台風 救助中にヘリから落下 心肺停止 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1333件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/13 21:00:37

    絶対的な過失
    してしまった人を守りたいのはわかるけど

    会ってはならない過失だよ

    • 12
    • 19/10/13 21:00:11

    >>624
    人から大切に思われたことがないから、人を大切に思えないんですよ。いわば可哀想な人。

    • 3
    • 19/10/13 20:59:56

    瀕死で急いで救助して搬送しなきゃならない状況でもない人を落下させるって
    どう考えてもあってはならないミスだよ
    これを責められないとか言ってるのは正気か?

    • 15
    • 19/10/13 20:59:48

    バラバラでぐちゃっとなって原型とどめてないよね...

    • 2
    • 19/10/13 20:57:49

    >>606
    そうなんだ?旦那さんが看病してたのかな、事故はいつ起きるか予測できないし仕方ないと言えば仕方ないけど、目の前でなんて辛すぎるね。旦那さんが先に私が行ってたらって思ったりしてたら余計悲しいな。

    • 4
    • 19/10/13 20:57:45

    >>590
    それもなんか違う気が。
    それを言うならば、おばあさんの家族も心を痛めているだろうし、救助隊員とその家族も心を痛めてるだろうと思うよ。

    • 4
    • 19/10/13 20:57:40

    >>627
    その落下した方は誰が救助に行ったの!?
    また同じ隊員?

    • 1
    • 19/10/13 20:57:28

    >>7
    どうでも良いけど「ヘリコ」って初めて聞いた。

    • 6
    • 19/10/13 20:55:02

    40メートルから人間落っことしたとか

    笑えないよ

    • 10
    • 19/10/13 20:54:59

    >>566
    元レスキューの弟が今回の隊員の立場だったらどうする?どう詫入れさせるの?弟はどう詫び入れるって言ってる?
    旦那とか兄とか弟とか同業者の家族はお腹いっぱいだわ。

    • 6
    • 19/10/13 20:54:55

    みんな救助隊の味方?確かに災害の時に命がけで助けてくれて一生懸命に動いてくれる事はとても感謝してます。
    ただフックのミスはしちゃダメだよ。
    疲れてるのはよくわかるけど。

    • 4
    • 19/10/13 20:54:47

    亡くなった女性がまるで仕方ないって思ってる感覚のおかしい人がけっこういるんだな。

    • 12
    • 19/10/13 20:53:08

    >>605これはそうだと思う
    もう働けないと思う

    • 0
    • 19/10/13 20:52:59

    >>559冷たくはない、スピリチュアルな思考になる人最近多いよね

    • 1
    • 19/10/13 20:52:58

    痛すぎる過失だよね。フックかける時って、声出し確認するはずだから、それさえもしてないってことだし、やはりプロだからなぁ。これ仕方ないってことになかなかできないと思う。もしかしたら、ふだんからしてない?この部隊は。

    • 7
    • 19/10/13 20:52:34

    >>607
    プロが救助に行ったんだよね?

    • 6
    • 19/10/13 20:52:20

    >>607
    過失以外ないねー重大な過失!

    • 4
    • 19/10/13 20:50:52

    >>617あなた含め?

    • 2
    • 19/10/13 20:50:14

    ママスタってママなんでしょ、見てる人のほとんどは。頭おかしいの多いんだね。

    • 4
    • 19/10/13 20:50:03

    >>612
    本望なんだろね

    • 1
    • 19/10/13 20:50:00

    >>612
    因果応報を言うなら落とした隊員が落下しとかでしょ?

    • 0
    • 19/10/13 20:49:57

    >>559
    それはあくまでも想像であって
    本当に大切な人が居ないのか
    亡くしたこと無い人は平気で言う

    家族のおばぁちゃんが
    ヘリから落ちたのを目の前にしたら
    精神保たないと思うし
    辛いの打撃が心に走馬灯のように人生死ぬまで残るから

    動画撮ってた人や見てた人
    全部の人の心が心配

    だから人を助ける職業の人に
    あってはならないミスを犯したのは重罪だよ

    • 3
    • 19/10/13 20:49:01

    40メートルから落下とか即死でしょどう考えても

    • 0
    • 19/10/13 20:48:31

    >>593
    因果応報は必ずあるから、君も何かしら助けが必要な時に助けてもらえないわ。

    • 4
    • 19/10/13 20:48:16

    >>601
    亡くなられたんですね。
    教えてくれてありがとう。

    • 0
    • 19/10/13 20:48:03

    >>566免許持ってる医者も単純ミスして亡くなってる人いる。私もいろいろ家事でミスすることあるよ

    今は気軽に素人が写メや動画撮れる、SNSもあるからすぐに広まりニュースになるけどならないミス隠蔽されたのはあると思う

    • 2
    • 19/10/13 20:47:43

    >>585しつこいって?初めて書いたよ

    • 0
    • 19/10/13 20:47:27

    落下している間 どんなに恐怖だっただろう。

    • 6
    • 19/10/13 20:47:05

    ハーネスを締めなかった
    フックも付けなかった
    腕力だけで持ち上げていた
    ヘリに渡すよう片手になった時に落とした

    これでも許せる?完全に過失でしょう

    • 16
    • 19/10/13 20:46:46

    ご主人と一緒に救助を待っていたみたいだね。女性が先だから、、、旦那さん見てしまったのかな、、、

    • 2
    • 19/10/13 20:46:36

    この救急隊員、今後は救急には関われないだろうな自責の念とかで。

    • 7
    • 19/10/13 20:45:52

    77歳

    • 0
    • 19/10/13 20:45:49

    >>589
    同じ間違いを起こさないようにって
    すでに救助の手順の中に入ってると思うから
    手順を忘れない!ってことくらいしかもう出来ること無いよね

    • 1
    • 19/10/13 20:45:35

    残念ながら亡くなりました。

    • 2
    • 19/10/13 20:45:19

    >>599
    亡くなった

    • 0
    • 19/10/13 20:45:19

    脂肪

    • 0
    • 19/10/13 20:44:32

    女性はその後どうなったの?
    心配停止までしか分からないから。

    • 0
    • 19/10/13 20:44:29

    職務怠慢で懲戒解雇でしょ

    • 4
    • 19/10/13 20:44:23

    あってはならないミスだけど…
    救助を待つ人がたくさんいて気が急いてしまったんだろうな。
    いつでも冷静な行動・判断でなければならないけど。

    • 5
    • 19/10/13 20:43:41

    >>589
    これから?
    そもそもそんなミス許されない話だし

    • 1
    • 19/10/13 20:43:37

    なんかムキになってる人いるけど遺族が隊員を責めてるかなんてまだわからないじゃん

    • 6
    • 19/10/13 20:42:55

    現場は想像してる以上に大変なんだと思う。外野がとやかく言うことではない気がする。

    • 10
    • 19/10/13 20:42:24

    どっちみち救助されなくていてもしんでいたんだしさ

    まぁいいでしょ

    • 3
    • 19/10/13 20:42:06

    >>575
    その後悔の先にの話だよ。自分があの時行動しなかった、出来なかった事は、それが運命だった。
    事故もそうだよね、あの時行かなかったら
    あと1分でも遅く家を出ていたら
    もっと過酷な状況でもしなない人もいるし、人生ってそういうものだと私は思ってる。

    • 1
    • 19/10/13 20:41:56

    痛そう…

    • 4
    • 19/10/13 20:41:25

    >>557
    ダメだよ
    この被害者が自分にとって大切な人だったら
    と想像しながら物を言わなきゃね
    自分にとってどうでもいい人だから責めたくないって、そんなん言い出したら世の中の悪いこと何でも許せちゃうわ

    • 4
    • 19/10/13 20:41:01

    フックのつけ忘れで大変なことが起きた。
    責める責めないではなくそれが事実だし、これから同じような間違いを2度としないようにする事じゃない?

    • 6
    • 588

    ぴよぴよ

    • 19/10/13 20:40:31

    >>556
    必ずしなければいけない事を省いちゃったんだよね。
    一人でも多くといそいでいたのか、確認しなくてもそんなミスはしないと考えていたのか、いつもなら必ず確認するのに何度も話しかけられて安心させようとしたのか。

    • 0
    • 19/10/13 20:39:57

    >>574更に横だけど、ここで真実見つけたところでどーなんの?
    見つけたものが真実だってどうやって確かめるの?
    あなたはコナンくんなの?

    • 3
51件~100件 (全 1333件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ