知らない子にもお菓子あげる? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~52件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/04 00:41:36

    >>82
    何度もありがとう。
    確かに別の次元の話だね。
    私も「うちの子が人んちのお菓子を欲しがるのは子どもだから当たり前!毎回菓子を貰って迷惑だ!」って思うけど、だからって…というか、だからこそ、自分の子のお菓子もお返しも用意しないわけに行かなくて、結果こうなってる。

    でも、お菓子欲しいと言う知らない子の親がそんな風に思ってるかは知らないし、思ってたとしてもその子自身に罪はないから、「あなた仲良くないから上げない」「あなたお返し持ってないから上げない」というのも違うんじゃないかなと思う。
    子供なんて周りが食べてれば食べたくなるし、お返し上げたくてもお母さんが持ってなかったら上げられない。なのにそれを断るのは純粋に可哀想って思う。
    でも、そんな知らない子の分まで気にかけなきゃいけないの?わざわざお金かけて荷物増えてまで上げてもその子の親に恨まれる事もあるなんてやってられないわ、知らない子なんてどうでもいいわ、って気持ちもある。

    • 0
    • 19/12/04 00:42:50

    〆ます。皆さんありがとうございました。

    • 0
51件~52件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ