お正月明けって子供のお弁当イクラや蟹になるよね

  • なんでも
  • 正和
  • 20/01/06 09:18:24

うち、毎年お正月の残り食べ終わるまでそうなんだけど、みんなはちゃんとお弁当用に用意してる?
今日は、蓮根こんにゃく煮、ご飯にイクラのせて、黒豆、ほうれん草と蒲鉾炒め、蟹卵焼き、
なます入りコールスロー、栗きんとん、みかん

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/07 07:52:42

    >>136誰か知らなかったから見てきた!
    本当にイクラ入れてるね。でもこの時期なら半日なら持つしうちの子の学校は冷蔵庫あるから
    持っていかせることもできる。まぁ私はいれないけど。それに駅弁やスーパーやお店にだっていくらおにぎりやいくら弁当あるよね。
    普通のテイクアウトのおにぎりやにもあるからな。そもそも、スーパーのお弁当って売れ残りの材料を調理したりして弁当作ってるから、いくらも数日たってるしねw

    • 0
    • 20/01/07 07:47:18

    どんだけお節余ってるの?笑

    • 0
    • 20/01/07 07:45:36

    釣りでショー

    • 0
    • 20/01/06 13:01:06

    >>163うちも~。やっとスッキリした。

    • 0
    • 20/01/06 13:00:24

    >>162
    うちも年末年始でゴミの回収なかったから今朝捨てたよ。

    • 1
    • 20/01/06 12:25:58

    >>159
    お節を今朝まで?!
    冷蔵庫でもちょっと……
    長くて3日まででしょ

    • 4
    • 20/01/06 12:22:10

    弁当にいくらとか怖い

    • 9
    • 20/01/06 12:18:51

    6日目のイクラとか、流石にヤバイだろ?

    • 6
    • 20/01/06 12:17:19

    >>157
    そだね
    なんか匂いがちょっとって感じだから、ウチはもう今朝お節の残りはゴミに出したわ。

    • 0
    • 20/01/06 12:16:00

    明日お弁当だけど冷凍しておいたハンバーグ、ナポリタン、ホウレン草コーンバター炒め、大学芋、卵焼き、みかんの予定。お正月の残りなんてもうないよ。

    • 0
    • 20/01/06 12:15:04

    え、年末に作ったおせちの残りをお弁当に?
    正月3日過ぎだらもう悪くなっていってない?
    うちは4日ぐらいなら食べたりはするけど、もう6日だよ?

    • 3
    • 20/01/06 12:13:40

    お正月用の蟹も牛肉も残りは冷凍したよ?
    いくら漬けも黒豆も小分けにして。
    食事とお弁当に使うつもり。
    いくら漬けのおにぎりおいしいじゃん。

    • 0
    • 20/01/06 12:12:43

    >>148
    由緒正しい漁師さんの家系なのね
    お正月、ご馳走がたくさんで華やかでいいね!!

    • 0
    • 20/01/06 12:10:56

    子どもうんざりしてそう

    • 0
    • 20/01/06 12:07:24

    おせちかよw

    • 0
    • 20/01/06 11:56:15

    >>150見栄ではないと思う。あるから入れようっていう考えの人なんじゃない?

    • 0
    • 20/01/06 11:52:47

    え、、、食中毒、

    • 6
    • 20/01/06 11:49:35

    馬鹿じゃないの?イクラとか生物乗せちゃあかんでしょ。見栄と子供の体とどっちが大事なの?

    • 0
    • 20/01/06 11:47:11

    え…常温で持ち歩くお弁当に数日経ってるいくらはやばい。

    • 4
    • 20/01/06 11:43:39

    >>144
    はい、個人ではないけど組合に入ってるので漁業権はありますよ。祖父、曽祖父の代からしてるのもあるけど。でもうちは蟹漁はしてませんが、水揚げされた物をもらったりする事があるみたいです。

    • 0
    • 20/01/06 11:37:17

    お弁当開けた時に「げえ、またこれかぁ…」ってガッカリしてる姿が目に浮かぶ。
    しかも正月の残りが無くなるまで続くの?
    お弁当トラウマにならないといいね。

    • 4
    • 20/01/06 11:36:50

    >>144漁師だって書いてある

    • 1
    • 20/01/06 11:35:44

    お節みたいなお弁当ですねー

    • 1
    • 20/01/06 11:32:21

    >>140
    実家からカニやイクラが送られてくるとか羨ましい
    蟹漁や鮭漁の漁業権あるの?
    すごいね

    • 0
    • 20/01/06 11:29:37

    ごはんにいくら?なます入りのコールスロー??お家で食べさせた方がいいよ。暖かい所に置かれたら、、冬でも怖いじゃ無い。お家の方がいいよ。

    • 0
    • 20/01/06 11:29:00

    子供の弁当なんて基本余り物を詰めるだけだから問題なし。

    • 1
    • 20/01/06 11:27:43

    黒豆は今日弁当に入れてやったぜ!

    • 0
    • 20/01/06 11:26:33

    弁当にいくらや蟹入れるの?
    凄いなぁ。
    うちは金持ちじゃないけど、実家が漁師だから送ってくるけど、家でしか食べないわ。
    腐ったり、蟹とかの臭いが気になるわ。
    息子が朝ごはんにいくら丼とかはするけど、弁当は嫌がるよ。

    • 0
    • 20/01/06 11:24:39

    ついでにお屠蘇も持たしてやって!

    • 3
    • 20/01/06 11:24:14

    >>136
    それは購入後すぐの新鮮なものでしょう?
    それでも生ものはうちでは入れない、何かあったら怖い

    • 0
    • 20/01/06 11:23:10

    >>136
    金持ちは保存が違う

    • 0
    • 20/01/06 11:17:14

    なんで釣りになるんだろう?
    豪邸にお住いの安倍総理ともご近所仲良しの、滝澤眞規子もいくらお弁当入れてるよ
    ちなみにうちも余ったカニをカニクリームコロッケにして入れたり、黒豆入れたり、4日はいくら入れてる

    • 2
    • 20/01/06 11:16:47

    子供、可哀想。

    • 0
    • 20/01/06 11:15:34

    お腹こわしそう

    • 0
    • 20/01/06 11:13:59

    >>127
    暖房で蒸れて腐りそう

    • 0
    • 20/01/06 11:13:47

    そんな何日も残るほど大量に用意しない。
    お店だって元日から開いてるんだから、1、2日で食べきれる量あれば十分だもん。
    もう見るのもうんざりだろうにお弁当にまで入ってるとか可哀想。
    学校じゃ他に食べるもの無いしお腹も空いてるから仕方なく食べてるんだろうなぁ…

    • 5
    • 20/01/06 11:07:09

    あたるわ

    • 2
    • 20/01/06 11:06:18

    駅弁かよ

    • 2
    • 20/01/06 11:02:28

    臭そうなお弁当だね

    • 3
    • 20/01/06 11:01:29

    生物、腐らないの?

    • 6
    • 20/01/06 11:00:08

    弁当におせちの残り物なんて入れる?
    さすがにそれはないわ~
    しかも、そんなに日にち経ってるものを入れて持たせようと思わない

    • 5
    • 20/01/06 10:58:46

    え、生物ならお節としても今から食べるのはさすがにやばいでしょ。
    なんだろう、蟹やいくらが余ってしかたないわー!ってドヤりたいのかな?

    ドン引かれてますけど。

    • 4
    • 20/01/06 10:58:34

    つまらん釣りだ

    • 2
    • 20/01/06 10:57:07

    今日もう6日だけどまだ残り物食べさせるの?
    普段たつトピなら2日前のおかず食べられるかな?くらいだよね。
    しかもお弁当はきついなー

    • 3
    • 20/01/06 10:55:58

    食べちゃうから三ヶ日ももたないよー!
    普通に酢の物好きだから、なますなんか早めに作ったら食べきってしまって大晦日に慌てて作り直したよ。黒豆も同様。
    お煮しめも食べきれる量しか作らないし。
    みかんは常にあるけど。

    • 4
    • 20/01/06 10:55:53

    旦那に伊達巻き入れた
    焼いたけど

    • 1
    • 20/01/06 10:55:25

    かまぼこなら入れた事あるけど、カニやいくらは無しだわ。
    お腹壊しちゃう。

    • 3
    • 20/01/06 10:54:17

    地獄かて。

    • 3
    • 20/01/06 10:50:36

    お弁当にまでおせちの残り入ってたら辛すぎる

    • 6
    • 20/01/06 10:48:56

    どこに持って行くお弁当なの?

    • 0
1件~50件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ