料理に砂糖 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~175件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/22 18:30:23

    使うけど少ししか使わない。
    肉じゃがとかよくある甘辛のレシピだと醤油酒みりん砂糖全部同量で大さじ3とか見るけど、砂糖は小さじ1~2ぐらい。
    甘いものは大好きなんだけど、おかずはさっぱりした甘さがいいからみりん使ってる

    • 1
    • 19/04/22 18:33:28

    砂糖は肌に良くないって聞いたから
    味醂使ってる。
    それでも充分な甘味感じるよ。

    • 1
    • 19/04/22 21:39:01

    ねぇねぇ、結局砂糖使わない人はすき焼きは作らないって事で良いの?

    • 3
    • 19/04/22 22:09:27

    味醂は発ガン性物質が多い?って聞いてからあまり使わない様にしてたんだけどどうなんだろ?
    たまに煮物する時に使うだけだから、まぁいっかって感じだけど。。。

    普段はシロップのてんさいオリゴ糖使う。
    卵焼きも。
    てんさいオリゴ糖もどうなんだか分からないけど。

    お砂糖はきなこ餅とお汁こ食べる時くらいかも

    • 1
    • 19/04/22 22:25:49

    てんさい糖・みりん・はちみつ 使うよ。

    • 1
    • 19/04/22 22:27:07

    外食は白砂糖ガバガバ使ってるよ。

    • 2
    • 19/04/22 23:20:49

    主です
    レス伸びててびっくり

    すき焼き滅多に作らないけど、みりん使うと思う

    砂糖は体に良くないと知ってから家では使わないようになったかな
    調味料には砂糖も入ってるから甘さ欲しい時でも充分代用できるし

    はちみつあるけど、固まってとれないから使えない(笑)

    • 0
    • 19/04/22 23:44:29

    私もあんまり使わない。でも、義母の作る料理にはドバドバ砂糖が使われてて気持ち悪くなる。

    • 2
    • 19/04/22 23:46:20

    >>157 味醂でどうやってすき焼き作るのかね(´-`)

    • 5
    • 19/04/22 23:48:39

    >>159
    確かに、割り下が水飴状になるよね味醂だと
    照りっ照りのすき焼き?

    • 3
    • 19/04/22 23:48:52

    きび砂糖だけど、入れると旨味でておいしくなる

    • 2
    • 19/04/23 00:33:40

    大腸のためにオリゴのおかげを使ってる。

    • 0
    • 19/04/23 00:50:52

    こんなくだらないこだわり押し付ける
    母親に育てられなくてよかった笑

    体に悪いって塩多いのもやばいでしょww
    赤ちゃんの離乳食ならわかるけど
    子供や大人なんて給食、外食で砂糖なんて
    いっぱいたべてる
    子供の味覚おかしくなる前にやめたら?

    • 3
    • 19/04/23 01:03:55

    言い訳だけど明日事故に会って、、、ってなるならって好きなもの食べる!

    • 2
    • 19/04/23 08:43:28

    もう10年てんさい糖しか使ってないよ。
    白砂糖より高いけど、健康の為!

    • 1
    • 19/04/23 08:45:16

    なんだかんだでコク出るよね。普通に使うよ。

    • 2
    • 19/04/23 08:47:39

    >>163
    砂糖ダメ!牛乳ダメ!予防接種ダメ!
    こういう人たちって自分の信じるものが全てで、それを食べたりしてる人達は無知であり、無知は罪!だもんね。もはや宗教。

    • 7
    • 19/04/23 08:48:55

    >>157
    すき焼きにみりん?
    主めったに料理作らないでしょ。

    • 2
    • 19/04/23 08:52:35

    甘いの美味しいよね。
    きび砂糖とか使ってるけど。
    白砂糖最強(笑)

    • 3
    • 19/04/23 08:55:35

    砂糖使うよ。
    てか、うち すき焼き作るのに砂糖もみりんも入れる…

    • 1
    • 19/04/23 09:15:48

    煮物や肉じゃがは砂糖使わない
    すき焼きとかお菓子にはたっぷり使う
    上白糖身体に悪いの知らなかった
    きび砂糖買おうかな

    • 0
    • 19/04/23 09:18:33

    >>168
    料理作らないというか、甘ければなんでも同じと思ってる馬鹿舌なんじゃん?すき焼きにみりんってねw
    なんでみりんじゃなく砂糖がいいかも分かってないと思う

    • 2
    • 19/04/23 10:03:49

    フンドーキンの醤油に変えてから
    料理に砂糖を使わなくなったよ。
    すき焼きの割り下や煮物にも砂糖は
    使わず、フンドーキン醤油と素材を
    活かして野菜の甘みで十分かな我が家は。
    親子丼も砂糖使わないよ。

    • 1
    • 19/04/23 10:07:49

    塩と比べてる人いるけど全然わかってないね。
    塩は体になくてはならないものだよ。
    塩を摂らないと死んじゃう。
    でも砂糖はなくていい、むしろない方がいいんだよ。
    摂ったからって死にゃしないけど摂らない方が体にいい。
    比べる対象がおかしいよ。

    • 0
    • 19/04/23 10:08:04

    砂糖は使うなぁー
    卵焼きも甘いのが好きだしそぼろとかも甘めが好き
    使うのはきび糖だけど。

    • 3
151件~175件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ