どうしたら下の子はできるようになるんだろ?

  • なんでも
  • 芽が生えだした大量のじゃがいも
  • 19/03/04 08:28:21

上の子ができがよくて4才差の下の子はまったくダメ
だからつい
「上の子ちゃんはできるのに下の子はダメね」って本人にもよそでも言っちゃう
事実だし
絵画コンクールで上の子が表彰されたから上の子すごいね
あなたももうちょっとがんばりなさい
って話すんだけどがんばらずに影的存在
どうしたら下の子もできるようになるの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
    • 158
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 23:12:54

    >>157
    え?
    違うの?

    • 0
    • 19/03/04 22:40:05

    154から155の流れでなぜ今のままで良いと思えるのかが不思議

    • 1
    • 19/03/04 21:46:41

    >>155
    大丈夫だよ!下の子の無気力さ?に主がイライラしてるのかなって思って。
    私も下の子が小学生の時、何の取り柄もなくてどうしたもんかなと思っていたけど、本当に優しい子で、近所の人や同級生から、良い子だねってよく言われた。親としてはすごく嬉しくて、飛び抜けた何かがなくても、普通でいいんだ、人を傷つけたり反社会的な事をしなければそれでいいって思うきっかけをくれた。だから逆に上の子にはプレッシャーかけすぎてかわいそうな事をしたなと思うこともできた。別に良いところを探して褒めろとは言わないけど、下の子にも絶対いい所あるはずだよ。

    • 2
    • 155
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 20:55:43

    >>154
    じゃあ今のままで大丈夫かな

    • 1
    • 19/03/04 20:52:56

    主は下の子に、上の子と同じようになってほしいの?うちも上が女で何でもそつなくこなすタイプだけど、下は男で不器用。でも最初から全く違う人間だと思ってるから何とも思わないよ。勉強面だけでみたら上の方が出来るけど、下の子の方が思いやりがある。それぞれ違った面で良さがあるよ。

    • 2
    • 153
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 20:43:16

    どうしたらうちの子 反骨精神だして伸びるんだろ?
    どうせできないからいいや
    って投げ出してばかり
    今もウジウジしてるよ

    • 1
    • 152
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 20:41:32

    >>150
    言うよね
    本人には言わないっていうけどきっと気づいてるよ

    • 0
    • 19/03/04 20:34:00

    >>144
    上の子、下の子に嫉妬してませんか?
    なんだか可哀想。

    • 1
    • 19/03/04 20:31:00

    うちも4歳差で一緒だわw
    本人には言わないけどねー友達には言ってしまうw

    • 1
    • 149
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 20:25:30

    あげます

    • 0
    • 148
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 17:14:03

    犬飼ったら意欲的な子になる?
    また途中で投げ出す?
    世話できないからお願い
    じゃあ困るんだよね

    • 0
    • 19/03/04 16:39:28

    >>146
    知らんがな

    • 0
    • 146
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 16:19:43

    下の子が犬を飼いたいっていうけどちゃんとできるかな?

    • 0
    • 19/03/04 15:56:58

    絵画に関して、「もうちょっと頑張りなさい」は、おかしくないかい?
    どう頑張れって言うのよ。

    • 1
    • 19/03/04 15:35:53

    うちも上の子が優秀で下の子が凡人。
    上の子は放っておいてもトップクラスだったけど、下の子は付きっきりでサポートしているよ。ゲームは上の子同様勝手にやらせません。
    小学校高学年の今、下の子もトップクラスになってきました。市内統一テストの結果が良かったし習い事も順調に昇給しているので。
    どうしたら下の子もできるようになるの?って、外部に委託するにしても親のサポートしかないのでは。

    • 0
    • 143

    ぴよぴよ

    • 19/03/04 15:21:49

    4歳差関係ないなら
    上の子も四年前から絵画コンクールで
    表彰されてるんだよね?

    そして上の子は4歳上の高校生にも
    劣らず表彰されたり勝てるのかな?

    • 0
    • 141
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 15:14:07

    部活は半日だけだから家で待ってないと可哀相でしょう?
    習い事や塾も21時に終わるから危ないから迎えに行くの
    普通のことだよ

    • 0
    • 19/03/04 15:06:02

    上が女の子で下が男の子なんですね。
    うちは上が男の子で下が女の子です。
    男子の育児は難しいですよね。
    一姫二太郎が理想なんていうけど、どうなんでしょうね実際は。

    下の子はどうしても上の子より手がかけられないし、4歳差だと乳幼児の育児が長く続いて後半が気力ダウンしがちだし、どうしても下の子が上より優秀じゃないのは、仕方ない気がします。
    親が手をかけてる時間が少ないので。

    その分下は長いこと手をやかせてくれて男の子だし、なんだかんだ可愛くていいじゃないですか主さん。

    • 0
    • 19/03/04 15:02:08

    あぁ、主みたいな母親に育てられたけど産後こんな人間が近くにいるとウザいよ、絶対嫌われるよ。

    • 1
    • 19/03/04 15:00:19

    中学生なら1人で習い事行けるでしょ?

    • 2
    • 19/03/04 14:33:40

    >>136
    もう中学生なら自分で行くでしょ。
    それは放置じゃなくて、自立だと思う。

    • 2
    • 136
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 13:10:43

    そもそも上の子が習い事や部活や塾のときに下の子だけつれてでかけることなんてできないでしょう?
    行ってる人って上の子放置してるよね

    • 1
    • 19/03/04 13:00:46

    上の子、眞子さまみたいになるかもね。
    で、主は腰婆になる。

    • 0
    • 134
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 12:55:34

    >>127
    近くに住むように勧めるよ
    孫が生まれたときに手伝わないと娘のからだが心配

    • 0
    • 133
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 12:52:33

    >>128
    でも土日 スマホ家庭けっこういるよ

    • 0
    • 19/03/04 12:29:20

    立派な虐待だよねこの主。
    下の子にとっては精神的な虐待。

    • 4
    • 19/03/04 12:25:02

    下の子もできるようにしたいのか、そのままなのかどっちなの?発達障害かよお前

    • 3
    • 19/03/04 12:23:41

    >>128こんなアホな親に育てられるより、施設の方がマシだよね。育てる気も無さそうだし。

    • 1
    • 19/03/04 12:22:38

    とりあえずこのままなのはトピ立てる前から決めてたでしょ?これからも可哀想な思いをさせるのね。閉じたら??直す気ないんでしょ?

    • 0
    • 19/03/04 12:21:17

    そこまで下の子がお荷物なら養子にでも出しちゃえば?
    大好きな母親にそこまで見下されて育つよりマシだと思う。

    • 1
    • 19/03/04 12:20:23

    上の子が嫁に行きたいって言ったらどうするの?子どもは所有物じゃないんだから残すとか無いわ

    • 0
    • 19/03/04 12:19:37

    みんなそんなもんだよ
    ただ、下の子は好きなことをやらせたら凄い能力発揮する可能性があるから、無理強いして育てないことだね。

    • 0
    • 125
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/04 12:19:30

    >>121
    下の子もあなたと同じで一部分だけ抜粋して出来ない事に目を逸らしてるんじゃない?
    親がそうだと仕方がない。上の子優秀なのがラッキーくらいに思えば?

    • 0
    • 19/03/04 12:19:25

    >>112本当にできる子は気にならないよ、集中してるから

    • 0
    • 19/03/04 12:17:24

    >>122主のやってることに比べたら酷くはない

    • 1
    • 122
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 12:15:46

    >>120
    そんな不登校ぎみとかニートとか引きこもりの子みたいないい方ひどくない?

    • 0
    • 121
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 12:10:37

    >>117
    みんな平等にみれてないよ
    なんだかんだと比べてる

    • 0
    • 19/03/04 12:10:27

    怖すぎる…
    下の子の憎しみが上の子に向かわないように気をつけてあげてね。
    主がやられるのは自業自得だけれども。

    • 0
    • 119
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 12:09:59

    >>118
    男の子は実年齢よりマイナス2歳で考えた方がいいってレスみたんだよ
    遡れば?

    • 0
    • 19/03/04 12:05:59

    >>112
    4歳差って言ったり、マイナス2歳って言ったりどっちなの?色々嘘っぽいな。

    • 0
    • 117
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/04 12:04:36

    他のお母さんは子供を平等に見られるのに、あなたは見られないなんて、本当に出来ない母親だね。
    何を言っても上の子しか熱心になれないなんて、何を言ってもダメな母親ね。どうしたらできる母親になれるのかな?何をしても下の子を褒められないなんて、最低な母親ね。あなたは子育て下手くそだね。下の子はあなたの良いところ1つでも言えるのかな?あなたが下の子の悪い所を言ってるのと同じくらい、下の子はあなたの嫌な所を言えるかもね。

    あなたが下の子に言ってる同じような事書いたけど、どう感じた?

    • 1
    • 19/03/04 12:04:20

    そういう二元論とかマルクス主義とかはあまり、がんばるものではない。

    • 0
    • 115
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 11:59:13

    >>114
    努力もしないですぐ諦める子って本当に厄介だよ

    • 0
    • 19/03/04 11:55:31

    きっと下の子はやる気ないんじゃない?
    主さんが上の子ばかり見てるのわかってるから、下の子はどうせ自分は見てもらえないって思ってるとか。
    一人で頑張れる子もいると思うけど、ちょっとしたことでも褒めてもらって伸びるタイプなのかもね。

    • 0
    • 113
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 11:48:13

    勝手に開花する
    みたいなレスもあるからとりあえず上の子の受験が終わるまではこのままの方が楽かな
    下手に出かけて上の子の受験に影響でても困るし

    • 0
    • 112
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 11:46:25

    リビング学習してるのに横でゲームしたら気が散るでしょう

    マイナス2歳なのに体だけはわたしや上の子よりも大きいなんて厄介だよ

    • 0
    • 19/03/04 11:43:08

    みんな、ダメだよこいつ。バカだもん。だから子どももそうなんだよ。蛙の子は蛙。何言っても無駄だしまず改善する気ないし。母親失格!!詐欺とか笑わせんな

    • 4
    • 19/03/04 11:41:32

    邪魔されたら気が散るの??上の子大したことないじゃん

    • 1
    • 109
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/04 11:40:26

    本人の目の前でダメっていったらダメってさ
    日本人らしい謙遜って立場なんだからそれを知るって大事なことじゃない?
    そもそもできない子ができるって話すのは詐欺だし
    実際 できる できないがはっきりしてると
    上の子はできるのに下の子はダメね
    って話になるでしょう?

    • 0
1件~50件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ