「日本人客お断り」沖縄県石垣島のラーメン店

  • ニュース全般
  • 神亀
  • 19/07/13 17:10:20

「日本人客お断り」 沖縄県石垣島のラーメン店 客の悪態が年々悪化 バイトが接客を苦に退職し店主一人で切り盛り
2019年7月13日 06:00

■お客様は神様?
 「日本人客はお断り」―。沖縄県石垣市内にあるラーメン店の一つが1日から、観光客や地元客を含む日本人客の入店を制限している。理由はマナーの悪さ。食品を持ち込んだり長居したり、席を余分に取ったり。1人で切り盛りする店主の男性(42)は「日本では『お客さまは神様』とされ、客自身もそう思っているが、そうなのか。金を払えばいいというのはおかしい」と話している。制限は9月末までを予定。

店舗はカウンターのみの全8席。1人に付き1杯を提供しないともうけが出ないため、約3年前から入り口の扉や券売機に「1人1杯」の順守や、乳幼児がいる家族連れの入店を断る張り紙をしていた。

■会員制も検討
 だが日本人団体客の中に注文しない人がいたり、納得いかず悪態をついたりする客は逆に増えていった。近畿地方から来た子連れの夫婦は「近くの駐車場に300円払って来た」とアルバイトに不平をいい、「おまえたちはどんな商売をしているんだ」と声を荒らげて出て行ったという。

 最後のアルバイトは接客を苦にして辞めた。店主は「重い負担は掛けられない」と1人勤務を続けている。

 一方、客の半分を占める外国人観光客のマナーは対照的に良くなっているという。店主は「マナーが悪い日本人客が来なくなればストレスもなくなる。日本人客は会員制にすることも考えている」と話した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/gallery/444877?ph=1

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/18 17:04:33

    放送見たけど気難しそうな方だったね。
    やり過ぎにも程があるし、異常にも思えるけど、店主がそう決めたのならそれでいいよね。
    私なら美味しくても、変わった人のとこには食べに行かないな。
    カウンターしか無くて1人一杯づつ注文しなきゃ売上がとか言っても、日本人お断りにして客無くて10分の1に売上減ったんだから、一体何がしたいのかとも思ってしまうけど。
    客、店、両方が同じ立場なのはわかるけど、飲食店でそこまで細かい事気にしてたらやってけないよ。

    • 3
    • 19/07/18 16:02:26

    >>163名古屋人

    • 1
    • 19/07/18 15:43:24

    珍しいね、普通は外国人客のマナー悪い、とかじゃん?沖縄の人なんて寛容そうなのになあ。店主、地元民じゃないの?

    • 0
    • 19/07/18 15:35:30

    >>150
    でもツアー客だとツアー会社に連れていかれたりしてそこに行くしかないんじゃないの?
    そうなると子連れはそうなるのも必然だと思うけど
    まぁ私は幼児連れて沖縄なんて行かないけど
    まぁ沖縄自体行きたいと思わないけど

    • 1
    • 19/07/16 22:41:01

    >>141
    レス返してるからスルーできてない馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    • 0
    • 19/07/16 22:37:15

    バカな子連れがくるから、こうなった!
    大概の店がそう!

    • 3
    • 19/07/16 20:59:16

    学生が多い所のラーメン屋で働いてるけど、マクドナルドの持ち込みとか、大人7人で3杯だけしか頼まないとか平気である。

    高校生2人で来て1杯しか頼まなくて、また分けて食べるのかと思いきや、もう1人はコンビニの弁当を食べ始めたり。

    一応悪いと思ってるのか、学生カバンで隠しながらコソコソ食べてたけど。

    注意しに行ったら、店の外で食べるから水だけくれって言われた。

    フードコートじゃないんだから、持ち込み禁止とか、いちいち書かなくても分かるだろってなる。

    昭和生まれのババアには理解できないことが多々あるけど、だからって日本人お断りの考えになんか絶対にならない。

    • 13
    • 19/07/16 20:36:05

    なんだか沖縄だし、エセ日本人の基地反対のやつらじゃないの?客。
    なりすましてむちゃくちゃしてるんでしょ。

    • 3
    • 19/07/16 20:30:29

    何か大変そうだね。

    美味しいのなら行ってみたいな。

    • 1
    • 19/07/16 20:22:00

    そもそも8席しかないラーメン屋って店舗的にどうなの?
    片田舎のさびれた喫茶店でももうちょっと座席あるでしょ。

    • 3
    • 19/07/16 18:01:16

    主人がいいならそれでいい気もする。
    山○火も、私語ダメ、乳幼児ダメ、新聞読みながらラーメン食べたらダメって張り紙してたけど、そこまで美味しくもないのに細かいなー。と思った記憶あるわ。私も気持ち良く食べたいから、余程美味しくなかったら二度とその店は行かない。

    • 5
    • 19/07/16 17:19:06

    いんじゃない別に。お店のマナーは守らなきゃだよね。
    でも私ならこのお店には行かないかな。気持ちよくご飯が食べたいから。

    • 14
    • 19/07/16 17:07:19

    いいと思う。店も客選ぶし客も店を選べる。張り紙みて嫌なら入らないんだし。一人一杯なんて当たり前だし。

    • 5
    • 19/07/16 17:02:09

    飲食物持ち込んだの、本当に日本人なの?
    持ち込みはありえないけど、一人一杯頼めはマナーが悪いにはならないと思うけどな

    だったら最初から、そう書いておけばいい!
    残す方が悪いと思っちゃう

    • 5
    • 19/07/16 14:39:44

    店主も日本人なんでしょ。
    それならあなたも同じだよ。あなたもお断りだよ。そう言われたならどう思う?

    • 6
    • 19/07/16 14:05:17

    >>142
    離乳食持ち込んだり子供用にと自前の水筒にお茶入れてたらするのは日本人だけな気がする。

    • 3
    • 19/07/16 14:04:01

    >>148
    ちゃんと注文するならいいと思う。

    • 0
    • 19/07/16 14:01:02

    小学生は良いんかな?

    • 0
    • 19/07/16 10:56:28

    まぁ客は神様じゃないからね。勘違いしてるのはだいたいジジィかババァ。

    • 3
    • 19/07/16 10:53:22

    >>144でも店主は、その都度丁寧に説明すべき。
    それでも文句を言うのなら客が悪い。
    そういう客って そんなにも多いのかな?
    旅は恥のかき捨てで多いのかなあ?

    • 0
    • 19/07/16 10:51:44

    外国人よりマナー悪い日本人客が多いなんて恥ずかしいわ。

    • 3
    • 19/07/16 10:40:49

    >>143
    食品を持ち込んだりの他のマナーの悪い客も合わせると、それなりの人数になるのかもね。

    • 1
    • 19/07/16 10:30:50

    一人一杯 赤ちゃん幼児お断りの貼り紙があって
    それでも従わない人ってどれだけいるのだろうか?
    少ないと思うけどな?
    違うのかな?
    一部だけの人だとしたなら、そんな極一部の人なのに日本人全てお断りは
    横暴すぎる。

    • 8
    • 19/07/16 10:20:17

    8席のカウンターのみで1人なんて余裕でしょ。うち22席でも夜は旦那1人で営業してるわ。
    居座ってるとかどう言う事なんだろ?
    普通のカウンターなら食べたらすぐ出るし、長居する意味ないよね。
    団体客って8席しかないのに、何人から団体なの?
    持ち込みや人数分頼まないのはチャイナに多いよ。うちはね。
    日本人は周りの目を気にするから変な事しないよ。

    • 5
    • 19/07/16 10:19:44

    >>119
    韓国系トピに最近よく出てくる荒らしだよね
    華麗にスルーで

    • 1
    • 19/07/16 10:13:00

    ここまでやるまでに相当我慢してたのかな?
    客だから何してもいいって考えは好きじゃないから、ルールは必要だと思う。
    ただマナー悪いのが本当に日本人ばかりなのか?って思うけど。

    • 5
    • 19/07/16 10:08:04

    本当に子供が嫌いなんだな。だから夏休み期間は多くなるからお断りってことなんだろうなぁ。うちの近くのうどんやなんか子供の取り分け用にわざわざ冷えたうどんスープ入りのお碗出してくれるのに。

    • 12
    • 19/07/16 09:58:28

    スッキリで店主が
    個人個人で常識が違うので~みたいな事言っていて、常識と共通だから常識と言うんだと認識していた私は衝撃受けた価値観だった。
    個々で違う常識って俗に言うマイルールなんじゃないか?

    • 6
    • 19/07/16 09:58:13

    そんな話題になるほど美味しいの?

    • 5
    • 19/07/16 09:52:39

    ラーメンを一般家庭にあるような片手鍋で茹でていたのを見て驚いた。
    美味しくないんだろうな。

    • 13
    • 19/07/16 09:47:26

    お客様は神様ではない!

    • 1
    • 19/07/16 09:46:39

    コンビニで買ったものを席で食べるってどんな客よ!本当に観光客なの?地元民じゃないの?

    • 14
    • 19/07/16 09:45:11

    ルールはあってもいいと思う。
    でも店側はそれに対して横柄な態度ではなく、丁寧に説明するべき
    今回この店主は、それがしっかり出来なかったのでは?
    決めたルールなら、強くお断りしてもいいと思うが、丁寧にお断りすべき

    • 2
    • 19/07/16 09:30:05

    マイルールのあるめんどくさい系のラーメン屋なのね笑

    • 14
    • 131

    ぴよぴよ

    • 130

    ぴよぴよ

    • 19/07/16 08:59:00

    店主のマナーはどうだったのかな?

    • 5
    • 19/07/16 08:37:06

    店主が変だよ

    • 10
    • 19/07/16 08:32:48

    類は友を呼ぶと言うしね
    店主がそんなんだから客も気に食わないような客が引き寄せられるんだよ


    • 3
    • 19/07/16 07:52:00

    >>12
    地元民もお断りだって

    • 0
    • 19/07/16 06:30:24

    1日何名限定とか月に数日しか店開けないとか、拘って客を選べるような人は趣味だから儲けは度外視なんだよ
    それでも予約何年待ちしてでも食べたいと思う人が沢山予約してくれるし
    この店主は生活の為にやってるんだから主張だけして客が来なくなってヒーヒー言って馬鹿としか言いようがない

    • 11
    • 19/07/16 06:22:36

    マナー悪い客はお断り
    でも9月以降はいいですよ

    ってなんじゃそりゃ
    接客業してて態度が一貫してないのは一番ダメなの経営者のくせにわからないの?
    信念も何もあったもんじゃないわ

    我が家もサービス業経営だから本当に腹が立つ客もいるよ
    お客様が神様だとも思わない
    でもこちら側が一貫した態度とってたら自然とそういう客は来なくなる

    • 18
    • 19/07/16 06:13:15

    接客業ってほんと色んな客くるからイライラするんだよね。
    殆どは普通の人だけど、ごく一部に変な人いるからムカつく気持ち分かるけど、そこにいちいちイライラしてても仕方ない。
    受け流すしかない。
    でもこの店主は自分の店だからやりたいようにやればいいさ。
    たぶん潰れるだろうけど

    • 26
    • 19/07/16 06:06:01

    >>84
    自ら望んだんだからいいんじゃない

    • 1
    • 121
    • ┐(´・c_・` ;)┌
    • 19/07/16 06:02:41

    >>119
    すぐに人の事荒らしてるとか言わないでね~そんな事言ったらレスして話してる人達皆が荒らしになるからね~コミュニケーションわかろうね~

    • 1
    • 19/07/16 05:32:52

    一年中繁盛してる店なら「9月以降は日本人も来ていいよ」なんて言わないだろうから流行ってない店なんだと思うわ。

    • 23
    • 19/07/16 05:27:35

    >>107
    掲示板荒らすお前も充分マナー悪いよ。気持ち悪い

    • 5
    • 19/07/16 04:34:07

    >>84
    そりゃそーだろ
    まさか、こうなること予想してなかったわけじゃないよね(笑)
    それはさすがにいくらなんでものんびりしすぎ

    • 2
    • 19/07/16 04:32:45

    >>116
    どうしても食べたいほど美味しい訳でもないみたいだし行く人なんか居ないでしょ
    潰れて行くだけだよ

    • 21
    • 19/07/16 04:28:40

    子連れお断りの店には近づかないから、どうでもいいけど。
    昔、子供も私もおなかがすいて、近くに店なくてやっと見つけたラーメン屋さん、ドアに近づいたら、子連れお断りの張り紙。一応事情を話したけど、ダメだった。
    日本人お断りなんだから、行かなきゃいいだけ。他に店あるんでしょ?

    • 20
1件~50件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ