バツイチシングルマザーって世間一般から見たら哀れに見えるのかな?

  • なんでも
  • 保安
  • 19/10/19 12:24:16

私は離婚して1年が経ちました。
よく周りから「大変だよね!」「頑張ってて偉いよ!」とか言われる事が多々あるのですが、中には「1回失敗してるから、次は慎重にね!」とか「子供が3人もいたらもらってくれる人なんて中々いないわよね。」とか言われます。
勝手なイメージで言ってくるのだろうけど、私は離婚してから、旦那の負担が減り、夜もちゃんと眠れるようになり、子供たちとの生活がとても幸せです。お金の面も年齢の割には貯蓄してる方だと思うし、なにも困っていません。
でもやはり世間的には不幸に見えるのでしょうか?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/19 15:15:54

    哀れには見えないけど再婚するなよとは思う
    シングルで頑張ってる人は哀れには思えないけど
    彼氏や再婚した人は哀れだなと思う

    • 3
    • 19/10/19 15:14:42

    ネガティヴな旦那に引きづられる事もなく、幸せに過ごしていますって言っちゃってオッケー。 

    • 0
    • 19/10/19 15:11:45

    >>25

    旦那がいない方が楽なのはあなたがでしょ。
    子供の気持ちなどを最優先に考えるよね普通。

    • 1
    • 19/10/19 15:06:56

    >>55
    私は離婚してないよ?
    機能不全家庭で育った子供として自助グループには行ってたけども。

    • 0
    • 19/10/19 15:05:15

    哀れには思わないけど大変だろうなとは思うよ。なにも離婚してシングルになる人ばかりでないし旦那さんが亡くなって母親だけの人もいるわけだし
    大変だなって思うだけだよ。

    • 1
    • 19/10/19 14:54:51

    どうみられても気にしない
    私も3人子どもいるから大変だねみたいには言われる
    もう6年だから色々慣れた

    • 0
    • 19/10/19 14:52:06

    >>32
    成仏してください

    • 2
    • 19/10/19 14:50:17

    世間は 君のことは気にしてない



    気にしてないので 気にするな



    • 7
    • 19/10/19 14:48:17

    別にシンママには何とも思わない。
    子供が可哀想だと思う。
    けど離婚理由による。
    子供を守る為の離婚と、自己中心的な理由での離婚じゃ全然違う

    • 3
    • 19/10/19 14:43:38

    結婚してなければ言われ、子供が居なかったら言われ、離婚したら言われ…。
    結局、言いたい人は何かと材料を見つけては言うんだよ。気にしたらキリがない。
    自分都合な物差しで人の幸せを計る人達は放っておけばいいよ。

    • 8
    • 19/10/19 14:43:26

    大変だよね。次は慎重に。とか言われないよ。
    会社経営してるから、会社のことしかほぼ聞かれない。

    世の中、母親や家庭のことより社会的身分や経済面の方が関心が上なんだなとつくづく思う。
    だから不幸に見えるかどうかなんて気にすることはないと思う。

    • 1
    • 19/10/19 14:35:01

    ママスタでこんなこと聞いてもムダだよ。
    不幸な人ばかりだから、人を貶したくて仕方ない不幸な人ばかりなんだから。

    ここのレス見ればわかるように、ほとんどが見下して優越感に浸るり、蔑むようなコメントばかりでしょ?
    そして、自分のコメントが如何に心ない言葉を人にぶつけてるかんかってないんだよ。

    • 9
    • 19/10/19 14:34:52

    >>40学がなさそうな反応をする君のことかな?w

    • 4
    • 19/10/19 14:31:38

    >>51暴力振るうような親がいたり、家庭の中がギスギスしているほうがかわいそう、、、

    • 4
    • 19/10/19 14:31:16

    >>67児童手当は離婚してないうちももらってますが。

    • 5
    • 19/10/19 14:30:40

    >>51こうやって人を蔑んで下に見てる人より、ずっと幸せなのかもしれないよね、この主は。

    • 8
    • 19/10/19 14:30:17

    児童手当て貰ってるから
    結構豊か?

    • 0
    • 19/10/19 14:27:17

    幸せそうとは思わないけど楽しそうって思ったことはあるよ。

    母子家庭の友達、息子と二人の絆がすごくて羨ましいって思ったことあるよ。
    母親がまともなら、哀れなんて普段思わないと思うよ。

    • 2
    • 19/10/19 14:26:32

    幸せを決めるのは自分だよー!
    私はお恥ずかしながらバツ2で、バツ2ともなれば世間からは問題ありに見えるだろうけど

    子供と2人、穏やかに生活できてる今がとっても幸せだよ。

    • 3
    • 19/10/19 14:21:05

    確かに経済的には大変だよね!
    けど、幸せならいいんじゃないかな?
    どう見られてるとか気にしなくていいよ。

    • 2
    • 19/10/19 14:20:46

    大変だったから離婚したんだと思うから、そんなふうには思わない。
    まあ、挨拶程度と思って気にしないで。

    • 3
    • 19/10/19 14:18:25

    例えばさ、よその旦那がハゲ散らかしてて、たら、あんな旦那で哀れだな~気持ち悪いしそこの子供らあんなハゲ親父で不幸だなって他人は思うけど、その奥さんが違うって言うならそれで良い話だし。同じ話だよ。自分らがいいなら良いのさ。

    • 0
    • 19/10/19 14:12:48

    >>58
    叱らない旦那、家に無関心な旦那は役に立たないね、

    • 3
    • 19/10/19 14:11:35

    シングル不幸とは思わない。
    旦那居なくても居ても大変な所は変わらないと思う。どっちも大変だと思うし、どっちも幸せもあると思うし。
    いきいき生きれてるならいいと思うよ

    • 3
    • 19/10/19 14:08:30

    別に不幸そうに見られてもよくない?
    何か困る?

    贅沢はできなくてもそれなりの生活出来ていれば、まわりに貧乏とか思われても構わないや。むしろ貯金があるなんて知られたくない。元旦那は家庭内泥棒だったから。
    男を見る目、無かったんだろうね(笑)

    • 1
    • 19/10/19 14:07:17

    経済的負担があるって世間から思われてるのはあるかもね。
    でも父親の役割ってやっぱ必要で叱るべき時に叱らないとそれなりの子供が育ってしまうかも。
    と経験した中で思う…。

    • 1
    • 19/10/19 14:04:15

    子供に父親はいないし
    本来なら、仲良しであれば離婚しないでいるわけだからね。
    それに比べたら不幸だわね。

    • 3
    • 19/10/19 14:04:09

    正直シングルさんと話す時は、なるべく旦那の話はしない様に気をつけてる。でも、主さんの周りの人みたいに意地悪な事言ったりはしない。

    • 3
    • 19/10/19 14:02:28

    >>41あらあら大変だったね。離婚しなくても離婚してても不満を言うねあなた。どっちにしても不幸に見られるだろうけど。

    • 0
    • 19/10/19 13:59:49

    シングルに良いイメージなんてないよ。いくら主が何も困っていませんって言ってもね。

    • 4
    • 19/10/19 13:59:08

    >>45
    医者か弁護士ならね。

    • 1
    • 19/10/19 13:57:47

    >>49主は、今幸せ?
    幸せなら、まわりがなんと言おうが、気にしなくていいよ!

    • 3
    • 19/10/19 13:56:53

    うん。哀れ、不幸に見えるよ。
    やっぱり、子供にとっては両親揃ってた方がいいし。
    どちらかが亡くなってる場合も可哀想だねとかおもうでしょ。

    • 4
    • 19/10/19 13:56:27

    シングルでも幸せと本人たちが思えばいいよね
    既婚でも幸せじゃない人もいるよ
    お母さんが、笑顔あれば子供たちも幸せだよ

    • 3
    • 19/10/19 13:54:22

    >>43
    いや、私は一切言ってませんが、職場で○○さんは若くて可愛いからすぐに再婚できるよ!とかそんな流れでそういう話になりました。

    • 0
    • 19/10/19 13:51:38

    主みたいに世間的には不幸に見えるのか質問トピ立てるのが、もう全然幸せじゃなさそうに見える。それ聞いて、不幸だと言われてどうしたいの?自分が違うって思うなら聞いても仕方ないんじゃないかな?何確認よ。

    • 2
    • 19/10/19 13:51:26

    シングルで子ども3人もいると、ちゃんと食べさせてあげてんのかな?と他人事ながら心配してしまう。
    シングルマザーの貧困は社会問題ですからね。

    • 0
    • 19/10/19 13:50:26

    >>10
    え、ちゃんと納めてるけど。

    • 0
    • 19/10/19 13:49:45

    シングルマザーと、いない歴年齢の高齢童貞って再婚はありえますか?

    • 0
    • 19/10/19 13:49:26

    >>39こんな性格激ブスと結婚した男ってどんな底辺だろ?
    子供も人のことを見下して優越感に浸るようなクズに育つんだろうなー。

    • 5
    • 19/10/19 13:47:54

    次は慎重にとか3人もいたらとか
    主は再婚したいみたいなことをまわりに言ってるの?

    • 1
    • 19/10/19 13:45:44

    旦那で苦しめられてもお金のために我慢してる方より、自立できてるならありあり。幸か不幸かは自分で判断するもの。他人なんて無視しなさい~!

    • 3
    • 19/10/19 13:45:31

    うちの母親は経済力ないからってしがみついてメンタル壊れたよ。私から何度も離婚してって頼んだのに別れたら生活できないって逆に脅されたりして自分もおかしくなった時期あった。

    ここで子供の気持ちがどうだとか言う人って、無知な上に想像力も足りないか、うちの母親みたいに耐えるのが子供のためって思ってるタイプなんじゃない?私も、昔通った機能不全家庭の当事者グループでも母親恨んでる人ばっかりだったわ。お金と子供の心を天秤にかけて、金を取ったんだと。

    • 5
    • 19/10/19 13:42:45

    うん不幸の底辺って感じ

    • 0
    • 19/10/19 13:39:44

    間違いなく不幸に見られてるよね
    クソ旦那と別れて今は幸せ!とか思ってても周りからみたらそんなクソみたいな男しか選べなかった人としか見えないからね。

    • 1
    • 19/10/19 13:35:24

    シングルより再婚の方を何だか大丈夫かなと思ってしまう。

    • 3
    • 19/10/19 13:31:21

    離婚してからキラキラしてたら、あぁ…やっぱり自分のことを優先したい人なんだって思う。

    • 4
    • 19/10/19 13:29:27

    不幸に見えるし、気が強くも見える。

    • 3
    • 19/10/19 13:28:22

    子供たちも友達に噂されてるよ。
    あの子はお父さんいないんだってって。
    親は自分で離婚したんだから何言われても仕方ないよ。
    子供は無理して明るくしてる。

    • 3
    • 19/10/19 13:26:38

    >>24 ほんとこれ。親のエゴじゃないの。

    • 2
1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ