なんで日本人って食洗機使わないの? (食洗機普及率 日本27.4% アメリカ98.3%)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 207件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/14 14:22:22

    >>180
    なるほど!ビルトインじゃない人には邪魔なのか。可哀想。

    • 1
    • 19/08/14 14:20:33

    台所狭いから要らない

    • 0
    • 19/08/14 14:19:52

    >>168
    食洗機が衛生的すぎるってこと?

    • 1
    • 19/08/14 14:17:23

    >>168
    こういうマウントとる人が一番嫌。
    健康に害が出るよと言わんばかりの書き方。

    • 1
    • 19/08/14 14:16:18

    食洗機楽だよね。
    寝る前にまとめて食洗機入れてスイッチ入れて寝ると、翌朝にはピカピカカラカラ。
    水切りかごも捨てたし、キッチンもスッキリ。

    • 2
    • 19/08/14 14:15:29

    >>168
    じゃあアメリカ人は殆どがアレルギー有り?

    • 2
    • 19/08/14 14:14:39

    3人暮らしだから、そんなに洗い物苦にならない。使った事ない。食洗機って食洗機自体の掃除しなくていいの?

    • 0
    • 19/08/14 14:14:27

    うちも役目としては食器乾燥機派だなー。
    学生時代にレストランで皿洗いしてたんだけど、食洗機のメンテってきちんとやろうとすると結構大変だし、メンテ箇所を理解してると逆にメンテが疎かな状態では使う気になれないし。

    元々手洗いが好きなのもあるけど、だから自分なりにバランスとって乾燥機派。

    • 0
    • 19/08/14 14:13:57

    >>165
    食器セットしてスイッチ押すまで20秒って意味だと思うわ。

    • 0
    • 19/08/14 14:13:43

    >>168 横からだけど、小さい頃から食洗機で子供達成人したけどアレルギーも無いし、胃腸風邪とか嘔吐下痢的なやつもやらずに成長したけど…。
    人それぞれなんじゃない??小さいお子さんがいるご家庭を不安にさせるような言い方やめたほうが…。

    • 1
    • 19/08/14 14:13:32

    >>165
    食器洗いの時間って食洗機終わるまでの時間なの?変なカウントするね、あなた笑

    • 1
    • 19/08/14 14:11:35

    私は日本では手洗いにこだわってたけど、アメリカに赴任した時に初めて使ったら楽すぎて笑った。
    硬水だから白くなったりするけど、結構な熱さで洗うから除菌もしてるかな?って。
    帰国して家を買いビルトインにしてもらったら本当に良かった。
    子ども達大きくなって片付けお願いしたりするけど、これなら安心。
    是非使ってみて。

    • 0
    • 19/08/14 14:10:18

    皿洗い好き。
    料理作るより好き。

    • 2
    • 19/08/14 14:09:47

    >>133
    >食洗機だと高温で殺菌できるし小さな子供がいると食洗機は衛生的にも便利だよ。

    衛生的には食洗機の方が断然いいけど、小さい子供いるなら手洗いの方がいいよ。
    食洗機を使ってる家の子供はアレルギーになりやすいって統計あるから。
    赤ちゃんのころから菌の少なすぎる環境にいすぎるとアレルギーになりやすいんだって。

    • 3
    • 19/08/14 14:07:51

    買ったけどほとんど使わずで邪魔で捨てた。終わるまで長すぎる。さっさと洗って拭いてしまいたいのに出来なくてイライラする。

    • 3
    • 19/08/14 14:06:12

    そんなに少ないのね!
    食洗機のない生活なんて考えられないわー。

    • 2
    • 19/08/14 14:03:23

    >>159
    >食洗機開けて、コップと数個の食器突っ込んで、洗剤入れて、閉めてスイッチオン。
    20秒もせず終わるし。


    ふつうは、1時間ほど時間がかかる
    二度リンスしたら、2時間弱

    • 2
    • 19/08/14 14:01:47

    >>162
    そんな頻繁に洗い物出ないよ?
    年中何か食べてる家?

    • 1
    • 19/08/14 14:00:58

    食洗機に入れて洗剤入れてポチっとするだけの生活に慣れたら手洗いなんかには戻れない。
    使わない人がまだいることにビックリした。
    あんなに楽なのに。

    • 1
    • 19/08/14 13:59:32

    >>159
    でもスイッチオンしてから次使えるまで1時間くらいかかるじゃん。

    • 0
    • 19/08/14 13:56:05

    自分で「食洗機を使わずに『洗い物が大変』と言っている人は馬鹿だ」って結論出してることを、他人にも同意を得なければわからないなんて。
    本物の馬鹿なの?

    • 1
    • 19/08/14 13:55:14

    コップ二、三個なら食洗機なんて使わないわ
    手洗いする

    • 5
    • 19/08/14 13:53:47

    >>155
    時短なら、やっぱり食洗機だよ?
    食洗機開けて、コップと数個の食器突っ込んで、洗剤入れて、閉めてスイッチオン。
    20秒もせず終わるし。

    • 0
    • 19/08/14 13:53:37

    食洗機うちもない。
    夫婦+赤ちゃんだから洗うのそこまで苦じゃないし。
    ただ家建てる時は取り付けたいなぁとは思う。

    • 0
    • 19/08/14 13:51:54

    うちも食洗機様々!!
    入れてスイッチ押すだけとか
    本当助かってるその間に子どもと遊んで
    あげられるし、ほかの家事出来るから大助かり!

    • 2
    • 19/08/14 13:50:48

    ずっと手洗いしてたけど、やっぱり食洗機便利だよ。
    洗うの怠いなーって時も助かるw

    • 2
    • 19/08/14 13:48:48

    >>145
    カップ一つ、お皿1~2つだったら手洗いのほうが簡単で時短じゃないですか?
    コーヒー飲んだ、さて洗おう。スイッチオン
    きれいになった。
    さてお昼だわ、プレート2枚と、マグカップ一つ、
    またdishwasher
    手洗いは一切しないということでしょうか。
    たった一つのスプーンでもdishwasherなのですよね、
    だって手で洗うよりきれいだし、ドライもやってくれるんですからね。

    • 1
    • 19/08/14 13:43:38

    食洗機使ってない人が多いことにびっくりした。

    • 3
    • 19/08/14 13:43:24

    私は手洗いしてサッと泡落としてから、高温すすぎと乾燥で使っている。
    やっぱり手洗いした(擦った)方が汚れや油分がとれるんだよな…。
    でも高温でやった方が更に油分はとれる。手洗いで高温は無理だしね。

    • 0
    • 152

    ぴよぴよ

    • 19/08/14 13:42:30

    食洗機使わない人いるよね。
    それは別にいいんだけど、そういう人に限って、食洗機だと汚れ落ちないのにとか、食洗機は信用できないとか、軽くマウント取ってくるから面倒。
    手洗いしてる方が綺麗だと思い込んでるのもどうかと思うよ。

    • 2
    • 19/08/14 13:41:39

    使ったことないから無くても困らないけど、1度でも使ったら洗濯機とか冷蔵庫みたいに無くてはならない家電になるんだろうね。
    置き場もないから買う予定ないけど、あったら便利だとは思う。

    • 0
    • 19/08/14 13:40:58

    >>130
    出た事見た事無いから対策しないっていうのもどうかと思う。
    うちは見た事ないけど対策してるよ。
    ゴキって1、2mmの隙間からでも入ってこれるし綺麗な家でも新築でも出るんだよ。
    髪の毛一本、切手の裏ののりだけでも数週間生き延びるやつらだよ。油断しない方が良いよ。

    • 0
    • 19/08/14 13:40:54

    すすぎだけ食洗機つかってる

    • 0
    • 19/08/14 13:39:50

    洗剤高いイメージだけど、どうなの?

    • 0
    • 19/08/14 13:39:49

    >>133
    うちは食洗機に入れたコップが生臭くて手洗いにしてるよ

    • 0
    • 19/08/14 13:38:55

    >>142
    カップ1つ、お皿数枚でも食洗機かける。
    グラスなんかは手洗いより綺麗になるし。
    洗って、水切って、拭きとる手間考えたら
    入れっぱなしで乾燥まで終わるのは楽だし。

    • 0
    • 19/08/14 13:38:41

    食器洗うのは手洗いがいい。
    そのかわり食器乾燥機は高温殺菌消毒にもなるし
    もう何年も手放せない。

    • 1
    • 19/08/14 13:38:29

    >>140
    そうなんだけど、思い込みってあるじゃん
    タオルは毎日洗うけどシーツは毎日じゃなくても大丈夫的な
    例えおかしいけどそんな感じ

    • 0
    • 19/08/14 13:37:10

    dishwasherを使用している人に質問だけど、
    コップ一つ、皿数でも洗いますか?
    手洗いなら、食べたら、飲んだらすぐに洗うでしょ、
    それと同じくdishwasherでも同じですか?
    庫内に朝昼晩、その他水を飲んだり、コーヒー飲んだり、ジュース飲んだりし食器、コップその他の洗い物をため込んで一気に洗う?⁈

    • 0
    • 19/08/14 13:36:57

    置く場所がないから。
    キッチンの大きさも関係するじゃない。

    • 1
    • 19/08/14 13:36:51

    >>137
    手洗いより高熱で滅菌できる方が信用できる

    • 1
    • 19/08/14 13:33:53

    >>132
    45cmの幅と60cmの幅のものが売ってて、さらに深型があるから。

    • 0
    • 19/08/14 13:33:22

    食洗機はホント便利
    壊れたら困る家電ベスト4だわ

    • 5
    • 19/08/14 13:33:20

    何やかんやで手洗いに戻っちゃう
    手洗いの方が信用出来るというかなんというか

    • 3
    • 19/08/14 13:32:36

    >>135
    もう事前に洗わなくてよくなってるよ
    食洗機自体に予洗いコースなくなったよ
    10年以上前は必要だったかもしれないけどね

    • 1
    • 19/08/14 13:31:08

    機械に入れる前に洗わなきゃならないんだし自分で洗った方が早い。

    • 2
    • 19/08/14 13:30:32

    >>122
    分譲マンションに来てからゴキブリを見たことがない。

    • 1
    • 19/08/14 13:30:20

    食器洗い手洗いの家って、生臭いよね。
    洗ってから乾燥する間に雑菌が増えるのか、
    使ってるふきんが生乾きなのか知らないけど。
    私はあれが苦手。
    食洗機だと高温で殺菌できるし小さな子供がいると食洗機は衛生的にも便利だよ。
    ゴキブリも出たことはないし。

    • 4
    • 19/08/14 13:28:55

    10年前に分譲マンションに設置されてた食洗機は、鍋も入るし使いやすいし汚れも取れるけど、
    最近実家をリフォームして入れた食洗機は汚れも取れないし鍋は入らない。

    マンションに備わってるのとは大きさが違うのかな?

    • 1
1件~50件 (全 207件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ