中2発達障害グレー。担任に厳しくしつけて下さいって書かれた。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/17 08:17:19

    発達の親たちって、自分の子供が他の子や先生たちにどれほど迷惑を
    かけているか正しく理解していない人が多いよね
    「個性」とかの調子いい言葉使ったりしてさ

    • 10
    • 52
    • (`・ω・)b{カズン♪♪
    • 19/10/17 08:18:56

    >>51
    みんながそうだと思わないで欲しい。
    そう思われたくなかったり、迷惑をかけたくないから必死な親もいる事をわかってもらいたい。

    • 15
    • 19/10/17 08:19:12

    >>51
    一括りにするのやめなよ。

    • 10
    • 19/10/17 08:20:52

    >>42
    知的と発達は別だからね。
    中2だと反抗期入ってその態度もあるだろうけど、主は小学生の頃からその子のタイムスケジュールを作って管理してた?
    生活習慣がつかない場合、親が放置(無自覚)してることが多い。
    たとえ高学年でも中学生でも毎日声かけして親が最終チェックが必要だよ。

    • 5
    • 19/10/17 08:21:38

    障害と診断され、支援級や支援学校で過ごしたからといって、素晴らしい先生のみという事はない。
    ハズレの教師ともどう向き合うか、親自身の力量をいかにつけるかじゃないの?
    グレーだから、ここしか行くとこないで済ませてる時点でダメでしょ。
    無理解な教師と、我が子の現実から逃げる親。
    自分と向き合ってくれる人いないんだね。
    お子さん可哀想だね。

    • 5
    • 19/10/17 08:21:54

    >>51
    わかる!!
    それでいて同じ事されたら大声で怒鳴りにくる!!

    • 3
    • 19/10/17 08:22:19

    今更ですがコメントありがとうございます。

    遅いかもしれないけど病院探します。
    私もこの子を育ててなければ、そういう子に対して甘い、親が悪い、もっと躾ればいいのにって思っていたと思います。健常にも障害にも入れて貰えないのってしんどいです。
    子供はもっと辛いかもしれないので、専門医と相談して上手くいていけるようにサポートしたいと思います。

    • 10
    • 19/10/17 08:22:30

    >>42
    病院は親が連れて行くものだもんね。
    今からでも病院探して行ってみては?
    どこの病院でも混んでるから三か月以上待つ所もあるけど
    予約とればそのうち順番は回ってくるよ。
    できたら思春期外来のあるところがいいと思う。
    学校に配慮を求めたい場合は親からのお願いだけじゃ弱いんだよね。
    公立中学校なんて発達の知識がある先生なんて少ないし
    そんな人に理解してほしい、配慮してほしいはむずかしい。
    だから病院に行っている事実が必要なんだよ。

    • 8
    • 19/10/17 08:22:33

    中学生にもなって連絡帳チェックしなきゃいけない担任は大変だね。
    1年間我慢して後は知らねーより愛があると思うけどなぁ。

    • 9
    • 19/10/17 08:23:32

    こんな風に言われた……!
    ってのは、すごく気持ちわかるけど自分主体の考え方なんだよね。
    客観的に、前向きに捉えるよう頑張って。
    この先、もっと厳しく言われる事が想定されるよ。
    その前に気付けてよかった!
    何か対策しなきゃ。
    皆が言うように、病院へ行こう。
    どうやったら我が子が社会に出て行けるのか模索しなきゃ。
    子供はもっともっと色んな人と出会うことになるんだよ。
    難しいよね。でもやるしかない。
    頑張ろう。今気付けてよかったじゃん!

    • 9
    • 19/10/17 08:24:02

    >>51
    このオバサンは発達だと思う
    無自覚なのが怖い

    • 5
    • 19/10/17 08:24:30

    >>55
    ハズレの教師?
    教師からしたらハズレな生徒と思われてるかもね?

    • 9
    • 19/10/17 08:26:48

    指導の先生は
    自分もそういう立場になったことないし
    家族など周りにもいないし
    わからないんだろうね

    • 0
    • 19/10/17 08:27:45

    あと5~6年で社会に出るかもしれないことを思うと、先生を批判してる場合じゃないと思うけど
    もっと焦った方がいいんじゃないの?

    • 7
    • 19/10/17 08:28:08

    そういえば、最近子供自身が忘れ物を減らすためにto doリストが書ける付箋を使い出したよ。提出物だけじゃなくて、部活に生徒会活動もあり色々この日までにやる事が重なって遂にメモで管理しようと思ったらしい。
    メモを生徒手帳に貼って使ってるわ。
    1日にタスクが7件書いてあった。
    結構中学生忙しいな、って同情したよ。
    本人使い出してから、便利って言ってる。

    • 3
    • 19/10/17 08:28:16

    すぐ発達の親はって言う人いるけど、何かされたことの八つ当たりを 別の人に向けないでほしいわ。個々にケース違うでしょ。

    • 9
    • 67
    • (`・ω・)b{カズン♪♪
    • 19/10/17 08:28:43

    >>57
    保護者も長い事悩んで今の状態とかを伝えると、キャンセルが出たら優先してくれる病院もあるし、入院施設があれば投薬調整や生活指導もしてもらえるよ。

    • 1
    • 19/10/17 08:29:13

    心無い言葉を書いてる人もいるけど、厳しくも暖かい言葉を書いてくれてる人もいます。その人達がわざわざ主さんの為に書いてくれていることを忘れないで下さい。後は行動あるのみです。子供は社会へ出る日までカウンドダウンされている事を肝に命じて頑張って下さい。

    • 6
    • 19/10/17 08:30:44

    >>65
    私も付箋使ってるよー
    発達障害でなくても、すごく有効な方法だと思う
    デスクトップの付箋の機能も使ってるんだけど
    急ぎの予定は付箋で管理してる
    順番並び替えて優先順位付けてる

    • 7
    • 19/10/17 08:31:14

    先生のことをどうこう言う前に自分は何かやってきたの?

    子供がが理解しやすい言い方、言い回しってあるよ。
    理解してるか疑問なら理解できるように親がサポートしなきゃだめだよ。

    • 8
    • 19/10/17 08:31:36

    こういうトピには必ず基地や糖質が喜んで出てくるからね。
    発達障害や知的障害をバカにするのは、精神障害者ね。
    可哀想に。

    • 6
    • 19/10/17 08:31:36

    先生も、理解してるようで実際発達障害がどういうものかを理解していないんだと思うよ。例えばその場で態度にカチンと来たとしても、理解してるならトピ文のような言葉は出てこないと思う。もっと別の言葉使えるしアプローチもある。「躾をしてください」との言葉を安易に使っているところがもう。

    • 9
    • 19/10/17 08:32:31

    本人が嫌がってても忘れ物しないように、連絡帳に書くのが毎日の日課になるよう厳しく躾じゃなく試行錯誤しながら促してあげる。
    子供の為に。

    • 3
    • 19/10/17 08:33:31

    >>38
    グレーの診断おりてて、学習できない、忘れ物多い、感情と行動が伴わないで誤解されたり(友達や先生とのイザコザとかあるかもしれない)するなら、学校に言われなくても私なら専門医を受診する。
    本人が発達障害とうまく付き合って自立できるようにさせないと、もうすぐ社会に出るよ。勉強できないなら尚更。

    • 4
    • 19/10/17 08:33:54

    >>72
    親から見ても、特性からくるものか、躾ければ変化するものかの区別ってつきにくいからね。完全に躾不足での態度だって断定できてのその言葉ならまだわかるけれども、どちらかわからないことに対してはねえ。

    • 1
    • 19/10/17 08:36:52

    厳しくするのは意味がないと思う。
    発達障害グレーなら、忘れ物をしない工夫をしたらいいと思う。
    持っていくものを紙に書かせて、出かける前に一緒にチェックするとか。
    先生に対する態度が悪いなら、他人へのかかわり方のお手本を親が見せてあげるしかないと思う。
    グレーならできると思う。
    黒は一般学級では難しいので、専門の学校に通わせた方が理解ある人が周りにいるから子どもにとって幸せだと思う。

    • 4
    • 19/10/17 08:47:17

    それは先生が偉そうすぎるし知識が無さ過ぎだよ。
    逆に色々質問書いて返したら?
    「先生は何と厳しく指導されたのでしょうか?その指導内容は結果的にどういったことにつながりますか?」とか、感情的になって怒ったのではなく意味のある叱りだったんですよね?っていうことを遠回しに質問したら?
    軽度発達にどのぐらい知識を持ってるか、どう対応すべきかわかってるんですよね?って私なら言うかもしれない。

    • 4
    • 19/10/17 08:47:40

    うちもADHDのグレーだったけど、主みたいに先生に思ったことないな。
    ちょうど、ADHDという言葉でそういう障害が認知され始めた時のことなんだけど、先生たちにも、まだちゃんとハッキリ浸透してない時だった。
    でも、勤勉な先生はしっかり学んでる先生もいて、うちの子の担任はそんな先生だったよ。
    厳しかったけど、ほかの子供たちよりも特に時間を作って、ランドセルや机の中、連絡帳などをチェックしてくれた。
    態度が悪くて(主の言い分と同じ。気持ちと態度が伴わない)怒られたりもしたし、本人は毎日ランドセルやら見られるのを嫌がったよ。
    それでも、続けた。
    今、大学生だけど指差し確認やメモを確認するなど、出来てるよ。
    その時の担任の先生が根気よく続けてくれたことに感謝してる。

    長くて申し訳ないが、本人が嫌がってるから先生酷い…じゃないと思うけど。
    実際、ちゃんと思ってくれなければ、毎日連絡帳チェックなんてしないよ。特定の子供だけなんてさ。
    しつけろという言葉は良くなかったかもだけど、しっかりちゃんと子供に言い聞かせることは大事だよ。

    • 9
    • 19/10/17 08:48:10

    >>62
    当たり。学校の先生方全員から、この生徒と親はハズレってバカにされてる。

    こういう親って大体が他の親からも見放されてポツンだからね。

    • 2
    • 19/10/17 08:48:53

    >>41
    ものすごく嫌われてるでしょうね、残念なことに。

    • 0
    • 19/10/17 08:56:52

    私は毎年家庭訪問の時に聞いてるよ。
    「先生は特別支援教育や発達障害についてどのくらいの知識をお持ちですか」って
    でも話をしていけば大体先生の知識の有無は分かるかな?
    口頭で話が分かる先生はいいけど、そうじゃない先生は
    これまでの様子や相談先(医師、臨床心理士)の意見、配慮や支援してもらいたい事を紙に書いて渡してる。
    どんなに訴えても先生がその言葉や意味を理解できなければ
    スルーされるからね。
    学校でできる事とできない事があるから、それは先生と親とですり合わせていく。
    親も100%の支援は無理だと思わないとだめだし、
    言ったからやってくれるはずと思ってもダメ。
    うまく行かない時は先生と話し合い。

    • 4
    • 19/10/17 08:58:21

    毎日お疲れ様です。
    うちの子(中3)は発達検査を受けて白だったのですが、忘れ物が多く、プリント類の整理が苦手等々...グレーの領域なのだと思っています。
    連絡帳の担任のチェック、思春期の息子さんにとって、負担というか周りの子供たちの目も気になり、そういう態度をとってしまったのではないでしょうか?
    まだまだ発達障害に理解がない教師も沢山いるのは事実です。
    主のお子さんの担任もそうじゃないでしょうか?
    発達障害(グレーゾーンも含む)は厳しく叱って治るものではないです。
    忘れ物などは気長に声かけしていくしかないと思います。

    • 2
    • 19/10/17 08:59:10

    うちも中2男子、現在発達障害疑いで検査まち。先生にたくさん怒られて怒られて心のバランスを崩して不登校になってしまった。気をつけてね。

    • 2
    • 19/10/17 09:04:10

    >>66
    だよね
    迷惑な人が身近にいるなら本人に言えばいいし愚痴りたいなら自分でトピ立ててそこでしゃべってればいい
    関係ない主に絡んでくるのはおかしいね
    発達障害とか子供が乱暴で悩んでる系のトピってこういう人必ず湧くけどさ

    • 4
    • 19/10/17 09:04:21

    トピ文の感じだと‘ 雑に渡してきた’に対して先生は指摘してるよね。それは健常でもグレーでも改めるべき点だ。
    うちにもグレーと健常の子どもいるから主さんの気持ち分かる。関わり方難しいよね。
    物を雑に渡さないように教えて理解してくれるといいね…

    • 6
    • 19/10/17 09:06:10

    >>82
    理解を示すかどうかは、親の態度による。

    やっぱり学校に迷惑かけておきながら低姿勢で謙虚じゃない親に対しては、先生からの理解は得られにくいと思うね。
    きちんとすみませんという気持ちで我が子がどうしたら良くなるか、言葉を選んで先生に尋ねること。

    • 4
    • 19/10/17 09:19:54

    >>86
    発達障害の知識がない人に聞いても分からないんじゃない?先生も自分ではどうしたらいいか分からないから家庭の躾って言ったんだろうし
    聞くなら専門知識がある人では

    • 5
    • 19/10/17 09:21:36

    >>86
    教師が理解を示すかどうかは、確かに親の態度も関係あるかも知れないけど、発達障害に理解が有り無しというより、発達障害の知識がない無知な教師もいる。
    そんな教師にはいくらこちらが低姿勢で謙虚に接しても全く意味なし。
    だって元々知識がないんだし、知識を得ようともしないんだから。

    • 2
    • 19/10/17 09:24:21

    まだ>>16までしか読んでないから見当違いだったらごめんなさい。
    病院行ってないのに、発達障害グレーとはどういうことでしょうか?
    数学以外全く出来ないのは学習障害の可能性がありますね。一度病院行って相談してみてはいかがですか?

    • 2
    • 19/10/17 09:25:08

    厳しく躾けて下さい
    なんでも都合悪くなると発達グレーの武器を使わないでください。人はほとんどグレーなんだから。白か黒の方が珍しい

    • 9
    • 19/10/17 09:29:54

    何でも学校に求めすぎでは?
    親ができていないことが担任にできる?

    • 4
    • 19/10/17 09:32:50

    普通級の先生にそこまで求めるのは酷でしょう。
    まず主と旦那が専門医にかかって家庭でやるべき事をレクチャーしてもらい、しっかり実行する。
    その上で学校に、「こういう特性があるのでこうしていただけると有難いです。お忙しいのにお手間かけて申し訳ないです。」の姿勢でお願いをする。

    中2にもなれば、なんで俺だけ連絡帳チェックされなきゃいけねーんだよ、状態だから担任に悪態ついたんでしょ。
    そこはグレーだからで子供を庇うのでなく、子供に特性を認識させて(知的に問題ないのだから理解出来る)その対処法を先生がわざわざ貴方のために手間をかけてくれてるのだから感謝しなさい!と言ってる?

    • 3
    • 19/10/17 09:34:41

    >>91
    そんなに学校に求めるなら発達障害に手厚い私立行けばいいよね。

    • 4
    • 19/10/17 09:35:03

    それが分からないのがグレーなのに担任は何も分かってないのでしょう。
    躾でどうにかなるものならグレーとは言いません。
    雑に渡したのも担任の態度にも問題があったのでは?と思いますよ。随分感情的になる教師のようですし。
    忘れ物が多くて評価が下がる、結局は本人にかえってくるものです。
    そして、厳しくしつけたところで何も変わらない、それは主さんがいちばんよくご存知でしょうし、担任がどうこういうことではないのですよ。
    うちにもグレーの子がいて、全く同じ状況です。
    うちの子も勉強は問題なく、定期テストでは5教科450位は取ってきます。
    そのため、怠慢のせいで忘れ物が多いと思われがちなので、グレーのため、わざとでは無いことだけは頭に入れて置いてください、と言ったのにさんざんひどい対応をされたのて、校長を含んで話をしたところ、なんと私が事前にグレーだと話しておいたことを忘れていたと。
    もう次年度からその担任は外してもらうことと、結局は忘れ物や提出物を出さないことは本人の不利益になるのだし、言ってどうなるものでもないのだから、それを本人が怠けているせいだと言うような対応だけは辞めてください、と話をしました。
    そして病院ですが、私は幼少期に何ヶ所か行きましたが、グレーではあるけど療育は不適当、また何か困ったことがあったら受診してください、ということで終了してしまっています。
    中学にもなると、勉強にも困らず、学校にも行けている、という子は対象にならない、と言って断られる可能性が高いと思いますし、実際病院でしてもらえることって、もうない気がします…
    長文失礼しました。

    • 7
    • 19/10/17 09:36:20

    >>89
    医療機関でしか診断名はつけられないから、それ以外の所では
    グレーで濁してる感じがある。

    児相で相談してWISC受けた子が知り合いでいるんだけど
    凹凸がそんなになかったから「グレー」って言われたみたい。
    でも話を聞くとグレーじゃないよね?って思う。
    今は不登校になって家で暴れてるよ。

    • 0
    • 19/10/17 09:37:41

    >>9
    ねぇ、すっごい主さんの気持ちわかるわ。
    うちも下の子がグレーで療育まではいかないレベル。
    あちこち検査行ってるけど、もうどうすればいいかわからない。
    息子にはかれこれ同じ事を4年は言い続けてる。
    マシになってきてる部分はあるけど
    未だに治らない部分も。
    根気がいるよね。

    • 4
    • 19/10/17 09:38:45

    忘れ物が多いって、小学生の頃から一緒に用意するもの確認して毎日用意させてもグレーの子って直らないの?
    小学生からやってたら毎日の日課になりそうだけど直らないんだ…

    • 0
    • 19/10/17 09:40:10

    >>97
    治らないよ涙

    • 0
    • 19/10/17 09:43:58

    >>98
    そうなんだ、毎日用意したか確認してあげないとダメなんだ。
    忘れ物が多いってなると高校生や社会人になっても確認してあげないとダメって事…?
    大変だね。

    • 0
    • 19/10/17 09:46:16

    >>94
    うちも同じ。
    中学までは何とかだけど、躾を厳しくって言うより繰り返しは大事。
    将来社会に出るなら更にね。社会に出たらグレーだからは通用しない。
    社会に出たら治るならグレーでないわけだし。
    反抗期も重なってる時期は大変だよね。
    忘れ物無くしもの多いよね。
    中学の時は事情を話し教科書は自費でもう1セット購入して、学校用と家用にしたよ。
    体操着はお下がりがあったから常に鞄に1セット入れてたし。提出書類は声かけだったけど。

    • 2
51件~100件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ