バツイチシングルマザーって世間一般から見たら哀れに見えるのかな? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~83件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/19 13:26:16

    >>29
    逆じゃない?シングルであまり自分の身なりばかりだとだから離婚されたのかなと思う。。ボサボサぐらいが必死感が伝わって優しい目でみるわ。

    • 0
    • 19/10/19 13:24:29

    >>24
    うちはDVで殺されたから、やっと離婚できた時にはよかったねしか言われなかったし、子供達も泣き叫ぶことはなくなった。でも8年経っても事情を知らない人には好き勝手色々言われる

    • 3
    • 19/10/19 13:24:15

    私も3人子供いてシングル
    幸せだよ
    だからまわりに何言われても気にならないよ

    • 3
    • 19/10/19 13:23:28

    私の親が離婚してるから子供いるのに離婚するような人間は大嫌い。
    子供にとって両親はいた方が良いに決まってるし「別れた方がマシ」な関係を作る人は思慮が
    浅そうだから関わりたくない。
    両親が離婚したら離婚してない幸せな家庭の子供よりは確実に不幸だよ?

    • 2
    • 19/10/19 13:23:00

    私はシングルで仕事もプライベートも充実してて生き生きしてるママ友が羨ましく思う。
    旦那と不仲とか自分の生活に不満があるわけじゃないけどさ。
    きっと大変な事もあると思うけど、それを感じさせない雰囲気が凄いと思うよ。
    その人は離婚してからキャバクラで2年働いてた。幼稚園の送迎には遅れてくるし行事は忘れるしで周りから凄い毛嫌いされてたけど、その後キャバで貯めたお金で起業して成功してる。その行動力に拍手。
    不幸に見えるかどうかは人次第だね。
    身なりやメイクに手を抜いてると不幸に見えるけど、身なりがキチッとして毎日笑顔で楽しそうにしてれば幸せにみえる。
    こらはシングル既婚と関係ない。

    • 2
    • 19/10/19 13:16:23

    >>24
    うちの場合だけど、一緒に住んでた頃は理不尽に怒鳴られたりしてたけど、今は都合がいいときに面会して旅行したりお小遣い貰ったり可愛がってもらってる。

    あなたが言ってることは間違ってはいないけど色々なパターンがあるから、全てに当てはまるわけじゃないと思うよ。

    • 3
    • 19/10/19 13:09:29

    女性によるかも。生き生きしてる人もいるからね!

    • 3
    • 19/10/19 13:02:51

    そういうケースもあるよね。
    何歳でいくら貯金してるの?

    • 0
    • 19/10/19 13:02:20

    私も離婚考えてるけど、的はずれなアドバイスをされる。
    ×1のママはそっと見守ってくれるからね・・・
    令和になってもまだまだシングルのは風当たりが強いみたい!
    旦那がいない方が楽なのにね~
    幸せなママには一生分からないと思うよ!
    一人にならないとダメな結婚もあるのに・・・

    • 4
    • 19/10/19 13:02:12

    あなたの事は哀れとも何とも思わない
    子どもの事を哀れに思う
    シングルマザーの人って絶対言うんだよね
    離婚して楽になった、充実してる、子どもたちと幸せに暮らしてるって
    そりゃあなたはそうなんだろうけど
    重要なのは子どもたちの気持ちでしょ
    なんで自分が世間にどう見られてるかなの?

    子どもたちは不幸に見えるよ
    どんな理由でも親の離婚に子どもは関係ないから

    • 12
    • 19/10/19 12:58:32

    母親はあれとしても子供たちがね。
    私自身、母子家庭育ちだから、子供たちに感情移入しちゃうわ。

    • 2
    • 19/10/19 12:58:11

    シングルでもしっかりやっているなら変な目で見ないけど、シングル理由に役員断って普通にバザー来たり学校行事来たりすると何だ仕事休めてるじゃんってちょっとなぁと思う。都合の良いときだけシングルを理由にする人は無理。

    • 6
    • 19/10/19 12:55:41

    >>10
    フルパートだったり、正社員なら
    確実に納めてると思うけど
    世の中のシンママ世帯が
    非課税だと思わないでほしい

    • 2
    • 19/10/19 12:53:56

    私もシングルだけど他人からの評価なんてどうでもよくない?

    人並みに働いて特別な手当も貰って無くて、子どもたちとも仲良くやってるから人にどう思われても気にしないよ。

    • 1
    • 19/10/19 12:51:52

    男選び失敗してることに対してドンマイって思う

    • 5
    • 19/10/19 12:48:24

    哀れに思う

    • 6
    • 19/10/19 12:48:13


    男親(世間で言う普通の男性)がいる方が色々助かるし、子育てでも頼りになるからね。

    DV、モラハラ、借金男と居るより、シングルの方が幸せだろうけど、世間的にはシングルは不幸に見える。
    なんで普通の男性と結婚出来なかったんだろう。今度は普通の男性と結婚して幸せになってね。とは思うんじゃない?

    • 2
    • 19/10/19 12:42:51

    ちゃんと子供第一に考えて頑張ってる人はなんとも思わないけど、男に走って自分一番のだらしない人は哀れに見える

    • 4
    • 19/10/19 12:40:11

    正直に言うと、不幸に見える。
    でも、夫が最悪だったことを知れば、おめでとうって思う。

    • 7
    • 19/10/19 12:40:00

    お子さん次第よ。
    悪いけどグレたお子さんだったらやっぱりね…ってなる。
    優秀なお子さんだったら立派だなぁ…ってなる。
    普通にわがまま言っても失敗しても「やっぱり母子家庭だから…」になるのは可哀想だけど。(これは私が母子家庭育ちで感じた)

    • 3
    • 19/10/19 12:37:48

    大変そうだなとは思うけど不幸だとは思わない。
    子供にとっていなくてもいい父親なんて腐る程いるから子供が可哀想だとも思わない。
    子供と笑って生きていられるなら周りになんと言われようが思われようがいいんじゃないかな。
    60、70代がバイトみたいな感じで職場にいるけど旦那いない人の方がイキイキして人生楽しんでるよ。

    • 4
    • 19/10/19 12:35:58

    幸せな事ではないのは確かだけど、昔よりシングルが多くなったから不幸だとか特別な事だとは思わないなぁ
    家事育児しながら正社員で働くって所は偉いなって思うかな、私は時短パートでも大変だから

    • 3
    • 19/10/19 12:33:57

    >「1回失敗してるから、次は慎重にね!」とか「子供が3人もいたらもらってくれる人なんて中々いないわよね。」

    これは余計なお世話だよね。何様なんだろ。
    こういうこと、普通なら言わないよ。

    ちなみに、私の友達にバツイチの子いるけど、離婚前に比べて顔色もいいし明るくなったし、そこの子たちもニコニコするようになって幸せそうだよ。

    シングルを不幸だと思いたい人は、自分が幸せじゃないから、その下を作りたいんだよ。

    • 12
    • 19/10/19 12:33:44

    税金納めてる?って思う。
    他に不幸な人はいるでしょ。

    • 4
    • 19/10/19 12:32:48

    不幸とは思わない
    「大変だよね」「頑張っていて偉いよ」って言ってくれる良い人と「一回失敗してるから…」「子供が3人もいたら…」みたいに上から嫌なことを言う人を一緒にしたらいけないよ

    • 5
    • 19/10/19 12:32:42

    子供が可哀想だなって思う。
    言わないけどね。

    • 2
    • 19/10/19 12:31:36

    ごめんね
    みんながそうじゃないんだろうけど
    欲求不満で男に飢えてるイメージ

    • 3
    • 19/10/19 12:31:29

    そりゃ思われてると思うよ
    でも気にしなくて良い
    私もシングルだけど頑張ってて辛い思いをしたのは結婚生活してた時で離婚してから幸せだよ!笑

    • 11
    • 19/10/19 12:31:05

    ないとでも思っていたことに驚きました。

    • 4
    • 19/10/19 12:30:48

    うん。不幸に見える。
    私は旦那もいて、普通に幸せだから。
    離婚率が上がってるとはいえ、バツがついてる人はまだまだ差別的に見られる世の中だと思う。

    • 7
    • 19/10/19 12:27:08

    そりゃ…ね、、
    普通は両親が揃ってるものだし…
    子供たちも可哀想だな~とは思う。
    まぁ子供たちが可哀想なのかどうかは私たち他人には分からないけど、そういう目で見てしまうよね…

    • 9
    • 19/10/19 12:25:19

    ここにかいたこと言えばいいんでない?

    • 0
    • 19/10/19 12:25:08

    そうだろうね、私もシングル

    • 0
51件~83件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ