元事務次官のお父さんは正しい?間違っている?みんなはどう思う? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 623件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/04 14:19:21

    正しい

    ほんとに立派な人。

    • 2
    • 19/06/04 14:18:17

    正しい

    最善を尽くしても息子がどうにもならなかったら世の中から自分の手で消す
    それができるのは親だけ
    世間に危害なんて絶対に阻止する

    • 9
    • 19/06/04 14:12:47

    正しい

    育て方失敗したかもしれないが、これで小学校を襲撃してて、自分たちの子供が死んだのを想像したら、父にあっぱれ!という。

    • 5
    • 19/06/04 14:11:15

    正しい

    なかなかできることではない

    • 1
    • 19/06/04 14:11:08

    正しい

    育て方を間違えたことを含めて親の責任を全うしたと思う。息子はある意味可哀想なとこもあるけど。

    • 2
    • 19/06/04 14:03:31

    正しい

    流石に20歳そこいらの若者ならまだしも40歳超えてニートなら仕方ないでしょ。
    向き合うのが遅すぎてこうするしかなったと思うよ。
    父親が死んだら何もできないわけだしそうなる前にって判断はアリだと思う。

    • 6
    • 19/06/04 14:01:48

    正しい

    刺し殺した日の何日か前から生まれた時からの息子の姿を走馬灯のように思い出していたと思う。親父さん辛かったと思うと旦那が話してた。

    • 3
    • 19/06/04 13:54:34

    正しい

    とまでは言わないけど、家庭内暴力もあって、引きこもりで、いつ自分や奥さんがやられるかもしれない精神状態で、運の悪いことに隣に小学校があって、この前の事件もあって、子供に危害加える要素が十分にあってさ、この人は知人からしてもすごく真面目な人だったみたいだし、自分の息子のせいで誰かが被害にあうならせめて自分の手でって感じでしょ?私はこの人を責める気にはならない。もしかしたらこの息子のせいでなんの罪もない子供が被害にあってたかもしれないよ。思い込みって言われたらそれまでかもしれないけど、この息子に関してはすでに前科(家庭内暴力、ほのめかすような発言)があったわけだから。

    • 8
    • 19/06/04 13:47:43

    正しい

    コメンテーターやら自分の家族に引きこもりがいないから理想論だよあんなの。
    実際に引きこもりの子供いたら今回の事件で、なぜお父さんが自分の子供を殺めたか理解できるんじゃない。

    • 6
    • 19/06/04 13:44:43

    正しい

    旦那のいとこも40代独身引きこもりで、親に暴力ふるって暴れてるらしい。
    いつか、ニュースでみるような事件をおこしそうだとみんなが思ってる。
    生きてる価値がない。

    • 4
    • 19/06/04 13:38:40

    正しい

    お父さんお疲れ様ですって感じ

    • 2
    • 19/06/04 13:38:35

    正しい

    この息子はいずれ通り魔とか無差別殺人とかやらかしてた可能性がが高いし
    我が子を含め子供が犠牲になる可能性の芽を潰してくれて良かったよ
    悲しい結果だけど、親としての責任を取ったと思う

    • 4
    • 19/06/04 13:37:06

    正しい

    子育て失敗したのだから自分で始末するのは当たり前。
    仕事と同じだよ。
    最後まで自分で責任もってやってもらわないと。

    • 4
    • 19/06/04 13:31:54

    正しい

    こうあるべき
    よくやった

    • 1
    • 19/06/04 13:27:15

    正しい

    今回はそう思う

    • 2
    • 19/06/04 13:23:47

    正しい

    親に同情しちゃう

    • 2
    • 19/06/04 13:21:30

    正しい

    子育て失敗

    • 1
    • 19/06/04 13:18:26

    正しい

    他人に危害を及ぼす前に製造者責任をとったわけだから

    • 8
    • 19/06/04 13:17:21

    正しい

    お気の毒だけど他人に迷惑かけるなら
    という親心はわかる気がする
    息子がクズ過ぎた

    • 11
    • 19/06/04 13:16:44

    正しい

    親じゃなきゃできない

    • 9
    • 19/06/04 13:14:55

    正しい

    育てかた間違えなければ良かったのにね。

    • 1
    • 19/06/04 13:14:53

    正しい

    新たな犠牲者が出なくてすんだ。

    • 4
    • 19/06/04 13:13:41

    正しい

    自分の子どもだもん。更生して欲しかっただろうな。もう80才を前にして四十代男からの暴力、辛かっただろうと思う。親が責任取ってくれたじゃん。本当に事件を起こしていてら“親は何やってんだ”とかみんな言うくせに。

    • 5
    • 19/06/04 13:09:33

    正しい

    知れば知るほど父親だけを責められないなと

    • 4
    • 19/06/04 13:05:43

    正しい

    家庭内暴力してこんな性格で、なおかつ小学生にそんな発言してたら、決断するしかないのでは。年齢からしても親として出来ることってそれしか思い付かないから。
    自分が先に逝ってしまったら止めることはできず、奥さんへの暴力も絶対酷くなってたと思う。76歳ならそう言うこと考えると思う。

    • 5
    • 19/06/04 13:02:32

    正しい

    この二択なら。
    あんな事件の後だから余計にそうなる気持ちもわからないでは無いけど。
    でも自分の息子をあやめないといけないなんて余程悩んでたんだろうなっては思う。
    悲しくも難しいなって思う

    • 3
    • 19/06/04 13:00:19

    正しい

    同じ日本人として誇りに思う。

    ただただ可愛いばかりの赤ちゃんの頃の思い出もあって、本当は誰よりも愛していたはずの我が子を手にかけるなんて並みの覚悟じゃない。でも、他の誰かにとってのそんな存在に危害を加える恐れがあると判断して、最後の手段で確実にそれを食い止めた形だと思う。
    自分の子供を殺めるなんて想像を絶する苦痛だと思うけど、こんなしっかりしたお父さんがそれを遂行しなければならなかった状況って、この息子は相当危険な状態だったんだと思う。もしかすると「俺もやってやる」みたいな話をしていたのかも知れないね。

    • 8
    • 19/06/04 12:59:28

    正しい

    他人を巻き込む事件が起きたら、家族は何をやってたんだと言われるけど、家族だって限界がある。通じない奴には何をいっても心に届かない。うちの統失の弟も似たような状況。病院や行政に相談しても何も改善されないし、家族もお手上げ…。この父親ももうこの方法しかなかったんだと共感してしまう部分ある。

    • 6
    • 19/06/04 12:58:50

    正しい

    苦悩された結果だと思う。
    でも親が決断しなかったら また 何も悪くない子どもが殺 されたり悲劇が起こるんだよ。それを回避するためには致し方無い。
    情状酌量されるといいな。

    • 6
    • 19/06/04 12:46:30

    正しい

    自分がいなくなった後の不安は常にあったと思う。
    勝手に産んだんだから親は責任取るべき。みたいな事を息子がツイートしてたし、これで良かったと思うよ。

    • 6
    • 19/06/04 12:44:16

    正しい

    私も同じ立場なら同じことすると思う

    • 1
    • 19/06/04 12:42:56

    正しい

    「勝手に産んだんだから最後まで面倒見ろ!」みたいな事を言ってたんだよね?だから人様に迷惑掛ける前に責任取ったんじゃない?
    息子のせいで罪のない子供達に被害が及ばないように。

    • 12
    • 19/06/04 12:42:20

    正しい

    殺処分お疲れ様って感じ

    • 3
    • 19/06/04 12:41:48

    正しい

    こんな華やかなキャリアを持った人が76歳にして人殺しになって残りの人生を棒に振る選択をしたって、相当重い覚悟だっただろうね

    • 14
    • 19/06/04 12:38:03

    正しい

    何があっても殺すのはまずいけど、人様に危害を加える前に自分がどうにかしないとと言う、親心というか責任感だったのかな。報道で映っていたお父さん、安堵したようなやり切ったよう顔に見えたよ

    • 7
    • 19/06/04 12:36:07

    正しい

    自分で自分の責任をとったんだなー、と。

    • 0
    • 19/06/04 12:33:07

    正しい

    他所様に取り返しのつかない危害を加えてしまうなら、我が子を自分で始末します。

    • 4
    • 19/06/04 12:32:56

    正しい

    綺麗事言わない。
    これが正しかったと思う。

    • 0
    • 19/06/04 12:28:02

    正しい

    世間様に迷惑かけるくらいなら。自分が身代わりになるなんてすごい真面目でちゃんとした人なんだと思う。逃げたりせずに向き合った結果がこれだっただけ。

    • 8
    • 19/06/04 12:26:06

    正しい

    正しすぎる

    • 1
    • 19/06/04 12:21:40

    正しい

    正直責任取って処分してくれてありがとうございますって思ってしまった

    • 4
    • 19/06/04 12:21:22

    正しい

    どちらかというと正しいと思う。母親の意見も聞いてみたい。

    • 0
    • 19/06/04 12:20:32

    正しい

    引きこもりになって大人しいならともかく手が付けられない暴れたり暴力や暴言で家庭も崩壊するし回復の見込みがなかったら施設に閉じ込めるしかないよね。
    施設にも行ってくれないならもう普通の人間じゃないし死しか家族を助ける方法がないよね

    • 1
    • 19/06/04 12:11:19

    正しい

    息子が赤の他人を傷つける可能性は無かったかもしれないけれど、親亡き後の事を考えると、親族身内の誰かが犠牲になる・社会のお荷物となる…そんな未来しか見えないならいいんじゃないの?

    • 0
    • 19/06/04 12:05:28

    正しい

    人様に迷惑かけるならきっと私も同じことすると思う。

    • 5
    • 19/06/04 11:52:06

    正しい

    責任感だよ

    • 3
    • 19/06/04 11:50:46

    正しい

    母親に暴力、退官した自分のお金を食い潰してる、息子の好きな事に理解を示した(アニメの専門通わせたり)、一人暮らしもさせた、様子も時々覗いていた…
    こんだけの事やっても家庭内暴力が続いて、親はどうやったらいいんだろうね。

    この子が人様に迷惑をかけないうちに私が全てを終わらせようと思ってもおかしくないと思います。

    • 6
    • 19/06/04 11:46:17

    正しい

    このお父さんは、息子の全責任を背負った結果だよ。

    • 3
    • 19/06/04 11:41:45

    正しい

    例えば私の息子が、40超えて家で暴力振るってたら。
    育て方間違えてたとしたら。
    自分で責任とる。

    • 2
    • 19/06/04 11:36:32

    正しい

    もうどうにもならないなら、正しい判断とは思うけど
    もっと前に他にやり方があったんではないかな?
    ゲーム以外に目を向けるような教育をすべきだったね。

    • 0
51件~100件 (全 623件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ