こういう団地に住んでた人住んでる人 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 388件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/26 18:14:02

    >>197持ち家でも貯金出来るし旅行も普通に行けますよ?

    • 2
    • 19/03/26 18:13:07

    ヤンキーは多いイメージ。私は団地だけは嫌だなー

    • 0
    • 19/03/26 18:12:58

    >>194
    家賃安い分貯蓄したり他で使えるよカツカツだから住んでいるわけではないよ。

    • 0
    • 19/03/26 18:12:55

    >>191貴方ずっと張り付いてるみたいだけど、コメントが痛々しいよ。男ならマンションなり家なり買いたいと思うんじゃない。事情がある人だって賃貸してるし団地に住み着くってねぇ。向上心ないで正解じゃない?

    • 1
    • 19/03/26 18:11:59

    マンション買うまで住んでた。
    団地内の親子の繋がりが強くて新入りは目も合わせないみたいな感じで馴染めなかったのと、同じ地区にタワマンがあって見下されて苦痛しかない。
    もう近寄りたくない。
    室内は住めば都って感じ

    • 0
    • 19/03/26 18:10:38

    >>191
    逆に団地に住もうと思う人って向上心あるの?

    • 3
    • 193
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/26 18:09:28

    うちの近所にある。市営だと思っていたら分譲。築50年の5階建て。

    4階リフォームで1200万で売り出し中。窓枠はシルバーのアルミだよ。
    で、なんかよくわかんないけどボイラーなのかな?筒みたいなものが出ている。

    • 0
    • 19/03/26 18:09:28

    民度低くて、騒音で殺人とか起きちゃいそう。
    偏見だけど。

    • 0
    • 19/03/26 18:08:15

    >>187みんな聞いて~マイホーム買わない人は向上心がないんだって~

    • 0
    • 19/03/26 18:07:49

    >>187自分の価値観を人に押し付け過ぎ

    • 0
    • 189

    ぴよぴよ

    • 19/03/26 18:04:16

    オリーブ・オイル等自然食品や自然派化粧品なんかの雑貨屋でアルバイトしてた時 オイルなんか重いから運んであげますよ~って持って行ってたおばあさんのお客さん宅がこういう団地だった 玄関開けたら押し入れの布団みたいな湿気た匂いがムアン!として息苦しかった記憶がある
    団地独特の匂いがあったような

    • 0
    • 19/03/26 18:03:35

    >>184そっかぁ。向上心がないんだね。旦那さん。

    • 3
    • 19/03/26 17:59:04

    中2まで住んでたけど楽しかったなー
    小学生の時は近くに公園がいっぱいあって
    好きだった

    • 1
    • 19/03/26 17:58:09

    >>181
    7dkってすごいね。

    • 0
    • 19/03/26 17:57:41

    >>182
    買えないではなくて家はいらないです今の環境が好きなので欲しいとも思いません。

    • 0
    • 19/03/26 17:56:31

    >>147
    それは謙遜というか建前というか、、そのままの意味で受け取るんだね。

    • 0
    • 19/03/26 17:55:35

    >>147うちの旦那がお宅の旦那みたいに家も買わない(買えない)人じゃなくて良かったわ。

    • 0
    • 19/03/26 17:55:18

    そういう社宅だった!7DKで広くてよかった。
    ~6年生まで住んでた。
    当時は わからなかったけど敷地内にアスレチック、プール、体育館もあったから今思えば子供遊ばせやすいし今 住みたいなあって思う。今は近くが大通りで遊ぶのに公園まで付いていかなきゃ危ないから

    • 0
    • 180
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/26 17:54:22

    小6まで住んでた!
    ガチャガチャやるお風呂懐かしいなー。

    • 2
    • 19/03/26 17:53:23

    >>174
    私は広い家に憧れたよ。
    玄関入って廊下があるとか、脱衣所がちゃんとあるとか、部屋同士の仕切りがドア(団地は襖)とか、羨ましかったな。

    • 1
    • 19/03/26 17:52:06

    戸建ての方が嬉しかったよ、やっぱり
    まぁ親や兄弟が仲良ければどこでも楽しめるんじゃないかな
    うちはそれが無かったからさ

    • 1
    • 19/03/26 17:50:44

    >>166旦那の義父が亡くなって、早くに旦那名義の土地になったけど、有り余った土地売ったおかげて1億近く口座にはいったよ。残しておいてくれて私達の代はすごく助かったけど。

    • 0
    • 19/03/26 17:49:22

    私のおばあちゃん、そんな感じの団地に住んでる!
    入り口周辺、階段、あの独特な雰囲気、好きだったな~

    • 0
    • 19/03/26 17:49:11

    団地住みの子同士の結束?が強くて、「ここに住んでない人は遊びに来ないでー」みたいなこと言う子が多かったなー。

    • 1
    • 19/03/26 17:46:24

    子供は絶対狭い方が嬉しいよ。家族が狭い空間にいつも一緒で安心感あるじゃん。
    広い家って大人のエゴだよ。子供は隙間が好きじゃん。快適な暮らしは大人は求めるけど子供目線は違うよ。

    • 2
    • 19/03/26 17:46:18

    >>168
    あげないw

    • 0
    • 19/03/26 17:46:08

    >>166
    その時はその時!
    売ってお金にする!

    • 0
    • 19/03/26 17:45:41

    >>164
    あなたにあげるわけじゃないから心配しないでw

    • 0
    • 19/03/26 17:45:02

    僻み怖いw

    • 0
    • 19/03/26 17:44:37

    >>2かわいい

    • 0
    • 19/03/26 17:42:41

    >>162
    私ならいらない負の財産にしかならない場合もある。土地は売れても建物が邪魔とか今問題になってる空き家問題。

    • 1
    • 19/03/26 17:41:01

    家族三人で川の字で寝たり。超せまい風呂でギュウギュウに入ったり。楽しかったよ。
    カビとか汚いのは汚かったけど。
    今は戸建てで一人一部屋だからちょっと淋しい…

    • 0
    • 166
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/26 17:40:24

    >>162よく子供に残せるって言う人いるけど、子供がそのままその土地にいるかもわかんないし、その場所に住むとしても家くらい自分で好きなように建てたいものじゃないの?年数経った古ーい家もらって嬉しいか?

    • 2
    • 19/03/26 17:36:40

    >>163
    いや…………。ね。

    • 0
    • 19/03/26 17:34:41

    >>162
    うわっお荷物でしかない子供に残すってそんな古くなった土地いらないわ。
    それなら気兼ねなく好きな場所に羽ばたいてほしい。現金で残してあげたいわ

    • 2
    • 19/03/26 17:33:12

    >>153
    100均でリメイクシートとか貼ればそれなりにオシャレになるよ。トイレは狭いけどレンガ風にしたら可愛いって言われるよ。
    キッチンも大理石風のシールがあってそれ貼れば今風に見えるよただ出るときに剥がさなきゃならないけどうちは出る気ないから大丈夫

    • 2
    • 19/03/26 17:30:33

    >>147
    新築いいよーー。
    壁紙や床の色とか決めるのも楽しかったし、持ち家なら子どもにも残せるし。

    • 0
    • 19/03/26 17:29:40

    それと団地はまわりと年収が大差ないから僻み合いがない。
    マイホームは隣近所との張り合いがこわいあの人新しい車買ったとか外壁直したの~とか考えただけでこわいわぁ~。年収バラバラ過ぎちゃって妬みや噂が凄そう。とくに子育て地域?絶対住むもんじゃない。

    • 0
    • 160

    ぴよぴよ

    • 19/03/26 17:29:16

    昭和な風景だね

    • 1
    • 158
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/26 17:29:13

    耳をすませばの雫ちゃんの家を思い出した。

    • 0
    • 19/03/26 17:28:33

    変なやつがおおい
    階段のコンクリートの匂いはすき

    • 0
    • 19/03/26 17:26:31

    住んでた 住んでた 昔

    • 1
    • 19/03/26 17:26:16

    >>147
    団地住みは所詮団地住みだよ。
    定収入で低レベルな残念なくくりにされてるのは間違えない。
    どんなに屁理屈並べても団地は団地。
    そして団地出身はつきまとう。

    • 5
    • 19/03/26 17:25:42

    >>147
    負け惜しみ

    • 3
    • 19/03/26 17:25:30

    親戚の家がこれなんだけど。
    外見より中がひどすぎてびびったよ。
    めっちゃ狭いトイレ、めっちゃ古くて狭くて壁ボロボロの風呂、もう年なのに4階まで階段登り降り。お湯の出ない台所の蛇口。
    至るところに「節電!!」って書かれた張り紙。
    もうね、悲しくなったよ。
    まさに囚人。

    • 0
    • 19/03/26 17:24:49

    これも今時の団地でいいんだよね。
    トミンタワー台場
    こんな感じなら住みたいなぁ

    • 2
    • 151

    ぴよぴよ

    • 19/03/26 17:23:50

    中学の時に友達が住んでて部屋はキレイだったし年収によっては安く住めるんだろうけど、月一で掃除とか会合とかあったりで親は大変だろうなと思った。

    • 1
101件~150件 (全 388件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ