遠足なのに、おにぎり入れ忘れた…

  • なんでも
  • 元弘
  • 19/10/08 09:47:07

朝にご飯炊いて、まず一番におにぎり作って、冷ましてからおにぎりケースに入れて、おかずだ果物だ…ってランチバッグに入れて無事に見送って、しばらくボーっとしてたの。

さて、キッチン片付けようとしたら、おにぎりケースがここにある(汗)

大型バスで雨天決行、時間見たら丁度バスが出る頃。学校までは徒歩15分。

おかずは持たせたしと一瞬諦めたけど、せっかく朝ご飯炊いたのに…(普段は夜炊く)。
おにぎり持たせなかった事を1日気にするのもイヤだと思って、スッピンボサボサでダッシュしたら丁度最後のバスが出る直前で、違うクラスの先生にお願いすることができたー!!
お騒がせして申し訳ない。

雨の坂道で転んで膝擦りむいたけど(笑)
ダッシュが報われて嬉しい!
汗だくで帰りは動悸がしてヤバかった…(笑)
誰かに聞いて欲しくて書きました。

今からコーヒー飲もう。

  • 9 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/08 10:41:01

    良いお母さん

    • 3
    • 19/10/08 10:40:45

    朝からお疲れ~。
    間に合って良かったね。

    こんなトピでもいちいち文句つける人面倒くさいわ。

    • 2
    • 19/10/08 10:40:25

    >>87
    ね。
    最近芸能人のアンチが話題になってるけど、こういう人たちがやってるんだろうなと思う。
    いちいち細かいこと突っ込んで叩いて憂さ晴らし的な。

    • 8
    • 19/10/08 10:40:05

    >>54この人の言ってることわかるよ。
    私が朝早く起きてご飯炊いたのに、そのご飯を忘れてしまって私が1日モヤモヤしちゃう。
    って意味にも取れるからね。

    • 4
    • 19/10/08 10:39:36

    お疲れ~頑張ったね!子供の為ならダッシュ出来るよね。帰りの反動は凄そうだけど(笑) 足の怪我、早く治るといいね!

    • 0
    • 19/10/08 10:39:23

    >>89ありがたや~

    • 1
    • 19/10/08 10:39:08

    >>89
    わたしも経験あり。
    同級生がデザート用にフォーク持っていて
    割りばしを私に恵んでくれた。

    • 0
    • 19/10/08 10:38:59

    わたしも同じことやりそう…ただ最後間に合わなくてモヤモヤで終わるタイプだから主さんは運が良くてうらやましい!なんかスカッとしたよありがとう!!

    • 1
    • 19/10/08 10:38:13

    >>91
    ズボン履いてても擦りむくよ。
    子供転んで、見た目黒く汚れただけでも、めくってみたら血が滲んでるとかある。
    揚げ足取って不快だわ。

    • 4
    • 19/10/08 10:37:27

    主さん間に合ってよかったね。遠足で食べるおにぎりは格別。それを持たせ忘れたなら私も必死になる。おいしく食べるよきっと。お疲れさま。

    • 0
    • 19/10/08 10:36:56

    >>75
    別にいいんだけどね。
    すごいでしょって意味より、恥ずかしいから敢えてここで話して紛らわそうとしてるのはあるかも。

    思いがけず皆に労われて、テンションは上がったからここで話して良かったよ。

    • 1
    • 19/10/08 10:36:14

    >>91
    あなた、自分だったり子どもだったりが転んだ経験ないの?
    ズボン越しでも擦りむけるよ。
    ましてやダッシュ。
    膝出てたら擦りむけるどころじゃないよ、流血だよ。

    • 5
    • 19/10/08 10:35:51

    お疲れ様
    いい思い出になるよ

    • 1
    • 19/10/08 10:34:08

    普通に持たせるよりちゃんと味わって食べてくれるよきっと。
    走ってきたママの姿は先生から子供に伝わるだろうし。笑

    • 1
    • 19/10/08 10:33:50

    >>80
    ズボン穿いてて擦りむいたのか、、ふぅーん、、

    • 3
    • 19/10/08 10:32:12

    大変だったのだろうけど、ほっこりしてちょっと笑えた。よかったね、間に合って!

    • 1
    • 19/10/08 10:32:00

    私はお箸を忘れたの。
    で、申し訳なく思ってたんだけど、おにぎりだし、おかずは手で食べられるのだけ食べてくるかなって。
    それが帰ったら笑顔で「○○くんが割り箸を余計に持ってきてて、もらったから大丈夫だったよー」とのこと。
    それからずっと○○くんのママに会う度に後光が見たわ。

    • 7
    • 19/10/08 10:31:33

    お子さん喜んでくれたらいいね。おにぎり。お疲れ様

    • 0
    • 19/10/08 10:30:59

    こんな内容のトピでも
    いちいち突っかかる人がいるとは…

    • 13
    • 19/10/08 10:30:37

    >>81あなたが面倒だわ

    • 1
    • 19/10/08 10:30:19

    間に合ってよかったね。
    途中まで あらー子供さんお昼にビックリだわ!と思ってたけど笑
    ダッシュお疲れ様! コーヒー飲んで、ゆっくりしてね~

    • 0
    • 19/10/08 10:30:04

    >>75まじめか!笑
    朝からバタバタ大変だったね!無事届けられてよかったね!でいいんだよ。

    • 3
    • 19/10/08 10:29:50

    徒歩15分て1キロ以上あるよね?
    その距離ダッシュできるって、主は若いね。

    • 2
    • 19/10/08 10:28:42

    ママさんおつかれさまー^_^

    きっとお子さんも喜ぶと思います!

    • 0
    • 19/10/08 10:28:29

    >>74ママスタでのやり取りに何をそんなに求めてるの。大体は理解して飲み込むでしょ。あまりにも文面が変だったりしたら教えてあげればいいけど、いちいちイチャモンつけるのは面倒くさいよ。

    • 7
    • 19/10/08 10:28:28

    >>57
    笑うよね(笑)
    私もこのレス読んでまた吹き出したよ(笑)

    バスを見送ってる役員さんがいたんだけど、その人も私を見ておかしかっただろうな…
    ズボンの膝が黒く擦れてるし。
    あー、恥ずかしい(笑)

    • 3
    • 19/10/08 10:26:10

    あいうえ おにぎり~

    • 1
    • 19/10/08 10:25:26

    がんばった!!

    • 3
    • 19/10/08 10:24:38

    >>66
    お弁当楽しみにしてくれてるからいつもは夜炊くのに朝炊いたんだよね。愛だよ。

    間に合ってよかった、お疲れさまです。

    • 4
    • 19/10/08 10:24:36

    お疲れ様です。膝の怪我は大丈夫ですか?
    ちゃんと消毒してね。

    • 0
    • 19/10/08 10:24:36

    私が捻くれてたらごめん。
    何か主は自分が悪いのに、私すごいでしょ感がすごいしイチイチ大袈裟で私苦手だわ。

    • 9
    • 19/10/08 10:23:58

    >>72ネットだからこそ正しく伝えないとダメなんだよ。
    あなたこそ向いてないから笑

    • 5
    • 19/10/08 10:23:52

    お疲れ~間に合ってよかったね。
    大人になってから転んで怪我すると恥ずかしいよね(笑)

    • 0
    • 19/10/08 10:21:59

    >>65せっかく、「子供のために」炊いたのに

    読み取れないんだねぇ。
    言葉だけのやりとりするネット向いてないよねぇ。

    • 5
    • 19/10/08 10:21:49

    >>66
    だったらせっかく炊いたのによりそっちを書けばよかったね。
    私も今日我が子が遠足でまさにおにぎり入れ忘れそうになって同じ同じ~と共感するつもりでトピ開いたら、お腹のことよりせっかく炊いたのにだけ書いてあったからとても違和感だったんだよ。
    忘れそうになった時、お腹すかして大変!しか思わなかったもん

    • 5
    • 19/10/08 10:21:00

    >>61あなたみたいな優しいお母さんは子供がおかずだけでお腹空かせてないか心配でモヤモヤするけど、主はせっかく朝から炊いたのに…とモヤモヤするのよ。

    • 6
    • 19/10/08 10:20:33

    >>40そんな事言ってるんじゃ無いんだけど・・・

    • 2
    • 19/10/08 10:20:19

    >>64まじでヤベー人だな。あなたは自分の気持ちをこと細かく話したり書いたりしないと伝わらない、真実じゃないと考えてるの?

    • 7
    • 19/10/08 10:20:17

    >>60
    トピ文もコメントも全部読んだよ。
    子どものためじゃないって何で?
    普段、朝は炊かないご飯を子どものために炊いたんでしょ?
    おにぎり忘れてお昼足りるかな、ってそのこと1日気にしちゃうから届けたんでしょ?
    ちゃんと子どものこと考えてるじゃん。

    • 7
    • 19/10/08 10:20:03

    >>54
    それを含めてのモヤモヤに決まってるでしょう?

    私の作るご飯を、美味しい!美味しい!お母さんは神!って言って、たまのお弁当を凄く楽しみにしてたから。

    • 5
    • 19/10/08 10:20:01

    >>63
    ならせっかく朝炊いたのにってことだけ書くわけないから。
    そりゃ文章だけが全てじゃないけどなにが前面にあるかで読み解くこともできない方が馬鹿だわ。

    • 5
    • 19/10/08 10:19:06

    >>61
    トピ文からだと、そんなこと一言もなくてせっかく朝ご飯炊いたのにが前面に出てるから「せっかくご飯炊いたのに持たせ忘れたモヤモヤ」の解釈でしょ。
    普通のお母さんとして、お腹すいてないかな?を考えるだけで主はそんなこと一言も言ってない

    • 7
    • 19/10/08 10:18:38

    >>54文章に書いてあることしか読めない人って面倒くさいねぇ。

    1日気にするのは、子どもがおにぎり無いことを悲しがるかな可哀想かなって気になるからだよ。

    • 9
    • 19/10/08 10:17:53

    >>48
    真っ白~ ふっくら~
    ちょっぴり塩味

    ぎゅっと握ったその形
    た ま ら な い~

    • 1
    • 19/10/08 10:17:26

    >>54おにぎりなかったからお腹すいてないかな、足りたかな、モヤモヤ。
    え?何がいけないの?

    • 2
    • 19/10/08 10:17:01

    >>57
    子供のためじゃないよ。トピ文読んだ?

    • 7
    • 19/10/08 10:15:57

    >>55いちいちオーバーな人。

    • 9
    • 19/10/08 10:15:57

    おつかれさま!
    子ども、違うクラスの先生から受け取ってびっくり&嬉しかったと思うよ!帰ってきてから何て言うか楽しみだね。

    • 0
    • 19/10/08 10:15:55

    >>50
    私も主さんには申し訳ないけど笑ってしまった(笑)
    さらにその姿で転んでるからね。
    おにぎり吹っ飛ばなくて良かったよ。

    でも、子どものために必死で走っておにぎり届けた主さん、素敵。

    • 3
    • 19/10/08 10:15:08

    サザエさん連想しちゃった。
    主は優しくて朗らかな人なんだろうな。
    お疲れ様でした、ゆっくり休んでね。

    • 1
1件~50件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ