助けてくれない長女

  • なんでも
  • 寛永
  • 19/11/20 13:55:53

50代主婦です。
30代娘が二人いて、二人とも結婚してますが、長女の方が私や夫に対していつも非協力的です。何か困った事があって相談しても「そう、大変だね、役所に相談してみたら?」という素っ気ない返答ばかり。次女の方は嫌々でも最終的には協力してくれる形となり優しいです。
長女には家を出るまで厳しくし過ぎた負い目もあり、早くに家を出てからは優しくしてきたつもりです。誕生日にはメールを送ったり、たまに会う時は土産を持って行ったりなど。ですが長女からはまず会いには来てくれませんし、私達の方から出向かなければ自分達から孫に会わせようとはしてくれません。
友達に聞くと長女のは性格だから耐えるしか無いと言われますが、親に対してこんなに冷たくできるものでしょうか?

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 432件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/20 17:23:28

    次女も嫌々ってwww

    可哀想な事したるなよw

    • 2
    • 19/11/20 17:23:58

    主さん。
    長女さんはいないものと考えることは出来ませんか?
    主さんのお嬢さんはひとり。
    主さんにお孫さんはいません。
    ペットの写真を無くしただけです。

    • 5
    • 19/11/20 17:24:17

    親が親で育て方次第ではそうなるよ
    毒親と思われてるなら尚更ね
    主が今から長女に縋っても今更だろうね

    • 6
    • 19/11/20 17:24:24

    >>350
    絶縁しないのが娘さんのせめてもの優しさなんじゃないかと。

    • 4
    • 19/11/20 17:25:47

    >>300
    主たちと関わる方が悪影響だから

    • 6
    • 19/11/20 17:27:01

    >>300
    仕方ないじゃん。
    受け入れ拒否したのは主なんだからさ。
    主は、経験が浅いから親の気持ちがわからない。と言ってるけど、主は娘より経験してきてるのに娘の気持ちわからないんだよね?

    妹と差別する親の気持ち・自分だけ無視する親の気持ちなんて、経験云々関係なく理解できないレベルの仕打ちだと、50代主婦の主は理解しなさいよ。
    謝罪もしないで受け入れてくれないなんて厚かましいにもほどがある。

    • 8
    • 19/11/20 17:28:55

    母親なら助けてもらう事ばかり考えず
    娘を助けてあげられる母になりなよ
    優しくして来たつもりだとか…
    なんか恩着せがましくて嫌な母親だね?

    • 8
    • 19/11/20 17:30:40

    あれ、なんかこんなトピ前にも見たけど

    • 4
    • 19/11/20 17:33:29

    テレビで虐待のニュースが流れたとき、どういうお気持ちですか?
    長女さんはああいった子供達と同じなんですよ。親に優しくなんてできますか?

    長女さんはとても不器用なお子さんだったのでしょう。今はいろんな情報が手に入りますから対応の仕方がたくさん学べます。私もいっぱい勉強しましたよ。当時はなかったですもんね。

    本当に長女のこと想うなら、専門家のカウンセリングをあなたとご主人が受けたほうがいいでしょう。

    • 6
    • 19/11/20 17:35:43

    これ愛美の釣りだろ
    うんこ貼ってんのもあいつだろ

    • 2
    • 19/11/20 17:35:51

    >>26当たり前だろ!毒親!

    • 7
    • 19/11/20 17:36:17

    >>270まともな親なら親不孝したくないと思えるだろうけど、毒親に対して親不孝したくないと思えるのって、ある意味洗脳されてるのか?と思ってしまう。
    毒親を反面教師としている人であれば親もあの時こんな気持ちだったんだろうな…って考え方じゃなく、何故あんな事されたんだろう?って寧ろ疑問に思って、嫌悪感を募らせそうなんだけど。

    • 5
    • 19/11/20 17:38:04

    うわ。
    最悪。

    勝手に家に入ろうとする
    図々しさと
    長女の旦那さんと連絡を取るなんて
    迷惑。

    家族みんなで無視して
    両方の親から暴力ふるっておいて
    こちらから
    歩み寄るように
    しているなんて
    さらに迷惑。

    それでも絶縁しないなんて
    長女さん大人だね。

    これだけしておいて
    上から目線って。
    長女さん、かわいそう。

    • 13
    • 19/11/20 17:41:31

    介護も娘を頼るつもりなんでしょうね。

    • 4
    • 19/11/20 17:48:37

    どんな育て方して来たの?
    私は母親が困ってたら出来る限り力にもなるし
    相談に乗るよ?
    だからと言って母は中々甘えて来ないけどね

    • 1
    • 19/11/20 17:52:38

    まぁでも、老後は娘に面倒見てもらってね。施設とか入ろうとしないでよ。施設は男の子ママの特権だからね。娘いる人は遠慮してくれないと施設パンパンになっちゃう。

    • 1
    • 19/11/20 17:53:20

    >>366
    主のみ読んであげて。

    • 3
    • 19/11/20 17:54:28

    >>367
    じゃあ あなたも親の面倒見るんだね?

    • 0
    • 19/11/20 17:57:56

    主と同じような毒親持ちで絶縁したけど、長女さんは優しいよ。絶縁してもいいくらいの人生の害でしかない親なのにしないんだから。
    厳しいと自分の気分で精神的に追い詰めるは全然違うし、そもそも反省した母親である自分に酔いしれてんだよね。
    そうやってまた娘を自分の気分次第でコントールしたいの?
    長女さんも同じかはわからないけど、毒親のからの誕生日のメールってゾッとするんだよね。「一生離さないぞ!お母さんから逃げさせないぞ」ってわざわざ誕生日に言ってきているみたいで。
    そういう心が日頃から透けてるから余計だよ。
    心から娘を大切に思っているんじゃなくて、自分が困るから自分を大切にしてもらいたいからしてるみたいな卑しい心。
    自分の思い通りにならないから冷たい娘だと言う親に構う必要無いと思うし、娘さんの旦那さんがまともで器のデカイ人でよかった。

    娘からそっと距離をとるのが、毒親の償いだと私は思ってる。

    • 12
    • 19/11/20 17:58:07

    >>367
    はっ?何で?

    • 0
    • 19/11/20 18:04:19

    うちの母親かと思った!!
    こっちも家庭あるし、頼られても困る!

    • 6
    • 19/11/20 18:07:39

    昨日からランキング上位にあるから今日ようやくトピ開いてみたけど
    まるで私の母かと思った。私は20代だから母ではないと思うけど、私も冠婚葬祭以外実家には帰るつもりない。
    因果応報だよ。
    主か謝る謝らない、許せる許せないの問題ではなく、そんな次元ではないんだよ。当人しか分からないだろうな。
    私なら極力関わらないようにしているのに、連絡されるなんて以ての外。

    • 2
    • 19/11/20 18:10:02

    >>26
    したくないんだよ黙っとけ

    • 1
    • 19/11/20 18:11:41

    長女は親への諦めと貴方には想像も出来ないほど心が傷ついてるんじゃないかな。散々虐げておいて孫が出来たら孫可愛さで自分都合で会いにくる。
    今更なんじゃないか。

    ~してあげたって感覚も敏感に感じとってるよ。これって全て長女の為ではなく貴方自身の為にしてる事でしょ!ってね。わかるんだよそう言うの。だからウザい。

    長女から何か頼ってくるまでそっとしてあげたら。両親に会うのが凄く辛そう。
    貴方達が来る度、長女は神経すり減らしてるかもよ。

    • 10
    • 19/11/20 18:12:50

    うちの母親はテストの出来が悪ければ頭を力強く叩かれ、私が母親の思い通りにしなければ叩かれ無視され、結婚するまで一人暮らし出来ませんでした。

    今でも母親は嫌いです。母親みたいな母親にはなりたくないです。

    • 9
    • 19/11/20 18:14:10

    嫁にだした娘に何いってんだか。

    • 8
    • 19/11/20 18:19:23

    今まで自分がやって事が返ってしてるんだよ。胸に手を当ててかんがえてみな。
    もうこれ以上迷惑料かけないで。

    • 6
    • 19/11/20 18:21:06

    いつまで主みたいな親に縛られて生きなきゃいけないの

    • 13
    • 19/11/20 18:24:10

    年取ったらそんなこといいだすんだよね。

    主の中では娘は奴隷なんだね。自分で解決しろよ。
    長女は私の言うことを聞かない冷たい人間って捉えてる時点で悪の根源が主なのは明白。

    • 9
    • 19/11/20 18:24:11

    大変だなあ、かわいそうだし、もし少しでも助けになることが思い浮かべば…と、主さんのだけ読んだけど、こりゃダメだよ。 もし書いてることが本当なら、娘さんの気持ちは今後何したところで変わらないと思う。
    に、してもだよ。普通やった側というのは自分がしたことを軽めに書いて自己防衛するもんだと思うけど、もし軽めに書いてこれならよほどひどいことしたんだと思うよ娘さんに。じゃなきゃただの釣りだね。

    • 7
    • 19/11/20 18:25:43

    主からは二度と長女に連絡しないであげて。
    いつまでも、娘さん苦しめないで。

    • 12
    • 19/11/20 18:27:48

    主のみ、を始めだけ見た。
    毒親じゃん。

    姉妹で差別されるってどんな気持ちかわかる?
    自分が子供だと出て行くことさえ
    出来ない。

    窮屈でツラい家に毎日帰る、、、
    地獄だよ。
    私の母親も主みたいな女。

    自己中でキレて自己中で無視、
    今、私も10年会ってないよ。

    きっと死んでも悲しくない自信あるわ(笑)
    葬式にも行かない!

    過ぎてからごめんね?
    ふざけんなよ。

    今さら遅いわ!

    • 13
    • 19/11/20 18:28:20

    釣りだよ

    • 0
    • 19/11/20 18:31:10

    ねぇ~主さんの子育て知り合いなら児童相談所に通報するレベルだよ?

    夫婦で精神的虐待してるの分からなかったの?

    一生娘さんを苦しめるのが主の中で楽しみになってるんじゃない?

    二度と連絡しないでください。

    • 12
    • 19/11/20 18:39:29

    親は親、子は子だよ。
    子供を束縛したら可哀想だよ。
    子供巣立って旦那さんと二人で過ごせる楽しい時期をなぜわざわざ嫌がる子供と関わろうとするの。
    子供は自分の家庭を一生懸命作ってるのに邪魔しちゃだめだよ。

    • 5
    • 19/11/20 18:45:45

    主の娘さんには主が少しは理解出来るように数年無視する事をおすすめするわ。
    アホは自分が体験しなきゃわからないんだって。

    • 4
    • 19/11/20 18:46:33

    腰ばあ?

    • 1
    • 19/11/20 18:50:03

    途中までしか読んでないけど、どうか釣りであってほしい。
    そうじゃないなら、今後一切、長女さんには関わらないであげて。
    もし、長女さんから助けを求めてくるようなことがあったら、その時は全力で助けてあげて。

    • 10
    • 19/11/20 18:51:08

    まともに育ててないんだから親面する権利ないよ。言ってること一から十まで何言っちゃってんの?ってレベル。早く長女が心から安心して過ごせるようになればいいのに。

    • 11
    • 19/11/20 18:54:19

    >>389
    あ、ハート押してしまった
    長女側の私だけど、親を頼るなんて頭にもない
    今まで頼らずきたんだから生きる術は他にある事くらい分かってるよ。

    • 2
    • 19/11/20 20:10:49

    >>379
    ずっとだよ。
    ずーーーっと。

    • 1
    • 19/11/20 20:12:17

    >>378
    返ってしてるのか…。
    迷惑料かかるのか…。

    • 1
    • 19/11/20 20:17:03

    >>367
    確かにそうだね。
    男の子じゃ看てもらえないからね。

    • 1
    • 19/11/20 20:18:58

    貴方がしてきた代償でしょうね。

    • 11
    • 19/11/20 20:19:55

    その内分かってくれる時がくるかもよ。
    あまり踏み込まず口も出さず。
    今の関係で我慢するのがいいよ。

    • 1
    • 19/11/20 20:23:55

    びっくりした!うちの母親かと思うくらいおんなじ。私は次女

    • 1
    • 19/11/20 20:33:29

    >>300
    意地を張ってるから、主を拒絶してるんじゃないんだよ。

    人生経験が長いのに、そこがわからないかねぇ。

    • 6
    • 19/11/20 21:05:31

    私も母親に、気に入らないことがあると頻繁に無視や挙句に人格否定までされ
    兄がいるのですが差別もされて育ちました。
    無視は精神的にダメージが強いですし心の暴力だと思ってます。母親には許したい気持ちと憎しみが混同しています。
    あなたが思うよりも、長女さんはあなた達夫婦を憎んでいるかもしれません。
    皆さんが言うようにそっとしておいてあげたほうがいいと思います。

    • 3
    • 19/11/20 21:10:14

    私も長女は主を恨んで許せない気持ちがあるんだと思う。
    同時に許したい気持ちも。
    葛藤しながら生きているはず。
    とにかく今は距離を置く時間が必要。何年もかかると思う。

    • 7
    • 19/11/20 21:38:17

    >>400
    私自身がそうだったから、わかる。
    私は独身時代家でてて、7年遠くにいた。実家暮らしの頃は母に対して理解できないこと多かったけど、離れて初めて感謝できることあったし、30過ぎて私も親になってまた許容できるようになった。
    私の母は親向きな人ではなかった、けど母なりに一生懸命に育ててくれたんだろう。愛情表現が足りなくてさみしい幼少期で自己肯定感が育まれず、生きづらくて母を恨んでた時期もあった。やっと許せた。
    時間が必要。暖かい目で広い心で見守ってあげて。それしかないと思う。

    • 3
1件~50件 (全 432件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ