小2の娘、お友達と遊ぶ時間がない

  • なんでも
  • 天平感宝
  • 19/05/28 11:12:08

小規模な小学校ってこともあるし
うちは学区の外れの方だから近くにお友達がいないのもある。
でも宿題と自学で2時間~3時間半はかかる。
平日4日間、習い事もしてる。
習い事のない日に私が送迎して遊びに行かせたとしても帰宅してやること済ませたら22時は過ぎると思う。

本人はこの生活が普通だと思ってるから遊びたがることもないんだけど私は学校から帰れば毎日遊びまくってたからあの時間が味わえないのは可哀想な気がしちゃうんだよね。

けど時代なのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~34件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • 天平感宝
    • 19/05/28 11:23:01

    >>3 宿題の量が半端ない。ドリルをノートにやるとしても問題も全て書き写さないといけないし。
    漢字2ページ、算数ドリル2ページ、音読で教科書と今月の詩(暗記必須)、朝学の復習ドリル、丸つけ(子供がやらなければいけない)、日記、今日の振り返りのチェック表。
    これが基本的な毎日の宿題でプラス自学やってるから最低でも2時間はかかるよ。
    さらに今は硬筆も最低1日1枚必ず提出しなければならないからかなり大変。

    • 0
    • 19/05/28 11:27:23

    >>7
    自転車は高学年になるまで家の周りしか乗っちゃいけないから親が付き添っていなければ出掛けられなんだ。
    自転車で出掛けられたら行動範囲広がって楽しくなるよね。
    習い事は全て本人の希望。
    大変だから減らす?と聞いても絶対にイヤだ!の一点張り。
    寝る時間を確実に8時間は確保したいから毎日毎日時間が足りなくてヤバい。

    • 1
    • 19/05/28 11:32:35

    >>5
    習い事がある日はいつも以上に急いでやってるよ。
    どうしても間に合わない日は自学を朝学に回してる感じ。
    遊ぶ約束もして来ないんだよね。
    クラスのほとんどの子が学童だからかな?
    他の子も遊んでる姿はあまり見掛けないかも。

    • 1
    • 19/05/28 11:35:50

    >>13
    自学は自分で最低1日2ページって決めたからと言って頑張ってる。
    朝学もやってるんだけどそれも含めてやらない日はないから例えば旅行先でもやってる。
    テーマパークに行くとしても車の中でやってる。何か生真面目なんだよね。

    • 2
    • 21

    ぴよぴよ

    • 19/05/28 11:40:47

    >>18
    他の子の話を聞いても宿題が終わらなくて毎日寝るのが23時とか泣きながらやってるって子が沢山いる。
    みんなで懇談会の時に先生に訴えかけたけど、これから勉強量もどんどん増えるし掛け算なんて始まったらもっと宿題を増やさないといけなくなるから今から根を上げていたら追い付けなくなるって言われて終了。
    自学出来てるうちは凄い!偉い!ってめちゃくちゃ褒めれる。
    みんな自学やりたくても時間がなくて出来にいんだって言ってた。

    • 0
    • 19/05/28 11:44:25

    >>22
    字も本当に丁寧に綺麗に書く子だから20分なをて問題の書き取りも終わらないかも(笑)
    例えばグラフとかあったらそれもノートに書かなきゃいけないんだよね。
    それを書かなくていいならかなり時間の削減に繋がる気がするんだけどダメなんだって。
    自学は何度も言ってるんだけど自分が決めたからって一点張りなんだよ。
    1年生の時からずっとやってるからやらないと気持ち悪いんだって。

    • 0
    • 19/05/28 11:48:59

    >>23
    学校まで徒歩40分くらい。
    土日はほとんど上の子の習い事の応援で時間が潰れてしまうんだけど
    娘の時間も確保したいから大会の合間を縫って少しでも遊びに連れて行ったり
    幼稚園の頃から仲良しの子と遊んだり家族ぐるみで仲良しの子たちとBBQしたりとか娘のストレス発散には気を付けてるつもりなんだけど
    まだ2年生なのに頑張り過ぎじゃないか?と心配になる。

    • 0
    • 19/05/28 11:51:19

    >>25
    遊び呆ける。
    それ娘にやって欲しいなー。
    でもどちらかと言うとインドア派だから遊び倒す前に疲れたーってギブアップしそう(笑)

    • 0
    • 19/05/28 11:54:35

    >>27
    あーそういう方が合ってる子なのかもしれない。
    めっちゃやる気なくてだらけてる時もあるけど体動かすより勉強してたいみたい。
    変わってるよね(笑)

    • 0
    • 19/05/28 11:57:46

    >>30
    アレって…。
    あっでも心配してくれてありがとう。
    お陰様でそこら辺は大丈夫みたい。
    終わった自学のノートの数でクラス順位が発表されて表彰されるから負けたくなみたいなんだよね。
    それも負けたくない理由がお友達に負けたくない!じゃなくて自分に負けたくないんだって。
    もう本当にどうしようもない根っからの負けず嫌い。

    • 1
    • 19/05/28 12:00:23

    >>29
    私もそこを心配してたけど
    機転も利くし柔軟な対応がスマートにできるから驚いてるところ。
    そこは安心した。

    • 0
    • 19/05/28 12:09:34

    >>37
    ごめんね。
    そんなことはないんだけど娘も本当に譲らないんだよ。
    柔軟に臨機応変にとは言うけどアドバイスにあるような色んな手は尽くして来たし
    なるべく細かい娘の様子から具体的な意見が欲しかったのが本音。
    でもあまり目新しい意見がなかったから
    あー感じ悪く思われちゃうかな?と思いつつ様子を詳しく伝えてみた。
    そのことで気を悪くさせてしまったならごめんね。

    • 0
    • 19/05/28 12:13:00

    >>41
    習い事や自学をやりたい!休みたくない!大丈夫だから!辞めたくない!楽しんだもん!と言い張るのを我慢させるの?
    例えばどんな風に言い聞かせたらいい?
    それと自慢って何?どういうこと?

    • 0
    • 19/05/28 12:30:04

    >>47
    ううん、ごめんね。
    私ももっと具体的に先に書いておけばよかった。
    娘が本当に今の生活が楽しいのであればそれでいいんだけどね。
    でも私の感覚からしたらやっぱりお友達と暗くなるまで遊んでだらだらテレビ観てーとかそんなゆっくりとした生活の方がいいんじゃないかな?と思えてしまって。
    それが子供らしいっていうのかな?
    その方が楽しい気がしてしまうんだよね。
    私がそうだったから。
    けどそれは私の主観で子供にとってはそうじゃないんだってところが理解できないというか、本当に楽しい?と思えてしまって
    ついつい押し付けてしまいそうになっちゃうんだ。
    けどここら辺って隣町の治安が悪くてね。
    しょっちゅう変質者の目撃情報とか学校から上がってくるの。
    声を掛けられたとか車に無理矢理乗せられそうになったとか刃物を持った男が彷徨いてるとかね。
    だから実際に子供達だけで遊ばせることは出来なくて親の見守りなしに遊ばせてると放置子扱いになるし非常識な家の子となるの。
    そうなると夕方の忙しい時間帯に見守りしながら子供を遊ばせるのは難しいし
    だからみんな遊んでないんだろうなーって。
    掛け持ちで習い事してる子も沢山いるし
    学童に行ってる子がほとんどだから
    私の思いとは裏腹に現実は…娘の気持ちは…って所でモヤモヤしてる。
    後々イヤになってしまわないかな?とか
    娘の心に悪影響を与えないかな?とか、
    私って少し保護なのかな?心配性?
    何だろう、凄く面倒臭いこと言ってるね(笑)
    長々とごめんね。

    • 1
    • 19/05/28 12:50:20

    >>65
    いいと思ってないから相談してみたよ。
    高学年になればまた変わるかな?
    平日は遊ぶ約束もしてこないの。
    授業参観とかの時に○○ちゃんちに遊びに行っていい?と聞いてくる子は多くてそこで相手の親御さんと連絡先を交換して遊びにきてもらったりはあるんだけどね。
    かなり意識高い系の人が多いから
    これが普通みたいになってしまっていて
    何が本当に子供のためになるんだろうって。
    ちなみに上の子は遊び呆けてたタイプでいつまでもそれが抜け出せずに全く勉強できない子で。
    けど運動神経抜群でスポーツができたからそれなりの高校に通ってる。
    真ん中の子はやはり遊び呆けてたけど勉強も普通にしてた。
    高校生になった今、スポーツも勉強も普通。
    バイトとバンドに命かけてる(笑)
    で、末娘。ここでかなり悩んでる。
    みんなそれぞれなのは当たり前だけどそれぞれ過ぎて難しいというか(笑)
    ただ3人ともこうと決めたら貫く方かも。
    勉強はできた方がいいに決まってるけど
    子供の頃にしか味わえないこともあるし
    お友達と遊べるように学童に入れようかな?と思って今は時々預かってもらったりしたる。
    ここでかなり思い切り楽しく遊んで来るから
    学童にお預かりじゃなくて普通に遊びに行く?って聞くんだけどお預りじゃない時は行かないって即答。
    すみません。ごちゃごちゃだね。

    • 0
    • 19/05/28 13:01:41

    強迫性障害、発達障害、その類のことは既にきちんと調べてあるよ。
    担任や先生方に必要ないって言われたけど。
    結果はグレーの心配もいらないって。
    完全に性格だって言われた。
    それも踏まえて娘は本当は苦しんでいるんじゃないか、辛いんじゃないかと思うと
    私も押し潰されそうになる。
    私がそうにさせてしまったのかな?そういう性格にしてしまったのかな?と思うと申し訳ない。
    けど何をしていてもあー楽しい!とニコニコ笑ってる娘を見ているとこれでいいのかな?とも思える。

    • 1
    • 19/05/28 13:04:29

    >>85
    治安が悪いのは隣町。
    その情報が学校を通して連絡が来るからみんな心配して子供たちだけでは遊びせてないんだよ。
    遊ばせるとしても誰かしら大人が見守るかお家で遊ぶかだよ。

    • 0
    • 19/05/28 13:07:38

    >>84
    学童は行っても月に1回程度だよ。
    それから学童で宿題が終わる量ではないし
    音読以外の宿題は学童ではやってはいけない決まりだから常に学童にお願いしたら
    もっと大変になっちゃう。
    今学童に行ってる子はさっきも書いたけど
    泣きながらやってるって。
    23時過ぎて寝るとかしょっちゅうって言ってる。だから抗議したんだよ。

    • 0
    • 19/05/28 13:14:06

    >>93
    あなたのレスで何か一気に気楽になった気がする。
    そんな気楽に捉えて平気なの?って。
    何でもかんでも競う学校だからって
    気を張って楽しむ余裕が私に欠けてたかも。
    それは結果じゃなくてね。
    娘は楽しんでいるのにね。バカだ私。
    よきライバルに恵まれているから
    娘は楽しみながら頑張れているんだもんね。
    毎日毎日遊んでいなくても
    娘が楽しんで生き生きしているのなら
    それでいいんだよね、そうだよね。
    頭カッチカチでダメだ。
    私の子供の頃を重ねるのは辞める。
    ありがとう。

    • 0
    • 105

    ぴよぴよ

    • 19/05/28 13:20:21

    >>100
    ありがとう。試しに学童増やしてみる。
    自学はページが評価で内容じゃなくて1ページできて自学をやりましたと認められて判子をもらえるの。
    ランキングがあるから1ページはやる!って言い張るだろうから朝学の読書を辞めて自学に変更しようって提案してみるね。

    • 0
    • 19/05/28 13:24:43

    >>101
    ありがとう。
    ちょっと過保護なのかもしれないって私も反省した。
    朝学の時間を見直してみるね。
    本当にバランスが難しい。
    きっと遊んでばかりならそれはそれで叱っているだろうし不安になって悩んでいるだろうし。
    ないものねだりというか、ようはそうことなんだろうね。

    • 1
    • 19/05/28 13:25:26

    >>109
    公立だよ。
    みんなで訴えかけたけどダメだった。

    • 0
    • 19/05/28 13:26:13

    >>113
    うちもいつも9時前には寝てるよ。

    • 0
    • 19/05/28 13:28:58

    >>111
    先生が満足に見てあげられないからなんだって。
    どうしても字も雑になるしこれだけの大人数に勉強を教えることはできないし
    基本的にいくら忙しくてもお母さんにお子さんの学習の様子を見て欲しいってことから禁止されてるよ。

    • 0
    • 19/05/28 13:30:37

    >>117
    えーいいなー。
    うちの担任もそんな柔軟な対応してくれたらいいのに。
    今そんなんだから、できる子とできない子の格差がすごいの。

    • 0
    • 19/05/28 13:33:20

    >>121
    学童は塾じゃないから勉強はみれませんって方針みたいだよ?
    だから宿題はご家庭でってことみたい。

    • 1
    • 19/05/28 13:35:06

    >>120
    そんな話も出てるみたい。
    前もあったんだって、この担任。
    保護者に教育委員会に行かれたことが。

    • 1
    • 19/05/28 13:47:42

    >>129
    商売しているからなかなか難しいんだよね。
    代々のことだし尚更。
    嘘みたいだけど先生はそんな感じ。
    1人のお母さんが校長に掛け合ったみたいだけどバカにされて終わったって言ってた。
    そこの家の子も色々とあるからなんだろうけど。
    けど他のお母さんたちが動き始めてるって聞いたし改善されるといいんだけど。

    • 0
    • 19/05/28 13:49:37

    >>133
    うちの学校の音読は自己評価なんだよ。
    よくできたとかの所は自分で付けるの。
    親のサインは必要だけど学童で学年ごとにせーので読んで先生に聞いてもらえばOK。

    • 0
    • 19/05/28 13:50:31

    >>131
    話したくないことだってあるよ。
    思い出したくないこともある。ダメ?

    • 0
    • 19/05/28 13:56:54

    >>141
    こういうとが面倒なんだよ。
    1回答えると次から次にこういう返しが来るでしょ?
    そうに判断されて結果に対しては安堵してるよ。でも思い悩んで苦しんだ時のことを思い出したくないって言ってるの。
    悪いけどその類の話はもう一切しない。

    • 0
    • 19/05/28 14:02:41

    >>145
    あっもういいや。荒れるの嫌だ。
    意地悪なことを言われるのも嫌。
    それに障害についての悩みじゃないから。
    真面目に相談に乗ってくれた方、
    沢山の貴重なご意見ありがとうございました。
    いくつかの参考になった意見を元に実践に移してみたいと思います。〆。

    • 0
1件~34件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ