臨時休校、日本医師会が首相に要望したものだった (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~78件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/02 11:27:44

    どこかの市長も説得してほしい

    • 7
    • 20/03/02 11:25:47

    >>26
    チャーター便の人たちも隔離されずに解放されてたかもよ

    • 9
    • 20/03/02 11:24:20

    「休校撤回しろ!場当たり的!ありえない!」と騒いでる蓮舫さんが首相だったら、医師会が要請してもシカトして休校措置すら取れず、さらなる大惨事だった?

    • 31
    • 20/03/02 11:22:38

    >>24
    野党が知恵と決断力ないなんて、今更じゃない?
    みんな知ってるよ

    • 9
    • 20/03/02 11:20:14

    >>11
    でも知恵と決断力の無さは露呈したね。多方面からアレコレ言われても国民の為を思えばそれをはね除けてでも行動出来るはず。そして、言われる前に最善策を思い付く事も出来なかった。これが企業だと使い物にならないただのお飾り社長。今回はそれが国レベル。

    • 3
    • 20/03/02 11:17:39

    安倍憎しで休校措置を非難してる人も、専門家の意見だってことを知って落ち着いて受け入れてほしいな

    • 19
    • 20/03/02 11:15:17

    >>18
    YES。公明党も反対してたよ↓

    https://www.j-cast.com/2020/02/05378810.html?p=all

    > 新型コロナウイルスの感染拡大を契機とした憲法への「緊急事態条項」の新設をめぐる議論。感染地域からの帰国者の移動など私権を制限する内容を含むうえ、停滞する国会の改憲論議に弾みをつける思惑が透けて見えるため、野党だけでなく公明党も強く反発している一方で、自民党や日本維新の会からは後押しする声が続く。

    • 2
    • 20/03/02 11:13:09

    >>18
    うん、公明も反対した。

    維新は必要なときは与党にも協力するよね。
    変な議員も混じってるけど、唯一まともな野党だと思う。
    でも維新と組んでも過半数とれないからね…。

    あと、個人的には自民に真っ当な意見できる野党がいてほしいから、維新には野党でいてほしい気持ちもあるわ。

    • 10
    • 20/03/02 11:11:59

    >>15
    集団風邪でインフルエンザの疑いって書いてあったけど、インフルエンザの疑いってことはインフルエンザではないんだろうね。
    風邪でそんな数、しかも小、中、高で一斉に感染者が出るものなのかな?

    • 3
    • 20/03/02 11:08:28

    医師会って開業医の団体。これ休校なった時からネットで言われてたよ。勤務医とかと関係ないしみんな医師が医師会入ってるわけではないから意見も様々。医師会が設置したコロナ相談電話が3分5千円って聞いたんだけど本当なのか調べてるところ。資金集め、、、開業なんて儲かってなんぼだからね、、。

    • 1
    • 20/03/02 11:07:06

    >>17
    公明党は反対だったの?

    いっそ自民党と維新が手を組めばいいのに。

    • 7
    • 20/03/02 11:05:21

    >>16
    想像だけでモノ言ってたら野党と同じレベルよ。

    それと、野党は"中国からの渡航禁止を反対”したわけじゃないよ。
    自民党と維新の「"中国全土からの渡航禁止”や"感染疑いのある人を強制的に検査隔離する”ことが可能になるように"緊急事態条項”を実験的に運用しよう」という提案に反対したのよ。

    • 3
    • 20/03/02 10:56:23

    むしろ政府側は休校はやったとしてももう少し先延ばしにするか春休みまで様子見てと考えていたと思うよ
    でも流石に医師会から言われたら医療崩壊などのリスクも考えてせざるを得ないよね
    中国からの渡航禁止だって、野党の反対があったなんて容易に想像できるでしょ
    大事な時にしつこくどうでもよい桜追求するくらいだもの

    • 21
    • 20/03/02 10:47:40

    >>10
    うちも閉鎖のクラスが何クラスかあったよ。
    岡山県だったかは、集団風邪900人いるって見た。
    本当、インフルや風邪ならいいよね。

    • 10
    • 20/03/02 10:38:20

    教室で感染拡大すると、軽症の子供が家庭に持ち帰って、地域で感染一気に加速するよね。
    親が満員電車に乗りエリア拡大。

    • 11
    • 20/03/02 10:37:24

    >>11
    うん、うちの母とか知らないよ、安倍のせいだって怒ってる。また税金をばらまくんでしょって。父に心臓疾患があって非課税の世帯のくせに。

    • 7
    • 20/03/02 10:35:55

    >>5
    医師会に入ってないんじゃないの?

    • 4
    • 20/03/02 10:35:31

    最初に入国拒否しなかった安倍、いきなり休校にした安倍って安倍叩きしている人いるけど知らないところで色々な人が動いてるって分からないんだろうね。

    • 31
    • 20/03/02 10:34:10

    実際学校で学級閉鎖の出ている地域がけっこうあったんじゃないかな。
    うちは都内勤務だけど、職場の同僚のお子さんでインフルに似た症状の風邪が多くて学級閉鎖のクラスがあったって言ってたよ。
    インフルだと良いねって思ったけど。

    • 1
    • 20/03/02 10:33:14

    でも、確実にキッカケになったのは北海道のおかげかと思ふ…。

    • 14
    • 8
    • どーでもいいけど
    • 20/03/02 10:32:05

    「2009年の新型インフル流行の時に、大阪では一斉休校して感染の拡散を止めた!」と当初から言っていたマスコミが、いざ休校になったら一切報道しなくなったな

    • 11
    • 20/03/02 10:31:37

    金曜ぐらいに羽鳥のニュースで、ゲストの大谷先生じゃない医者が要望してないって言ってた気がする。
    気のせいかな。

    • 0
    • 20/03/02 10:30:58

    数日前にママスタで言っていた人がいて調べたら本当だった。アベガーと騒いでいる奴白目

    • 13
    • 20/03/02 10:29:59

    テレビで医者が休校を批判してたりするけど、その医者はこれ知らないのかな?ヤブ?

    • 16
    • 20/03/02 10:29:11

    >>1何でそうなるの?笑

    • 22
    • 20/03/02 10:29:10

    >>1
    何も感じてなかったらわざわざ日本医師会の会長と面会なんてしないでしょ

    • 34
    • 20/03/02 10:28:27

    それを撤回しろと喚いていたレンホー(笑)

    • 41
    • 20/03/02 10:28:15

    じゃぁ安倍さんはそれまで
    何も感じなかったってことよね
    やば

    • 8
51件~78件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ