ひとりっ子って可哀想なのに (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 428件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/26 22:36:31

    貧乏なのに子ども3人で高校の学費すら払えなくてみんな自分でバイトして学費やら定期代やらまかなっていた御宅を知っています。
    今は成人していますがみんな惨めな思いもたくさんしたみたいでかなり苦労されたみたいですよ。

    お金がないのに何人も子ども作って惨めな生活をさせるのと子ども1人でもその子の習い事やら進学やら好きなことをさせてあげられるような余裕のある暮らしだったらどっちが幸せなんだろう。

    全国の1人っ子全員の気持ちがよく理解してのその発言ですか?
    1人っ子が寂しくて可哀想なんて決めつけは良くないですよ~

    • 14
    • 19/05/26 22:34:55

    自身も一人っ子で、子も一人っ子です。

    それは産めるのであれば兄妹はつくってあげたかったですよ。

    しかし、昔からの持病もあって安全に産めるかの問題もあって。

    一人目もなかなかできなかったから嬉しかったですよ。

    一人っ子なら可哀想だから産まなければ良かったという事でしょうか?

    自身も一人っ子で、確かに淋しさはわかります。
    でも、お金が理由以外にも当たり前に何人も子を持てない人もいるんですよ。

    主さんの様に思っている方や、悪気なく兄妹の話しをしてくる方もいますが、他人に話す時に重く話したくない場合に病気は話さず明るく笑いながら適当な感じでやり過ごす事もしばしばあります。

    人それぞれ個々に色々な思いを抱えて生きていると想像できれば、目に見えるものだけを感じて口に出せないと思いますよ。

    • 9
    • 19/05/26 22:33:37

    価値観は人によって違いますよ。
    自分の価値観を人に押しつけてはいけません。

    • 6
    • 19/05/26 22:17:43

    >>154 は?お金もないにボンボン産んでサルみたい!
    この時代、運動も学業もお金がかかる。
    貧乏人子沢山なんてギスギスしてて、がめつそう。 

    お金あって十分みたされてれば兄弟いたほうがいいかも知れないけど、
    無理せず一人っ子で何不自由なく育つのもいいんじゃないの?

    一人っ子家庭の、時間もお金も余裕ある生活が羨ましいの?
    人それぞれ幸せの形はちがうんだからいいじゃん。

    主は人の事ぐだぐだいわずに、貧乏子沢山生活に幸せ感じてがんばればいいだけだよ。

    • 9
    • 19/05/26 22:15:00

    でたでた、ひとりっこ嫌いの方ですね

    すみません、うちはひとりっこです
    やっと出来て産まれた子供です

    あなたにご迷惑おかけしてるのでしたら申し訳ありません

    • 14
    • 19/05/26 22:11:05

    >>188
    数だけ居ても意味ないよ。不仲だと最悪だし。

    • 9
    • 19/05/26 22:10:49

    >>186
    親と血が繋がった、よく知ってるのは兄弟ぐらいだもんね。
    孫は薄い

    • 1
    • 19/05/26 22:09:52

    米20キロは1カ月なのかな?
    だとしたら、たいした金額じゃないよね。

    • 2
    • 19/05/26 22:09:05

    主さんの考えはそれでいいと思うよ。
    別に間違って無いと思う。
    ただ私は苦労してでも産みたいとは思わない。
    常にお金の事を心配して考えながら生きていくのは惨めだなぁって思うから。
    お金は後からついてくる?
    犬じゃないんだから簡単にはついてこないでしょ(笑)

    お金があるないは人それぞれ価値観があるからね。
    年収1000万でもお金が無いって人もいるし、年収400万でも生活に困ってない人もいるんじゃない?

    • 4
    • 19/05/26 22:06:20

    ほっとけ

    • 2
    • 19/05/26 22:06:13

    >>185
    これは極端

    できれば2人以上がいいよ。色々な事情があるし、2人以上欲しいと思っててもできなくて強がってる場合もあるから。逆もね。

    • 3
    • 19/05/26 22:03:59

    兄弟沢山いても、
    虐待とかのニュースみてると、どうかと思うけど…。

    • 0
    • 19/05/26 22:03:32

    >>145やっぱり親が亡くなった悲しみ一人で味わうって悲しいね。

    • 0
    • 19/05/26 22:01:22

    なんとしてでも産んで育児ノイローゼにかかって1人目に辛くあたるほーがかわいそう。
    それに、よそ様の子供が兄弟いなくて可哀想なんてママ友の前で口が裂けても言わないように。
    表向き1人っ子でいいとしか言ってなくても実は病気で産めない体の人もいますから。
    あなたの人間性が疑われて裏で何を言われるかわかりませんよ。
    1人っ子のお母さんより、よそ様の家庭に口を出す下世話なお母さんのほうがどうかと思う。
    何人産もうが母親が、人の気持ちも理解出来ないような人じゃ。。。

    • 10
    • 19/05/26 22:01:17

    こういうトピは、無視しましょう。

    • 6
    • 19/05/26 22:00:31

    若さ キャパ お金があれば1人にはしない

    • 2
    • No.
    • 182
    • 一人っ子、頑張れ!

    • 19/05/26 22:00:07

    うちも一人っ子だよ。
    つわりが産むまで続いて、3日間の陣痛後
    なかなか生まれなないから、帝王切開で出産しました。
    普通のお産よりも重たかったから、一人子になってしまいました。
    「一人っ子が可哀そう」って言葉、凄く傷つく。

    ただ最近、一人っ子の愛子さまを大切に
    天皇陛下・雅子さまがお育てになって
    愛子さまが立派にご成長されたお話を耳にすると
    凄く嬉しく思います。

    一人っ子だけど、愛情をもって子育てしたいな。

    • 11
    • 19/05/26 22:00:03

    >>32うん、その通り。この嫁にしてこの姑な頭弱さだね笑

    • 1
    • 19/05/26 21:59:03

    兄弟依存って親の自己満だよ。お疲れ様です。

    • 4
    • 19/05/26 21:56:51

    放っておけ

    • 2
    • 19/05/26 21:54:38

    >>99
    親だって人間だもの。

    • 0
    • 19/05/26 21:54:15

    主、可哀想。頭硬いし、視野が狭すぎない?
    人生の選択肢なんて無数にある。
    そして、正解なんてない。そんなのちょっと経験積んだらわかると思うんだけど。
    自分の思う通りに生きればいい。
    そして、他人の生き方が例え自分とは違う選択肢であろうと、それは尊重すればいいだけの話。
    他人の価値観の中で生きる人生ほど、辛いものはないよ。

    • 5
    • 19/05/26 21:52:29

    金持ちのことの兄弟なら
    おっとりしてていいけど、
    貧乏なとこの兄弟って
    何ごとにもガツガツして
    周りも見ないところが、
    苦手だわーー^^;
    親も放任、放置。

    • 6
    • 19/05/26 21:51:43

    兄弟の良さなんて全てに当てはまるわけじゃないよ。
    今までに借金、無職、精神病の弟の尻拭いを散々してきた。
    正直弟さえいなければと何度思ったか。
    主は教育なんて二の次みたいだし、子どもは勝手に大人になる、社会に出て活躍するとでも思っているんだろうね。
    「きょうだい児」も問題になってる昨今、ひとりっ子は可哀想なんて軽々しく言っているのを聞くと腹が立つ。

    • 6
    • 19/05/26 21:50:54

    >>168
    いや末っ子でも自発的に友達にもわけたいって気持ちもあるでしょ
    一人っ子だけがそういう気持ちになると思ってるの?

    • 0
    • 19/05/26 21:50:46

    >>154
    でた!決めつけ。

    • 1
    • 19/05/26 21:49:30

    >>167
    姑は政治家なのか。

    • 1
    • 19/05/26 21:49:15

    >>168
    上が小学校
    末っ子は家いるの?

    • 0
    • 19/05/26 21:48:24

    >>71
    「一人っ子にしないで、きょうだい作ってあげなさい。」と、嫁に言いそう。2人目不妊だったらどうするんだ。鬼だな。

    • 4
    • 19/05/26 21:46:37

    >>145
    主読んで
    これだと思う

    • 0
    • 19/05/26 21:46:34

    >>162
    末っ子って上が小学校結局幼稚園行ってる間とか結局独り占めできるじゃん笑
    一人っ子=我慢しないわけない。
    お菓子をお友達に分けたいという子もいるよ?
    しかも、兄弟いる子より自発的に思うんだよ。

    • 2
    • 19/05/26 21:46:13

    >>158姑は、今のほうが恵まれてる!これから景気良くなるって言ってる。

    • 0
    • 19/05/26 21:45:42

    貧乏子沢山ほど醜いものはない。

    • 2
    • 19/05/26 21:43:16

    >>126

    なんだ。やっぱりただの貧乏子沢山か。

    • 10
    • 19/05/26 21:42:58

    家族計画は家庭毎に違って当然、って分からないの?主は主、よそはよそ。よその家庭事情は主には無関係なんだから、こうであるべきとか思う筋合いないよ。将来息子達の嫁にも価値観押しつけて嫌われそうだね。


    • 2
    • 19/05/26 21:42:49

    >>154
    そんなに我慢させまくって育ててるの?3人を。
    大学進学さえ我慢させてるってことかー

    • 4
    • 19/05/26 21:42:40

    >>157末っ子でも、お菓子だとみんなでわけてたべるよね。一人っ子だと全部自分のもの。そこかな?違いは。服でもそう
    あと姉や兄がいたらパシリに使われたりする可能性もあるから

    • 1
    • 19/05/26 21:42:29

    >>148
    三人産んでる事が主は唯一の自慢なんだよ。

    • 7
    • 19/05/26 21:41:27

    可哀想とは思わないんだけど、一人っ子の私はやっぱり寂しいと思うことあるし、兄弟姉妹いる人が羨ましいなーとは思うよ。世の中、仲のいい兄弟ばかりではないことも承知だけどね。

    • 2
    • 19/05/26 21:41:01

    5歳差以上なら一人っ子みたいなもんだよ。
    それでも兄弟だけどどうなん?

    • 2
    • 19/05/26 21:40:28

    そもそも義母の時代と景気も何も違うけど(笑)
    そんなの信用して大丈夫?

    • 5
    • 19/05/26 21:39:13

    >>154
    末っ子は?笑笑
    わがままだよね笑笑

    • 3
    • 19/05/26 21:38:47

    お金ないのに子供たくさん作るのは間違ってると思うよ。
    余裕がある人は産めばいいよ。
    お金はなんとかなるって、それは余裕のある人の発言。
    一人っ子=可愛そう
    っていつの時代よ。
    昔は子沢山が当たり前だったから、そう言われてただけで、今は一人っ子なんて普通だからそれが可哀想なんて思わない。
    私からしたら子沢山貧乏の方が可哀想だよ。

    • 7
    • 19/05/26 21:38:41

    兄弟のよさよりお金を取るなんて…!
    って考えが残念です。。
    親なら普通子供を苦労させないって思うだろ

    • 11
    • 19/05/26 21:38:37

    >>151そうです!ワガママになるよね。ひとりっ子は。がまん知らず。

    • 1
    • 19/05/26 21:37:49

    >>139違うよ。主マークないし。

    • 0
    • 19/05/26 21:37:08

    かわいそうだね
    でも私は姉妹で仲悪いから
    かわいそうでもないかもね

    • 8
    • 19/05/26 21:36:43

    正直将来のこと考えると、仲良い悪い関係なしに兄弟はいた方がいいと思う。

    子育てはそりゃ一人っこは楽だよ。
    しかし、我が儘になりがちです。はい。

    • 3
    • 19/05/26 21:36:14

    一人っ子は可哀想だと思ってる時点で話にならないわ。
    子供育てるのにお金はかかるんだしお金ないから
    一人っ子でもいいんじゃないの?人の家の事情あるし
    主がグタグタ言う必要ないわ

    • 11
    • 19/05/26 21:36:06

    自由だ、、
    ひとりっこなんてどの世代にも、どの国にもそこら中にいるし、こども1人も生まない人も居れば結婚しない人もいるし、自由だ

    • 4
101件~150件 (全 428件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ