自由なお金が無い。経済的DV? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~78件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/28 18:44:40

    どうなんだろう。
    旦那さん管理だと大変だね。
    私は、自分でお金の管理してるから旦那は何も言わないかな。
    でも、お互いにお金を下ろすときは事前に報告してるかな?
    自分のお小遣いで買うものは自由にしてる。

    • 0
    • 19/02/28 18:46:40

    >>41金の切れ目は縁の切れ目。本当にその通りだと思います。

    離婚はスムーズに進みましたか?
    うちは義理の親も離婚にはうるさいので、旦那よりそっちで手間取りそうで。。

    あと子供には不憫な思いや寂しい思いををさせたくないので、私が我慢すれば...離婚はとどまっています
    高校に上がるまで..成人かな。それか義理親が天に召されたらソッコーで出すのですがまた60代だし無理そう

    • 0
    • 19/02/28 18:48:45

    >>44お互いが納得し了承していればいいのではないでしょうか?
    私は旦那によるお金の制限がとても多く、収入も少ない上に自由に使えるお金が無いので現状心身ともにとても辛いです

    • 0
    • 19/02/28 18:51:59

    >>43収入がないのに自分のものは貯金からって辛いですね..
    私ももう話し合う気力がありません
    話し合っても給料上がるわけではないし、ぎくしゃくするだけなので

    でもここで話して共感しあえたり、色々な意見が聞けてありがたいです。
    保存して離婚する時の材料の1つにしたい。

    • 1
    • 19/02/28 19:16:49

    DVだよ。
    普通は妻にまかせて文句言わないよ。やりくりして何買おうが何も言わないと思う。さすがに大きい何万もするものだったら言うけど、家の物買ってごちゃごちゃ言うのは頭おかしい。支配してるね完全に。
    一生治らないから離婚すすめる。バレないように離婚に向けての貯金するしかないね。信用ある友達の家に鍵付きの箱に通帳、印鑑入れたものを置いてもらうとかぐらいした方がいい。そういう奴は執着が凄いから家の中も監視してる。

    • 3
    • 19/02/28 20:58:02

    >>55
    後押しありがとうございます。

    家の物買ってごちゃごちゃ。本当にそうなんです。もちろん、何万もするものだったら相談しますが、座布団1つ買って文句言われたこともあります。
    支配ですか..自覚なしですね

    バレないように離婚に向けての貯金ですね。
    信用ある友達の家に鍵付きの箱に通帳、印鑑か。。勇気いりますが、確かに何か興味持ったものへの執着や野次馬気質すごいです。
    たぶん家を出ても住処を知られそうです。ほんとにそういった性格しています。

    • 0
    • 19/02/28 21:13:40

    実父いますか?
    話してないの?
    娘がそんな目に合ってるなんてブチ切れるんじゃない?

    • 0
    • 58
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/28 21:29:55

    >>42
    ムカつくでしょ?
    子供にお金がかかるから、自分は事は全て後回しにするしかない。
    自由な時間もないし、そんな余裕ないから美容室行けるのは年に1回、行けて2回。
    ちゃんと話をすればお金貰えるんだろうけど、機嫌が悪いと酷いこと言われるからギリギリまで我慢してる。
    どうやって生活してるのかすら気にしない男。
    それなのにおかずとかに文句をつける。

    もう諦めてる。

    • 1
    • 19/02/28 21:33:52

    私は住所等々閲覧制限かけてます。正当な理由がない限り警察も弁護士も見る事は出来ません。

    • 0
    • 60
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/02/28 21:34:12

    私の貯金はもう底をついたよ…
    これ以上は無理だー。

    • 1
    • 19/02/28 21:34:15

    うち無職なってから働かずに私の貯金全部使われたよー。経済DVだと言うと、これは違う!ってほざく。

    • 1
    • 19/03/03 18:09:27

    >>18うちもだよー。先月の給料日に渡されたのは4万円だった。
    子供3人いるのに。
    パート辞めたいけど辞められない…

    • 2
    • 19/03/03 18:25:59

    >>57
    主ではないけどこういうことされる人は実家がないとか片親だって人が多い気がする。
    厳しい父親がいるってだけで抑制力になるし、そもそも糞男はそういう親がいる女性を選ばないと思った。

    • 0
    • 19/03/08 14:47:27

    本当に無償でお金を差し上げます。

    お金はなくても不幸ですが
    ありすぎても不幸です。

    私はありすぎて
    不幸になってしまいました。

    私から見て
    良いお金の使い方を
    していただける方のみに
    お金を差し上げます。

    1円から10億円位まで。

    お金が欲しい方は
    お名前と年齢
    お金が必要な理由を
    教えてください。

    kounotori.my.happy@gmail.com

    • 0
    • 19/03/13 18:57:39

    お金くれないのも辛いけど、自由がないのも辛い。
    うちはクレジットカード使い放題、現金もくれるけど、働くの禁止。
    美容室やネイルも病院も買い物も基本的についてくる。
    家族ぐるみの付き合いばかりになって、独身時代の友達とは冠婚葬祭しか会えなくなった。
    幼稚園も学校も常に行事夫婦で参加してるから、ママ友もまともに出来たことない。
    自由に働いて1人になれる時間があるだけ羨ましい。

    • 0
    • 19/03/14 07:29:14

    >>65働くの禁止って旦那さんどれくらい稼いでるの?
    中途半端に稼いでの束縛なのか、甲斐性あっての束縛なのか気になった。

    • 0
    • 67
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/14 07:51:03

    低収入なら些細な買い物でも家計に響くんじゃない?自分で稼いだ金でも、まぁ、好きには使えないんだろうね

    • 0
    • 19/03/14 07:55:31

    >>64

    怖いんだけど。この人

    • 1
    • 69
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/14 10:20:49

    >>65
    こっちのがつらい

    • 0
    • 19/03/14 10:23:57

    >>68
    ヤバいサイトに誘導されるやつ

    • 0
    • 19/03/14 10:26:49

    すぐに離婚や離れることはできないけど準備はしておくといいよ。

    まず役所に相談!

    今は経済的DVや精神的DV(モラハラ)も問題視してくれるようになってるしずーっと我慢して急に家出をしたりするより前もって悩んでました、相談してましたって記録があると別居や調停とか行動に移したときに役立ちます。

    • 0
    • 19/03/14 10:27:29

    >>65

    旦那自由業?
    そんなに時間あるってすごいね、逆に。

    • 0
    • 19/03/15 10:18:32

    65です。
    旦那はいくつか会社もっていますが、どちらも会長職で、殆ど会社に行くことありません。

    末っ子が幼稚園行くようになって、本当の二人っきりになって辛いです。

    • 0
    • 19/03/15 10:21:06

    >>73そういうお金持ちとどこで出会えますか。

    • 1
    • 75
    • ソーセージ
    • 19/03/15 11:29:25

    >>65うちも似てる。働くのは旦那の会社だけ、と言っても家で出来る事務的なことのみ。
    美容院は旦那がいってるところに旦那が予約して一緒に着いてくる。買い物も旦那が着いてくる。
    たまに友達が遊びに来ても旦那同席。みんな高校一緒だったりで友達も嫌がったりしないし。

    息がつまる。

    • 0
    • 19/03/15 11:32:26

    >>65めっちゃ嫌かも
    旦那にしか見せないなら、美容室とか買い物も行く気失せてくるね

    • 0
    • 19/03/16 00:48:03

    >>74

    よく言えば、幼馴染。
    古臭く言えば、許嫁です。
    父の親友の息子です。

    逃げ出したくなるけど、ずっと我慢するしかない状況です。
    親に相談したことありますが、「とても大事にしてくれている」と、むしろ旦那に感謝しています。

    今日はマツエクにもついてきました。
    いつか自分が壊れると思います。

    • 0
    • 19/03/16 11:34:23

    旦那が低収入なら自分が働いたお金が家族のお金になるのは仕方ない事だと思うけど、旦那だけお小遣いいっぱいあったりしたら腹立つ。

    • 1
51件~78件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ