「布団は畳まないで」だけじゃなかった その親切心が “ありがた迷惑”、サービス業者の本音 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~78件 (全 197件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/19 07:47:06

    歪んだ捉え方する人が多いね…

    良かれと思ってしてくれる人に向けて言ってるだけでしょ…これは

    • 4
    • 19/06/19 07:46:54

    >>18
    もともと万人に伝わってないじゃん。この記事読んだ人やテレビで見た人にしか伝わってない。
    ホテル名までだしてどうかしてるわ。評判下がったね。

    • 2
    • 19/06/19 07:45:56

    クソ我が儘な従業員を雇う方も大変だろうが、ちゃんと躾しろよ。
    バカじゃねーの?マジで。

    • 6
    • 19/06/19 07:45:40

    >>14例えば旅館だと、
    お布団は畳まなくてかまいません。その方がお客様にとっても旅館側にとっても手間が1つ減ってWIN-WINでございます。
    って書いとけばいいのかもね。お客様の手間がかからないように…っていうのだけ書いてたら変に気を使うお客さんだと畳んじゃう気がする。
    なんとなく旅館側にもメリットあるのを匂わせといた方がわかりやすい。

    • 11
    • 19/06/19 07:45:01

    面倒だから布団畳むな
    面倒だから頭動かすな
    面倒だからボタンをとめるな

    自分中心でしか考えられないならサービス業やめたらいい。

    • 20
    • 19/06/19 07:44:47

    私もサービス業だけどそういうのも含めて仕事だと思う。
    楽したいだけじゃん。

    汚したり散らかしたりしたわけじゃなくて、綺麗にして帰ろうって気持ちが嬉しいけどね。

    • 29
    • 19/06/19 07:44:23

    じゃあ次からグジャグジャで良いか。

    • 7
    • 19/06/19 07:43:48

    余計なことするなって言いたくなる

    大丈夫なの?旅館名も出してこの暴言

    • 13
    • 19/06/19 07:43:40

    言い方考えて張り紙でもしてくれたら、「ああ、そうなんだ」って思うけどね。
    わざとやってる訳じゃないのに印象悪いだけだね。

    • 7
    • 19/06/19 07:42:37

    どのサービス業も迷惑あるあるはあるでしょー

    • 3
    • 19/06/19 07:42:27

    >>9
    そんな張り紙したところでどれくらいの人が布団をそのままにするかな?結局ははっきり言わないと万人には伝わらないオブラートに包んでも無理だと思う。

    • 3
    • 19/06/19 07:41:58

    焼き鳥屋は串入れ用意しとけよ…片す時にどうせ皿重ねるだろ

    • 21
    • 19/06/19 07:41:37

    私も美容師だったから頭あげないでは分かる。でも力抜いて大丈夫ですよって一言言えば済むし、あげた方がいいかなって思っちゃうの分かるから、迷惑なんて思ったことないよ。

    • 1
    • 19/06/19 07:39:20

    焼鳥の串ってどうしたら正解?
    乗ってたお皿にポイポイって置いとけばいいのかな?

    • 2
    • 19/06/19 07:39:14

    >>3そんな優しい言い方じゃ畳んじゃう人がいるからだよ

    • 2
    • 19/06/19 07:39:08

    美容師は余計な事喋らず黙々と切ってろ…下手くそなマッサージも痛いだけじゃ

    • 12
    • 19/06/19 07:38:39

    >>6
    ホテルの名前出してその発言はまずいよね

    • 23
    • 19/06/19 07:37:59

    は?随分と上から目線で文句言ってんのね。
    何様なの、サービス業様?
    ならやめりゃ良いよ。

    • 15
    • 19/06/19 07:37:30

    >>6でもそれが本音だからね
    それほど迷惑だってことじゃん

    • 7
    • 19/06/19 07:37:22

    >>6
    ばかだよね。嘘でも「お客様に旅を楽しんでいただきたいので、布団はそのままで結構です」とでも貼り紙しておけば好感度上がるのに。
    客室係が面倒くさいとか迷惑とか思ってるようなホテル行きたくないわ。

    • 32
    • 19/06/19 07:36:43

    ありがた迷惑かもしれんけど、お前ら仕事だろ?って思うわ。悪意があっての行為ではないんだから何にも言わずにやれよって感じ。

    • 22
    • 19/06/19 07:36:41

    みんな本音はこんなもんでしょ

    • 9
    • 19/06/19 07:33:35

    ホテル江戸屋の、余計なことするな。めんどくさい。って言い方はさすがにどうなの。
    サービス業に向いてないんじゃない?

    • 39
    • 19/06/19 07:33:17

    >>4
    よく読んだら、店長がそんな事言ってるんだね…

    • 5
    • 19/06/19 07:32:02

    美容院で頭を傾けるだけで、「ありがた迷惑で店員の気遣いが増える」って…。そんな些細な気遣いもしたくないんだね。裏ではそんなこと思ってたんだ。大したことないね。

    • 19
    • 19/06/19 07:29:02

    これは嫌な気分になるなー
    言い方が悪い。
    ~しなくて結構ですよ~的に言えばいいのに、
    余計な事をするな!!面倒くさい!だもんね。
    裏方大変だと思うけどこれでは恥ずかしい。
    部屋に注意書き貼っておけばいいのに。

    • 30
    • 19/06/19 07:27:05

    シャンプーの時に頭は上げないでくれた方がやりやすい頭の重さで濯ぐからって友達の美容師に言われたな。それからは力抜いてる。

    • 1
    • 19/06/19 07:17:59

    布団は畳まないけど邪魔だからそのまま2つ折にしちゃってた。
    子どもが足を引っかけたりして危ないし。
    まぁ今は子ども大きいし昔の話だけど。

    • 7
51件~78件 (全 197件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ