信じられない結婚記念日だった虚しい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/12 22:54:16

    うちの10年記念日は、会社辞めると言って帰ってきた日だった…

    旦那が悪いことしてて

    ふとそれを思い出した

    横からすみません

    • 0
    • 19/08/12 22:55:25

    >>42
    珍しいね。普通嫁が旦那をそう思うものなのに。
    男からそう思われるってよっぽどひどい嫁なんだね。

    • 2
    • 19/08/12 22:56:04

    主の誕生日なら100歩譲って、主の主張分かるけど2人で達成した結婚10周年なのに片方だけに期待するっておかしくない?
    主は何を用意して旦那に渡して祝ったの?
    まさか自分はゲスト気分だったわけじゃないよね?

    • 3
    • 19/08/12 22:56:41

    10年目旦那からは何も無し
    私はBraunの高い電気シェーバープレゼント
    去年の20年目旦那から何も無し
    私は旦那が欲しがっていたプレステ4をプレゼント
    どちらの記念日も私がご馳走作って記念日をお祝いしようって頑張ったけどなんかね。
    すたみな太郎でも行けるだけ羨ましいよ。

    • 3
    • 19/08/12 22:57:08

    >>42
    結婚なんて、そんなもん
    新婚じゃあるまいし

    • 0
    • 19/08/12 22:57:20

    >>53
    全く同じことを思いました。

    • 0
    • 19/08/12 22:58:47

    10周年って鬼門だな。
    うちもだけど、最高に今仲悪いわ。
    レスがやっぱよくないよね。

    • 2
    • 19/08/12 23:01:04

    >>38
    それは旦那さんの思いをぶち壊したから当然だね。
    自分への気持ちはそんなもんかってね。
    結婚前なら、前日から洋服何着るか悩んで、一番ベストの自分を見せたいと思ったはず。

    • 0
    • 19/08/12 23:01:32

    友達とは全然違ってて情けないよ。
    せめてスタミナ太郎でも良いし、子供と一緒でも良いけど、花束とか何かプレゼントはして欲しかった。
    何だかんだ言っても、サプライズしてくれると思ってた。
    友達の事を話して楽しみにしていたから。

    • 0
    • 19/08/12 23:03:07

    >>59
    だーかーらー、じゃああんたは旦那に何かしてあげたのかよって。
    何で二人の記念日なのに、もてなされるスタンスなの?

    • 4
    • 19/08/12 23:03:15

    >>59
    人の意見全然聞かないね
    だから旦那にそんな扱いしかされないんだよ

    • 5
    • 19/08/12 23:03:16

    >>50
    ねぇ 場違いだと旦那はわかってたんだから

    • 0
    • 19/08/12 23:03:32

    つらいね。
    スタミナ太郎に笑ってしまた。

    • 1
    • 19/08/12 23:03:34

    勘違い+構ってちゃんだな
    こんな嫁と一緒にいる旦那も大変だね…

    • 1
    • 19/08/12 23:03:44

    >>42
    主のことはここでしか知らないけど、そう言われる理由が分かる気がする。

    • 2
    • 19/08/12 23:04:06

    >>59
    まだそんなこと言ってんの?
    アホ嫁

    • 2
    • 19/08/12 23:05:26

    そんなの一度も祝ったことないよ?笑
    バブル世代じゃあるまいし。

    • 2
    • 19/08/12 23:07:48

    友達は旦那さんがお店の予約を取ってきて全部してくれたみたいなんです。
    やっぱりそういうのは旦那からエスコートして貰いたい。

    • 0
    • 19/08/12 23:08:39

    >>68
    本当バカだね

    • 3
    • 19/08/12 23:08:44

    ハイ
    釣り

    • 0
    • 19/08/12 23:08:58

    わかります。
    なんなら、
    ただ一言これからもよろしく
    ってだけでも救われるよね。

    • 0
    • 19/08/12 23:09:23

    旦那に期待してしまったのね。日頃から気が利く旦那だから期待してしまったのかな?ウチの旦那は記念日はもちろんクリスマスとかのイベントの時も完全無視だよ。以前結婚記念日に高めのお店を1ヶ月くらい前から予約して楽しみにしていた時があったんだけど、まさかその日に別の予定入れられた。何でこの日に入れたの?って聞いたら忘れてたって。で、その予定をキャンセルしたって言ったくせに結局仕事が入ったって当日言われてドタキャン。普段夜9時に寝てしまう人だからクリスマスも正月も9時以降は私1人でお酒飲んでるよ笑 期待するだけ無駄だって分かれば気持ちも楽になるよ。私は旦那に期待するのはやめて、そういう日は子供連れて実家に帰ることにしてる。

    • 1
    • 19/08/12 23:09:45

    じゃぁ主はサプライズ何かしてあげたんですか?

    • 1
    • 19/08/12 23:09:50

    >>68
    人は人自分は自分
    どこんちもやるのが当たり前だと思ってる?

    • 1
    • 19/08/12 23:10:14

    あれ、これ愛美じゃん

    • 3
    • 19/08/12 23:10:28

    もちろん主は旦那にサプライズしたんだよね?

    • 2
    • 19/08/12 23:11:06

    主は旦那さんに何かしてあげたの?
    まさか自分だけ何かしてもらうつもりだったとか?

    • 1
    • 19/08/12 23:11:26

    >>50
    そうそう。ただの食事だと思ったんだよ。
    当日朝に言ってくれたらいいのに、昼頃メールで今日待ち合わせしようっていわれて。職場からダイレクトに行ったんだよね。むしろちょっと残業して時間調整して。
    早めに待ち合わせればショッピングがてら服も買えただろうね。

    • 0
    • 19/08/12 23:12:37

    主のこのレスの仕方が釣りすぎてバレバレ

    • 1
    • 19/08/12 23:13:11

    >>75
    (;ω;)

    • 1
    • 19/08/12 23:14:48

    わかりやすすぎるw

    • 1
    • 19/08/12 23:16:12

    主は何でもいいから形として気持ちが欲しかったんだよね?記念日毎に欲しがってるわけでもなく10年の節目だしね
    旦那の気遣いも無さすぎるけど
    してあげる気持ちも持たないとかも
    夫婦でお互いが気遣いなくしたらおしまいだしね
    〆の言葉も最悪だったけど普段良い父親してくれていたらそれだけで感謝していかなきゃ
    世には記念日どころかもっと最低最悪な旦那持つ人もいると思うし

    • 3
    • 19/08/12 23:25:24

    >>78
    待ち合わせ場所で旦那は何も言わなかったの?

    • 0
    • 19/08/12 23:25:39

    >>59
    主の気持ちはわからなくもないけど、結婚記念日は誕生日と違って旦那さんにとっても記念日だからね。
    主が何かサプライズしてあげてもいいんじゃない?

    やってもらって当たり前な考えだと旦那も嫌かもね

    二人の結婚記念日だから二人で楽しめるようにプランニングして話して決めてもよかったよね


    旦那さんなりに身の丈にあった店で楽しく食事してたの文句言われたんじゃ可哀想かなとも思う、、
    せっかくの二人の記念日だったのにね

    • 2
    • 19/08/12 23:25:42

    うちも10年だわ。
    普通に過ぎた。

    • 3
    • 19/08/12 23:27:51

    うちはその頃、旦那が失踪中でお祝いどころじゃなかったわよ。

    すたみな太郎行けただけよかったんじゃない?

    • 0
    • 19/08/12 23:29:01

    愛美の釣りトピです
    >>80で認めてるからww

    • 0
    • 19/08/12 23:42:06

    私と旦那は毎月必ず2人で1回はデートしてるけど(二人共30代)基本、行きたい所、お店を私が聞いて予約も私がするよ。

    毎月1回は素敵なお店行きたいし、恋人気分になって気分転換したいから連れてってもらってる。自分からサプライズで何かしてくれる時もたまーにあるけど、基本期待してない。

    妻に高いお店予約して、花束にプレゼント用意出来るような人は相当遊び慣れてるか、いたとしても多くはないよ。そういう事する人皆がそうじゃないけど、妻への気持ち関係なく、自分が単にサプライズ好きなだけもあるから。

    本当に理想の記念日とかしてほしいなら、旦那からして!なんて期待しないで、ここ行きたいって言って連れてって貰えばいいと思う。そこまで旦那にして欲しいとか期待するのは無理だし可哀想。

    • 0
    • 19/08/12 23:43:31

    >>83
    どうしたの!?と驚きながら言ったけどね。
    こっちがどうしたの!?っていう気分だったよ。サプライズも良し悪しだわ。
    仕方がないのでそのまま普通にホテルで食事して、準備された花束とケーキを頂いて、帰路につきましたよ

    食事にはもう誘ってくれないけど、去年結婚10年目で客船の国内クルーズ旅行10泊に誘ってもらえた

    • 1
    • 19/08/12 23:45:29

    26年間小さいケーキだけど毎回買って帰ってくる。普通に夕飯。今は子供も自立して幸せかな。

    • 0
    • 19/08/12 23:48:21

    人は人
    自分は自分

    すたみな太郎だって外食行ったんだから主に楽させてくれたんだから…

    • 4
    • 19/08/12 23:50:14

    へー、私仲良いけど10年目に何処か行くとか食べるとか願望がなくなった。毎日平凡でただただ過ぎて行く毎日だけど、それにこしたことないと思うようになったら何も思わなくなった。もちろんちゃんとお祝いしている夫婦は素敵と思うよ。言い方が悪いかもしれないけど、高望みすると旦那に失望すると気付いてから 指輪もしない、望まない寂しいけど、楽チン!
    気にしないってこんなに楽だったのかと幸せだよ~。

    • 2
    • 19/08/12 23:50:26

    子供を親に預けてまでする事なのか。私は子供と一緒にいたい。

    • 10
    • 19/08/12 23:51:39

    毎年結婚記念日は何故か夫婦げんかをして
    二人そろって迎えたことがない。
    大抵私が家出して、ビジホ泊まり。
    今年こそ仲良くディナーでもと思ったが
    やはり夫婦げんかをしてしまった。

    • 0
    • 19/08/12 23:53:16

    外食行ってるじゃん

    うちは覚えてもないよ

    • 3
    • 19/08/13 00:08:38

    10年くらいで大げさよ。
    こっちは25年だよ。
    特に毎年変わりなく外食かなぁ。笑

    逆に10年で花束やら色々やったらしんどくなりそう。

    • 2
    • 19/08/13 00:12:51

    自分の旦那がサプライズ出来るかどうかくらい10年居てわからないの?
    サプライズ出来ない人なんてずっと出来ないんだからさー
    貰って自己満したいなら、そんな他人の話を何度もするより、高いお花を予約して当日ちょうだいて言わないと貰えないわ

    • 4
    • 19/08/13 00:13:24

    え、うちなんもないよ
    普通だけどね

    • 4
    • 19/09/23 21:26:07

    うちも10年
    スイート10ダイヤモンドは?古いか?

    ビール6本パックで、今回はこれでごめん!だったわ。
    何やのそれ?

    • 0
    • 19/09/23 21:29:22

    だから、
    結婚記念日じゃないよ、命日

    • 0
51件~100件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ