3lS9WSmk
    • 20/03/21 11:08:52

    貧困て可哀想

    • 3
    • 35
    • 天徳
    • rKG/bYIvLY
    • 20/03/21 11:08:10

    貧困かどうかはわからないけど
    知り合いの両親教師の家庭は祖父母が世話してる
    きいたら祖父母も今まで働いてて自分の親が子ども見てくれてたから今やっとゆっくり孫育てが出来るんだって。  その子どもも穏やかでいい子。
    こういう人もいる。

    • 4
    • 34
    • 明暦
    • nhifvIYJFq
    • 20/03/21 11:07:28

    >>33

    都内のお金ある私大だから給料そこそこ良かったんじゃないかな?あとたしかお母さんの実家が資産家だった

    • 0
    • 33
    • 正嘉
    • SNekPf7oB6
    • 20/03/21 11:06:13

    >>29え?給料安くない?

    • 3
    • 32
    • 正平
    • lJqLiytJe3
    • 20/03/21 11:04:40

    旦那の両親がそれ。旦那は生後2ヶ月から祖父母に預けられてたらしい。幼稚園の送迎も祖父母で、授業参観も祖父母が来てたとか。
    旦那の両親は2人とも医師だから貧乏ではないかな。義母は50歳で医師は引退したけど。
    貧乏じゃなくても大変な生活だったんだろうなって事は想像出来る。

    • 0
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ