ヤバ… 大型で非常に強い台風19号 三連休に直撃のおそれ (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 13653件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/15 16:33:39

    東京都台東区のホームレスへの対応が批判されているね
    ふたりのホームレスが住所不定は避難所で受け付けられないって断られて外にいたんだって
    家が無いからホームレスなんだろうに
    あの日のあんな暴風雨を
    どうやって凌いでいたんだろ
    その内のひとりでは無いと思うけれど
    多摩川でホームレスがひとり死亡だって
    他の区では住んでる地域に関係無く受け入れたらしい
    世田谷区なんてホームレスに声かけて回ったって
    区によって対応が違い過ぎる

    • 11
    • 19/10/15 16:32:01

    >>13341
    今更ながら、今日役所にハザードマップと防災マップ貰ってきた。

    • 0
    • 19/10/15 16:11:07

    あの政治家さんじゃないけど、このクラスの台風で広範囲にわたって被害があったのに死者数が思ったより少なかった。
    もちろんまだ最終的な数は増えるんだろうけど、事前にテレビやネットで散々「危険、避難は早めに、出歩かない」等言ってた効果なのかな。情報を活用出来る人や企業が多くなってきたということだね。

    • 6
    • 19/10/15 15:55:55

    >>13347
    どざえもん、かな?水死体のことだよ

    • 1
    • 19/10/15 15:36:12

    >>13347は?

    • 0
    • 19/10/15 15:32:31

    また新たに熱帯低気圧発生したみたいだね。更に発達する見込みとか。まだ台風にはなってないけど、、
    ゆっくり沖縄方面に進んでるみたい。

    • 4
    • 19/10/15 15:18:41

    多摩川でホームレスのドラえもんが見つかったんだって。増水での水死らしい。

    • 1
    • 19/10/15 15:13:23

    >>13344
    朝はね。

    • 0
    • 19/10/15 15:07:55

    >>13322
    名前が似てて間違って広まってしまったんじゃないの?

    • 1
    • 19/10/15 14:05:42

    長野はもう暖房入れないと寒いんだね。

    • 4
    • 19/10/15 14:00:14

    簡易トイレは大変だね

    • 1
    • 19/10/15 13:36:36

    九官鳥の飼い主さん見てるかな?
    もし、何かあったときの参考にしてください。
    ↓こういう所があったよ~。
    神奈川県災害時ペット緊急避難場所

    犬猫以外の
    鳥、小動物、爬虫類の一時無料お預りいたしますので
    水害等で避難しないといけない地域の方はお気軽にお問い合わせください!

    不安な方は前もってのお預りも大丈夫です❗️

    ことりのおうち~バードアニマルレスキュー

    https://www.facebook.com/1552125561684872/posts/2545934968970588/?sfnsn=mo

    • 1
    • 19/10/15 13:26:40

    ハザードマップはいただいてたけれど
    本当に想定外
    ハザードマップさえ見ていなかった人も多いんだろうな

    • 7
    • 19/10/15 12:32:21

    >>13322
    お偉いさんの住まいとか?

    • 0
    • 19/10/15 12:28:25

    >>13318
    田舎もだけど地震は都会の方が怖いと思うよ。想像したくない。

    • 1
    • 19/10/15 11:53:55

    >>13319
    今回は、排出先の江戸川も水位が上がったから担当者はヒヤヒヤもんだったみたいだね。

    • 2
    • 19/10/15 11:53:04

    >>13319
    やっぱり都会ってかっこいい!!!!!!!!!!!!
    絶対東京に住むわ!

    • 3
    • 19/10/15 11:52:04

    >>13319
    共同のトイレもトイレットペーパーが申し込みせいなんでしょ?
    やだ、今からうんこしますって言ってるようなもんじゃん。

    • 4
    • 19/10/15 11:48:46

    >>13331 でもまだ全然余裕あるね。これ以上の台風でも持ち堪えられるってことか

    • 1
    • 19/10/15 11:17:28

    >>13300
    那珂川氾濫したとこだよね?あの場所で取り残されてる人はいないとか報道してたけど、水引いてみないと分からないよね。ほんとに誰もいなければ良いけど。

    • 6
    • 19/10/15 11:04:40

    >>13303
    集まった募金がどうなったかは今手に持ってる携帯で検索すれば判りますよ?っつか、知らない事にびっくりだ。
    ちなみに、タレントのギャラは募金からは出ません。あほか笑

    • 2
    • 19/10/15 10:58:56

    >>13330いつも行っているスーパー、魚、肉は通常の半分以下。パン、2割ほどしかない。水、全くない。山梨県です。

    • 2
    • 19/10/15 10:52:44

    >>13319
    こんなに溜まってたみたいだね

    • 0
    • 19/10/15 10:46:45

    甲州街道、中央道が通行止めか・・・物流関係が大変だわね。
    迂回路の津久井あたり大渋滞。

    • 7
    • 19/10/15 10:31:25

    川の近くの人ふ氾濫すると思ってたほうがいい

    • 2
    • 19/10/15 10:30:23

    テレビで被害があまり報道されてない地域もあるよね。より大きな被害があった所がピックアップされてるから。小さな(他の地域に比べると狭い範囲とか怪我人がいなかったとかの)被害も入れたら、今回の台風は本当に多大な被害だよね。
    うちの市も橋が陥没して通行止め、今後崩落の恐れもあり復旧目処立たずの所や、マンホールが溢れて一部地域床上浸水の所もあるけど、たぶんテレビではやってない。
    そういうのも入れたら、今回の台風被害完全復旧までどれだけかかるだろう。

    • 4
    • 19/10/15 10:11:04

    >>13324
    でも、建築会社の代表みたいな人だったから
    知名度は上がっても損しかないと思う
    しかも、自分の会社の事
    「弊社」じゃなくて「御社」って書いてたから
    頭もよろしくないんだろうしw

    • 7
    • 19/10/15 10:10:26

    こんな時に黒電話の国が、違反操業して無茶な舟の旋回したあげく
    お金をせびって来てる
    日本は
    毅然とした態度でお願いします
    非常事態で黒電話にかまっている暇無い!

    • 5
    • 19/10/15 09:50:25

    今TVで
    麻生財務大臣が
    5000億の予備費があるので復興に投入するって
    足りない場合は補正予算を組むそうな

    • 5
    • 19/10/15 09:30:24

    >>13314炎上目的では?

    • 2
    • 19/10/15 09:30:11

    10月15日7時50分ごろ 相模川小倉右岸において、児童1名を発見いたしました。

    今回の台風大した事無かったと言う人、ムカつく。

    • 6
    • 19/10/15 09:26:56

    武蔵小杉のタワーマンション。ウンコ禁止令が出てるのは別のマンションなのに、なんであのマンションがTVやネットで出てくるんだろう?

    • 1
    • 19/10/15 09:23:43

    >>13271よしこかよ

    • 1
    • 19/10/15 09:21:54

    なんもかんも、想定外で済ますのヤメテくれ!

    • 2
    • 19/10/15 08:57:46

    >>13318
    関東は首都圏外郭放水路があるからね
    でも、二子玉とかムサコも結構冠水してたよね
    ムサコのタワマンなんてウンコしたか、
    してないかで住人同士が険悪になってるくらいだから

    • 3
    • 19/10/15 08:49:28

    いつも田舎って被害が本当に大きいよね。どうにからならないもんなのかな。

    • 3
    • 19/10/15 08:31:50

    >>13303

    莫大なギャラの支払いで、大して残ってないと思う。

    • 2
    • 19/10/15 08:25:04

    >>13276
    一世帯かな?
    てか、ギャグ漫画やんw

    • 0
    • 19/10/15 08:24:57

    >>13276
    一世帯かな?
    てか、ギャグ漫画やんw

    • 2
    • 19/10/15 08:21:54

    >>13293
    台風待ち遠しいみたいな事書いてた
    仮に思ってたとしても
    何でツイッターで発信するんだろ

    • 2
    • 19/10/15 08:10:41

    >>13307
    あなたが貼ったの?見てたけどなんで説明がなかったの?拡散したいなら詳細を書かないと混乱招くよ。

    • 3
    • 19/10/15 08:03:33

    >>13306
    金持ち芸能人とか
    儲かっている会社は
    被災地助けてあげてと思うわ

    • 2
    • 19/10/15 08:00:36

    >>13308
    翌日、ニュースで出てましたよー。

    • 0
    • 19/10/15 07:59:37

    >>13308
    リアルだったらしいです。

    • 0
    • 19/10/15 07:54:15

    動物達を早く助けてあげてほしい

    • 0
    • 19/10/15 07:54:12

    >>13307昔のじゃなかったの?

    • 1
    • 19/10/15 07:52:04

    今回デマが多すぎて、本当の被害の訴えが遅くなったりしたんだよね。
    ココで、秋川の冠水画像を貼ったら、それ昔の画像と書いた人がいて
    拡散出来なかった。そういうデマで、混乱した人多いと思う。

    • 1
    • 19/10/15 07:48:41

    >>13304
    そういう事を書くと、「義捐金くれくれ乞食」と言われるから
    止めた方が良いと思うよ。

    • 2
    • 19/10/15 07:01:56

    >>13295 陛下だってこんな時にやりたくないと思うけどね。
    でも既に式典の準備も進んでるし、各国からの来賓や関係者が来日予定で警備や宿泊・来日に伴ってその国の大使館でも色んなイベントも組まれてるだろうし、陛下の気持ちだけじゃどうにもならない。
    また改めてってなったら、更に莫大な費用と時間がかかるよ。
    それに、一緒に来るだろう各国メディアが日本の惨状やオリンピックでの観光地なんかを伝えてくれるんじゃないかな?中止がベストとは限らないと思う。

    • 13
    • 19/10/15 06:18:46

    >>13303
    千曲川や渡瀬橋を題材にした歌手は寄付とかしないのかしらね

    その地域の人々にお世話になったり思い入れはわかないのかな

    • 1
201件~250件 (全 13653件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ