私が再婚してから子供が不登校に

  • 旦那・家族
  • 名前無し
  • 19/12/20 19:50:36

先生からも「やはり家庭環境も大きいのでは」と言われてしまい、お父さんが代わったことで娘はストレスで学校に行けなくなったようです。旦那とはいっさい口を聞かず、不登校になってからは私とも口を聞いてくれなくなりました。
旦那は「心開いてくれるように努力する」と言ってくれてますが、努力って何なんでしょう。
私は今何をするのが正解なんでしょうか。
もうすぐ中学生なのに、何も進めず悲しくて頭がいっぱいです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~38件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/20 21:10:14

    頭ん中お花畑で浮かれてんじゃねーぞ。

    きちんと子供見ろよ。

    • 15
    • 19/12/20 21:08:41

    再婚したこと
    二人目が生まれたことで同級生からからかわれたとかはないのかな?

    • 6
    • 19/12/20 21:07:45

    お子さんには何がいやなのか聞いた?

    • 5
    • 19/12/20 20:56:09

    2人目は何歳なの?

    • 0
    • 19/12/20 20:52:59

    多感な年頃だからねぇ。
    自分の実の両親でさえ、これくらいの年で赤ちゃん生まれるのいやに思う子もいるくらいだし。
    付き合ってたころは仲良かったかもしれないけど、日々気持ちは揺らぐ。
    思いは複雑なんだと思う。娘さん自身もどうしたらいいか、心をひらきたくても開けないで悩んでるかもね。

    • 3
    • 19/12/20 20:49:10

    私の母も再婚したけど、子供たち全員が独立するまで何年も待ってくれたよ。
    今では母より父の方がみんな仲良しなぐらい。

    • 9
    • 19/12/20 20:39:25

    娘さんが気の毒で仕方ないかわいそうに

    • 20
    • 19/12/20 20:33:41

    苗字変わったの?

    いくら仲良くやっていた、とは言え友達になんか言われたとかあるんじゃない?

    • 9
    • 19/12/20 20:32:25

    祖父母います?
    私も子連れ再婚で親とは疎遠。親が気持ち悪くて仕方なかった。毒親なのもあるけど。
    そこから救ってくれたのが祖父母でした。
    冬休みの間だけでも娘さんだけ祖父母宅に預けられないでしょうか?
    家にいたくないから中3で家を出たけど、小学校からほとんど帰りませんでした。
    まだ家にいるなら、多少望みはあるかもしれない。

    ちなみに今は親に対して無関心。生きてようが死んでようがどうでもいい。

    • 6
    • 19/12/20 20:29:53

    結婚する前に子供とちゃんと話し合いした?
    娘さんそんなに大きかったら、親の再婚なんて嫌だろうね。

    • 4
    • 19/12/20 20:28:46

    娘さんの心情気にせずに再婚したの?

    • 9
    • 19/12/20 20:28:29

    >>6
    それは主に嫌われたくないからでしょ。
    子どもって、親に喜ばれる為には頑張るよ。

    今は、娘さんが一番なんだと言葉でも態度でも伝えること。これでもかっていうくらいに。
    手を繋ぐ、ハグするとかさ。

    • 8
    • 19/12/20 20:23:44

    子供の事なんて二の次♪なんてアホな考えだからこんな事になるんだろうな

    • 9
    • 19/12/20 20:21:20

    普通に思春期なんじゃないの?前は再婚して子供できることの仕組みが分からなかったけど小学校高学年になって分かったんじゃない?それで嫌になったんじゃない?

    • 6
    • 19/12/20 20:20:07

    子連れ再婚で子供作るのはやっぱ良くないと思う
    もちろんそれで幸せに暮らしてる人もいるとは思うけどそっちの方が少ないと思う
    自分だったら絶対嫌だな

    • 18
    • 19/12/20 20:19:42

    両親が二人目に目が行くことで居場所がなくなっちゃったんだね

    • 19
    • 19/12/20 20:18:32

    どうせ旦那と二人目の子だけ大事にしてるんでしょ。それか旦那が娘に何かしてない?
    母親でしょ。女捨てなよ。

    • 24
    • 19/12/20 20:18:08

    小6になってから不登校と似てるね。

    • 3
    • 19/12/20 20:15:01

    >>13
    ありゃー
    そりゃ娘さんも子が出来ることもそれで自分がこんなに動揺することも予測できなかったと思うわ。
    娘さん的にはものすごく複雑な気持ちですごく悩んでると思う…
    かわいそうに。

    • 17
    • 19/12/20 20:14:51

    多感な時期に再婚。再婚相手と早々に子供を作る。悲しいのは娘さんだよ。主じゃないからね!

    • 25
    • 19/12/20 20:14:33

    二人目ができたことが影響してるんじゃない?

    • 15
    • 19/12/20 20:13:29

    >>13
    再婚して何年目??

    • 1
    • 19/12/20 20:11:43

    釣りじゃないよね?
    軽い気持ちで再婚なんてするからだよ。

    • 12
    • 19/12/20 20:11:36

    >>13
    お父さんが代わったことで不登校になったとトピ文に書いてるけど?

    • 2
    • 19/12/20 20:07:12

    >>6
    生きていくにはそうするしかなかったんだよ

    • 6
    • 19/12/20 20:06:07

    旦那と娘が何かあった訳では無いです。
    再婚して2人目います。

    • 0
    • 19/12/20 20:05:30

    2人で旅行でも行って話し聞いたら?

    • 0
    • 19/12/20 20:04:55

    主さん妊娠してる?

    • 1
    • 19/12/20 20:03:03

    結婚してから旦那と娘に何かあったんじゃない?

    • 15
    • 19/12/20 20:02:20

    それはつらいね。
    専門家のアドバイスを仰いだ方がいいと思うな。

    • 1
    • 19/12/20 20:01:58

    再婚した母親の「娘と彼は仲良くて、娘が再婚賛成してくれた、娘がすすめてくれた」ってあてにならない。

    • 39
    • 19/12/20 20:01:41

    自分だけを優先にした結果では?
    別居したら?

    • 15
    • 6
    • 名前無し
    • 19/12/20 20:00:50

    正直、再婚前は旦那と娘も仲良くて、娘も再婚に賛成してくれてました。

    • 0
    • 19/12/20 20:00:10

    結婚する前に、ちゃんと娘さんと話し合いましたか?
    娘さんは、納得してから入籍しましたか?

    私の母親は、上のどちらもせず入籍しました。
    現在、母親とは疎遠です。
    私の事情は省略しますが、自分が苦しい時寄り添ってくれず女を通した母親を軽蔑してます。
    今、娘さんもそんな気持ちなのでは?
    私の母親は、再婚後も自分中心でしたが主さんはまだ娘さんの心を救えると思います。
    今、娘さんがどうしたいのかをしっかり聞いてあげて寄り添ってあげて下さい。

    • 22
    • 19/12/20 19:56:45

    娘さんと旦那さんが打ち解けてないのに勝手に再婚したの?

    • 30
    • 19/12/20 19:55:21

    別居

    • 9
    • 19/12/20 19:53:20

    再婚する時に娘さんと話し合ったの?

    • 40
    • 19/12/20 19:53:06

    離婚したら?

    • 13
1件~38件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ