お子さんが中学受験をして難関校に合格された方に質問です。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/26 20:29:13

    >>31
    難関校だと必須なんですかね?

    • 0
    • 19/11/26 20:31:34

    うちは私も夫と地方公立出身。
    でも子供二人は通信&六年後半の早稲アカ志望校特訓だけで御三家合格したよ。

    地頭があったら関係ないよ

    • 5
    • 19/11/26 20:41:57

    >>33
    両親が地方から東京国立の子供は、その程度でも受かる子いるんだよね。。。
    ほんと、頭の良し悪しは平等じゃないよ。、

    • 3
    • 19/11/26 20:56:26

    >>34
    運動も芸術の才能も平等じゃないでしょ
    ただし努力しなければ宝の持ち腐れだし
    努力もまた努力する才能だからね

    • 3
    • 19/11/26 20:58:05

    >>30
    絶対必要。
    これがなきゃペースも掴めないし、子供の苦手とかもわからない。クラス分けや志望校別特訓の条件でもあるし。関西の最難関だったから、模試も受けずに合格した子がいたらそれはそれですごい!と思う。全入レベルの私立なら模試ひょっとしたらなくても良いのかもしれない。

    • 2
    • 19/11/26 23:15:00

    >>25
    受験組だと弁当持ちは常識でしょ!
    温かいの届けるなんて出来るならやってあげたいわ。すごいな。

    • 2
    • 19/11/26 23:41:10

    塾弁届けている間、下の子はまだ幼稚園なのに、家でDVD観させて、また夜の送迎で下の子は家で放置。
    友達の家が中学受験で、下の子をそんな状況にさせていることに心を痛めている。
    一人っ子ならいいだろうけど、下の子がいると大変ね。

    • 4
    • 19/11/27 06:08:18

    >>38
    トピズレなんだけど
    もう書き込まないでいられないほど妬ましくてたまらないんだね

    • 5
    • 19/11/28 11:20:39

    4年生ですが偏差値65の壁が越えられません。
    国語だけは調子良いと67くらい、でも70超えたことはありません。
    算数が足を引っ張ります。
    最難関、超難関は希望していませんが、
    何かアドバイスお願いします。

    • 1
    • 19/11/28 12:12:23

    >>39
    中学受験経験者です。
    どこが妬みですかね?中学受験は、そんなに甘い世界ではなく、下の子に我慢を強いたり悪影響だってありますよ。
    これから受験を考える人もいるでしょうが、お金だけでなく、生活面でのデメリットも知ったうえで、覚悟を決めて一生懸命やればいいだけではないかと。
    悪い話は、批判されたくないから、あまり皆さん話したがらないですよね。。。
    デメリットもメリットも色々ありますよ。

    • 5
    • 19/11/28 13:14:56

    >>40
    とりあえず間違えた問題を一緒に全問解き直す。お子さんが何に躓いているか分析を。その上で塾講師にアドバイス貰ってください。小4なら植木算とか和差算とかだっけ?まだ具体物のやり取りの世界なのでここはしっかり抑えないと、比の世界になると一気に落ちると思います。10個と10%は違うというのが曖昧な感覚だと苦労すると思います。
    算数だけ個別か家庭教師つけても良いと思います。
    最難関狙いでないなら基本さえちゃんと出来てたら大丈夫です。

    • 1
    • 19/11/28 13:18:53

    >>40
    あ、追加で4教科満遍なく出来ると総合偏差値はぐっと上がります。大体みんな苦手教科があるのでどれも65を超えたら75位いくと思います。一桁台ですね。総合で70なら最低限60以下の教科があれば無理だと思います。
    (ちなみに中学受験偏差値は高校受験と別物です。)

    • 1
    • 19/11/28 13:25:33

    >>41
    そんなに語りたいなら自分でトピ立てたら

    • 0
    • 19/11/28 14:01:14

    >>40
    4年の秋に62.3は出してるって事ですよね?
    問題なしです。
    多分基礎計算はできていて
    ひっかけと難問に躓いてると思います。
    が優秀みたいで、思い切って算数のみ個別に週一通われても良いかと。
    頑張って下さい!!

    • 4
    • 19/11/28 14:54:55

    >>40
    なんで塾に聞かないの?

    • 5
    • 19/12/05 13:28:48

    小1です。夫婦で受験経験がないので早めに塾に入れようと思っています。全国統一テストの偏差値は50くらいでした。
    授業が難しくなった時に授業についていけるか不安です。

    • 3
    • 19/12/07 06:43:41

    >>47
    取り敢えず入塾させて
    手助けせずに丸投げしてみて
    お子さんを観察してみたらいいよ。
    低学年の間は手放しの方が立ち位置わかりやすい。案ずるより産むが易し。
    まず塾に入れてあげてください。笑

    • 2
    • 19/12/14 03:28:51

    私も主人も、地方の県立高校→国立大学です。中学受験の「ち」の字も知りませんでした。娘はサクラのバッジの学校に通わせていただいています。

    無関係だと思います。

    ただ、お母さんが中学受験経験者のお友達の話では「ママの時はね~」みたいな話を折りに触れてしてくれた、と。その程度でしょう。

    • 5
    • 19/12/14 03:34:42

    ええ、やはりほぼ比例するのは、体操、次いでマラソンの成績ですね。だとすれば水泳なども候補になる。

    将棋は別の要因としても、これらの要素がちょうどよくあるのがラ、、

    あ、ラグビーということでしょう。

    • 1
    • 19/12/14 10:42:11

    >>49
    そういう人多いよね。パパ御三家の下の芝とか攻玉社とか卒業で、大学は東工大の人とかって、息子は早稲田の中学落ちて、またその下の男子校とかに結局通ってる人が山ほどいる。

    で、親が地方公立から東工大一橋大学とかの人、息子は駒場東邦とか。

    まぁ、その早稲田落ちてその下の男子校ってのも、決して悪くはないし受かるの大変だけど。本当の上位層は、もはや経験より地頭とかママの高学歴さとか関係してくると思うよ。

    • 7
    • 19/12/14 11:15:02

    中学受験と高校受験では全然違うから。
    ものすごく勘違いした勉強法やらせてる家庭とかあったな。
    やっぱり失敗してた。

    母親が中学受験してる方が良いけど、簡単な中学じゃ意味ない。

    週5回とか日曜日はハチマキ巻いて特訓とか地獄のような正月を過ごした母親は強いと思うよ。小4から3年間進学塾のクラス替えも経験した人たち。
    模試の成績位でいちいちオロオロ面談入れない。

    私を含めガチの中学受験した仲間がみんな元の古巣で子供の中学受験したよ。全員、受験校全勝だった。兄弟も全勝させたから、やり方はあるよ。林ママの本とほぼ同じ。

    • 3
    • 19/12/14 12:16:47

    >>51
    49です。近所に公務員の官舎がありますが、そこのお子さんはとにかく優秀。中学受験すれば御三家。しないで区立中学行けば高校は国立か日々西国立(都立のトップ3校)。

    ババさんは、ド田舎の公立から塾にも通わず東大、という人がザクザクいます。もちろん、親の中学受験経験率は極めて低い。

    ママさんも、そういう地方出身のパパと惹かれ合うのはやはり同じなのか、首都圏の私立出身の方の割合はとても低い感じがします。

    遺伝、もあるでしょう。でも、そういう、自身の力で勉励克苦して東大にはいられた方のご家庭には、なんと言うか、無形の文化がある気がします。勉強とか努力とかに対しての。

    • 4
    • 19/12/14 12:21:39

    >>51的得てる

    • 1
    • 19/12/14 12:43:25

    たびたび申し訳ありません、49です。

    うちは親が中学受験を全く知らなかったので、最終盤、本人がアップセットした時に娘に「ママなんてなんにも知らないくせに!」と言われてかなり凹みました(^_^;)

    今となってはそれもいい思い出ですけど、その時は「やっぱり親が修羅場をくぐってないと無理か?」と弱気になりました。

    思い出したので付け足させていただきました。

    • 2
    • 19/12/16 22:38:04

    低学年の偏差値ってどのくらい信用できるんだろ。トップ層はずっとトップ層のまま?
    下克上とかその逆もあるのかな?
    まあ本人のやる気次第なんだろうけど。

    • 1
    • 19/12/16 22:44:33

    >>56
    低学年の3割くらいが最後までトップ層って感じかな。みんなどんどん脱落するよ。地頭いい子は残る。

    • 4
    • 58

    ぴよぴよ

    • 19/12/16 22:46:55

    中学受験か。
    可哀想なイメージしかないや

    • 1
    • 19/12/16 22:56:48

    >>59
    そんな事もないよ。
    私も楽しかったし、子供ももう1回受験したい、って言ってたから。
    人によるけど、中学受験した後はしてよかったと思う家庭は多いよ。

    • 4
    • 19/12/16 23:02:07

    私も旦那も中受経験者だから迷いもなかった。
    3年から塾に入って受験。芦田愛菜ちゃんと同じ学校に受かりました。もう受験なしで全員大学に行けるので、子供は学生生活を謳歌しているよ。
    桜◯も受かったけれど、この先に受験はしたくないとの子供の希望でやめました。
    塾の送迎はきつかったけど、子供はもっときついしね。

    母親が経験者と言っても何十年も昔の話だから、塾にお任せしていたよ。

    • 3
    • 19/12/17 08:20:36

    >>56
    低学年は先取りしてる子、塾に通ってる子が点数がいい
    高学年になって全員塾に通い出すと四年生半ばから先取りの効果がなくなる

    • 3
    • 19/12/18 15:48:25

    >>61
    >>60
    慶応や桜蔭に受かるような子が、もう受験したくなくて、
    それには及ばない子がもう一度受験したいって不思議な世界だよね。

    • 8
    • 19/12/18 15:52:35

    >>61
    もう勉強したくないなんて思わせたのは失敗だったね。
    これからの勉強が楽しいのに。
    うちは六年からの通塾でSAPIX偏差値60以上のとこ三校受かったけど、
    今でも勉強楽しんでるよ。

    勉強嫌いの子には桜は向かないからベストな選択といえばそうか

    • 3
    • 19/12/18 15:54:24

    >>61
    早稲アカNNにいた人?
    桜蹴って中等部って少数だから目立つよ。
    妹さんはJG蹴って中等部じゃない?

    • 1
    • 19/12/18 22:25:27

    >>64
    アナタは慶應合格した子供のママ?

    • 1
    • 19/12/18 22:26:36

    おおお、みんな食いつきすげー。
    慶應パワーは、すごいね!!
    おめでとう!

    • 2
    • 19/12/19 07:24:17

    >>67
    レス主のパワーが凄いからじゃないかな?
    最後の一行で済むのに長文

    • 2
    • 19/12/19 15:19:10

    桜蔭で、そこから慶應いくのもまたガリ勉しないとだもんね。東大いけても、東大としての評価を社会がしてくれるかと言ったら、そうでもない。

    慶應受かると中学共学だから男の子もいて楽しいし、小学校から慶應の子との繋がりも出来るから、ゆくゆくは社会に出た時にそれが強力な人脈にもなる。受験勉強としての勉強ではなく、夏休みは短期留学してみたり、それこそ芦田愛菜ちゃんのマンドリン部みたいに楽器とか新しく始めてみてもいい。。。

    ってなると、桜蔭通わせてるママは、ふん桜蔭の方が慶應より上よ!もう勉強嫌で逃げるくせに!ってフンガー!する気持ちも分からなくもない(笑)。

    • 6
    • 19/12/19 15:22:41

    >>59勉強の波に乗れない子は早めに撤退すべき

    • 0
    • 19/12/19 15:25:40

    >>69
    桜蔭JGから早慶いく子って、そんなにガリガリやらなくても合格しちゃってるよ。

    • 5
    • 19/12/19 15:28:40

    桜蔭は、独身率高いからなぁ。そこまでのレベルにいくと、何が幸せかのか、親も何を求めているのか。そんなに本当に社会に貢献出来る人になってくれるのが、そこまでママの夢なのか。

    • 8
    • 19/12/19 15:30:42

    >>69
    今って大学受験をしなくて済むように大学付属を狙う家庭が多いんでしょ?うちもだけどw
    慶応に入ってしまえば就職もしやすいし、勉強好き!東大に行きたい!って子でないなら中学に受かったらもう安泰だと思うけどね。
    部活頑張るもよし、趣味に打ち込むもよし、青春を楽しむもよしだと思う。
    それを勉強から逃げたって取るのはどうなんだろうね。
    ただ我が家だったら周囲との経済格差に苦しみそうだw

    • 5
    • 19/12/19 15:31:18

    >>72
    学年の半分以上が東大または医学部に進むってのがいろんな意味で凄い

    非東大、非医学部になってしまったら劣等感生まれないのかな。
    女の子だから東大落ちたら早慶でいいかな~なんてぬるい家庭は入るべきじゃないね

    • 5
    • 19/12/19 15:33:14

    >>74
    そういう子が
    JG 早慶付属、渋谷系流れてるらしいです。
    女子のこう偏差値帯はバラけるって言ってた。

    • 2
    • 19/12/19 15:47:58

    >>75
    うん、そうだね。
    本人が女子校嫌がったので共学行ったよ。
    最近は校風重視もあると思うよ。
    東大医学部志望が当たり前だけど学校以外に塾も行くから大変だよ。
    女子でそこまでやらせない家庭も多いよ。
    附属校狙いの方が人数は絶対に多いな。

    • 3
    • 19/12/19 15:47:59

    菊川玲が桜蔭中高から東大に行ったよね。
    中高は勉強好きでひたすら勉強していたって言っていたけど、やっぱりそういう子じゃないとモチベーション保てないと思う。
    友達と遊んだ記憶がないとも言っていて本人がいいならそれでいいんだろうけど、親としては少し寂しいかも。

    • 6
    • 19/12/19 15:52:35

    最近は付属志向強いけど、
    女子の枠は中等部50人、早実40人という狭き門だから大学は早慶志望でも、中学受験で付属回避する家庭も多いと思うよ、
    渋渋JGの倍率偏差値が上昇傾向だし

    • 1
    • 19/12/19 15:55:14

    >>71 全員が楽々ではないと思う。大学早慶落ちる子もいるでしょう。そこはもう、MARCH付属蹴って、MARCH以下になる子供もいるとか、中学受験あるあるでない?

    • 3
    • 19/12/19 15:59:49

    >>71
    ガリガリやったけど難関国立に落ちて早慶に行く子の方が多い。

    • 3
    • 19/12/19 16:00:58

    >>79
    早慶いく子(早慶合格する子)はって書いてあるじゃん笑

    落ちる子は楽々入れないってことでしよ 笑

    • 1
1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ