私がおかしいの?旦那と子育ての事で喧嘩

  • 旦那・家族
  • るなっち
  • d2IWdXCD7k
  • 19/05/09 19:35:39

3歳の子がいますが私自身38歳で専業主婦だけど子供と一日いるだけで疲れる。なので毎晩子供のお風呂と寝かしつけは旦那にしてもらってます。旦那が月2回ぐらい飲みに行くのでその時は私がもちろんしてます。この前旦那が体調悪かったので寝かしつけしてほしいって言ってきました。私からしたらたまに飲みに行ったりしてるからそれぐらいしてよと思います。休みの日は公園連れてったり遊んだりするけど家事は休みの日に掃除と洗濯ぐらいしかしてくれません。なのに寝かしつけぐらいしてよってイライラしてその事で喧嘩になりました。私がおかしいのですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/17 20:03:36

    主は代わりに仕事行けって言われたらやれるの?旦那仕事してるんだから、具合悪い時くらいやってあげれば?

    • 12
    • 19/06/17 20:03:08

    子育て中って喧嘩するよね。
    男と女の感覚の違いだよね。
    どう折り合いをつけるか。
    悔しいけど戦力外通告してしまったほうが諦めもつく。なかなか難しいよね。

    • 0
    • 19/06/17 20:00:56

    うちの旦那は自分からなんでもしてくれたけど、
    10年後育児、進路には口出すわ、
    うざすぎ父親だわ

    • 0
    • 19/06/17 19:56:43

    子供は早くに産まないとね
    体力的にさ

    • 1
    • 19/06/17 19:54:44

    捨てられるよ。

    • 4
    • 107
    • さつまいも
    • MBDGsgJcOx
    • 19/06/17 10:05:32

    私も子供が3歳の頃は専業主婦だった。
    ウチは旦那が何もしない人だから家事育児なんて手伝ってもらえなかったし、子供のお風呂もわたしだし、寝かしつけも。公園も私が連れて行ってた。主は贅沢だよ。
    ウチは成長痛で子供が夜中も何回も起きるし、私はいまだに夜中も起こされる。しかも旦那は交替勤務だしね。飲みに行くだけ許してあげないと。旦那浮気するかもよ。家庭に癒しがないと。

    • 6
    • 19/06/16 17:41:04

    体調悪い時くらい寝かしつけしてあげたらいいのに。
    いつも休みの日には掃除や洗濯までしてもらってるとかびっくりだわ。

    • 10
    • 105
    • ひよひよ
    • v3dEE3mQMQ
    • 19/06/16 17:39:35

    毎晩お風呂と寝かしつけしてくれて 休日には外に連れてってくれて しかも掃除、洗濯もする。
    主さんがおかしいかと聞かれれば おかしいです。うちは ほぼ何もしてくれませんよ。旦那さんの体調悪い時ぐらい かわってあげても良いのでは?
    専業主婦で子ども1人しか居ないのに疲れるなんて 主さんの要領が悪いんじゃない?

    • 6
    • 19/06/16 17:21:40

    >>103
    ご主人は月2で主は週2?

    • 1
    • 19/06/16 13:31:47

    主も週2飲みにでもいってみー

    • 0
    • 19/05/15 07:56:40

    ばばあだから疲れるんだろうね。
    じゃなきゃ専業で子供1人だけなのに疲れるわけない。

    • 6
    • 19/05/14 22:43:04

    私がおかしいですか?
    系はみんな釣り
    歴長くなると分かるから
    楽しくなーい(笑)

    • 6
    • 19/05/14 22:40:36

    私は主にイライラするわ。
    専業主婦嘗めてんの?
    主が専業主婦って段階で、家事全般は主担当でしょ。
    旦那さんが仕事して主が専業主婦が出来る環境を作れるほど収入がある事が
    今のご時世どれだけ貴重かわかってんの?
    しかも子供さんは3歳の子1人でしょ?
    甘えるのも大概にしときなよ。
    旦那さん仕事して帰って来て、家事手伝って、育児もしてって
    割合でいうと7:3もしくは8:2くらいで
    旦那さんがしんどいじゃん。
    主何のためにいるの?

    • 7
    • 99
    • 寛文
    • VtpfoSKLlF
    • 19/05/14 18:43:17

    ご主人可哀想。
    結婚する相手間違えたね。
    ご主人がね。

    • 6
    • 98
    • 嘉祥
    • 9QTPC0pLAI
    • 19/05/14 18:41:53

    >>95 比べること自体が間違ってる。

    • 1
    • 97
    • 保安
    • lfzjFK+TsY
    • 19/05/14 18:32:41

    なんかGWのワンオペトピ思い出したわ。
    その主は実家だったけど。
    みんなよく頼るねぇ。
    頼ってやってもらってる人ほど文句言うw

    • 3
    • 96
    • 正安
    • GmHvJBdeCe
    • 19/05/14 18:24:26

    うちは感謝しないかんなぁ。
    うちは家事、お風呂、寝かしつけやってくれてるわ。
    有難や。

    • 1
    • 95
    • えいこ
    • d2IWdXCD7k
    • 19/05/14 18:16:20

    おかしいのは私なんですね。笑
    けど私の周りの旦那さんってご飯とか作ってくれたり周りはもっとしてくれてる。
    なので私がおかしいなんて思いもしなかった。

    • 1
    • 94
    • 弘長
    • Fze0bWNE4R
    • 19/05/13 07:15:30

    これが本当なら
    主相当性格悪いな。
    主居なくてもよくない?

    • 10
    • 93
    • あみ
    • 7brqiHZ9Dm
    • 19/05/13 07:11:16

    前にあったトピで、年令をすごく上に言って本当は若い母親だったトピ思い出した。主表示が出て自演だった(笑)

    • 0
    • 92
    • 明徳
    • pCOtaEcNm4
    • 19/05/13 07:05:37

    >>87
    これだな。

    • 0
    • 91
    • 延長
    • pSLv+lg2jO
    • 19/05/13 07:04:51

    こんな協力的な旦那さんいるんだね
    たまに飲みに行かせてあげてー

    • 1
    • 90
    • 正保
    • yVKypWtAdH
    • 19/05/13 07:03:20

    なんなの?飲みいったり飲みいったり飲みいったりって!そこが気に入らないの?

    ぐらいって、大分やってくれてるけど

    こんな嫁で可哀想

    • 2
    • 89
    • 長禄
    • wGBPQqh3O9
    • 19/05/13 06:33:04

    釣りだと思うけど、毎日お風呂と寝かしつけまでやってくれる人なんてそうそういないよ。
    寝かしつけできるとか、すごいわ。

    • 3
    • 88
    • 正保
    • yVKypWtAdH
    • 19/05/13 06:21:46

    あなたがおかしい!

    • 3
    • 87
    • 建治
    • KNG1AZ2GKn
    • 19/05/13 06:19:06

    専業兼業や家事育児の負担率や飲みに行く頻度関係なく、体調悪いから寝かしつけしてほしいと言われたら主がやればいいと思うよ。

    • 12
    • 86
    • 文化
    • 0iCzTlD8mN
    • 19/05/13 06:11:42

    普段はご主人が子どものお風呂と寝かしつけしているの?!優しくてステキなご主人ですね。うちの旦那はお風呂は入れてくれるけど寝かしつけはしないよ。
    ご主人の体調悪い時ぐらい主が寝かしつけしたらいいのに。「今日は私が寝かしつけするからあなたはゆっくり休んでね」と、なぜ言えぬ。優しさと思いやりは大切だと思うよ。

    • 3
    • 85
    • 天福
    • ri9y2ThbnT
    • 19/05/12 16:12:42

    感謝の気持ちを持とうよ。疲れてるのに手伝ってくれてありがとう助かるっていつも思ってたらたまに代わってと言われても素直にいいよって言えるよ。

    • 4
    • 84
    • 白雉
    • TDrlidzawP
    • 19/05/12 16:05:43

    やってくれてることのありがたみわかってないな。体調悪かろうが全部やってたら死ぬんじゃないの?

    • 7
    • 83
    • 永暦
    • OZhSAHtVkx
    • 19/05/12 16:03:39

    まぁこれ釣りだろうけど、
    専業主婦なら寝かしつけまでやれ!
    と思いますね。

    • 6
    • 82
    • 文亀
    • YpxHB93rwP
    • 19/05/12 16:01:34

    体調悪い時は子どもに移さないように遠ざけるけどな。。。
    早く保育園でも幼稚園でも預けな!

    • 6
    • 81
    • 享禄
    • ZDnybL9ph3
    • 19/05/12 15:59:23

    そんなに疲れて子育て疲れるなんて、これから先やっていけるの?
    よく出来た旦那に甘えきってたら捨てられるよ。身近でそれで離婚した人いる。旦那さんから離婚調停かけられてたよ。

    • 5
    • 80
    • 貞観
    • 6hcEyuIJgi
    • 19/05/12 15:53:38

    体調悪い時くらいやってあげればいいのに、旦那さんかわいそう。
    そんなこと言ってたら、主が体調悪い時に家事を旦那さんやってくれないよ。

    • 4
    • 79
    • 安永
    • 6Qh+yr6rhB
    • 19/05/12 15:48:10

    寝かしつけかぁ。うちは生まれた時から別寝。夜泣きも聞いたことないんじゃないかなくらい気を使ってた。

    • 1
    • 78
    • 延長
    • 3zWd7pqQ/C
    • 19/05/11 20:37:42

    そんなに旦那さんに押し付けて…可哀想な旦那さん。子育て、家事…それぐらい自分やりなよ。
    生活させてもらって。

    • 5
    • 77
    • 延徳
    • 92Hm7Zr2YF
    • 19/05/10 10:20:00

    私が私がはダメだよ
    お互い思いやりがないとね。

    • 3
    • 76
    • 平成
    • 7CV3blznhG
    • 19/05/10 10:17:44

    うちは単身赴任で月一帰ってくればいいほうだったり、単身赴任から帰ってきても出張やら深夜帰宅ばかりだし、公園行っても、うちはいつもパパいないねって泣かれたりほんとうに身体もだけど気持ち的にもつらかった。
    だから、それだけでも羨まし過ぎる。

    • 0
    • 75

    ぴよぴよ

    • 74
    • 元亀
    • f8dB7gewys
    • 19/05/10 09:14:58

    みんな有能なんだね
    うちは私がポンコツ専業だから口癖は
    助かるわ~ありがと
    がポンコツの口癖w

    • 0
    • 73
    • 応徳
    • +7d7AwCy15
    • 19/05/10 09:06:34

    思いやりがない女って愛されないよ

    • 3
    • 72
    • 慶雲
    • xvaeoeKMmD
    • 19/05/10 09:06:15

    >>21甘いね~

    • 0
    • 71
    • 弘長
    • yhk1lkqM1N
    • 19/05/10 09:05:56

    主の旦那すごいね。
    うちはデスクといえど営業職でもあるから朝から晩までの疲れで主の旦那程動けないよ。
    休みの日に公園も私が準備して連れてくレベル。
    たまにの寝かし付けも先に寝ちゃうしさ。
    掃除と洗濯くらいって羨ましい。
    疲れ具合から頼むのもなーと先に動いちゃうもん。
    育児は二人でやるべきだけど、旦那の職から見ると家まで働かせる感じで頼みにくいんだよね。
    逆にやろうかと言われると嬉しくなるけど、疲れてるのになーと悪くも思う。
    うちは30代前半だけど、こういうのって難しいね。

    • 0
    • 70
    • 昭和
    • qPD4EcpeGK
    • 19/05/10 09:05:45

    >>21
    どんなことでも当然のことなんてない。
    主がおかしいのは明らか。

    • 3
    • 69
    • 元亀
    • f8dB7gewys
    • 19/05/10 09:05:17

    主の言ってることわかるよ
    チリツモだよね
    うちも喧嘩はしないけどイライラするよ

    • 0
    • 68
    • 久寿
    • eH63bv3bjN
    • 19/05/10 09:04:27

    うちの夫、
    月の半分帰宅が24時近くだし

    月2くらいで国内外出張あるぽよ

    これだから高齢出産はきついのだな…

    • 1
    • 67
    • 元亀
    • f8dB7gewys
    • 19/05/10 09:01:10

    旦那に◯◯させたことないとか
    家事させ過ぎとか
    胸張って言えることじゃないよね

    専業でも旦那さんが進んでやってくれる人なんていくらでもいる
    仕事だって与えられたことを1人で最後までやり遂げるわけじゃないよね?
    周りと支え合うこと大事だよね
    専業を業と言うなら同じことよ

    • 0
    • 66
    • 匿名
    • +IjfAMuKC4
    • 19/05/09 21:48:04

    旦那に任せすぎ!

    25で産んどけばそんなえらくないわ
    38だからや
    はいずりながらやれ

    • 5
    • 65
    • 寛徳
    • oEOaHe2256
    • 19/05/09 21:45:58

    思い遣りがない。

    • 4
    • 64
    • 匿名
    • +IjfAMuKC4
    • 19/05/09 21:44:21

    待って
    うちは週二でいないよ?
    朝から寝るまで全部自分。。
    週末はお風呂入ってもらうけど、、

    主さんのメール今からクソ旦那に見せてええか?

    • 1
    • 63
    • 延元
    • ZfZNGAuhyN
    • 19/05/09 21:43:33

    具合悪い時くらいやったらいいのでは?

    • 3
1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ