パプアニューギニアでM7.7の地震発生 周辺諸国に津波到達のおそれ

  • ニュース全般
  • 天保
  • 19/05/14 23:55:52



2019/05/14 23:44 ウェザーニュース
日本時間の5月14日(火)21時58分頃、南太平洋で規模の大きな地震が発生しました。震源はパプアニューギニア、ニューブリテンで、地震の規模(マグニチュード)は7.7と推定されます。

この地震により、太平洋で津波発生の可能性があります。日本への津波の有無については、現在気象庁が調査中です。

※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による
周辺諸国に津波到達のおそれ

PTWCは、この地震により、パプアニューギニアとソロモン諸島、ミクロネシア連邦では津波が到達するおそれがあるとして、22時07分に津波情報を発表しています。


(23:44更新)
PTWCは23時30分に、津波のおそれは無いとの情報を発表しました。


(23:06更新)
PTWCは22時57分に新たな津波情報を発表しました。

0.3~1メートルの津波が予想される地域
 パプアニューギニア

0.3メートル未満の海面変動が予想される地域
 グアム、インドネシア、日本、マーシャル諸島、ニューカレドニア、パラオ、フィリピン、ポンペイ、ソロモン諸島、台湾、バヌアツ

津波の到達予想時刻
 ラバウル(パプアニューギニア) 22:03
 カビエン(パプアニューギニア) 22:56


(22:37 更新)
気象庁は22時19分に北西太平洋津波情報を発表しました。

ソロモン海
 アムン 22:19 1~3メートル
パプアニューギニア北岸
 ラバウル 22:22 0.3~1メートル
ミクロネシア
 コスラエ島 00:36 0.3~1メートル

続報が入り次第お伝えします。

== 更新履歴 ==
22:25 記事を配信しました。
22:37 気象庁の北西太平洋津波情報について記載
23:06 PTWCの津波情報について記載
23:44 PTWCの津波情報について更新

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/15 02:01:44

    やだやだ

    • 1
    • 19/05/15 01:56:55

    30cm未満の海面変動の可能性があるってみたよ

    • 1
    • 19/05/15 01:55:12

    速報でびびってたけど
    大丈夫だったってことかな、日本は。

    • 0
    • 19/05/15 00:02:48

    ヤベーじゃん

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ