不妊治療は保険適用になればいいと思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 396件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/16 23:50:59

    自然に任せて産める人は産む 産めない人は本当は諦めなければいけない
    それを裏技使って産めるようにするんだから保険適用の訳ないw
    国はそこまで推奨してないって事でしょ

    • 10
    • 20/01/16 23:50:36

    保険適用にならなくていい

    これやったら税金が高くなりそうだよな

    • 7
    • 20/01/16 23:49:34

    保険適用にならなくていい

    ならなくていいというよりはできないと思う
    治療して確実に成果が出るならいいけどそう簡単な問題でもないし
    そうなるとじゃあいつまで出すの?って思う

    • 2
    • 336
    • 今夜は冷えますね
    • 20/01/16 23:49:19

    保険適用にならなくていい

    それより妊娠出産に関わる費用を無料にしてほしいなぁ。

    • 2
    • 20/01/16 23:44:53

    保険適用にならなくていい

    若くて病気が原因の人なら適用のほうがいいと思うけど、明らかに圧倒的に自業自得の高齢が多いでしょ…

    • 6
    • 20/01/16 23:17:27

    保険適用にならなくていい

    現在も適用してる治療法あるよ。

    • 3
    • 20/01/16 23:17:13

    保険適用になればいい

    二十歳に結婚して四年いくら頑張っても子供できない。
    不妊治療したいけど高くてできない。
    子供ほしい。

    • 5
    • 20/01/16 23:16:23

    甘えるな。
    不妊は自己責任。

    • 9
    • 20/01/16 23:14:32

    保険適用になればいい

    なればいいと思うけど、たとえば35歳までと年齢を決めてならいいと思す。

    • 7
    • 20/01/16 23:09:37

    ほんと股開けばポンポンできるやつばっかりだなママスタは

    • 6
    • 20/01/16 23:08:51

    保険適用にならなくていい

    ならなくていい

    • 1
    • 20/01/16 23:00:18

    33歳で不妊治療に通ってたけど、周りは凄く年上ばかりだった。
    若い人なら効果も出やすいから 若い人たちメインに適用した方がいいと思う。

    補助も後払いだし、数十万をポンっと若い夫婦は払えないよ。

    • 3
    • 20/01/16 22:56:20

    保険適用になればいい

    少子化の時代なんだから尚のこと、2人目までは保険適用にしたらいいと思う

    • 3
    • 20/01/16 22:53:11

    保険適用にならなくていい

    既に子供がいる人、生活習慣病などが自分の生活習慣がわるく不妊になった人、ある程度の年齢いってる人の不妊治療には保険適用はいらないと思う。

    • 4
    • 20/01/16 22:43:27

    >>287だからお金かけても産める確率が低い人に税金使うより一円もかからずに妊娠出来て出産出来る人に税金使う方が断然少子化対策になるよってこと。

    • 6
    • 20/01/16 22:36:21

    保険適用にならなくていい

    BBAは諦めて!
    若いなら頑張って!
    無理なら諦めて!

    • 6
    • 20/01/16 22:35:09

    保険適用になればいい

    年齢制限ありで尚且つ堕胎禁止。

    • 1
    • 20/01/16 22:30:40

    >>318
    私は逆
    なればいいが思いの外多くて驚いてる
    これだけいて実際保険使われたら破綻する

    • 5
    • 321

    ぴよぴよ

    • 20/01/16 22:28:57

    保険適用にならなくていい

    財源がないよね。でも助成金をもう少し増やしてほしいなぁ。

    36歳のとき、体外受精で息子を産んだけど、障害もなく育ってるよ。
    「保険適用にならなくていい」の理由が、できないのには理由があるとか、自然の摂理にはんするとか、障害者が増えるとか、とても怖いな。
    体外受精で産んだことは絶対隠し通さないといけないなと思った。

    • 2
    • 20/01/16 22:25:56

    保険適用にならなくていい

    諦めきれなくなりそう。

    • 6
    • 20/01/16 22:22:38

    保険適用になればいい

    ならなくていい派の人が多いのが意外でびっくりした

    • 6
    • 20/01/16 22:13:03

    保険適用にならなくていい

    普通にやってて出来ないならその夫婦には子供必要ないって思えばいい

    • 4
    • 20/01/16 22:12:47

    >>314
    詳しく。

    • 1
    • 20/01/16 22:12:17

    それより虐待とかで殺されてる子供たちを救えるようにしてほしい

    • 6
    • 20/01/16 22:11:50

    保険適用にならなくていい

    産んで酷く苦しんでる人も多いって知った方がいいよ
    その辺はオブラートに包まれすぎるてて
    金儲けになってる感あるし

    • 2
    • 20/01/16 22:11:32

    不妊治療してまで子供ほしい!って思えるくらい子供好きで羨ましい…

    • 2
    • 20/01/16 22:10:54

    保険適用になればいい

    私自身は問題なく子供を2人授かったけど、我が子が可愛くて仕方ないから
    子供を望む人にも安心して治療に望める制度になってほしい。

    • 1
    • 20/01/16 22:10:35

    >>309健診なんてほぼお金かからないじゃん

    • 2
    • 20/01/16 22:09:01

    今案が出てるの?

    • 0
    • 20/01/16 22:08:58

    妊婦健診や出産費用を無料にしてよ

    出産一時金で足りてないやん

    • 3
    • 20/01/16 22:08:38

    保険適用にならなくていい

    今案が出てるの?

    • 1
    • 20/01/16 22:07:05

    保険適用するんなら財源は子無し税か独身税取ってそこから出してほしい。

    • 6
    • 20/01/16 22:06:49

    >>287

    不妊治療を保険適応にしろも十分図々しいこと言ってると思うけど

    • 3
    • 20/01/16 22:05:06

    保険適用にならなくていい

    必要ないでしょ。
    欲しいなら自費で頑張ればいい。

    • 4
    • 20/01/16 22:04:42

    保険適用にならなくていい

    >>267
    全く同じ意見です!
    4年前に体外受精で妊娠、出産しました。

    • 0
    • 20/01/16 22:04:02

    正直、できない人たちは勝手に自費でやってくれー
    こちらの税金増えるの勘弁だわ

    • 4
    • 20/01/16 22:02:41

    >>287
    出来るか出来ないかわからないバクチより、確実に出来る方にお金かけたほうがいいでしょ。

    • 4
    • 20/01/16 22:02:22

    消費税とかふえそうだからやめて欲しい
    できない人は自費でお願い
    てか、できないんなら諦めろ

    • 2
    • 20/01/16 22:01:56

    保険適用にならなくていい

    今でさえ予約取るのも大変なのに
    保険適用になると高度不妊治療の希望者が増えて、患者自身がスケジュール組むの大変になりそう。
    今の助成金制度(1回目30万、2回目~6回目15万)でもかなり有難いからこのままでいいかな。。

    • 3
    • 20/01/16 22:01:07

    高齢出産ばかりになって障害児が増えそうだからやめてほしいわ

    • 6
    • 20/01/16 22:00:14

    保険適用にならなくていい

    自然妊娠出来ないということは生物として淘汰される遺伝子
    抗うべきではない

    • 8
    • 20/01/16 21:59:52

    保険適用にならなくていい

    悪いけど子供が出来ない身体なのに無理して子供作るってどうなのって思う、生物的に。

    • 8
    • 20/01/16 21:59:51

    >>280 モルモットかよ
    働け

    • 0
    • 20/01/16 21:59:10

    >>283
    同じこと思ったわ

    • 1
    • 20/01/16 21:57:32

    保険適用になればいい

    ただし35歳くらいまでの年齢制限ありで。まだ結婚したくないからと独身を満喫して、30過ぎ~半ばくらいで結婚する人達を見てきたけど、みんな普通に子供ができるものと思っている。35歳から卵子は老化すること、高齢出産のリスクを独身の若いうちから伝えていくことも必要だと思う。

    • 5
    • 20/01/16 21:57:18

    保険適用になればいい

    もし自分が子供できなかったら、治療していたと思うし。

    • 1
    • 20/01/16 21:57:16

    保険適用にならなくていい

    歯の矯正とかレーシックを適用にしてほしい

    • 8
    • 20/01/16 21:56:32

    保険適用になればいい

    でも年齢制限と回数制限つけてほしいかな

    • 1
    • 20/01/16 21:53:05

    海外ではどうなんだろう?30代までならいいと思うけどね。
    それよりもっと無駄なもん削ればいい。議員数とか諸々の議員報酬とか。

    • 0
1件~50件 (全 396件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ