夫に愛してない、冷めてると言われた

  • 旦那・家族
  • 大量の干し柿
  • 19/03/08 00:22:35

子供2歳と0歳。二人目妊娠中~産後私が余裕なかったのがトドメになったらしい。
ショックすぎる。
私が大らかな人間になればもしかしたらまた愛情復活するかもだってさ。

今週朝帰り予定二回も入ってて。
私がそれを羨ましがるのも、日頃育児の愚痴を言うのも嫌だったみたい。
とりあえず、夫が毎日ストレスなく快適に過ごせるようにしたらいいらしい。
モラハラかよ。

夫にすら愚痴言えないってしんどいわ。
けど私は子供から父親奪いたくないから頑張るけどさ。私が本当の父親の顔知らないから、父娘仲良いの壊したくない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/08 01:06:02

    愛してなくても冷めててもいいけどそれをいちいち言ってくるなよめんどくせー。
    わざわざ伝えて傷付けたいのかめんどくせー。
    何を期待してるんだよめんどくせー。

    • 17
    • 34
    • 特大のダルマ
    • 19/03/08 01:09:22

    主の気持ちほんとうに分かる。
    私もう物心ついた頃には父親いなくて、母が再婚したから血の繋がった父子に憧れが強すぎる。
    みんな母親が悲しい顔してる方が~旦那に依存してる~やら言うけど、違うよね。
    子供にとっては良い父親だから、自分さえ我慢すればうまくいくって思っちゃう。
    でも割り切れなくて、普通の家庭に憧れてるから辛くて死にそうになるよね。

    • 9
    • 19/03/08 01:10:34

    ほかに好きな人いそうだね。

    • 11
    • 19/03/08 01:10:57

    やるだけやっといて酷いね

    • 6
    • 19/03/08 01:12:21

    いや、愛情なんていらない!
    金くれ!

    うちの旦那ソックリ!
    イラついた

    • 3
    • 19/03/08 01:13:27

    >>25

    あーうちこんなんだった。
    本当に男には大変さがわからないんだよ。
    私は我慢しないタイプなので離婚しようとしたら旦那がついてきた。
    駄目な父親ならいないほうがマシだと思うし。
    産後クライシスの書籍とか読ませまくって、理論的にああでこうで睡眠時間がこうでって説明しまくった。

    でも旦那が育児を心底大変と理解したのは三人目できてからだったよ結局。母親が頑張って回しているうちは、気づいてくれないから、辛いときは無理せず倒れてたらいいよ。

    • 2
    • 19/03/08 01:14:08

    私もよと返してやれと思って開いたらちょっと状況違ったw
    なんだそれ。すっごい腹立つ!

    • 0
    • 19/03/08 01:17:22

    夫婦って運命共同体で同士でチームなはずなのに、出産と育児で大変な主さんのフォローをせずに追い打ちをかける夫は大ハズレだわ。
    母親は命かけて命を守ってるんだもの。
    大らかになんてなれなくて当然。
    いつまでも坊っちゃんのつもりでいるなよ。
    ぶっ飛ばしてやるよ。

    • 9
    • 19/03/08 01:19:14

    やばい。主とうち似てる。そして本厄…
    妊娠中も身体しんどいと愚痴りまくり頼りまくりだわ…。週1の飲み会は黙ってたけど2回あったら「えー」「まだ帰らないの?」だし。
    一応旦那のことも労ってるんだけど、主と同じように思われてるかも。
    明日、マッサージしておこ

    • 0
    • 19/03/08 01:19:56

    >>30

    こんなのより自滅の道だからやめときなよ。

    • 1
    • 43
    • おせちの残り
    • 19/03/08 01:20:57

    逆に妻にストレス与えないように動けばいい。
    それが出来ないのが男だよなぁ-!
    バカ。

    • 8
    • 19/03/08 01:23:01

    育児かなり手伝ってくれて、それをいわれたら聞く気にもなるけど、大変さわかってないんじゃない?手伝ってもらった方がいいよ。こういう男は。わかってないんだよ。

    • 7
    • 19/03/08 01:24:45

    バカバカバカ!0歳児の母親に癒し求めているんじゃねーよ。バーカバーカ。

    • 16
    • 19/03/08 01:31:20

    愛してない、冷めた

    わざわざ言う夫には愛人がいると思う
    愛人いないのにそんなことわざわざ言う男いないでしょ
    喧嘩ばかりの夫婦なら言うかもしれないけど
    それなりに日々を送ってて急に言い出すのはワケがあるはず

    • 12
    • 19/03/08 01:39:10

    ドンマイ!

    • 0
    • 19/03/08 01:39:44

    朝帰り週2回の予定がそもそも怪しいよ
    女いたらバレないように逆に取り繕う発言もかなり怪しいし
    たぶんだけど、浮気してるのバレないように離婚して
    慰謝料支払わないでその女と再婚しようと目論んでると思う
    ゲスの川谷もそんな感じだったよね

    • 16
    • 19/03/08 02:06:00

    このトピ旦那に見せな。

    • 3
    • 19/03/08 02:12:43

    朝帰りなんて独身かいな
    ガキな旦那

    • 10
    • 19/03/08 02:21:40

    子供のせいにしてるけどあなたが離れられないだけでしょ。
    仮面夫婦の親なんて可哀想

    • 3
    • 19/03/08 02:23:32

    >>4
    離婚する前から再婚する事考えてるんだね。
    凄いね
    男いないと生きていけないタイプ?

    • 2
    • 53
    • 特大のダルマ
    • 19/03/08 02:33:26

    >>52
    違うでしょ
    主は子供には両親揃ってる必要があると考えてることからの再婚前提発言なんじゃない?
    何でも男男ってその方が変

    • 1
    • 19/03/08 07:56:53

    家が居心地悪い、他に女(浮気か本気か、片思いして)いますよーって自白してるもんだよね。

    • 6
    • 55
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/08 08:13:52

    独身気分のままなんだね。女の人は妊娠、出産したら生活変わるのにね。
    男は変わらない、分からないからこんな発言出来るんだと思う。
    2人で作った子供なのに、旦那は奥さんに対して何かしてあげてたのか?自分が求める前にお前は何かしてるのか!
    小さな子いるのに、旦那1番なんて無理じゃん。
    堂々といつも通りしたら良いと思うけど、簡単に離婚っていうけど出来ないよ。

    • 6
    • 19/03/08 11:19:31

    朝帰りなら確実に女ができたね。
    それは朝帰りするための口実というか、理由付けなだけだよ。
    今はその女に夢中だから、いつでも離婚してやってもいいぞってしか思えません。

    • 13
    • 57
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/08 11:21:54

    ハズレひいちゃったね
    男は中身だよ

    • 3
    • 58
    • カレンダー
    • 19/03/08 11:26:56

    うちの旦那かと思った

    • 2
    • 19/03/08 11:28:54

    じゃあ、ダッチワイフとでも結婚しろよって言ってやれ。

    • 6
    • 19/03/08 11:32:49

    余裕ないってわかるのになぜ主を助けないの?
    しかも大らかになれって強要までしてきて何様?
    大らかになるにはまず旦那も子育てに協力すべきなのに朝帰りって意味がわからない
    主はまだ好きなんだろうが離婚した方がいい

    • 8
    • 19/03/08 11:38:29

    漫画の中みたいに、ママですよ~的な生活が待ってるとでも思ったのかね。実際は壮絶だよね。
    風呂入れてたらウンコしたとか。ミルク飲んだら噴水みたいに吐いたとか。

    良い方法で懲らしめてやるにはどうしたら良いんだろうね。他人事とは思えないわ。

    • 7
    • 19/03/08 11:39:33

    仕方ないよね。ママスタ流に言うと、そんな男と結婚した自分が悪い自業自得。

    • 5
    • 63
    • 大量の干し柿
    • 19/03/08 18:48:36

    夜になるとやっぱり更に落ち込んできますね。
    寝てる子供二人家に置いてどこか飛び込もうかなとかよぎってしまう。
    なんだかんだ怖いししないとは思うけど。

    今まで私が夫にとってきた態度が、数年分今一気に私に返ってきたんだなと思いました。
    甘えすぎてたかな。
    私も夫もお互い相手に求めてる事は同じすぎたっぽきです。
    癒し、支え。
    私が疲れてて労ってほしい時に夫はスマホ、多分夫もその時労って欲しかったんだろうなと。
    鏡すぎた。

    • 1
    • 64
    • カレンダー
    • 19/03/08 18:54:17

    朝帰りは許せ、愚痴は言うな。ストレスかけるな。

    は?

    子ども生まれたら変わるでしょ。何?子どもより僕ちゃん優先して!好き勝手させて!ってか。
    へぇー。
    ひとまず下の子が二十歳になったら離婚するって決めてATMとして扱って貯蓄と資格とる。

    あと、不倫してるかもね。
    調べてみたら。

    • 11
    • 19/03/08 18:54:58

    子どもが大きくなると、夫婦ともに余裕が出てくるから、それまでは踏ん張れ!

    • 2
    • 19/03/08 19:04:11

    誰の子を育ててるとおもってんだ、私なら逆ギレだね。
    離婚してもいい、そんなこという旦那いらない。

    • 5
    • 67
    • 大量の干し柿
    • 19/03/08 19:06:29

    素朴な疑問。
    自殺する人って強いですよね。
    死にたいなーって思っても、首吊りはその瞬間苦しいだろうなとか、電車の飛びこみは色んな人の迷惑になる、飛び降りも痛いだろうし。
    過去にODした時は無意識のうちに吐いてて生還してしまったから無し。

    苦しそう、痛そう、それを上回るほどの衝動や絶望があるんですかね。
    飛び降りとかの痛い思いするならもうちょい頑張ろう、そう思えるだけ元気です。

    • 0
    • 68
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/08 19:06:40

    恥じらい
    優しさは必須

    • 0
    • 69
    • 大量の干し柿
    • 19/03/08 20:08:18

    は?旦那まじウザいね。自分の子供を2人も命かけて産んでもらって、自分が外出て朝帰りしてる間も子供育ててもらってんのに何様だよ。お前が自由に行動出来てるのは子供見てる主あってこそだろうよ。

    しかも2歳と0歳でしょ?産まれたばっかの目が離せない赤ん坊とイヤイヤ期の子供なんてストレス溜まるに決まってんじゃん。そんな時期にストレスも溜めずに愚痴も言わず大らかにいれる人間なんていないわ。菩薩か。仏像と結婚でもしてろって感じだわ。
    旦那に子供達見ててもらって少し外出してみたら?少しは主の苦労がわかるんじゃない?

    • 8
    • 70
    • 大量の干し柿
    • 19/03/08 20:13:16

    >>64
    まさに産後クライシスだなと思いました。
    資格いいですね。何か調べてみます。
    してたとしたら知りたくないので、そこは突っ込みません。

    • 0
    • 71
    • 大量の干し柿
    • 19/03/08 20:14:00

    >>65
    有難うございます。
    今下の子が1ヶ月で夜中も頻回授乳なので、とりあえず夜眠れるようになりたい

    • 0
    • 72
    • 大量の干し柿
    • 19/03/08 20:14:26

    >>66
    逆ギレし続けてきた結果夫が爆発しました

    • 0
    • 73
    • 大量の干し柿
    • 19/03/08 20:15:00

    >>68
    普通に授乳してる私の姿にも萎えてそうですよね。

    • 0
    • 74
    • 大量の干し柿
    • 19/03/08 20:19:41

    >>69
    それが、夫出来ちゃうんです。
    何の苦もなくソツなく二人見れちゃうんです。
    スマホ見ながら赤ちゃん抱っこしてずっと揺れてたり。育児がそんなに辛いなら俺が主婦してもいいよと言ってました。

    けどあくまでそれは休みの日に私もいる中で1日やってそれでそう言ってるだけであって、毎日毎日しかも今は夜中の頻回授乳もあり細切れ睡眠な中朝から晩まで一人で背負って果たして同じ事が言えますか?と思いますけどね。
    腹立つ

    • 2
    • 75
    • 大量の干し柿
    • 19/03/08 20:26:59

    癒されたいなと思い、癒し 言葉 画像で検索したら、「自分が変わった分だけ相手も変わる。自分が先、相手が後」って言葉が出てきました。
    これ出来るようになろう

    • 1
    • 19/03/08 20:33:03

    たまに託児所あずけて1人で映画見たりカフェに行ったり出来る時間つくれたりしたら少しスッキリして頑張れるよ

    児童館とか行ってママ友つくるとか

    旦那さんに土日見てもらって1人の時間作るとか

    協力してくれないと余裕なんて持てないよね

    • 0
    • 19/03/08 20:39:30

    同じすぎて、共感した。
    でも私は9割方ATMと割り切れるようになった。。時間はかかったけどね。1年くらい。

    • 2
    • 19/03/08 20:45:26

    >>77え、まって。
    主も匿名さんも私の話かと思うくらいなんだけど、
    うちも1年かかって普通に戻った
    2人目妊娠中から夫婦仲悪化して離婚話してた。好きじゃないとか言われて。
    今は心の中でクソと思ってるけどお金と子供のため墓場までこの感情もっていくよ

    • 4
    • 19/03/08 21:12:16

    私はそれで離婚した。
    命懸けで出産して
    時間も体力も精神も全て捧げて
    子供を必死に育ててるのに
    旦那は何も変わらない生活。

    俺は働いてる!とか言うけど
    子供いてもいなくても
    嫁がいてもいなくても
    成人してんだから
    あんたは働くでしょーが。

    結婚して、子供産まれて
    あんた何か変わった?
    飲み会なんて私行けませんけど?
    自由な時間なんてありませんけど?
    美容室もネイルもカフェも
    子供産まれてから行ってませんけど?
    服もコスメも買ってませんけど?
    あんたは何も変わらない生活して
    なんの不安も負担もなく
    父親になってるんだよね?

    子供のお世話も嫁の話し相手も
    できないんだったら要らない。

    ってことで旦那捨てた。

    • 13
    • 19/03/08 21:15:41

    うちは愛してないとかハッキリは言わないけど、家事育児全て私一人でやって、旦那に負担かけなけれは機嫌良い
    モラハラだよね
    少しでも旦那頼ると機嫌悪いし、家事溜まってくるとため息つかれる
    旦那が帰ってくるまでに全て終わらせておけばストレスないらしい
    知らねーよって感じ

    • 7
    • 19/03/08 23:05:13

    >>79強いね。
    うらやましい。

    • 0
    • 19/03/08 23:16:12

    >>75 私も旦那から冷められた事あって、自分が変われば相手が変わるって一生懸命頑張った。
    夫婦関係が終わる事に後悔したくなくて、頑張ったけどダメだったと思いたかったからさ。
    一度それで良い夫婦関係に戻ったけど、ある出来事をきっかけに私が冷めた。
    旦那はもっとこうしてほしい、心配してほしいなど◯◯してほしいって求めてばかりで私が病気や怪我の時何してくれたんだ?と考えたら何もしてくれてない。
    自分ばかり努力したり変わったり馬鹿馬鹿しくなって努力なんてするのやめた。
    後悔したくないなら一度は頑張ってみてもいいかもね。

    • 12
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ