店員さんにすごくムカついたことありますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/21 08:44:35

    >>125
    それギャク?
    くだらな。

    • 1
    • 19/05/21 08:45:17

    >>124
    あなたの客じゃないからあなたには関係ない。

    • 2
    • 19/05/21 08:48:06

    とある大手飲食チェーン店。
    入った時点では全席禁煙の時間で禁煙か喫煙か聞かれず席通されて、5分後周りが一斉にタバコ吸い始めた。時間が来たら分煙になるとはこちらは知らないし、5分後に分煙に変わるなら入店したときに店員が説明して禁煙席か喫煙席か聞くべきだと思う。その当時妊婦だったから余計に店員に腹立った。

    • 2
    • 19/05/21 08:55:05

    知り合いでもないのにえらそうに接客
    人の子供に指示
    名前覚えたからな
    金髪ぶす

    • 1
    • 19/05/21 08:56:46

    >>128
    よくいるよね。この前品出しの荷物運んで目の前から来たんで避けたげようと思って「すいません」っていって避けたらまさかの無言。おいおい、言いたくないが本来は避けてもらった立場のアンタがすみませんだろうが。なんでこっちに言わせてんだよ(言った私も私だけど)。思わず口に出して「えっ?すいませんとか無し!?」って言いながら通り過ぎたよ。

    • 6
    • 19/05/21 09:02:39

    カートインなのにレジの両サイドに無意味な台があって、そこにカゴを乗せる仕組みなんだけど、店員さんがいつもそれをやってくれてて、昨日もカートインして待ってたら、自分でやれよみたいな態度で待たれてて、仕方なく台に置いたら雑に商品詰められた。
    しかも段取りも悪く、カゴが2つになったら重い方のカゴをカートに乗せるものだけど、その馬鹿店員は軽い方のカゴをカートに乗せた…
    こんな無能な奴がレジにいると本当イラつく

    • 2
    • 19/05/21 09:15:46

    >>105
    触ったんでしょ?バイキンだらけの手だよ?買ってよ!

    • 15
    • 19/05/21 09:18:52

    >>54
    えっ…

    • 2
    • 19/05/21 09:21:30

    >>105
    当たり前でしょ

    • 8
    • 19/05/21 09:28:28

    あるーあるー
    携帯の手続き書類、旦那名義の私の携帯だったのですが、
    a2枚 
    b1枚
    c1枚
    d1枚

    aだけ2枚渡されてそれは書き間違えたときの為、2枚渡しときますねといった。後は全部一枚ずつだった

    そして次の日書いていったらご主人記載のやつも、もう一枚ずつほしいが無いって言ってきた
    じゃあ何で最初から2枚ずつ全部渡さなかったのか?と聞いたら私が持って帰るのを忘れたからという

    じゃaを渡したときに何故書き損じに2枚と言ったのかといったら黙った

    • 0
    • 19/05/21 09:38:13

    店員さんじゃないんだが、二◯リの配送員は毎回感じ悪い。
    ソファの配送セッティングをお願いしてたのだが、最後に「ほいっ」って私に向かって付属のクッションを投げてきた。
    呆気にとられているうちにトラックは帰っていった。

    • 5
    • 19/05/21 09:43:08

    >>54容姿を馬鹿にしてその店員と同レベルになったね。

    • 2
    • 19/05/21 09:49:56

    対応ていうか、焼肉屋でお肉持って来るたびに香水プンプン本気で吐き気した。
    クレーム入れたいぐらい。

    • 7
    • 19/05/21 09:52:25

    >>38
    ヤ◯ダ電機でエアコン購入手続き中のこと、エアコン担当者が書類出来るまでこちらからご説明がありますと言ってソフトバンクの担当者と変わった。
    どうやらワイモバイルに変えるとお安くなり機種変更も出来るから…と頼んでもないのに説明し始めた。中年夫婦ならやり込めると下に見られてムカついた。

    • 0
    • 19/05/21 10:00:47

    コンビニで使えるジュース無料券を中1息子が貰って喜んでレジで出したら、店員のおばさんが凄く不機嫌な顔して今度から商品を自分で持って来て!って。
    子供だと思ってあきらかに鬱陶しそうに対応してたけど、私の存在に気付くとマズイって顔してた。
    クレーム入れたいって本気でイラついた。

    • 11
    • 19/05/21 10:01:34

    >>26
    多分店のオーナーですよ

    • 1
    • 19/05/21 10:03:14

    >>144嫌な顔はアレだけど、商品自分で持ってくるのは当たり前

    • 4
    • 19/05/21 10:03:44

    マンション購入を検討。内覧してたら
    初対面のおっさんスタッフが職業、年齢やら聞いてきて
    諸経費払えるんですか?1割は貰うよ普通に。
    あるの?そんな金、君達に。って言われた事。
    そんな人から買いたくないから辞めた。

    • 9
    • 19/05/21 10:05:17

    >>135自分でやれよ

    • 3
    • 19/05/21 10:08:03

    >>105
    他人の子が触ったパンをあなたは買って食べれるの?

    • 9
    • 19/05/21 10:08:06

    >>128普通によくいすぎるよね。いらっしゃいませも、すみませんも言えない店員。
    うちの近くのドンキはそんなのばっかり。
    目の前を通りすぎようが、品出ししてる後ろで商品見ようが、商品積んだカートで客をどかそうが、どいつもこいつもとにかく無言。
    たまに普通ににこやかにいらっしゃいませと言われると「おっ(^-^)」と思うレベル(笑)
    どんだけだよ(笑)

    • 7
    • 19/05/21 10:10:51

    近くのスーパーの駐輪場に原付止めたんだけど、買い物から戻ってみたら自転車を並べ直してる店員二人がいたんだけど、私の原付はロックしてるから移動させられなかったみたいで、これが邪魔!!って手でバンバン叩いてた。邪魔と言われてもちゃんと空いてるスペースに真っ直ぐ入れてるのに腹がたったから触らないで貰えます?何が邪魔なんですか?って言ったら無視され去って行った。

    • 3
    • 19/05/21 10:12:53

    >>105逆ギレかよ。
    触らすなよ。

    • 4
    • 19/05/21 10:21:56

    >>144
    無料だから勝手に持ってきていいのかな?的に思ったのかもねお子さん。仕方ないよね。そこは持ってきてあげながら「今度無料券持ってくるときは、自分で棚から持ってきていいですよー」って言ってくれたらみんな円満。お店の人や何回も同じことしてる人にとっては当たり前でも、初めての人にはわからないことだってあるんだから。
    某大手のレンタルショップで初めてDVD借りようとした時、透明のケースから出さずにケースごと持っていったら不機嫌そうに「ケースは外して置いてきてください」って言った店員いたなあ。忙しくて機嫌悪いにしても、お客だっていろんな層がいるんだから、あの対応は店員としてはNG。

    • 7
    • 19/05/21 10:22:49

    某電気店で。
    担当者不在でもわかるようにしておきますので!だったが誰も分からず。
    ちょっと忘れたが、パソコンの情報が上手く出て来なくて、それはうちのカードのせいだと店員は思ってたみたいで、態度もあからさまに悪かった。キーボードを叩くのも乱暴だった。
    結局、店員の操作ミスで、頭をちょこっと下げられたぐらいだったので、旦那がめちゃくちゃキレた。
    こちらになんの落ち度もないのに、接客業であの態度は一番最低だった。
    エディ○ン

    • 0
    • 19/05/21 10:55:21

    >>150さん
    わかります!特にドンキの店員は感じ悪い人多いですよね_| ̄|○

    • 3
    • 19/05/21 10:55:59

    子供服買って着せようと思ったら穴空いてたからレシート持って交換しに行ったらタグが無きゃとか洗濯したらダメなんですって。だんだんイライラしてきてタメ口で喋り出したら交換してくれたんだけど。人の対応で変わるっておかしい。

    • 3
    • 19/05/21 10:56:45

    釣り銭投げられた。本当ムカついた

    • 7
    • 19/05/21 10:57:20

    >>135
    ある意味あなたも無能www

    • 1
    • 19/05/21 11:04:10

    要領悪すぎるコンビニ店員さん。
    前のお客様の弁当温めてる間ずっと突っ立っててムカつくってより、呆れた。
    普通次のレジ打ちやるよね?
    早くしてくれませんか?と催促しても
    お弁当温めてるからって言われました。

    店長呼びました。

    • 4
    • 19/05/21 11:05:29

    飲食店で私の食べ物だけ来なかった。
    2回言ったけど来なくて、家族が食べ終わっても来なくて3回目に言ったらまだオーダーすら入ってなかった。
    ムカついて店をでることにしてレジで文句を言ったら「あー忘れられちゃいましたか」って言ってレジの若い女が笑った。
    あまりにもムカついたから食べログに書こうか考え中だよ。

    • 8
    • 19/05/21 11:07:58

    スーパー内にある自転車屋さんで、お店の人が見当たらなくて少し大きな声で「すみませーん」って呼んだら、すぐ近くで座って作業してて自転車で見えなかった店員さんが、座ったまま「なんですかぁ~?」って。
    大きな声で呼ぶ前に、子どもたちと「お店の人いないね」って普通に会話してたの聞こえる距離だったと思うんだけどな…。

    • 0
    • 19/05/21 11:09:27

    >>90
    私も郵便局である。
    数日前に頼んだ事と同じ事だったのに、前と受け取り方が違ったので
    この前はこうしてもらいましたけど?って聞いたら、
    これの方が正しいんですって突っぱねて、そんな事聞くなよって
    言わんばかりにグチグチ言われたから、もういいですって言って
    帰ってきたよ。
    やり方違うのに疑問に思うのさえダメなのかいってイラついた。

    • 0
    • 19/05/21 11:10:47

    スーパーの警備員。自転車を止めない用のコーンを子供が軽く触れてるのを遠目でジーッと観察。私と子供がその場を離れたらこれ見よがしにコーンを動かして調整。いやいや、かなり軽く触れただけだから1ミリも動かしてねーよバカ男って感じ。
    この話の前に他の客に別の事で注意したら無視されてたからイライラしてたんだと思う。

    • 0
    • 19/05/21 11:11:02

    急に地元で有名になったトンカツ屋さんに行ったとき、私、旦那、子供4歳の3人で行ったんだけど、好きなとこどうぞって言われたから座敷の席を選んで席についたとたんに定員からテーブルにしてもらえる?と言われ旦那は怒ってましたが、なだめて席をかわりました。

    そのあと定食を2人前(子供は1人前食べれないので私とわけてます。)の注文をしてからお水とおしぼりがでてきました。
    お水2つとおしぼり2つしかなくて、子供のお水とおしぼりをお願いしたら注文が2人前だから出せないと言われ、さすがに私が怒りもうお食事は結構なので帰りますって帰った!
    今思い出しても腹が立つ。

    • 5
    • 19/05/21 11:12:26

    >>164
    店員の間違い

    • 0
    • 19/05/21 11:13:05

    スーパーのセルフレジで、袋欲しくて呼び出しボタン押したのにボタン消して行っちゃったから、奥のほうにいたパートリーダーっぽい人に「袋下さい」と言った。

    • 1
    • 19/05/21 11:30:12

    さっき子供服の店に行ったら、レジで店員がずっと話してた。
    やっぱり安い店は接客も安っぽい。

    • 5
    • 19/05/21 11:36:45

    >>163
    子供には出来るだけ触らないように注意するのも親の責任だけどね

    • 5
    • 19/05/21 11:38:53

    >>167
    そこで買うあなたもねw

    • 2
    • 19/05/21 11:40:24

    買う時まではヘコヘコしてた車の営業マン。
    買ったら知らんぷりでめっちゃ腹立った!

    • 11
    • 19/05/21 11:41:23

    両方のレジが混んでる状態で私の前のお爺さんの会計が手間取っていて10分待つ
    やっと順番になったと思ったらレジ使えないので隣に並んでと言われた
    機械トラブルになった時点で並んでる人たちに伝えるのが普通だろ
    ほんと腹立つ

    • 3
    • 19/05/21 11:43:39

    >>160
    食べログに悪い事実を書いてもお店側に忖度して消されますよ
    Googleとかの口コミのほうがいいです

    • 7
    • 19/05/21 11:45:46

    前の人が背高くて、爽やかイケメンでレジのおばさんは柳原可奈子みたいな高い声だしてにこにこるんるん楽しそうに接客してたのに、私と主人の番になったら無表情になりポイントカードありますかとかの声もさっきと別人みたいな低さで言われ!主人もびっくりしたらしくずっとガン見してました。あれは不愉快ですね

    • 12
    • 19/05/21 11:57:40

    荷物いれるところで、レジでバーコードを間違えて1個のところが2個になっているのに気づいて、レジの人にレシートをすぐにみせて伝えたら、「わかってます」って言われた。
    わかってるなら修正してよと思ったけど、クレームはいれてない。
    その人のレジはそれからはなるべく使わないようにしてる。

    • 4
    • 19/05/21 12:41:48

    妹と一緒に某店に行ったとき。
    妹も私ももちろん子持ち主婦で私は地味め、妹は少し派手目の見た目なんだけど

    取り寄せ商品についてやっと連絡が来て、出向いたら「あれ先月末で終わりなんですよ~」と。その時点で翌月15日あたり。
    さすがに、は?と思って「先月って結構前ですよね?その時点で連絡くれれば良くないですか?」と言ったら「いやいや、こちらも在庫調べたり製造元に確認したり色々やることあるしすぐ連絡なんか無理じゃないですか?」って高圧的に言われ、カチン。
    なんでそんなめっちゃ上からの物言いなのかと責めたら、「それはどうも大変申し訳御座いませんでしたぁー!」だって。

    完全に舐められてると思って、だからなんでそんな態度なの?と言い返し、ならもっと謝れば良いですか?とほざく従業員と軽く言い合いをしていたら
    さっきまで黙っていた妹が
    「あのさぁ、あんたもういいよ。話にならんから他の人と替わってよ。その人と話すわ」
    と言い出して、更に追撃で「もっと謝れば良いですか?って何?人のこと舐めてる?」って応戦したら突然従業員側の声色が変わって、大変申し訳御座いません!私が責任者です!と言い出した。
    更に妹が「責任者でその態度なの?凄いね」と煽ったらもう完全に平謝りでお詫びの品を頂き、結果的にまたお越しくださいませ~!と見送られた。

    あのまま私が応戦してたらこうはならなかったと思う。人を見て態度変える奴って何なんだろう。
    纏めるの下手なので長文ごめんなさい。

    • 7
    • 19/05/21 13:53:05

    スーパーで『魚の調理します。気軽にお声をおかけ下さい』って書いてたから調理お願いします、って言ったら、おっさんに、
    「特売品はやってないんだけど」
    って言われた。

    • 11
    • 19/05/21 16:49:37

    スキーゴーグルを選んでたら、神経質そうな店員に「レンズに触らないで下さい!」って、キレ気味に言われ(触ってないのに)、ずーっと逐一行動を見張られてた。

    気持ち悪くて二度とあの店には行かない。

    • 4
    • 19/05/21 16:54:55

    ラーメン屋で閉店時間調べてあと30分って時に入ったら
    なんですか?って言われた。
    もう終わりですか?聞いたら
    そうですけど。ってレジ締めはじめてイラ。

    • 9
    • 19/05/21 17:04:01

    このトピ面白いねーイライラするけど

    • 2
1件~50件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ