鬼滅の刃流行ってるけど。。見せたくない。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1232件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/14 15:38:43

    るろうに剣心のアニメはゴールデンタイムだったよねー
    同じようにブシャーな場面あったけどなんとも思わないや

    • 0
    • 20/12/14 15:25:22

    私はホラーも苦手だから10分でリタイア

    • 2
    • 20/12/14 15:22:57

    最初私だけでチェックしてアニメ見て、グロいから低学年に見せたくなかったけど、見たら家族ではまった。そしてグロ気にならなくなってしまった。慣れって怖い。見せたくない人は突き通せば良し。

    • 0
    • 20/12/14 15:15:27

    血が噴き出たり滴り落ちる音とかさえやめてくれたらもっといいし、それをなくしたところで作品の良さや凄みは変わらない思うわ。

    • 0
    • 20/12/14 15:12:29

    歴代1位やん
    すげー

    • 1
    • 20/12/11 15:42:36

    それはお前の意見な?

    • 1
    • 1226

    ぴよぴよ

    • 20/11/30 02:56:48

    >>24 自分で普通って思ってるだけじゃ、、、

    • 0
    • 20/11/30 02:55:24

    >>8 感覚麻痺しすぎ

    • 2
    • 20/11/19 23:47:07

    >>1207 音楽くらい使ったって良いやん

    • 4
    • 20/11/19 23:45:13

    これだけグロいか?グロくないか?って話題になってる時点で、一般的なアニメ(漫画)よりは確実にグロいんだと思う
    映画のPG12だって「15歳以上制限が付かなくて助かった」と言ってた鬼滅ファンもいたぐらい
    だから一定数はグロいと感じる人がいて当然だから、そこは個人の許容範囲を尊重するべきで、許容できない人を強制したり中傷したりするのは絶対におかしい

    • 25
    • 20/11/19 14:12:35

    >>1207
    そんなの全然平気で見てたよ。アニメとリアルは違うって認識してるし元々サイコパス持ってなければなんの問題もなさそう。首飛んでたけどそこまでしてグロくなかった。私グロいの苦手だけど。

    • 0
    • 20/11/19 14:09:45

    >>1217
    銀魂面白いよね
    私は好きだし、うちの息子も好き
    SMとかたまにやばいのもあるから、録画をみせてたw

    • 0
    • 20/11/19 14:07:47

    >>1218
    他人から指摘を受けたら攻撃的とか被害妄想が凄すぎる
    聞く耳を持てない人って世の中生き辛そうだね

    • 2
    • 20/11/19 13:25:50

    >>1216あなたみたいに攻撃的な人間じゃないから大丈夫。
    攻撃的な人間は鬼滅関係なく元々の性格だもんね。

    • 2
    • 20/11/19 11:24:03

    小学生なら鬼滅くらいなら見せる
    銀魂の方が微妙じゃない?初期はそれほど酷くないけどだんだん下ネタと暴力が激しくなるから見せたくないわ

    • 2
    • 20/11/19 11:21:43

    >>1215
    見せたくない派が同調したり慣れ合いをする場だってわからないとか空気読めなさ過ぎでしょ
    身近なママ友さんから嫌われないように気をつけてね

    • 3
    • 20/11/19 09:29:43

    >>1201ここはアンチトピって主張する人たまにいるけどそうなの?
    アニメの影響を話し合うトピじゃないの?
    アンチトピならトピタイに書いておけばいいのに。

    • 2
    • 1214

    ぴよぴよ

    • 20/11/19 02:14:05

    >>1212真面目そうなんて誉め言葉でしかないわーありがとう

    • 0
    • 20/11/19 02:07:12

    >>1209
    真面目そう。面白みがなさそう!

    • 1
    • 1211

    ぴよぴよ

    • 1210

    ぴよぴよ

    • 20/11/19 02:04:31

    >>1208真面目なタイプって…笑
    変な人に絡まれたな

    • 2
    • 20/11/19 01:42:49

    >>1207
    大袈裟…あなた真面目なタイプでアニメや漫画をあまり見ない人でしょ?
    逆に見たいのに無理矢理見せない方が精神的に良くないでしょうよ。子供の判断に任せればいいのに。子供が嫌がったら見せなければいい。

    • 0
    • 20/11/19 01:32:21

    鬼の血が多いけどブシャーーーーッ!首から血が流れてる頭ゴローーーン…
    てのばっかりで精神衛生上良くないのは明らかでしょ。
    幼稚園の行事で音楽使って流行ってしまってるけど。流行ってるからって園児には早すぎだと思った。

    • 9
    • 20/11/19 01:19:26

    >>1204
    何でもかんでも決めつけから入る人達って面倒だよね。子供と一緒に経験するってことが大事なのに。

    • 1
    • 20/11/19 01:18:59

    戦隊物のお腹に乗ったり蹴ったりの方がリアルでやばいと思うな

    • 1
    • 20/11/19 01:17:23

    >>1203
    フォートナイトも一緒じゃない?
    やった事も無いくせにフォトナ=悪影響があるって思われてる。

    • 0
    • 20/11/19 01:06:37

    異常なくらいに鬼滅の刃を見せたくない!と口に出しながら非難する親自体、癖強いんだよねー。鬼滅の刃見ただけで悪影響あるなら、過去のアニメ作品も大概だよ。

    • 2
    • 20/11/17 21:00:32

    >>1186
    その子、無惨様の英才教育でも受けてんのかな?

    • 0
    • 20/11/17 20:56:46

    >>1199
    ここはアンチ(見せない派の)トピなのに見せる派が煽ってくるんだから喧嘩にもなるよね
    ここは見せる派の人にとっては否定された気分になるところだから最初から覗きに来なければ良いだけ

    • 6
    • 20/11/17 14:43:58

    うちは漫画で読んでたけど既に飽きてるわ
    他にも読みたい本や観たい映画沢山あるってよ
    残虐シーンとか気にする前に色んな本や映画見せてあげたら?ジャンプの漫画くらいでどうにもならんよ

    • 2
    • 20/11/17 14:30:05

    人それぞれでいいんじゃない?見せる派/見せない派にいちいち批判する方がおかしいと思う。

    • 3
    • 20/11/16 09:41:59

    >>1196ちょっと前までは仮面ライダー大好きで受けて、キックとかしてたし上の子の喋り方真似して悪い口調で喋ったり、色々影響受けやすいんだろうね。根は素直でいい子だからちゃんと話も聞いてくれるよ。世の中の男子の半分くらいはこんな感じだと思うけど。逆にうちの息子はおままごととかお人形遊びが好きでそっちの方が不安になる。

    • 0
    • 20/11/16 02:42:34

    >>1195
    マジで言ってるの!?
    アンパンマンが怖いとか言ったら、小さい子供向けの物や食べ物に目や手足がついてるキャラ達はどうなるの?
    だんご三兄弟も串に刺さって痛そうだから残酷?そこまで来るともう考え方がおかしい
    そういうキャラって物としての使命を全うしようとしてるだけでそもそも食べられて痛い苦しいという概念はない(精々「元気が出ない」と言うだけ)
    アンパンマンに出てくる動物(カバオやちびぞう等)の耳や鼻など顔の一部が無くなったり、バイキンマンのUFOのパンチで体の一部が潰れるような重傷を負ったら問題だと思うけど、そんなシーンは絶対に無いでしょ?
    擬人化されてる物と人や生物の区別は付けようよ

    • 10
    • 20/11/15 22:08:13

    >>1186
    そもそも最初の発言があり得ない。しかもそんな簡単に影響されるって逆パターンもありそうで怖い。

    • 1
    • 20/11/15 22:06:25

    >>1181
    あんぱんまんは可愛く描いてるだけでよくよく考えたら怖いと思うよ。鬼滅の刃は確かに残虐な場面あるけど子供はアニメとして普通に見てるよ。グロいの私も苦手だけど鬼滅の刃は全然平気だった。リアルじゃないからかな。

    • 1
    • 20/11/15 22:06:12

    野生動物の捕食シーンとか普通に我が家の3歳は見るよ… 主からしたら発狂もんかね?

    • 2
    • 20/11/15 22:03:35

    >>1187
    出た、自分の子供はまともだから大丈夫
    バカな他人の子供は自分の子供に迷惑かけるなとでも言いたいらしい

    こういう自分(子供も含む)は出来ると思ってる人に限って実は社会に迷惑をかけている事に気が付いてない典型的な馬鹿

    • 5
    • 20/11/15 22:02:53

    スポンジボブの方がグロいぞ

    • 6
    • 20/11/15 21:59:01

    アホくさ

    • 3
    • 20/11/15 21:56:52

    >>1185
    よく見て、私は何も規制しろとは言ってないよ
    鬼滅とアンパンマンの違いもわからない親の下手な指導や助言で大丈夫?って言ってるだけ

    それにどう見てもあなたの方がヒステリックになってるよね笑

    • 10
    • 20/11/15 21:55:53

    幼稚園の現場がどういう状況かも理解しないまま、簡単に言いくるめたつもりになってる大人が多い。どれだけ無責任な発言なのか。

    そしてまた、投稿内容の幼いこと!呆れます。

    成熟しきれない、幼稚な大人が多いことを物語ってますね。。。残念です。

    • 0
    • 1188

    ぴよぴよ

    • 20/11/15 21:30:08

    もちろんバカな子供には見せたらダメよ。
    まともな子は大丈夫。
    あとは見たいか見たくないか自分で決めたらいい。

    • 2
    • 20/11/15 21:00:36

    >>1142友達の子供がいうこと聞かないなら殺す!ってうちの子供に言ってたから、人を殺すのは鬼のすることだよ。正義の味方は鬼からみんなを守るんだよ。って言ったらハッとして、わかった!守る!って言ってたよ。キャッチーなセリフに影響受けて間違った捉え方をしていても、大人がちゃんと教えてあげれば良い方向に軌道修正できるはず。もちろん1番は親の責任だけど、幼稚園の先生にだってできることだよ。ただのおばさんの私にだってできるんだから。

    • 2
    • 20/11/15 15:44:02

    >>1181
    何でもかんでも規制規制規制!!!!!
    ってヒステリックに言ってる方が怖いわ…

    • 0
    • 20/11/15 15:42:42

    >>1180
    うち5歳だけどきちんと理解してるけどなぁ…
    その辺はその子によると思うわ。

    • 1
    • 20/11/15 15:36:49

    無理やり見せない方が妄想が膨らんだり、鬼と人間の違いも学べず、危ない部分だけ抜き取って真似しそう。
    主人公は人間側なんだから、人間に感情移入するだろうしこうしたら痛い、人間は鬼と違って再生出来ない、だから儚くて命を大切にしないとって気持ちも学べないよね。
    これだけ流行ってしまってるから、興味は持ってるのに見せなくて妄想膨らんでしまう方が危なそうって個人的には思ってる。

    • 4
1件~50件 (全 1232件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ