ママ友のこの発言…何か違うと思いませんか?

  • なんでも
  • 大治
  • 19/11/20 20:03:21

この間ママ友と話していてふと不登校のAちゃん(仮)の話題になったんです。
その時にママ友が「Aちゃん真面目だしいい子なのにね」って言ったんです。
私はその言葉に疑問を持ちました。
いい子だから不登校になった?そもそもAちゃんがいい子?
本当にいい子なら不登校になったりしないと思うんです。
それにAちゃんっていい子って言うより面倒な子だなって印象でした。
子供の話だとAちゃんは気に入らない事があるとすぐ泣く。理由も分からず泣き出す事がよくあったみたいで。
そんなんだから不登校になったんじゃ?とすら思えてきます。
ママ友の発言に違和感しかないんですが、私が気にしすぎでしょうか?
皆さんはどう思いますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~48件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/20 23:10:06

    子供の話だけ鵜呑みにして、ママ友の話に疑問持って、挙げ句「そんなんだから不登校」とか人の親として最低だわ。

    • 11
    • 19/11/20 23:07:45

    >>42
    お子さんが絡みなかったら主さんも詳しくその子について知らないのでは?

    • 3
    • 19/11/20 23:06:22

    いい子なら不登校にならない?はぁ?主に不登校になった子のなにがわかるの?しかもAちゃんの一部しか見てないよね?心の中で思う分にはいいけど、人前で言わない方がいいよ。

    • 14
    • 19/11/20 23:05:46

    自分の子供の話だけで、Aちゃんが不登校になった理由を決めつける。それこそ違和感。

    • 6
    • 19/11/20 23:04:57

    主はさ「不登校=悪」だと思ってるから「不登校の子=悪い子」って思うだけでしょ。
    不登校に至るには色んな事があっただろうけど、その子の抱える悩みなんかは気にしてないよね。

    • 7
    • 19/11/20 23:03:05

    そっくりそのまま伝えたらいい。

    • 0
    • 19/11/20 23:00:41

    >>13
    そもそも私はAちゃんがいい子なのか?って事が疑問なんです。

    • 0
    • 19/11/20 22:49:40

    >>29
    気に入らないと泣くのは、ワガママ?

    感情表現が苦手なのかもよ。
    そこまで関わりもないのに、よくそこまで言えるね。

    あなたみたいな事情も事実も知らない人が、噂を広げてるんだろうねー。

    • 6
    • 19/11/20 22:49:00

    私は素直な子のことをいい子って表現するよ

    • 1
    • 19/11/20 22:45:47

    >>8
    何でママ友にはそんな風に見えるんですかね。そこが分からないんです。
    まぁ後半部分は何となく言いたい事は分かります。
    みんなAちゃんのどこか被害者ぶったところが何となく苦手なんだと思います。

    • 1
    • 19/11/20 22:45:11

    主みたいに底意地悪くて悪口大好きって人には理解できないかもだけど、他人の悪口言わない人っているんだよ。
    まして子供相手なんだし。
    違和感?そんなもん無いわ。

    • 7
    • 19/11/20 22:41:05

    いい子なら不登校にならないって発言する主が、違うと思う。

    理由もわからず泣き出すって、そりゃ泣いた理由は当人しかわからないでしょ。

    子供から聞いた話だけで、そんなんだから不登校にって 主はその子の何を知ってるの?

    • 7
    • 19/11/20 22:35:20

    主が変だなぁと思ったくらい。
    ママ友が言った、真面目で良い子とは率直な感想をただ言っただけでしょ。

    子供の話しを鵜呑みにして
    訳も分からず泣き出すと、主が盛って書いてる方が違和感ある。

    • 7
    • 19/11/20 22:34:53

    感じ方は人それぞれだからね。
    見下しすぎね、主は。

    • 5
    • 19/11/20 22:24:46

    >>7
    失礼な!いじめてませんよ。そもそも性別が違うので絡みすらないです。

    • 0
    • 33
    • あーあ。余分な脂肪がお金に変わったらなぁ
    • 19/11/20 21:29:31

    そもそも、どんな流れでAちゃんの話題になったの?

    もしかしてだけど、主がAちゃんの陰口に話を持っていこうとしてたのをママ友が察知して、その流れが嫌だから、先手を打って「私はその子を悪く思ってないからね?」って意思表示したんじゃないかな。

    • 7
    • 32

    ぴよぴよ

    • 19/11/20 21:19:27

    私は主に違和感あるけど…
    不登校のAちゃんの悪口が言いたくて仕方ないのに、ママ友がいい子なんて言うから、しらけるわー的な
    性格の悪い人って感じ

    • 24
    • 19/11/20 21:18:17

    主みたいな考え方の子供が多いから Aちゃんは 不登校になるんじゃない?
    主も大人になりなよ。

    • 12
    • 19/11/20 20:58:33

    >>6
    気に入らないとすぐ泣くようなワガママな子だから不登校になるんじゃないって事なんですけど。

    • 2
    • 19/11/20 20:54:13

    ねえ、そのA子ちゃんの悪口
    こんなとこでぶちまけて楽しい?
    性格悪いねw

    • 14
    • 19/11/20 20:49:12

    主はその人がどういう気持ちでそう言ったのかとかその後に続く言葉とか全く汲み取れず、話した言葉そのまんまをつなげてしか考えられない人なんだね。
    ママ友は「いい子だから不登校なった」なんて言ってないじゃん。
    いい子なのに、どうして不登校になってしまったんだろう?(何かあったのかな?)って意味の「いい子なのにね」でしょ。
    理由もわからず泣き出すことがあったということだって、主の娘が泣いた理由わからなかったってだけで、Aちゃん本人は泣くような理由が絶対あったでしょう。
    もっと想像力働かせてから発言しなよ。

    • 14
    • 19/11/20 20:46:04

    主が子供のA子ちゃんよりめんどくさい。以上。

    • 17
    • 19/11/20 20:34:16

    他トピ見て便乗して釣るなよ。

    • 4
    • 19/11/20 20:33:21

    主がその子に対してムキになってるのが気になる。

    • 14
    • 19/11/20 20:33:19

    変な人ー、主がね

    • 11
    • 19/11/20 20:31:32

    言い回しというか、当たり障りない言葉で流しただけじゃない?
    真面目で良い子なのにねーって言われたら
    あんまりその子のこと知らないんだなって思うよ。

    • 6
    • 19/11/20 20:27:58

    人それぞれの考えがあるし、別に何とも思わない。

    • 2
    • 19/11/20 20:27:56

    そこで「あれじゃあ不登校児になって当然だわね」なんて言う大人いる?
    もし、心の奥底で、問題あった子だと思い当たることがあったとしても「真面目だしいい子なのにね(学校で楽しめないのは残念、勿体ない)」って言うよ。大人ならそう言えるわ。

    • 9
    • 19/11/20 20:26:57

    どっちみち主には関係ないんだから、ごちゃごちゃ言うのやめなよ

    • 7
    • 19/11/20 20:26:45

    主に違和感

    • 14
    • 19/11/20 20:25:44

    そんなに不登校を、バカにしたいの?何で?

    • 4
    • 19/11/20 20:24:39

    うん、主が気にしすぎ。
    いい子は不登校にならないってすごい思い込み。

    • 10
    • 19/11/20 20:24:19

    いい子なのに可哀想だね。って事じゃない?

    • 12
    • 19/11/20 20:23:45

    >>4
    ならないと思いますよ。
    なる理由がないですよね?

    • 0
    • 19/11/20 20:16:49

    そもそも言葉の捉え方が違うんだよ
    「いい子だから不登校になった」なんて
    相手は言ってないじゃん
    「いい子なのにね」の後は多分「それは辛いよね」とかが続いたんだと思うよ。

    それにいい子なら不登校にならないって考え方も同じ母親としてどうかと思う。

    • 13
    • 19/11/20 20:10:01

    ママ友、主、どっちの捉え方もイマイチ。

    • 0
    • 19/11/20 20:08:41

    主は発達でしょ
    さらっとした問題に仕方なく答えてくれたんでしょ?

    君はどこまでも話を広げて蔑んだ事をしたかったんでしょうかキモ

    • 6
    • 19/11/20 20:08:26

    大人でも、頑張りすぎた人や、真面目な人の方が、
    鬱病になりやすいっていうのも聞くし、
    お子さんの場合も、真面目だったり、優しかったりする子の方が、傷付く場面も多くて、不登校になるのかもな…と思ったりするけど。
    まあ、理由はそれぞれじゃない?
    ひとことで言えない複雑な問題だよ。

    • 12
    • 19/11/20 20:08:25

    主がAちゃんの悪口を言いたいだけじゃん。
    Aちゃんの性格なんて親しか分からないのに、いい子って言っていた事を否定するのは何故?

    • 16
    • 19/11/20 20:07:14

    それぞれ見方があるからね。
    ママ友には真面目でいい子に写ってただけじゃない?
    真面目で良い子だからこそ不登校になっちゃったんじゃない?
    生真面目だったりすると色々と些細な事でも悩んだり傷付いたりするからさぁ。

    • 12
    • 19/11/20 20:06:19

    子供の言うことを鵜呑みにしてるの?主の子がいじめてたんじゃない?

    • 14
    • 6
    • 天平勝宝
    • 19/11/20 20:06:14

    何も違和感ない。

    逆泣く事と不登校と、どんな関係性が?

    • 4
    • 19/11/20 20:05:56

    主が面倒くさい

    • 12
    • 19/11/20 20:04:51

    いい子は不登校にならないの?

    • 6
    • 19/11/20 20:04:44

    他人が自分といつも同じ意見と思ったら大間違い。

    • 14
    • 19/11/20 20:04:39

    主が性悪

    • 33
    • 19/11/20 20:04:17

    主のほうが変

    • 34
1件~48件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ