適応障害&#x{11:F8C7};長文デス…&#x{11:F998};

  • 病気・健康
  • SH900i
  • 05/10/28 22:26:04

急に不眠になり、ヒドイトキは朝まで寝れなくて1日の睡眠時間は2、3時間。夏前に急性腸炎(胃腸炎)?疑惑で入院になるトコロでした。そして、気付けば情緒不安定。夏に精神科に行ったら適応障害と言われましたが、母乳の為薬はナシ。1ヵ月前に母乳をやめたのですが、最近まで病院に行かず、大丈夫②と言い聞かせて過ごしてました。毎日のように吐き気、腹痛、下痢、ほてり、食欲不振、チョットしたコトでスッゴク不安で近くの買い物ですら恐かったのデス。誰か側にいないと不安に押し潰されそうでした。先週病院に行って、レキソタンの薬を飲んでマス。同じような方いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 275件) 前の50件 | 次の50件
    • 06/04/24 19:44:57

    主さんは働き始めましたか?私は同居をやめたくてやめたくて狂いそうです(>_<)

    • 0
    • 06/04/10 11:07:05

    こんにちは☆
    私は最近先のコトを考えると憂鬱で仕方ないデス…。
    生活費が足りたいし、私の気晴らしにでも少し働こうカナと考え中デス(+_+)家にいてばッかリで気分が落ちる…。孤独感が絶えナイ。

    • 0
    • 06/04/08 22:15:16

    まゆさん、初めまして。よろしくお願いします。

    たくみさん、実家で少しずつ落ち着いてきてるのかな?このまま快方に向かってくれると良いですよね。

    ままさん、お久しぶりです。私は一番酷いときは抜け出したようです。でも一ヶ月に二回くらいガンと落ちます。今もそれが来そうで怖いです。
    私も病院変えてみようかな~。
    薬は貰ってこれましたか?私も前は病院に行く元気もなく良く薬切らしてたんですが、最近は薬がなくなるのが恐怖なので気分の良いときに早目に貰いに行っちゃいます。前はこんなことも出来なかったくらい落ち込んでいたので今はまだ良い方なのかな~。

    • 0
    • 06/04/08 11:57:53

    おはようございますッッ★
    私は気分も調子も波がありマス(ノ_・。)そして、そろそろこのケ-タイも解約デス☆
    ままサンは幻聴まであるンですか!?薬切れる前に病院に行ったほうがイイと思いマス…(:_;)幻聴トカ出てくる、病院にも行けない、自殺願望が強い場合、入院や点滴になるコトもあるみたいデス。

    • 0
    • 06/04/06 21:08:12

    こんばんわ。みなさん調子はどうですか?私は今またリスカをしてしまいました…。幻聴・ほてり・吐き気・しびれ・動機がでて気付くとリスカ…最近はしなかったのにまたです…涙。   孤独感、不安がいっぱいで自殺願望が強く怖いです…朝飲む薬が無くなったのですが病院に行く事もできないんです。明日こそは病院に行こうとは思ってるんですが、なかなか…

    • 0
    • 06/04/05 22:08:10

    まゆサンえ&#x{11:F8EE};
    カキ&#x{11:F9BE};に気付いたら&#x{11:F9BC};どうぞ&#x{11:F8EE};

    • 0
    • 06/04/05 22:05:24

    今日は朝10時に起きて、午後はずッと寝てた。そのあいだ、子はイイ子にしてたみたい(^_^;)今夜眠れるカナ…。悪夢もあるけど、寝てれば何も考えずに済むからラク…??最近自分の存在価値がわからないо

    • 0
    • 268
    • ☆まゆ☆
    • N901iS
    • 06/04/05 01:11:50

    主サン、あたしも21だよ(^O^)同じ心境だね(;_;)あたしが二人いるみたい(>_<)こんなに似た環境にいる人がいるんだってビックリしちゃった&#x{11:F9AB};&#x{11:F9AB};よかったら直メしてくだたぃね(^O^)/

    • 0
    • 06/04/04 13:33:05

    旦那と一緒にいるだけでさらに気分が落ちる。昨日の夜は気分が乗らなくて、孤独感で…よくわからないけど泣いた。我が子はカワイイけど、寝て起きて面倒みてまた夜になッて…こんな毎日のどこが楽しいンだろう。淋しくなる。なんの為に生きてるのかわからない。着替えて化粧しても別に予定ナイし。旦那に『家にいてばッかりで気分落ちる。スゴイ孤独感が襲う。』ッて言っても特に答えはナイし。今の1分1秒がツライ…

    • 0
    • 06/04/03 11:53:07

    こんにちはッッ☆私は21歳で1歳児のママデス(^_^)
    昨日生きてるか旦那の様子を見にアパ-トに行きました。軽く逆ギレされて最悪…。私は離婚して子供を養うほど自立してないンで、このままだらしなくて頼りナイ旦那と一緒にいるのも、離婚してシングルになるのも苦労するな…(^_^;)離婚すれば旦那にイライラしなくて済むけど。夫婦でも他人と一緒に暮らすッて大変ですね(ノ_・。)たまにこのまま生きてくコトに自信がなくて消えちゃいたくなりマス…。

    • 0
    • 06/04/03 11:14:16

    主さん、覚えててくれて感激です(^―^)私も最初姑にストレス感じてたんですが、最近は旦那にストレス感じます……。一緒にいるのも嫌で電話するのも苦です。だから今は離婚の話合いしてます。

    • 0
    • 264
    • ☆まゆ☆
    • N901iS
    • 06/04/03 01:26:21

    旦那サンが7つ上なら主サンゎ21くらい?完母だったらキツイよね&#x{11:F9AB};あたしも母乳あげてたケド入院を機にやめました&#x{11:F99A};あたしの場合、急性腸炎と腸が倍に膨れて動きも悪かったんで入院になりました&#x{11:F999};&#x{11:F9AB};旦那サンにストレス感じてるの&#x{11:F9A8};あたしゎ旦那に気を使いすぎて病んだぁ&#x{11:F998};日常生活に気性きたして困るよぉ&#x{11:F9D2};

    • 1
    • 06/04/02 16:59:08

    続き&#x{11:F95B};

    別れたいなんて簡単に言うモンじャないけど…。

    • 0
    • 06/04/02 16:56:42

    しばらくトピ放置してたのに、カキコあッて嬉しいデス☆
    ままサン、もちろん覚えてますよ(^O^)
    たくみサン、また気力あッたトキにでも覗いてみて下さい☆
    まゆサン、急性はツライですよね…。急性胃腸炎は原因がウイルスじャなかったら、ほとんどがストレスッて聞きました(ノ_・。)私は完母のチビがいたので、入院しませんでした。
    私事ですが、旦那は7つ上で今度28歳になりマス。イイ言葉で言えば『優しい』人デス。悪いように言えば『だらしない・頼りナイ』人で、最近旦那といるのが苦デス。結婚する相手間違えたカナ…(+_+)旦那トカ旦那のオヤジにストレス感じて調子悪くなッてるンだッたら、別れたい。

    • 0
    • 06/04/02 16:15:05

    主さん、久しぶりです!最初のほうにレスしていたままですm(__)m覚えてますか?!私はあれから実家の近くに住み始め病院を色々と転々とし、最初は鬱病といわれてましたが、今行ってる病院で〔解離性障害〕だと診断されました。去年の10月頃からリスカがやめれず毎日自殺願望が強く、一日家に引きこもりっぱなしでした…。最近は少しずつ落ち着いてきているのですが、別居している旦那が来ると発作がおきてしまいます…まだ自殺願望はなくなりません…

    • 0
    • 260
    • たくみ
    • KDDI-HI34
    • 06/04/02 02:59:36

    1ヶ月ぶりにママスタに来ました。レスしてから放置してました。スミマセン(μ_μo*)
    実家に戻って1ヶ月経って、少し落ち着いています。自殺願望はなくなったカナ…。
    私は主さんみたいな胃腸の症状はないです。胃腸にきたらキツいですよね。私はまだ軽症なのかもしれません。
    不眠や苛々、鬱傾向は相変わらずです。実家に戻ってからお米が食べられなくなりました。義父母は米中心の農業をしていたので、思い出してしまうからです。家電にも出られません。義父母が電話してくるんじゃないかと思うと出られません。もう二度と向こうの家には帰れないなぁと感じます。
    気力のある時、また来ます。皆さんよろしくお願いします。

    • 0
    • 259
    • ☆まゆ☆
    • N901iS
    • 06/04/02 01:41:09

    はじめまして(^O^)わたしも主さんとまったく同じ症状で急性腸炎にもかかって私ゎ入院しました(;_;)同じような時間を過ごしていたんですね(>_<)まだよくならず年々悪化ぎみですよ(;_;)

    • 0
    • 06/04/02 00:54:40

    こんばんはッッ☆コユサン、お久しぶりデス!!私はしばらくママスタ離れてました。2月中頃からアパ-トにいます。アパ-トに帰ったばッかりのトキは毎日頭痛&微熱でした。前カラ下痢&便秘と微熱を繰り返すンで内科に行ったら検便に…。検査にひッかかり、また検査デス(:_;)若いカラ心配はいらないけど、念のための検査みたいデス。
    そして、今は旦那とケンカッてゆーか微妙で実家にいます。旦那といるだけでイライラして調子悪くなりマス。ケンカになる前カラ気分が落ちてて薬なくなる前に病院に行きました。

    • 0
    • 06/04/01 10:47:59

    たくみさん、初めまして。私は鬱病としか言われてないけど、姉に…雅子さまみたいな適応障害なんじゃないかと言われました。
    主さん、久しぶりです!

    • 0
    • 06/03/30 00:18:23

    カナリ久々に来たらレスあッてビックリ…!!私は相変わらず、2週間に1回通院中デス。だいぶ落ち着きました。でも、やッぱリまだ微妙カナ。今の症状はイライラ、ストレスからくる下痢&頭痛や微熱、異常なほどの不安感や恐怖感、身近な人が下痢や吐き気を訴えると私は何も手につかなくなりダメですね…。トモダチと遊びたいけど、不安がつきまとって遊べナイ。急に調子悪くなッたらどうしよう…ッて。自分では嘔吐恐怖症やパニック障害、鬱??ッて思うけど先生には何も言われナイ。

    • 0
    • 255
    • たくみ
    • KDDI-HI34
    • 06/03/08 00:13:58

    あげます。

    • 0
    • 254
    • たくみ
    • KDDI-HI34
    • 06/03/07 14:58:33

    半月前、心療内科で「適応障害と、それに伴う鬱状態、ストレス障害」と診断されました。
    原因は、第一が義父母との関係、第二が旦那の色々な問題です。
    入院を薦められたけど子どもも小さいし、お金もないし、断りました。今は実家に子どもと帰って、一日中寝込んでいるような状態です。
    入院しないなら、あまり強い薬は出せないと言われて(自殺願望がある為)漢方薬を出されています。睡眠薬だけは、母か旦那が薬を管理するという約束で、漢方薬じゃないのをもらっています。
    今の症状は鬱、精神不安定、自殺願望、不眠、おねしょ、記憶がなくなる、物忘れ、人が怖い、人と関わりたくない、などです。
    でも、このトピを読んでも、自分自身未だにどんな病気なのか把握しきれないのです。
    経験者の方、今この病気の方、いらっしゃったらお話したいです。

    • 0
    • 06/01/15 21:49:44

    あら??コユサン、VIPになった☆

    それにしても、お母さんはまだ文句(?)言ってるんですね…(>_<)聞き流したいけど、なかなか聞き流せナイですよね(+_+)文句言われて、死 にたいなんて考えるのは負けたカンジがして悔しいじゃないですかッッ!!!!今度カラは思ったコト、自分の状態を全部ぶちまけてしまえばお母さんも少しは変わるカモしれないし、うかサンもスッキリするのでは…??


    私は昨日に引き続き、イライラで微妙な1日でした。なんでまた感情の波が激しくなったんだろう。半別居のパパとは仲良しなのに、今日はあんまり口効かなかった。一緒にいるだけで、イライラでした…。

    • 0
    • 06/01/15 21:49:18

    ひなのさん、ありがとうございます。ただ聞いて貰えただけでも嬉しいのに、叱咤激励までいただいて感謝です<(_ _*)>
    段々落ち着いてきました。

    私も親に反抗なんてほとんどしたことなくて、鬱になってから少しずつ喧嘩したりして吐き出しています。が、喧嘩に慣れてないから、後から怒りが沸いてきたり、言いたいことも言えなかったりで、なかなかうまく行きません。
    母は私と違って気が強い人で、思ったことをすぐ口にして発散させてます。
    今もメールが届いてグダグダ言ってきました。また落ち込みそう。
    口だとうまく言えないから、メールで返事してみようかと考えてます。

    • 0
    • 06/01/15 18:14:03

    →続き

    ウチの家族は口が悪くて、相手はフツウに話してるつもりでも私はイラってしちゃいます。最近は押さえられなくて、反抗期みたいに口答えしてしまいます。今までは滅多に親に向かって口答えしなかったんですが…。やっぱり言いたいコトは言わないとストレスになると思いマス。
    死 にたいって思わないで、たまには親に自分の思いをぶつけてみては…

    • 0
    • 06/01/15 18:10:40

    すぐ見に来れなくてごめんなさい(:_;)

    相変わらず、お母さんの言葉に反応してしまうみたいですね…。死 んだトコロで何もイイコトないデス。コユチャンはもちろん、周りのみんなが悲しみマス。きっと、『病気で弱い人だったんだ』って思う人もいるでしょう。それって悔しくナイですか??今の大きな壁を乗り越えたら、コユチャンママさんは強い人間になれます。それまでは何度も死 にたいトカ思うコトあるカモしれません。でも、それを乗り越えてこそ自分のタメになると思いマス。乗り越えるタメには周りに頼ったり、病院・薬のお世話になったり…。いろんな方法があります。

    • 0
    • 06/01/15 16:50:28

    今母に電話で酷いこと言われて死 にたくなりました( p_q)こんなこと旦那かひなのさんにしか話せないから、聞くだけ聞いてください。今旦那はいなくて…。

    今日明日、上の子二人が母の家に泊まるんだけど、パジャマを入れたバックを忘れていってしまい、文句の電話がかかってきました。
    母には、
    「病気だかなんだかしらないけど、毎日だらだらして家の中ばかりにいて!しっかりして!たまには外にでも出れば!」と言われました。
    病気だからしっかり出来ないのに((T_T))出来るならしっかりとっくにやってるわ!と今頃怒りがわいてきました。言われた時は死 にたくなりました。コユがいるから死 ねなかったけど、コユがいなかったら死 ににどっか行ってたかも。
    泊まりに行くのも私が頼んでるわけじゃなく、子供と母が勝手に約束してきちゃうんですよ。イライラして文句言うなら預からなきゃいいのに…と毎回思います(--メ)

    • 0
    • 06/01/15 15:48:12

    (」゚□゚)」オォォイ
    明日は絶対に病院へ行って下さい…(:_;)

    私は昨日カラ気分が落ちたりイライラ、胃痛、お腹が張る…。微妙デス(-.-;)
    便秘だったり、下痢だったり…(+_+)最近は便秘でお腹が張ってイヤ…

    • 0
    • 06/01/15 12:56:14

    ホント…ガクガクブルブルです(゜Д゜;)
    明日は絶対病院行かなきゃ(ノ_・,)今日の夜と明日の朝分がないんです(>_<)ゞ
    ギリギリにならないと行動しない性格だからこうなっちゃうんだろうな( p_q)反省\(_ _。)

    • 0
    • 06/01/15 00:24:15

    コユサンって薬切らしたり、ギリ②トカ多いですよね…
    (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    • 0
    • 06/01/15 00:05:11

    病院行かなかったから薬が切れちゃったよ(;_・)明日が不安~。頑張らないでいよ~っと。

    • 0
    • 06/01/14 22:44:00

    私も怠けすぎって思うコトあります…(-.-;)でも、ムリして頑張ったらまた繰り返しだし…。限界を越えるようなコトはしないで、少しづついろんなコトに挑戦していけばイイと思いマス(^O^)私もそのつもりデス。たまに焦ってる自分もいるけど、時間かけてゆっくり…って(>_<)

    • 0
    • 06/01/14 13:18:41

    なんだか十分怠けてる様な気がして、ちょっと調子が良くなると頑張らなきゃっておもっちゃうんですよね3(-_^;)

    • 0
    • 06/01/14 09:50:04

    体が限界と言って、調子悪くなるんだと思いマス…。
    私は甘えてビビってムリなコトは出来ませんが、コユサンはもう少し甘えてもイイと思いますよ(^_^)

    • 0
    • 06/01/14 09:11:44

    やっぱり頑張りすぎは良くないですね( p_q)具合悪くなりました(&#039;_&#039;)病院も行けてないし((T_T))程々にやらなくてはねp(^^)q今日は保育園も休みだし、のんびりします。
    ひなのさんも、甘えとかではないと思いますよ(*^_^*)

    • 0
    • 06/01/13 11:03:29

    頑張り過ぎは良くナイですよ(´Д`)自分の限界があるんですから、その範囲で出来るコトをやればイイと思いマス(>_<)ムリに頑張ったって良くならないですよ…(:_;)

    私はムリしてまた調子悪くなったりするのがイヤで…。甘えてるのカナ…

    • 0
    • 06/01/12 23:09:40

    お友達が遊びに来てくれたんだ( ´艸`)いいな~。私も友達に会いたくなってきました。先月なんて友達になんて会いたくなかったから少しは良くなってきてるのかな?今日は昼から仕事したんだけど頑張りすぎて夜は体調悪いです( p_q)明日はどうだろ…不安です(*ToT)明日はいつもの内科に行きます。薬終っちゃうから

    • 0
    • 06/01/11 18:22:03

    やっぱり何人か兄弟いると遊ぶんですね~(^_^)私の兄弟は歳離れた弟なので、ヒナには歳の近い兄弟作ってあげたいけど…しばらくはムリかな(-.-;)

    コユチャンママさん、今は大丈夫ですか(>_<)?
    私は今日近所のトモダチが遊びに来てくれてイイ気晴らしになりました!!

    • 0
    • 06/01/11 11:56:39

    子供は3人欲しかったから頑張っちゃった(;^_^A旦那は4人目欲しいみたいだけど、私が無理です(*_*)
    育児は1人目の時が一番大変だったよ( p_q)今が一番楽かも(〃^∇^)o_彡☆子供は私がいなくても子供同士で遊んでるからねv(。σ σ)人(σ σ。)v

    今日は気持悪くてコタツでウダウダ(∋_∈)旦那にも「顔が青白い」と言われた~~~(m´ρ`)m

    • 0
    • 06/01/10 15:28:14

    3人…スゲェ…w(゚o゚)w
    1人育てるのも大変なのに3人も育ててるなんて…。
    (゚д゚:三;゚д゚)


    子供が3人もいるなんて、自分が調子悪いトキ大変じゃないですか(:_;)?
    私は調子悪いトキ、旦那トカお母さんに任せてってゆーかヒナの相手出来ないカラ…。
    コユチャンママさんはきっと強くなりますよ。自分がツライ中、3人も育ててるんだから
    p(^^)q

    • 0
    • 06/01/10 14:06:10

    コユは3人目ですよ~( ̄m ̄*)V3人でも子沢山かな(&#039;_&#039;?)田舎だからか近所は3人4人ザラですよ(;&#039;o&#039;)m

    私は病院では広場恐怖症と鬱としか言われてないけど、回りの人達には雅子さまのように適応障害と言われます(--;)心療内科では何も言われませんでした(+_+)

    お昼は作らなかったけど食べには行きました(*_*;正しくは旦那に連れていかされた(+o+)ちょっと気持悪くなっちゃったm(__)m

    • 0
    • 06/01/10 12:17:26

    あッッ、上の子達の保育園ってコユサンちは子沢山なんですか!?(゚д゚:三;゚д゚)

    • 0
    • 06/01/10 12:10:18

    こんにちはデス♪

    コユママさんカナリ進歩ですねッッ!スゴ~イw(゚o゚)w私は実家にいて、発作がなければ元気にしゃかりき動きマス(^^ゞ家事やって、ヒナとお散歩して…。

    広場恐怖症(?)と鬱なんですか??
    私は初診に漠然と『適応障害』と言われただけで…先生は刺激によって違った発作(?)が出るカモとは言われたけど…。よくわからん
    (*´Д`)=з


    ムリにみんなのいるトコロに行かなくてもイイと思いますよ(^_^)ちょっとずつ時間かけて慣れるようにしましょう(^O^)/私もですけど…
    (-.-;)

    • 0
    • 06/01/10 11:22:15

    こんにちは(^_^)/
    ヒナちゃんはもうアンヨが上手なんだね(ノ゜ο゜)ノコユはまだまだです3(-_^;)2,3歩は歩けるけど手を繋いでもヨロヨロするからなぁ(*_*;

    ひなのさんは若いんですねヾ(>y<;)ノ私はババアです.....ヾ( 〃∇〃)ツ成人式は出席出来なくて残念でしたね(/_;)でも可愛いヒナちゃんがいるからねっ☆ъ(*゜ー^)>

    昨日から何だか頭がスッキリしてて気分が良いですp(^^)q鬱になってから一番スッキリしてるかも(?_?)でも朝は起きれなくて、上の子達の保育園は遅刻ギリギリでした(;^_^Aでもでも、自宅に帰ってからは旦那に保育園の送り迎えして貰ってたので、自分で行けたなんてかなりの進歩ですレ(゜゜レ)

    家事もやっとヤル気になってきて、昨日は久し振りに掃除機かけました(-o-;)普通の主婦なら毎日かけてるのにね…(-""""-;)
    洗濯も溜ってたので、やっとさっき終りました(・・;)今から山のような洗濯物を畳んでしまわなくては…\(◎o◎)/
    しかし、昼御飯の支度には行けません(>_<)身内が皆食堂に集まってるかと思うと行けません((T_T))ので、携帯いじってダラダラしてます""(ノ_<。)

    • 0
    • 06/01/08 12:10:25

    今日ヒナとあんよしてコンビニ行ったら、振り袖着た姉チャンがいた☆去年成人式行けなかったカラなんだか切ない…(^_^;)
    あァァ…あと20日で21歳になる…。さらに切ない(*_*)


    私はアパートで生活してナイんで、実家で家事やってマス★実家にいても平日の昼間は誰もいないんでf^_^;


    『コユキ』チャンって言うんですか!?さすが冬生まれ(^O^)だから、『コユ』サンなんですね(^_^)ちなみにコユキチャンと私の本名似てマス(^_-)-☆

    • 0
    • 06/01/08 11:58:38

    自宅にいるにはいるけど最悪状態ですよ( p_q)最低限のやらなきゃいけない事も1つもやってないし、風邪ひいちゃったし((T_T))しかも鬱の薬もと風邪薬も飲んじゃッタからポアポアしちゃってます(* ̄・ ̄*)…

    ひなのさんは家事とか出来てますか?私は実家にいると出来るんだけどな""(ノ_<。)

    ひなのさんちチビチャンはヒナちゃんって言うんですね(〃^∇^)o_彡☆うちはコユキです(;^_^A

    • 0
    • 06/01/07 00:05:37

    ちなみに、チビのお名前はヒナです(^_^)あッッ、言っちゃった…(゚ロ゚;)≡(;゚ロ゚)キョロ②

    気休めに薬貰うだけでも、気分が違いますよ(^^ゞ普段薬飲んでるカラ勝手に市販のヤツとか飲めないし…。今度、頭痛時のタメに薬貰ってみては??
    自宅にいるんですか!?スゴイ…(゚д゚;)ムリしないで下さいネ(:_;)私は9月中頃からアパートで生活してません…。気長に②って思うんですけど、つい焦ってしまう…。

    • 0
    • 06/01/06 22:56:15

    あぁ!!!(&#039;〇&#039;;)驚きすぎてお祝いの言葉忘れちゃってました(;゜0゜)ごめんなさい(≧≦)
    ひなのさんのチビチャン( &#039;∇^*)^☆お誕生日おめでとうございます(^o^)
    チビがいてお互い大変だけど出来る範囲で頑張りましょうね(;^_^A

    下痢は神経からでしたかぁ((T_T))私も子供時代から毎朝下痢で悩まされてたので辛さがわかります(*ToT)鬱になって薬飲むようになってからは何故かあんまり下痢しないんですよね(・_・?)
    今日は頭痛が酷くて憂鬱でした(/_;)私も頭痛薬貰っておこうかなレ(゜゜レ)湿布しかくれないから(--;)湿布ははがれてきちゃって鬱陶しくて(-_-;)

    私は4日の夜からまた自宅にいます( ̄m ̄")明日また昼間だけ実家に行きます( ̄m ̄*)V

    • 0
    • 06/01/06 22:29:12

    えッッ(゚д゚:三;゚д゚)1日違いでちょうど1歳とかビックリヾ(゚ロ゚;)!!
    1歳のお誕生日おめでとうございますッッ♪

    やっぱり心療内科トカ精神科って少ないですよね(-.-;)私も市内に2ヵ所しかナイと思いマス…。
    あと、下痢のコト聞きましたよ!!不安トカ緊張でよくお腹痛くなる人いるじゃないですか!それと同じようなカンジだそうデス☆自律神経の問題だトカ…。まぁ、なんとなく原因わかったし一応下痢したトキのタメに薬も貰ったので安心カナ…(^_^;)

    コユサンはまだ実家にいるんですか??

    • 0
    • 06/01/06 21:41:57

    うちは3日で1才になりましたよ(;゜゜)1日違いですね(・o・)驚いたぁ~!!(゜ロ゜屮)屮

    心療内科は市外で電車乗って行かなきゃならないし、先生も「どっちでも好きにして良いよ」っ言ってたので、定期的には通わないと思います( &#039;∇^*)^☆またカウンセリングを受けたくなったら行きますo(^^)o薬はまた近所の内科に貰いに行きます(^O^)W

    ひなのさんもたいしたことなくて良かったですねv(°∇^*)⌒☆

    • 0
1件~50件 (全 275件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ