ゆたぼん「計算出来なくても電卓使えばいいし、漢字書けなくてもググればええだけやん。」 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1297件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/17 07:04:15

    この子がどんな大人になるのか楽しみだから、このまま突っ走って行ってほしいわ

    • 8
    • 20/05/17 07:03:38

    >>1113
    発信してるから逃げてるって言われてるわけじゃなくて、発信してる内容に問題があるからじゃない?イジメにあったわけでもなく、気が向いたら学校に行くって、ただのワガママでしかない。そりゃあ、学校に行けばやりたくない事もやらなきゃいけないけど、それは学校側の不備と言うより、社会に出た時にやりたくない事もやれる大人になる為の訓練なんだから、仕方ない。そこは寧ろなくしてはいけない部分だと思う。

    • 14
    • 20/05/17 06:57:56

    自分の子ならあり得ないけど、この子がどんな大人になっていくのか興味ある。
    ある意味実験台。

    • 17
    • 20/05/17 06:57:14

    息子の周りにこんな子がいなくて良かった
    ただ、それだけ

    • 5
    • 20/05/17 06:55:46

    別にこちらが困ることではないし、親がそういう考えでいいっていうならいいんじゃない?
    困る困らないも本人だけだし。

    • 3
    • 20/05/17 06:45:20

    この子知らないんだけどトピ文読んだ限りでは
    youtuberやってる方が学校に行くより面白いから行かないだけ、
    みたいに感じた。好きにすればいいと思うよ。youtuberというものがいつまであるか。ただの怠け者じゃない。

    • 8
    • 20/05/17 06:35:21

    別に自由でいいよ。ただ発信するな。1人で勝手にやってろ。

    • 12
    • 20/05/17 06:33:21

    結局は協調性の無い大人になるよ。
    親が居なくなったらかなり苦労するんじゃないかな。

    • 13
    • 20/05/17 06:21:02

    コイツはもうひとりで生きていけばいい。
    社会と交わらないで。
    適応能力無いから無理だし、他の人が迷惑し傷付く事もあるかと思う。
    一生ひとりでYouTubeやってればいい。
    社会に出てくるな。交わるな。

    • 6
    • 20/05/17 06:16:56

    ちょっと待って。
    全国で不登校児何人もいるのに大人しくひきこもってる不登校児には仕方ない、理由がある、で発信してるこの子には逃げてる、っておかしい。
    学校に行かない子が沢山いるこの社会を作った大人がもう少し自省して考えることもあると思う。

    • 3
    • 20/05/17 06:10:30

    嫌な事から逃げてばっかりだね
    根性論ではないけど生きていく中で「嫌な事」「合理的じゃない事」全てを回避できるかな
    それなりの力をつけてないといくら合理的に生きててもたった1回の壁で折れて立ち直れないかもね

    っていう個人的な意見で、この子はそれでいいと思う
    私はこんな子育てしないけど

    • 6
    • 20/05/17 06:07:24

    他人の子だしどうでも良いけど。
    10年後、どんな大人になったか興味はある。
    意外と起業したりするのかも。

    • 12
    • 20/05/17 06:05:19

    思うようにしたらいいと思うけどこうして大人になった時にどんな大人になるんだろう。仕事はきちんとできるのかな?嫌だから辞めたって転職繰り返さないのかな?そこが気になる。

    • 3
    • 20/05/17 06:03:13

    バーーーカ

    • 1
    • 20/05/17 06:03:06

    そんなら機械がなかったら何にもできないってことじゃん(笑)

    仕事で漢字書くとき、毎回ググる?
    恥ずかしいよ?
    子供の希望を叶えてやるのが親じゃないよ、
    子供が伸びるためにそっと支えてやるのが親じゃないの?
    子供ニートじゃん。

    • 6
    • 20/05/17 05:45:03

    「嫌なことから逃げるな」「戦え」

    みたいな根性論振りかざす人間って今の時代にもまだいるのね

    • 2
    • 20/05/17 05:42:11

    >>1096
    学校行きたくないから行かないような奴にブログの収益入れるのやめなさいって言って見させるの止めな。

    • 1
    • 20/05/17 05:38:59

    子供版ニートじゃん。
    嫌なことから逃げて、責められれば親のせいにして、養ってくれる(今は子供だから仕方ないけど)のも親で。
    この子の将来見えてるよ。

    • 8
    • 20/05/17 05:22:15

    >>1057
    仮に自分で会社立ち上げても、義務教育すら受けてない相手に信頼して仕事なんて依頼する企業なりがいるのかな?
    まあ無理に近いだろうね…

    • 13
    • 20/05/17 05:15:21

    >>1101
    やりたくないこともやる、やりたい事を我慢する、ルールを守る、理不尽なことを体験する、みんなで何かしらを成し遂げる等々、たくさん学ぶことがあるよね。

    • 10
    • 20/05/17 05:10:41

    竹山が言ってる事も大事な事だと思う。
    長い人生、そんな事教えて貰ってないからは通用しないこともあるし、犯罪以外で意味の無いものはないと思うから、やっぱり学校に行く意味はあるのだと思う。

    • 5
    • 20/05/17 05:00:20

    勉強も勿論大切だけれど
    友達との関わりとか
    学校へ行く意味は多々ある

    • 5
    • 20/05/17 04:55:11

    なんかねー

    • 0
    • 20/05/17 04:53:37

    世の中の大多数の人間なんて、ちゃんと学校行って勉強して苦労しても大した人間になんてなれないじゃん
    お前らの名前が歴史の1ページに載るか?
    Wikipediaにすら名前も載ってない奴が殆どじゃん
    そんな雑魚共と同じ人生歩む必要ない

    • 0
    • 20/05/17 04:43:53


    ぐぐったらわかるよ。漢字も計算も全部。
    でも、君が手放したその世界は
    答えがない、正解がないのを学ぶ場でも
    あるんだよ。
    それに気づいた時はもう取り返しのつかないことになってるんだろうね。
    過去に戻りたい、子供に戻りたいと思ってる大人がどれくらいいると思う?
    タイムマシンがあればなんて良い大人が思うくらいなのに、勿体ないね。残念だね。

    • 15
    • 20/05/17 04:32:56

    この子の人生をかけた壮大な実験。
    人はそれでやっていけるのか?

    途中で学びたくなったら終了。

    • 2
    • 20/05/17 00:18:35

    うちの子
    この子のYouTube見てたりするから
    影響受けないかすごく不安。

    • 0
    • 20/05/16 22:39:58

    いたね~こんな子。
    ただの社会不適合者がそれらしい言い訳をしただけのように思える。
    学校に行けないんじゃなくて行かないんです!ドヤ!みたいな。
    プライドが高いんだろうね。
    YouTubeやれてるうちに何かしら結果を出さないと先がないよね、
    小学校すらまともに行けてない人間を雇う会社があるとは思えないし、すでに起業か一生バイトか二択の人生w
    学校に行くより自分が頑張らないと成り立たない過酷な人生だとおもうけど、がんばってねってかんじ。どうでもいいけど。笑

    • 8
    • 20/05/16 22:26:20

    今は若いから話題になるけど、このまま育ったらこの子がおっさんになる頃には目も当てられないようになる気がするよ…。ずーっと、ユーチューバーやれる保証なんてどこにもないのに。

    まだまだ子供であって、世の中のこと全然わかっていないだろうに。経験に勝るものはないのに。
    本当にこれでいいのかな、この子の親は。

    それとも話題に出してもらって炎上からの再生数稼ぎしたいからなのかな。

    謎だ。

    • 7
    • 20/05/16 22:19:41

    まだ不登校?

    • 1
    • 20/05/16 22:19:00

    親のロボットやんけ

    • 3
    • 20/04/09 00:31:19

    圧倒的に実力や才能があるなら、今後は一般的なルートでなくてもGAFAとかに届くよ。実際日本での実績なんかなくてもある分野で天才的な才能あった知り合いがスカウトで入社してる。

    もう今までの日本人的なやり方すっ飛ばして企業が直接リクルーティングやってるからさ。
    日本国内のオフィスで外国人の方が採用されたりしてる。
    英語も喋れない普通な人が一番割を食う時代になるかもしれない。

    • 3
    • 1090

    ぴよぴよ

    • 20/04/09 00:26:24

    そんなに自由でいたいなら日本じゃなくて自由の国といえばアメリカにでも移住すればいいのに
    日本でそのスタンスじゃほぼ無理だと思うわ

    • 3
    • 20/04/09 00:26:19

    こんな子いたね。まだYouTubeやってるのかな。

    • 1
    • 20/04/09 00:23:41

    まあ、学校は勉強だけしに行くところじゃないからね
    それが分からないのは可哀想な子だわ

    • 6
    • 20/04/09 00:13:19

    父親は義務を放棄してるよね。権利も剥奪すればよろし。

    てのは言い過ぎだけど、父親が好きなようにさせてるというのは、尊重ではなく放棄だと思う。
    自由というのはその前に義務がある。
    やるべきことをやってから自由があると思う。

    • 17
    • 20/04/09 00:12:23

    息子がかかってるLDセンターの人と同じ事言ってる。
    計算は、+-×÷が解れば計算機使えばいい。
    漢字も読めるなら携帯やパソコンの変換使えばいい。

    • 3
    • 20/04/09 00:08:45

    いいんじゃない
    トムソーヤのように生きれば

    • 7
    • 20/04/09 00:04:50

    佐藤大輝同様に不快

    • 2
    • 20/03/22 17:27:50

    ホストとかならいけるんじゃない?口も達者だし。学はないけど頭の回転は遅くはなさそう。

    • 3
    • 20/03/22 17:26:06

    他人だからどうでもいいけど、
    身内だったら恥ずかしい
    親がね!
    子供がやりたいようにさせる!は
    ある程度はいいけど、いきすぎは引く

    • 4
    • 20/03/22 17:22:42

    他人だからどうでもいい。
    自分の子どもならぶん殴る。

    • 5
    • 20/03/22 16:56:37

    計算機は分かるけど漢字をググるはどうするの?そもそも一つが読めないと調べることすら出来ないよね?サンズイヘンに○○とかで調べれるけど部首もわからなければそれすらも無理。
    行きたくない学校に行かないのは自由、否定もしない、その子の人生だし。それに同調を求めるのは変。今はいいかもしれないけど勉強は大人になっても出来るけど、子供の間にしかできない経験っていっぱいあるよね。

    • 1
    • 20/03/22 16:48:00

    勉強だけで言えばそうなんだろうけど、この時期にしかできない経験に関してはどうするんだろうね?
    友達との協調性や礼儀、努力、達成感、人とのコミュニケーション、1人じゃできない創作活動を通して学ぶことや発見もある。
    子どもにしかない感性も育たなそう。
    親としては心配しかない。

    • 5
    • 20/03/22 16:32:18

    受け入れてる周りが凄いだけで本人は空っぽな事に気付かないのかね。

    • 8
    • 20/03/22 16:29:46

    申し訳ないけど、この親子が身内にいたらみっともないし恥ずかしいわ。

    • 9
    • 20/03/22 16:29:15

    >>1074
    この子とこの子の親は、あなたの求めるような『普通』を求めていないから。

    (それぞれ、好きに生きればいいと思うの。)

    • 0
    • 20/03/22 16:19:42

    いじめられて不登校、なら全然行かなくていいと思う。ただ勉強したくないが理由で行かないは駄目だよ。やりたくないこともやらなければいけないって、社会に出たらあることで。生きていく為にはお金を稼がなきゃいけないし、今から色々訓練ということも含めて普通は行かないと。やりたくないって逃げ続けてたら絶対普通の生活はしていけないよ。

    • 5
    • 20/03/22 16:11:02

    黒歴史になりそう笑
    親にお金儲けの道具にされてるとしか思わなかった。

    • 8
51件~100件 (全 1297件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ