耐性菌で年8千人超が死亡 国内初推計、大腸菌など2種

  • ニュース全般
  • 寛永
  • 19/12/06 08:17:34


2019年12月5日 18:49米疾病対策センター提供

 抗菌薬(抗生物質)が効かない薬剤耐性菌により、国内で年間8千人以上が亡くなっているとの推計を、国立国際医療研究センター病院のグループがまとめ、5日公表した。耐性菌は世界的な脅威になっているが、国内での推計死者数が示されたのは初めて。

 今回は血液に細菌が侵入して起きる菌血症での2種の耐性菌を調べた。耐性菌が問題になる重い感染症は肺炎や髄膜炎など他にもあり、全体の死者数はさらに多いとみられる。

 感染症を起こす細菌は様々な種類があり、特徴に合わせて抗菌薬も数多く開発されている。しかし薬を使うほど菌は耐性化しやすく、治療で重要な抗菌薬が効かない耐性菌の拡大が問題になっている。米国では、年約3万6千人死亡していると見積もられ、対策をとらなければ世界の死者は2050年に年1千万人に達するとの推計もある。

 国内でも政府が16年に行動計画を作り、耐性菌対策に取り組んでいる。ただ、どのような病気でどの程度死亡しているか、詳しくわかっていなかった。(阿部彰芳)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/19 13:22:23

    オリンピックが怖い

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ