このママ友とは距離を置こうと思った瞬間

  • なんでも
  • なすがママ
  • 19/06/19 23:57:51

小学生の息子の同級生のママ友。偶然にも習い事も一緒。

人気者で楽しいこと大好き!という賑やかママ。
輪の中心にいるけど、時々?と思うような発言があってちょっと苦手だなーと思ってたけども。。。

習い事の体験に来た子の姿を見て大爆笑してるの見て絶句。
体験の子、障害があって、機敏な動作が出来ないけども、一生懸命だった。
その姿見て、笑いが止まらなくなってるママ友。
そのママ友につられて失笑する群れママ達。

思わず、「どこに笑う部分ある?前にその子のお母さんいるよ」って小声で注意したら
「え?だっておかしいじゃん、動きが」だって。
39にもなってその言葉使いも、人としてもないわー・・・


私に注意されたーって後で陰口叩くんだろうけど、どうでもいいや。

元々近くもないが、もっと距離置こう。無理。


皆さんの周りにこんな非常識ママいますか?

  • 10 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 212件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/20 08:02:37

    ちょっと思うことがあった時に、コストコで爆買いしたときのレシートか?!
    と思うくらいの長いラインを入れてくるママ友がいて
    めんどくさかったからフェードアウトした。
    なんでもかんでも人にぶつければいいってもんじゃないと思う。

    • 3
    • 19/06/20 08:06:30

    >>43
    長いLINEも嫌だけど短いのを連発もムカつくよ。

    • 5
    • 19/06/20 08:10:13

    人の家の洗濯物をあれやこれや言ってた時。非常識ではないけど、うわぁ無理って思った。

    • 7
    • 19/06/20 08:10:34

    仲良くしてたママに冷たくされたからって、私の仲良くしてるママの輪にぐいぐい入ってきた。
    子供たち、お宅の子と仲良くないですけど?

    • 7
    • 19/06/20 08:11:26

    >>40
    よその家庭のこともそうだけど、自分の家庭のこともベラベラ話してくる人も要注意じゃない?うちはいくつで子供産んだからとか、家はどこで、旦那の会社はこうで、自分のパートはここでって初対面なのに色々言われて、仲良くなってからならまだしも初めからこんなんだと、よその家庭のこともベラベラと悪気なく話しそうだからこの人には何も言わないでおこうと思った。

    • 6
    • 19/06/20 08:11:49

    >>31
    学校の行事で、「持ち物に書いてないけどあれは持っていた方がいいよ」…とか。情報通でウザいママって意外と面倒見がいい一面もあるからね。人の悪口関係はスルーする。

    • 6
    • 19/06/20 08:13:31

    自分も人の悪口を言いまくっているのに、人が悪口を言ってるのを 信じられない!とか信用できない!とか言う人。
    あの人の家は、○○だよ。あの人は今○○に家を建ててる。他人のことを調べすぎる人。

    • 16
    • 19/06/20 08:16:23

    >>48
    そんなん自分で考えればわかるわ。

    • 1
    • 19/06/20 08:17:17

    >>50
    うち、一人っ子だからさ。兄弟いる人の情報って時々ありがたいんだよね。

    • 0
    • 19/06/20 08:17:24

    実は噂話好き
    住まいやいろいろを詮索
    プライドが高い
    会話したのにそっけない

    • 12
    • 19/06/20 08:17:50

    文句ばっかり愚痴ばっかり言ってる人
    疲れる

    • 20
    • 19/06/20 08:18:00

    保育園、お互い時短で働いてるママがいるんだけど、たまにお迎え前に息抜きでカフェでお茶してから行くママ。
    息抜きがダメとかじゃなく、送迎のために時短で上がって他の人に仕事フォローしてもらってるのに、その時間帯に堂々と息抜きでカフェって公言しちゃうとこで距離置こうと思った。

    • 2
    • 19/06/20 08:18:08

    >>51
    そんな人たくさんいるじゃん?
    わざわざ性格悪い人に聞かなくても、、、

    • 5
    • 19/06/20 08:22:56

    やたらとテレビやネットの情報を信じてる人。
    江原さんが言ってたから間違いないとか。尾木ママもこう言ってたとかさ。
    ネットで見たんだけど~って会話が頻繁。

    • 7
    • 19/06/20 08:30:17

    >>56
    いるいる
    週刊誌に載ってれば鵜呑みにして話してくる人
    芸能人誰が好きって聞かれたから答えるとその人整形だよね、とか嫌われてるよねとか別に芸能人と友達になりたい訳じゃないからそんな情報いらないよ

    • 1
    • 19/06/20 08:32:51

    PTA役員を一緒にやったママ。
    皆の前では明るくて元気そうなんだけど、私の前では愚痴ばかり。

    立候補してきたくせに、実は体が弱いのよ、と病気アピールまでしてきて支離滅裂。

    会場のセットちかお手紙や議事録なんかの地味な仕事は全部私が引き受けたんだけど、お祭りなんかの目立つ仕事のときにはしゃしゃり出てくるw

    お腹いっぱいになって距離を置いたよ。

    • 11
    • 19/06/20 08:35:09

    いる。小学校の娘のクラスのママがそんな感じ。
    ママさんバレーで運動苦手そうなママを見つけてはバカにして。
    ボッチのママ見つけては悪口。
    周りよりお金持ちで目立つ子の習い事を批判。
    他人の陰口でしかコミュニケーションとれないんだなって人。
    6年間あんな保護者と一緒かと思うと凄い嫌だよね。主さんの気持ちわかるよ。

    • 15
    • 19/06/20 08:35:13

    >>51 なんだ、ちゃっかり噂話とかだけは聞いてるのかと思った。そういう人もいるからね。私サバけてるんで、つるみません!ママ友と距離置いてます!みたいに言ってる人ほど粘着質だったりするから、てっきりそっち系かと思ったわ。悪口系はスルーして、そういう情報だけもらうって、結構至難の業だと思うけど。すごいね。

    • 3
    • 19/06/20 08:35:14

    >>54

    別に良くない?
    短時間で働いてるんだし。

    なんか嫉妬に聞こえる。

    • 7
    • 19/06/20 08:40:32

    あのお母さん裏でいろいろ言ってるよ~とか、他のママ友の悪口言ってる人。

    • 12
    • 19/06/20 08:43:18

    >>36妬みだよあなたの

    • 6
    • 19/06/20 08:45:04

    >>54
    いちいちそんなことで?
    同じ立場なら尚更それくらいの息抜き理解してあげたらいいのに。

    • 5
    • 19/06/20 08:46:16

    私もダメかも!
    その群れママたちもひどい

    主さん正解だよ!

    • 11
    • 19/06/20 08:48:06

    >>63えっ?

    • 0
    • 19/06/20 08:48:44

    ちゃんと注意できたトピ主に幸あれ!

    • 23
    • 19/06/20 08:50:19

    私もそういうやつ無理。

    『しっ!前にお母さんいるよ。一生懸命やってるのに』とか言ってしまうと思う。

    嫌い。子供が頑張ってるのに笑うやつ。
    母親の気持ちがわからないやつ。

    大丈夫、そんなやつは似た者同士だけでくっつくようになるから、離れたらいいよ。

    • 30
    • 19/06/20 08:52:28

    私は主みたいなお母さんが好きよ。

    • 25
    • 19/06/20 08:57:31

    習い事のバレエで、体型が太っているとか、辞めたらいいのにとか、ずっと悪口を言っているママ友3人組。娘のほうも小学生とは思えないくらい周りを見下す目つきをする。

    • 30
    • 19/06/20 09:06:20

    私もこんなママ達は軽蔑する。
    そもそも人の見た目を馬鹿にする人は心が貧しい。

    • 22
    • 19/06/20 09:11:46

    笑いの質が低い人とは付き合えないよね

    • 17
    • 19/06/20 09:28:18

    人をバカにする見下すママは苦手。必要以上に褒めちぎるママも苦手、バカにしてるの?って思う。

    • 24
    • 19/06/20 09:29:22

    自宅で、趣味程度のサークル活動をやってる人

    • 8
    • 19/06/20 09:36:40

    旦那が郵便局の配達員で、各ママ友宅の郵便物の内容を色々な人に言いふらしてる奴。
    ママ友というかその旦那がクソなのか。

    • 10
    • 19/06/20 09:40:34

    若いママだと思ったら39かい笑
    よく注意できたね。えらいよ。
    その歳なら逆ギレして矛先こっちに向けてきそうだし、私ならそばを離れるだけで終わりそうだわ。

    • 10
    • 19/06/20 09:44:18

    私に向かって「おばさん!!」って言ってきたり、まだ数ヵ月の赤ちゃんに「おばあちゃんだよ!」って教えこむ人。
    私その人より年下なんだけど…

    • 10
    • 78
    • なすがママ
    • 19/06/20 17:21:20

    皆さんの周りの非常識ママも凄い。。。

    賑やかママとは下の子も同じ学年だから、中学も一緒。
    先が長くてげんなりするけど、今まで通り必要最低限の関わりに徹します。

    • 9
    • 19/06/23 22:37:42

    とにかく女の子をディスる人なんだと気が付いた時。
    じゃあ嫁いらないねと思った。

    • 5
    • 19/06/23 22:41:18

    非常識ではないけど、1回話しただけなのに、次会ったとき思っきりタメ口で昔の友達かのように話された時は警戒しちゃった。
    私のが明らかに年下だからかーとおもったけど、何回か話したら気にならないけど、1回だけだから気になったよ。

    • 9
    • 19/06/23 23:28:16

    >>20 いるいる。少しでも反論したもんなら次の日から素っ気ない上に、速攻で周りに大きく話て周りを固める奴。それで私はぼっちになりかけたけど、まともなお母さんのおかげで狭くいい関係の仲間が出来たよ!

    • 4
    • 19/06/24 08:53:36

    スポ少で一緒だった人。
    私と二人だけの時にやたら嫌み臭くて攻撃的になる高齢お母さん。気に入られたい人達がいると、ほんわか穏やかなキャラ。目付きも口調もすごくキツくなって腹立つを通り越して気持ち悪くて極力離れておこうと思った。

    • 7
    • 19/06/24 09:35:03

    ランチにわざわざ誘ってまで意地の悪い事を言う人。初めの頃は誘ってもらって嬉しかったけど何度か行くうちに、言いたいために声かけてきてるんだと気付いた。
    美味しくもないし楽しくもないから断り続けた。

    • 4
    • 19/06/24 11:13:57

    年収聞いてきた

    • 2
    • 19/06/24 11:16:00

    馬鹿だから嫌いw

    • 2
    • 19/06/24 11:17:34

    基本的に人を好きにならない
    信頼しないからなー

    • 5
    • 19/06/24 11:18:00

    つられて失笑ってなんだ?失笑してるなら呆れてるんでしょ?

    • 4
    • 19/06/24 11:19:16

    ワガママなことの親。ワガママを貫く子に軽くそんなこと言わないでって言うだけで全然怒らないからイラつく。うちの子が優しいから譲るのをいつも待ってる。

    • 6
    • 19/06/24 11:21:27

    小学生男児に過保護な親

    • 5
    • 19/06/24 11:21:50

    >>80
    幼稚園の同じクラスとかなら気にしないなぁ。
    公園で会った人とかなら嫌かも。

    • 0
    • 19/06/24 11:21:59

    潔癖症は面倒くさい。

    • 5
    • 19/06/24 11:25:11

    人の車の中でタバコ吸い出した元ママ友
    灰皿ないって言ったら窓開けて灰を落とし最後は窓からタバコをポイ捨て
    途中で車から降ろしてやりたい気分になった。
    それからは距離置いてます。

    • 8
1件~50件 (全 212件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ