おむつが外れない

  • なんでも
  • 小学生ママ
  • 19/03/30 06:09:03

4月から小学5年生の息子ですが、まだおむつが外れないです。
トイレトレーニングは息子が3歳になるまでに始めましたけど、おまるに座ることもトイレに行くことも、「イヤ!」と泣き叫んで逃げ回りしてくれず、したくなかったらそのままウンチもおしっこもおもらししてしまい、ウンチやおしっこをおもらししましても、事後報告もしてくれず、いつまでもそのまま平気で過ごしていました。
おまるに無理やり座らせまして、おむつを履いたまま数回おしっこをすることが出来てことがあるだけで、ちゃんとおしっこやウンチをすることが出来たことは、まだありません。

息子がちゃんとトイレに行くことが出来るようになるために、毎日一生懸命トイレトレーニングを頑張っていますけど、まだトイレに行くこともしてくれず、トイレに行くことも、「イヤ!」と泣き叫んで逃げ回り、トイレに行くこともしてくれず、したくなかったらそのままウンチもおしっこもおもらししてしまいますし、ウンチやおしっこをおもらししましても、気持ち悪いということも感じてくれず、まだ事後報告もしてくれません。しウンチやおしっこをおもらしした着替えも、「イヤ!」と泣き叫んで逃げ回り、着替えさせてくれません。
仕方なくそのまま過ごさせていますと、いつまでもそのまま平気で過ごします。おむつでもパンツでも同じです。
ウンチやおしっこをおもらししましても、着替えさせてくれませんので、仕方なくそのまま過ごさせていますと、おもらししたおしっこの水溜まりで水遊びをして遊ぶことや、ウンチを手で掴んで粘土のようにして遊んだり、おしっこの水溜まりでウンチをぐちゃぐちゃにして、喜んで遊びますし、ウンチやおしっこで遊ぶことをやめさせ用途しましても、「イヤ!」と泣き叫んで、いつまでもそのまま遊び続けます。

息子は小学5年生になりますのに、まだトイレに行くことも、ウンチやおしっこをおもらししましても、事後報告をすることもしてくれず、全くトイレトレーニングが進みませんので悩んでいます。
ちゃんと事後報告をしてくれたり、トイレに行くことが出来るようになりますトイレトレーニングのやり方や、息子と同じようにトイレトレーニングが全く進まなくて、おむつが外れなくて苦労した方は、どのようにしてトイレトレーニングをしまして、ちゃんとトイレに行くことが出来るようになりましたか、教えて頂きたいです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 439件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/12/17 15:54:31

    >>410
    排泄物で遊んでいるんじゃない?

    • 0
    • 410
    • まるごと柚子鍋
    • 23/12/13 22:10:46

    ちゃんと特別支援学校に通わせてたら排泄物で遊ぶ事しなくなってただろうにね。
    何にも支援受けてないから、どんどん酷くなってるよねー。てか何にも指示が通らない息子は授業中とか何してるんだろうね?笑
    まぁネタだろうけどマジレスしてみたw

    • 4
    • 409
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 23/12/13 22:07:53

    5年生設定からやり直したのかと思ったら、当時のトピか。
    今中学3年生だよね?
    年長息子が夜のオムツ外れなくて相談した時オムツママに「6歳ならとれてなくてもおかしくない」みたいなこと言われて変にはげまされちゃったな。
    そんな息子ももう4年生だよ。
    時間がたつのはやい。
    オムツママ、ファイト!!

    • 4
    • 408

    ぴよぴよ

    • 407

    ぴよぴよ

    • 23/12/13 02:03:51

    そもそものオム母ってのもネタとかの釣り?
    偽オム母もいるんだよね?
    てか、もしネタじゃなく事実なら、
    オム母も障害あるとしか。
    小学生でもドン引きだけど、中学生って有り得ないのに、まだ障害あると認めて病院や専門にも行かないのは
    虐待だとすら理解出来ないなんて。
    学校もよく許可したね。
    オム母言う通り学校でも大小問わず漏らしてるなら、
    間違いなく、同じクラスでも避けられるでしょ。
    同じ教室にいなきゃな自体拷問だし、不衛生。

    • 4
    • 23/12/13 01:43:43

    また他トピに出没してるねおむつママさん

    • 4
    • 23/12/11 23:55:57

    おむつ母さんの息子もう中3なんだね

    • 5
    • 403

    ぴよぴよ

    • 402

    ぴよぴよ

    • 23/11/22 23:52:13

    修学旅行参加出来たの?笑

    • 1
    • 400
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/22 23:49:24

    ファンタジーなのに野暮だなあ

    • 3
    • 399
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/22 23:45:46

    >>398
    高校受験出来るの?

    • 1
    • 23/11/22 23:43:47

    息子のトイレトレーニングのことで教えてください。
    息子は中学3年生ですので。もうすぐ高校生になりますので、息子がちゃんとトイレにいくことが出来ますようになりますために毎日一生懸命トイレトレーニングを頑張っていますけど、息子はまだトイレにいくこともしてくれず、したくなったらそのままウンチもおしっこをおもらししてしまいますし、ウンチやおしっこをおもらししましても、気持ち悪いということも思ってくれず、いつまでもそのまま平気で過ごしまして、まだ事後報告もしてくれません。
    息子はウンチやおしっこをおもらししましても、いつまでもそのまま平気で過ごしまして、おむつの中がウンチやおしっこがぐちゃぐちゃになっていましても、気持ち悪いということも思ってくれません。
    紙おむつは、おむつの中におしっこやウンチをしましても、気持ち悪いということを感じることはないのですか?教えてください。

    • 0
    • 397

    ぴよぴよ

    • 396

    ぴよぴよ

    • 23/09/30 21:37:56

    >>391
    支援学校ならオムツの子供多いと思う。

    • 0
    • 394

    ぴよぴよ

    • 393

    ぴよぴよ

    • 392

    ぴよぴよ

    • 23/07/04 17:58:05

    特別支援学校中学部に通っている息子の母です。
    息子は完全におむつも取れて排泄は自立しましたが、
    息子の学校では中学部になっても、
    身体的障害がないのにおむつをしている子がいます。
    その子は女の子なのに言葉が出ない、字が読めない書けない、切り替えができないし、母親は恥ずかしいと思ってないみたいだし、挨拶もできない人です。

    • 5
    • 23/06/20 01:24:10

    >>386
    本物?

    • 0
    • 23/06/20 01:16:31

    >>388
    修学旅行にパンツで参加させますことを諦めるということですか?
    修学旅行では他の子供はパンツを履きまして、修学旅行に参加しますので、息子も他の子供と同じようにパンツで修学旅行に参加させてあげたいと思っています。

    • 1
    • 23/06/19 00:04:15

    >>386
    修学旅行なんか諦めろ。息子の障害を認めなよ。

    • 2
    • 23/06/18 23:46:06

    発達障害+知的障害者の中学1年の
    女の子で未だにおむつ外れてないよ!!
    支援学校に行っている子なんだけど
    いくら支援学校に行ってても
    車いすや寝たきりじゃなくて
    普通に動けるんだから
    中学校になっておむつが外れないのは
    恥ずかしすぎる!!
    母親な何をしてるんですかね~
    挨拶できないし、通路をふさいで話をする
    常識のない母親だし、
    その子は切言葉も理解できない、言葉が出なくて、切り替えができないから
    IQなんて1歳ぐらい子だから(笑)

    • 5
    • 23/06/17 23:33:35

    トイレトレーニングが全く進みません。どのようなやり方をしましたら、息子がちゃんとトイレに行くことが出来ますようになるのですか?
    息子は中学3年生になりましたので、中学校の修学旅行がありますので、修学旅行には他の子供と同じようにパンツで参加させてあげたいと思っています。
    修学旅行にパンツで参加しますことが出来ますように、毎日一生懸命トイレトレーニングを頑張っていますけど、全く進みません。
    おもらしされましたらおもらしの片付けが大変ですけど、息子にパンツを履かせましてトイレトレーニングを頑張っています。
    息子をトイレに連れていこうとしますけど、泣き叫んで逃げ回りまして、トイレに行くこともしてくれず、したくなったらそのままウンチもおしっこもおもらししてしまいます。
    ウンチやおしっこをおもらししましたら、パンツを履かせていますので、ちゃんと気持ち悪いということを思ってくれまして、ウンチやおしっこが出たことをちゃんと教えてくれますようになると思っていますけど、息子はウンチやおしっこをおもらししましても、気持ち悪いということも思ってくれず、いつまでもそのまま平気で過ごしています。
    おしっこの水溜まりで水遊びを喜んでしていましたり、おもらししたウンチを手で掴んで粘土のようにぐちゃぐちゃにしまして喜んで遊んでいます。
    修学旅行にパンツで参加させてあげますために、トイレトレーニングでは、どのようなトイレトレーニングをしましたらよいのですか?

    • 0
    • 385

    ぴよぴよ

    • 23/05/22 00:51:17

    >>383
    どういうことですか?

    • 0
    • 23/05/21 00:46:22

    >>381
    オムツかあさんはずっと前から偽物らしいけど、あなたはその偽物の偽物?

    • 3
    • 23/05/20 23:36:58

    >>381
    親子で鳥頭だと周りが迷惑だねwww

    • 2
    • 23/05/20 23:35:05

    >>380
    私は息子には他の子供と同じように学校でちゃんとプールに入らせてあげたいと思っていましたけど、息子が学校で毎日何度もウンチやおしっこをおもらししてしまうということだけで、プールに入らせてもらえませんでした。

    • 1
    • 23/05/20 23:18:01

    オムツをしているということは水泳の授業はずっと見学ですか?

    • 1
    • 23/05/20 23:01:55

    >>378
    喋り方?

    • 0
    • 23/04/28 09:48:44

    お願いだからその喋り方やめてくれ

    • 1
    • 377
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/28 09:45:23

    >>376

    小学生手前くらいの女の子がオムツしててスカート姿でウンチ座りしてたら見えたけどオムツボトボトでモッコリしてた...。

    オムツポトボトでモッコリしてたって、おしっこもうんちもしていたの?
    小学生手前なのに、オムツしておしっこもうんちもしたままいる子もいるんだ。

    • 2
    • 23/04/03 01:15:02

    今日ドラッグストアで超ビッグサイズという子供用オムツ売ってた。最近は共働きで忙しくてトイトレできない子が増えてるのかな?

    小学生手前くらいの女の子がオムツしててスカート姿でウンチ座りしてたら見えたけどオムツボトボトでモッコリしてた...。

    ママはママ友とおしゃべりに夢中。

    なんか可哀想だと思ったけどいずれオムツ取れるだろうしそれはそれでいいのかな。

    • 1
    • 23/04/03 00:28:51

    >>372
    息子はまだ「ワンワン」「にゃんにゃん」「アーパーマー」など赤ちゃん言葉ですし、「イヤ!」と単語で話しますけど、ちゃんとお話をしますことは出来ます。

    • 0
    • 23/04/02 19:05:39

    4月から中3だね(^O^)

    • 0
    • 23/04/02 18:49:43

    ファイト!

    • 0
    • 372
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/04/02 13:47:23

    しゃべれるようになった?

    • 0
    • 23/04/02 13:43:34

    >>368
    息子には将来は、小さな子供のおむつを優しく交換してあげましたり、小さな子供がちゃんとトイレに行くことが出来るようになりますために、トイレに連れてあげましたり、おもらししましても優しく着替えさせてあげます優しい保育士か、子供に優しく勉強を教えてあげます学校の先生になってもらいたいと思っています。
    保育士や学校の先生になりますためには、大学までいくことが必要だと思いますので、高校は高校から大学までいきますことが出来ます高校に通わせてあげたいと思っています。

    • 0
    • 370
    • お花見(寒い)
    • 23/04/01 23:16:32

    オムツ母さんがんばってね
    陰ながら応援してます

    • 4
    • 23/04/01 23:16:17

    なんか、ずーっと小学5年生ですね。
    成長しないね。

    • 2
    • 368
    • お花見(花より団子)
    • 23/04/01 23:14:02

    >>365
    高校行けるの?w

    • 1
    • 367
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/04/01 23:14:02

    トピ立てから3年
    全然、成長してないのか

    • 4
    • 366

    ぴよぴよ

    • 23/04/01 23:12:08

    トイレトレーニングのことで教えてください。
    息子がちゃんとトイレに行くことが出来るようになりますために、毎日一生懸命トイレトレーニングを頑張っていますけど、全く進みませんで、まだトイレに行くこともしてくれず、したくなったらそのままウンチもおしっこもおもらししてしまいますし、ウンチやおしっこをおもらししましても、まだ気持ち悪いということも思ってくれず、いつまでもそのまま平気で過ごしまして、まだ事後報告もしてくれません。
    息子は中学3年生になりますので、高校生になりますために勉強をしますことも必要ですし、中学生の間にちゃんとトイレに行くことが出来るようになってもらいたいと思っています。
    ちゃんとトイレに行くことが出来るようになりますために、ウンチやおしっこをおもらししましたら、ちゃんと気持ち悪いということがわかりますことを息子にわからせてあげたいと思っています。
    ウンチやおしっこをおもらししましたら、どうしましたら、ウンチやおしっこが出たということを息子にわからせてあげますことが出来るのでしょうか?教えてください。

    • 1
    • 364

    ぴよぴよ

    • 363
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/02/23 10:10:54

    >>362
    ???

    • 0
    • 362
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 23/02/07 16:19:35

    ヤバイ

    • 2
1件~50件 (全 439件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ