幼児教育って必須なのかな

  • なんでも
  • 延喜
  • 19/06/27 12:56:33

2歳の子供がいるんだけど、周りが軒並みこどもちゃれんじをやってる。

英語の習い事させる人も多い。中には1歳になった頃から、英会話、リトミック、水泳と、習い事掛け持ちしてる人もいる。

かたや我が子には何もやらせてない。
少しでも将来の学費を貯めようと思うと、習い事に回せるお金がないっていう悲しい理由。
あと自分が色々習い事させて貰ったけど、何1つ続かなかったの。親が無理にやらせても身につかないのでは?と思う所もあって。。

だけど私たちが子供の頃とは全然環境が違うし、幼児教育は今や必須なのかとも思えて。
「子供の可能性を広げたい」という周りの教育方針を聞いていると、焦る気持ちもあって。
無理してでも今から英語など習わせた方がいいのか、悩んでます。

皆さんはどう思いますか?
習い事させている・いない、させて良かった・良くなかった、色々な意見を聞かせてほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 210件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/27 15:02:13

    >>120
    親の蔵書が100冊超える家庭の子は学力が高いよ

    • 0
    • 19/06/27 15:00:41

    小学校くらいになると、飛び抜けて、よく勉強が出来たり、絵が上手かったり、運動が飛び抜けて出来たりしないと先生って評価してくれないし、褒めてくれません。
    小さなうちから習い事やってると、褒めてもらえたり、上達した事で級が上がったりで自信をつけることができます。

    • 0
    • 19/06/27 15:00:36

    小学校くらいになると、飛び抜けて、よく勉強が出来たり、絵が上手かったり、運動が飛び抜けて出来たりしないと先生って評価してくれないし、褒めてくれません。
    小さなうちから習い事やってると、褒めてもらえたり、上達した事で級が上がったりで自信をつけることができます。

    • 1
    • 19/06/27 14:59:56

    >>116 ほんとその通りだったと痛感してるよ、お金あったら教育にかけるの当たり前だしw(^◇^;)今度またトピ立てるので、見かけたらお願いします!

    • 1
    • 19/06/27 14:59:29

    >>116
    それ、私も知りたいわ~
    お金をかけずに賢く育てる方法

    • 3
    • 19/06/27 14:59:24

    9割が無駄だと言われているよ。

    残り1割は幼児教育の成果が出ている家なんだよ。
    何かわかる?

    母親がどこまで頑張れるか。みんな子供に期待していっぱい習わせ受けど結局は母親が送迎に疲れ、成果がでないのに疲れ、支出につかれ・・・・

    • 1
    • 19/06/27 14:59:06

    9割が無駄だと言われているよ。

    残り1割は幼児教育の成果が出ている家なんだよ。
    何かわかる?

    母親がどこまで頑張れるか。みんな子供に期待していっぱい習わせ受けど結局は母親が送迎に疲れ、成果がでないのに疲れ、支出につかれ・・・・

    • 2
    • 19/06/27 14:57:50

    幼児期は何もしなかった
    ひたすら公園
    よくブランコの膝に子供を乗せて童謡を歌ったよ
    石を積んだりアリの巣をずーっと見たりしてた
    あとは絵本の読み聞かせ
    運動も勉強も得意で性格が明るい子に育ってるよ

    • 1
    • 19/06/27 14:57:48

    >>100
    同意。主が習い事のメリットに気づいたところで、主宅の収入は急に増えないんだから、無理しない方がいいと思う。学費は大事。
    「お金をかけずに賢くする方法は?」みたいな質問スレにしたら良かったのに。

    • 3
    • 19/06/27 14:57:19

    >>114
    チャレンジ始めるのに、誰かに言い訳しなくていいよ。
    やりたい時が始めどき!!
    うちは2歳7ヶ月の男児で、しまじろうにどハマりしてるよ。
    コンサートも予約した!

    • 1
    • 19/06/27 14:54:02

    トイトレやお着替え教えるのに苦戦してるし、子育ての指針になればと思って、ちゃれんじやってみようかと思ったの。おもちゃ本は使えなくても最悪良しとして(^◇^;)
    皆んなの意見すごく参考になるよ。ありがとう。遅筆で全レスできなくてごめんなさい。

    子育てで悩まない人、ブレない人っているのかな。凄いなぁ。生まれてから今日までずっと、これで良いのかな?と不安になったり、うちの子はうちの子だから良いや!と受け入れたりの繰り返しだよ(^◇^;)

    • 1
    • 19/06/27 14:54:01

    ママスタにら>>111みたいなレスが凄く多いけど、それは結果論だよね。

    今現在小さい子を育ててるママさん達は、あまりこういうのを参考にしない方がいいと思う。今育ててる最中の子がたまたま天才タイプならいいけど、大体の子は違うから。

    • 1
    • 19/06/27 14:53:30

    >>91熱中症こわくない?

    • 1
    • 19/06/27 14:42:08

    遊びばっかりの幼稚園で、運動の習い事しかしてなかったし、塾も中三からだったけど、子供2人トップ高に行ったよ! 一番下は同じように育てたけど、頭悪い。

    友達の子ものびのび系で育って筑駒合格した。

    幼児教育はあまり関係ないんじゃない?って私は思うけどね。その子の持っているものと、性格とかそういうのだと思うけどねぇ。

    • 5
    • 19/06/27 14:41:45

    >>90
    幼稚園に入園したからです(^^)
    園でたっぷり遊んで帰ってくるのでもういいかなってやめました。

    • 1
    • 19/06/27 14:41:32

    英語を週2.3でやってても家で親も英語で話したり、日常で英語に触れさせてないと意味ないよ~
    単語は覚えるけど会話できるまでは。

    だったらキャンプしたり、ダイビングしたり、イルカと泳いだり(年齢的にまだ無理なのもあるかもしれないけど)
    そういった今しかできないような五感にふれさせる体験をたくさんした方がいいと思う。
    嬉しい!楽しい!とか綺麗とか怖いとか、2歳なら大きくなったら記憶には残らないかもしれないけど、体には刻み込まれるからきっと大きく成長できると私は思うな

    • 0
    • 19/06/27 14:40:44

    >>98
    残念ながら違いますよ。
    私生活でこんな言葉使うわけないでしょう笑

    • 0
    • 19/06/27 14:39:45

    >>94
    屈託のないじゃなくて
    忌憚のないだよね。
    おバカさん。

    • 2
    • 106

    ぴよぴよ

    • 19/06/27 14:38:48

    >>92
    家計の負担が少ないことで飛びついてるけど、いいの?
    あんた、単純過ぎない?
    なんか、真面目に意見するのが馬鹿らしくなってきた。じゃあね。勝手にすれば?

    • 0
    • 19/06/27 14:37:33

    >>93
    私もひとりめは、何しよう?って毎日焦ってた。 
    あちこちの児童館に行ったり、1歳からは英語サークルにも行ったり。
    英語は子供があまりに興味がない感じがして幼稚園まででやめたし、意味があったとは思えないかな。

    でも今思えば自宅でのんびりゴロゴロ、ゆっくりお散歩、公園あそび、どれでもよかったと思ってる。

    幼稚園でいっしょになったしっかり者の女の子は、ママの話では2歳までは親子ともひきこもりだった、1日中パジャマの日もしょっちゅうあった、と言ってたよ。
    小学校に行ってからも勉強も運動も上のほうだったし、そんな子もいる。
    何かを習ってたらもっとすごかったのかもしれないけど、比較ができないからね。

    • 2
    • 19/06/27 14:37:02

    >>97
    まだ母親になって2年の人にぶれない母親を押し付けるのもどうなの?
    娘が同じように悩んでたら、そうやって責めるの?

    • 1
    • 19/06/27 14:36:56

    >>97

    いいじゃん、無駄かどうかなんて結局自分がやってみなきゃわからないしさ。やらないで後悔するよりましじゃない?

    • 2
    • 19/06/27 14:36:32

    >>83
    私もー。
    言語とかの先生がよく日本語もうまく使えないうちから英語を教えると脳が混乱したりするからある程度日本語がしっかり話せるようになってからがベストなんだって。

    • 2
    • 100
    • きっと明日も猫かぶり
    • 19/06/27 14:36:29

    他所の家庭がどうしてるかって問題はひとまず置いといて…。主の家庭は、今習い事をさせたら将来の学費に不安が出てくる感じなんだよね?だったらやらせなくていいと思う。

    幼児期の習い事が無意味だとは思わないけど、優先順位としては「将来の学費>幼児期の習い事」っていう、今の主の考えで間違ってないと思うよ。

    もし主がどうしても幼児教育に興味があって何もしない現状が不安なら、区や市や県が国が運営してる図書館、科学館、博物園、美術館とかならあまりお金掛からないから、そういうところのイベントを小まめにチェックして連れてってあげたらどうかな。

    • 2
    • 19/06/27 14:36:05

    >>84
    英語関係なくて草。
    それ日本語でも楽しく喋ってるよ。
    2歳時に英語喋ってた我が子、小学生で喋らなくなったら当時の記憶が一切なくて全く喋れない。
    英語は大人になるまで続けないと無意味。

    • 0
    • 19/06/27 14:35:42

    >>94
    あなたが
    ロクでもない口が悪い母親。
    ってことだけわかった

    • 2
    • 19/06/27 14:34:26

    >>92
    ちゃれんじは無駄だった、っていう意見が最初の方で多々あったよね。無視するの?
    主がブレブレなんだよね。
    母親として駄目だね。

    • 0
    • 19/06/27 14:34:21

    >>90
    3歳半でやめたの??なぜ?

    うちは今はなちゃんの着替えのドレス?を買うかどうするかで悩んでる。。。
    子供はガオガオさんが欲しいらしいけど。

    • 0
    • 19/06/27 14:32:44

    小さい時からの教育って大事だと思う
    勉強の習慣化

    • 1
    • 19/06/27 14:32:11

    >>54
    は?うるせえよ。
    大人しく出来なかったら周りにも迷惑かけて、結局嫌がられて辞める羽目になるよ。
    うちの子も経験者だから言ってんだよ。ろくでもない子供が習い事にいて、すごく迷惑だったからね。
    文面から、習い事は向いていない感じだからそう言ったまで。

    主は様々な屈託のない意見を知りたくて掲示板に出したんでしょ。

    • 1
    • 19/06/27 14:31:23

    >>91 わかる、わかるよ、、時間を潰すために公園行くこと多いよー。毎日何しよう?って思うよねぇ(^◇^;)w

    • 0
    • 19/06/27 14:29:48

    >>90 2歳からだと遅いのかと思ったけど、そんな事ないよね。ちゃれんじなら家計の負担少ないし、2人目にも使えるなんて素晴らしいよね。やってみたくなってきたよ、旦那説得しなきゃ。。

    • 1
    • 19/06/27 14:29:24

    毎日公園にも飽きて暇つぶしに行ってる。
    教育なんて考えてない。

    • 0
    • 19/06/27 14:25:02

    長男が使ったこどもちゃれんじのDVDも、おままごとセットも、しまじろうとはなちゃんも、そのまま次男が引き継いでぼろぼろになるまで遊んでくれましたよ。こどもちゃれんじは長男だけ、2歳から3歳半くらいまでしてました。

    • 2
    • 19/06/27 14:24:05

    >>14
    0歳や1歳の習い事って親子一緒なの。
    保護者一人に対して子供一人。
    上の子を連れていけない、上の子がいると通えない、一時保育は倍率高くて利用できない。
    仕方がなく諦めてきたの。
    上の子が幼稚園に入ったけど、送迎があって、なかなかお昼に通えるいい習い事と出会えなくて。

    • 0
    • 19/06/27 14:22:57

    >>82
    そうそう(笑)性格関係あるよね。

    うちは中2女子、負けず嫌いからは程遠いのんびり屋。

    小さい頃からスイミング行ってて、それなりに泳げて小学校高学年のときは学校がやってる市内の大会にも選ばれて出たけど、本人は全くやる気なしだった。

    小6まで個人メドレーもやってたのに(選手クラスではなく一般で)最近、中学校の水泳の授業がはじまったけど、背泳ぎのやり方?腕のまわしかた忘れてできなかったー
    とか言ってる。
    忘れるって…ないでしょ。

    こんなもんです。
    ほかにも色々あるけど(笑)

    • 1
    • 19/06/27 14:21:17

    2歳とか習い事とか行かなくても、
    児童館のイベント無料でやってるし十分だよね。

    • 1
    • 19/06/27 14:19:10

    >>81
    そうそう。ママのため!
    ありがとう。こどもちゃれんじ
    7月号は車のタイヤのブロックだったよ。
    手先も器用になってきて、ネジとタイヤのブロックを上手に車に見立てて組み立ててる。
    これで毎日遊んでるわ。

    • 0
    • 19/06/27 14:17:44

    >>68

    それくらいなら、私がやってみたいからさー。でいいんじゃない?
    ちゃれんじなんて毎月送られてくるだけだし、遊び道具くらいのものだしさ。

    • 2
    • 19/06/27 14:17:15

    1歳すぎから英語教室に通わせてる。

    でも、英語を覚えさせたいっていうよりも、幼稚園へ行くまでの間に同じくらいの子と何かをするっていう経験をさせてあげたくて。

    そして、あわよくば、英語に興味を持ってくれたらないいなくらいの感覚で。

    まだ2歳だけど、楽しそうにお友達と踊ったりしてるのを見ると、それだけで通わせて良かったなーと思ってる

    • 3
    • 19/06/27 14:17:02

    水泳ならいいなーと思うけどな
    2歳以下は英語より先に日本語ガンバレーと思う

    • 3
    • 19/06/27 14:16:51

    >>36
    それは、もともとの地頭が良いのでしょう。
    習い事続けられるのもその子の好き嫌いがあるだろうし、性格も関係してくる。
    うちの子も小さな時にさんざんお金掛けて色々させたけど、結局は意味なかった。
    自我が芽生えた頃には習い事は全て拒否。
    今中2だけどお勉強なんてあんまりできない思春期真っ只中の反抗期男子よ笑

    • 5
    • 19/06/27 14:16:22

    こどもチャレンジはどんな絵本買ったらいいか、どんなおもちゃ買えばいいか分からない人には向いてるのでは
    二人目のママでやってる人は一人目の時よりかなり少ないかと
    おもちゃとか絵本をうっかり処分しちゃって手元になくてももう一回とはならないんじゃないかな
    子供というよりママのためだと思うよ

    • 5
    • 19/06/27 14:16:03

    >>72 今私は専業で、家計を握られているから無理なんだ。毎月渡されるお金の中で、必死にやりくりしててねカツカツ。。そもそも習い事できる土壌なかったw(^_^;)

    • 0
    • 19/06/27 14:16:00

    >>75
    こどもちゃれんじで家族不和って、どんだけギスギスした家庭なの?

    • 4
    • 19/06/27 14:15:28

    色々やって為にはなるんじゃない?
    視野を広げる、知識、経験値。
    でも身に付いたり、物に出来るかは別だよ。
    親としては促してるんだと思う。
    まぁでも何やってもダメな子はダメだし、習い事しなくても出来る子はできる。
    うちの子は硬筆習ってなくても、優良の賞もらってくるしね。
    子ども自信にヤル気があって、合う習い事じゃないと意味は薄いかな。

    • 1
    • 19/06/27 14:13:55

    >>63

    さっきもレスした三児の母だけどうちもそんなんだった。三人目になって最初から参加するのを諦めたわ笑
    でもよく周りを見たらそういう人自分1人だけじゃなかったよ。1人目は初めてのことばかりだし特に視野が狭くなってたと思う。

    集団が苦手なら散歩で看板のひらがなとか読んだり虫とか花とか見るのもいいもんだよ。習い事もできる子はやればいいし、できないのに無理することもない。
    園児になったらそんなうちの子でも先生が案外うまく誘導してくれたよ。

    • 0
    • 19/06/27 14:13:29

    そうだよね、2歳なんてこんなものだよね。ε-(´∀`; )いろいろ意見がありすぎて分からなくなってきた、SNS向いてないわほんと。。
    児童館のイベントのない日は、公園とか支援センターに連れてっているよ。
    公園は砂遊びに飽きてきて、葉っぱと花と石と虫とドングリ探して歩き回ってる。

    • 0
    • 19/06/27 14:13:28

    未就学児の習い事、ましてやこどもちゃれんじで「子供の可能性が広がる」なんてことはない。家族不和の火種にしかならない。

    • 1
1件~50件 (全 210件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ