中国紙「日本の経済報復、結局は自分の首絞める」

  • なんでも
  • 令和
  • 19/07/09 01:07:03

日本が半導体やディスプレーの生産に使われる素材の韓国への輸出を規制する経済報復に乗り出したことについて、中国の有力メディアは、結果的に日本が自分で自分の首を絞めることになると警告した。

 中国国営の英字紙「環球時報(グローバルタイムズ)」は8日付の論評で「日本は大阪での主要20か国・地域首脳会議(G20サミット)が終わるや否や、韓国に経済制裁を加えたが、これによって、日本がG20で述べた『自由で公正な貿易環境をつくる』という約束に対する疑問が生まれた」として、上記のように述べた。

 同紙はまた、日本が規制対象とした3品目は日本が世界市場で70-90%のシェアを持つとして「輸出規制措置によってサムスンやLGなど韓国の大企業は大きな打撃を受けるだろう」と分析した。

 同紙は、両国の対立によって日本の自民党が今月21日の参議院選挙で勝つ確率が高まったとして、安倍政権が日本国内の反韓感情の高まりを意識して輸出規制を強化していると指摘した。

 その上で、「日本の輸出規制は韓国経済にも打撃を与えるが、結局は日本の経済にも影響を与えることになる」として「韓国に対する規制を長期間続けることはできないだろう」と主張した。

同紙は、最近の韓日関係のさらなる冷え込みについて「(日本による植民地時代の)強制労働をめぐる昨年の韓国の裁判所の判決が原因」と分析した。

 さらに「現在の摩擦を解決するためには、両国は客観的に歴史問題を扱い、司法判決を尊重すべき」として「これは両国関係改善の基盤となるだろう」と力説した。その上で「韓日両国とも中国の重要な隣国であり、安定的な両国関係は疑いなく北東アジア・太平洋地域の繁栄と安定に役立つ」と強調した。

 同紙は「歴史と領土問題をめぐる日本当局の振る舞いは、韓国と中国の二つの隣国との関係を損なった」とした上で「最近では韓中、中日関係は改善したが、韓日間に『ブラックスワン(事前にほとんど予想できず、起きた時の衝撃が大きい事象)』が発生し、3か国間の協力は一層難しくなった」と指摘した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/10 14:52:27

    韓国・文政権、輸出規制に実は打つ手なし… 「韓国が言っていることは信頼できないから措置を打った」
    https://www.excite.co.jp/news/article/CocokaraNext_14602/

    • 0
    • 19/07/09 15:43:05

    よくわかんないけど、ホワイト国外しただけなんだよね??
    たとえ日本の首を絞めてもこのまま韓国に足引っ張りつづけられるより一時苦しい方がマシなんじゃないかと思う。

    • 4
    • 19/07/09 15:40:04

    日本のメガバンクもサムスンにお金を貸して、利息収入を得てるから、銀行もあたふたよ

    • 0
    • 19/07/09 15:36:24

    サミムスンは、とばっちりだよね。
    何の罪も無くない?
    政府の巻き添いだよね、たまたま半導体に目を向けられただけ。

    • 0
    • 5
    • 北京ダッグ
    • 19/07/09 02:27:10

    ニーハオシエシエ

    • 0
    • 19/07/09 02:24:15

    大同さん
    罪のない普通の人が働いている会社の資産を勝手に売却しようとしているのが韓国。問題解決のために拠出された日本の国民の税金を詐取しているのも韓国。

    つまり、日本のご家庭、みんなの給料から出た税金を韓国が詐取しています。

    日本側が長期化させるとかさせないとかでなく、短期的にデメリットを受けても、犯罪者に対して罰を与える必要があるから、今の措置があります。

    それに安全保障上の措置なので、日本の意思は関係なく、戦略物質は輸出できないんですよ。犯罪者に包丁売るわけにはいかないのと一緒。

    日本にデメリットがあるように報じているメディアもありますが、既にサムスンのライバル企業が国内で工場を増設しているので、国内メーカーが販売先に困ることはありません。
    市民やメディア、コメンテーターレベルでは分からない、日本政府、米国、官僚、企業が密かに連携して、よく考えられた政治的判断です。教養ある日本人なら、今は政府の判断を応援するときです。

    • 4
    • 3

    ぴよぴよ

    • 19/07/09 01:25:03

    すみません、どの口が言ってんの?としか思いません。
    通常に戻しただけです。通常のその他の国と同じ手続きでやってくださいとなっただけですが。完全な制裁ならば一切売らないとなるのが普通でしょ。
    てか中国が言うなw自国がやっている事を棚にあげるのは何故なんだろうか?面白いね。日本こんなのに負けちゃ駄目よ。

    • 7
    • 19/07/09 01:13:47

    長期化は望まないかな。
    罪のない普通に働いてる人たちのことを考えると、日本は責任取れるのかな?
    普通に働いてるだけの国民が、リストラや家庭崩壊する人もいると思うし、結局苦しめられたのは、関係の無い一般市民だよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ