ママスタってみんな高学歴みたいだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/12 23:14:26

    >>75
    同志社はネームバリューあるんじゃない?

    私は市大・法、大阪市立大学というんだけれど、知名度皆無
    でも何年か前に就活で採用したいランキングで19位(公立では1位だった)

    • 0
    • 19/09/12 23:07:55

    >>95
    何学部?私は凡人なので文理の英文

    • 0
    • 19/09/12 23:00:15

    ネットの炎上に加担してる人って、
    実は収入や学歴そこそこ高い人が多いって記事を
    読んだことあるから、ママスタ民もそういう人が多いのかなと思ってる。

    • 0
    • 19/09/12 22:59:56

    >>74 出身大学は日大ですって言うと、あぁ…って言われる。でも学部言うと驚かれる。

    • 0
    • 19/09/12 22:52:29

    高学歴の人多いかな~そんな感じはしない。

    • 3
    • 19/09/12 22:51:05

    >>92
    この流れになるとなぜかみんな口調似るよね(笑)(同一って意味ではなく)

    • 0
    • 19/09/12 22:49:41

    はじまったよいつもの流れが笑

    • 2
    • 19/09/12 22:47:27

    >>90
    生徒の意味わかってる?

    • 4
    • 19/09/12 21:21:29

    関関同立の関出てるが、ほぼ幽霊生徒。あの頃はお金稼ぎして、とにかく浪費してたわ(笑)卒業間際に、おそろしい課題させられた、苦い経験がある。大卒とは言え、私のような怠け者も多く存在するはず。

    • 0
    • 19/09/12 21:13:51

    >>76
    関西住みだけど知ってるよ。私は短大卒だけど、、、

    • 0
    • 19/09/12 21:08:36

    >>87
    なんか嬉しい。
    私は大阪市立大の理学部受かったけど、「将来性は薬学部!」と周囲から言われて、蹴ってしまった。
    行きたかったな。

    • 0
    • 19/09/12 21:02:45

    >>76
    知ってるよ
    私も受験した
    結局 名古屋市立合格したから行かなかったけど

    • 1
    • 19/09/12 21:00:47

    >>73
    養殖に成功した大学知ってる!関西方面は京大と奈良女子が国立だったという事しか知らなくて。自分の大学も推薦とれるところを先生が探してくれて入ったし、どこがどうとかあまり知らなくて。ありがとう。

    • 0
    • 19/09/12 20:59:53

    >>75
    関関同立は自分が大学を受験するときには知っていたけどな。関東住み。

    • 0
    • 19/09/12 20:56:16

    >>81
    大学出てないと大学事情は分からないから、大学の名前だけて判断するんだよ。
    高卒の人は、どこ高校?って聞いてくる。
    え?と思う。

    • 0
    • 19/09/12 20:53:58

    国家資格はもっていても、高学歴ではないなぁ。

    • 0
    • 19/09/12 20:37:25

    >>81
    分かる!
    高卒の人に限ってなんであんなに他人の学歴気にするんだろうね?
    自分は大学出てないんだから関係ないのに。

    • 0
    • 19/09/12 20:30:15

    >>69

    解る。高卒の人って出身高校とか他の家族の職場とかめちゃくちゃ気にする。

    そして、大卒って言うと小馬鹿にした態度とられる(笑)
    大卒は国家資格持ち・公務員・大手企業じゃないと意味がないらしいよ。

    大卒同士だと大学名聞いてもランクで馬鹿にしたりはしないよね。
    学部でレベルが違うし、自分の卒業時からランクがまた変わってたり、どんなマイナーな大学でも優秀な人は優秀だって知ってるから。

    高卒は視野が狭いのが問題だと思う。

    • 0
    • 19/09/12 20:22:23

    >>75
    うん、初めて聞いた時そんな名前の大学があるんだと思ったもん

    • 0
    • 19/09/12 20:18:50

    >>74
    犬も歩けば日大に当たる、といわれてる。

    • 0
    • 19/09/12 20:17:48

    >>74
    ラグビーのイメージ

    • 0
    • 19/09/12 20:15:03

    >>74
    すごいたくさん人がいる

    • 0
    • 19/09/12 20:14:54

    京都薬科大。
    単科大学だから、MARCHや関関同立とは比べられないし、知名度すごく低い大学。
    知らない人はまーったく知らない大学。

    • 0
    • 19/09/12 20:13:10

    関関同立とか産近甲龍って関西じゃ有名だけど、関東の人からしたら

    え?どこその大学

    ってくらい知名度低いらしい。関東の人に聞いた。

    • 2
    • 19/09/12 20:13:04

    日大ってどんなイメージ?

    • 0
    • 19/09/12 19:51:12

    >>70
    近畿大学は私学。
    近大マグロの養殖に成功した大学。

    関関同立までの難易度じゃないけど、
    近畿圏内での知名度は高いよね!

    • 2
    • 19/09/12 19:44:51

    >>70
    でも結局法律に携わる仕事には就かないで家業を継いでる。頭良いのかどうかは知らないけど
    まさかここで褒めて貰えるなんて( ̄▽ ̄;)
    それから近代は私立大学じゃなかったかな?

    • 0
    • 19/09/12 19:40:37

    >>63
    何社かあったような気もするね。マークシートでの分割払いの計算とか計算がややこしかった。見事内定は貰えなかった。クレペリンの方が分かりやすい
    数字を足して良いだけだからね。

    • 0
    • 19/09/12 19:40:26

    >>62
    法学部は頭良いイメージだよ。私は都内の大学だから関西方面はよくわからないんだけど、国立だよね?それなら凄いと思うよ。

    • 0
    • 19/09/12 19:35:08

    私は大卒だよ。
    実生活で学歴のこと気にしてる人いないなぁ。大卒同士だと気にもならんよ。
    気にしてるのって高卒の人だけってイメージ。
    ていうか、高卒と触れあったことすらない。
    会社にいないもん。
    中卒はもはや、化石?って思ってた。
    虐待とかするDQNとかくらいかな、みたいな

    • 1
    • 19/09/12 19:35:00

    はい

    • 1
    • 19/09/12 19:34:17

    高卒同士です!
    でもお互い国家資格持ってるから稼げる~笑
    大事なのは学歴じゃなくて資格よね

    • 2
    • 19/09/12 19:30:52

    中卒同士の結婚です。

    • 2
    • 19/09/12 19:29:45

    結局いつもの雰囲気になってる(笑)

    • 2
    • 19/09/12 19:28:09

    あ、関関同立です

    • 0
    • 19/09/12 19:25:35

    >>45
    受けたのは損保一社だけ?他の会社や業種もクレペリン検査だった?SPI出す企業はなかった?

    • 0
    • 19/09/12 19:25:04

    >>61
    法学部

    • 0
    • 19/09/12 19:24:18

    >>50
    学部は?

    • 0
    • 19/09/12 19:24:11

    >>59
    そうだよ?
    旦那が近大卒なんだけど(笑)

    • 0
    • 59

    ぴよぴよ

    • 19/09/12 19:22:42

    私は高卒。旦那は国立大卒。
    ママスタって高学歴多いの??その割には変な旦那捕まえた人多くない?貧乏な人も多いし不思議だね。

    • 0
    • 19/09/12 19:22:29

    見栄張りの集まり。実際は中卒だらけ(*´ 艸`)

    • 2
    • 19/09/12 19:22:16

    高学歴多いか??
    びっくりする程の低収入の家庭多いけど、どこで失敗したんだろうね??

    • 7
    • 19/09/12 19:19:55

    >>52
    そうですか( ̄▽ ̄;)
    ありがとうございます。

    • 0
    • 19/09/12 19:16:50

    藝大だから高学歴とは違うかも。

    • 0
    • 19/09/12 19:16:27

    高学歴な割には貧乏、不倫トピは大人気だなw

    • 5
    • 19/09/12 19:16:04

    >>50 産近甲龍は普通

    • 3
    • 19/09/12 19:13:11

    成蹊だからたいしたことない。。。

    • 0
    • 19/09/12 19:08:21

    近畿大学は高学歴?

    • 0
    • 19/09/12 19:04:54

    >>29どっちも中堅な!
    高学歴ではないわな。

    • 0
1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ