みんなどうやって大学行かせてるの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/23 14:21:56

    >>114
    地方国立なら十分。
    大学院にも行くとちょっと厳しいかも。

    • 3
    • 19/02/23 14:18:56

    >>115
    中卒並みの文章能力だけど大丈夫?

    • 7
    • 19/02/23 14:18:06

    大学行かせてあげられないってよほどだよ?
    まじで女に産まれた意味とかがやばいレベルだよ?

    男たちはなんだかんだ、ふらっと食べに行くなり飲みに行くなり、当然化粧もなく、おしゃれも好き放題に、ジャージなり作業着連中も、そのへんでふらふらして、

    まーったくっしょーがねーだのなんだの空気なんかなく、

    ふらふらしてるだけだけど、そんなに頑張って、

    どうしたの?

    • 0
    • 19/02/23 14:12:12

    大学までにとりあえず子供1人あたり500万ずつぐらい貯金してればなんとかなるよ。

    • 1
    • 113
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/23 14:08:33

    >>111
    うちは3人とも中学から私立だったけど、父は普通のサラリーマン。

    • 0
    • 19/02/23 14:05:35

    私立だけど学費は年間130万くらい
    それに交通費
    お弁当持たせてるからお小遣いは渡してない
    バイトしてるしね
    1人できついから二人だったら1人は奨学金になるかもね

    その前に受験料でかなり使うよ

    • 2
    • 19/02/23 14:03:47

    私自身が私大出身で、姉も私大、弟は国立大だったんだけど、全員が一人暮らししてたにも関わらず、誰も奨学金は利用しなかった。
    父親は地方公務員で母親は専業主婦だった。
    今思うと、うちって金持ちだったのか。
    昔は地方公務員は羽振りがよかったからなぁ…。

    • 3
    • 19/02/23 13:59:20

    私は子供がまだお金がかからないうちに資格を取って、手がかからなくなってきてから資格を使った職についてフルタイムで働き始めた。
    それでも一人分はなんとかなるけど、もう一人は奨学金使うよ。

    • 0
    • 19/02/23 13:48:35

    >>100
    北海道の友達はずっと兼業でいたけど、今年大学入学で何年も前から、奨学金頼らないと無理だわって嘆いていたよ。

    • 0
    • 19/02/23 13:43:17

    >>49
    成績の制限もあるんじゃなかった?

    • 2
    • 19/02/23 13:42:29

    大学行かせて、子供が選択した道を阻止しない為に苦労はかけたくないから色々考えて子供が小さいうちから仕事してるのにさ、兼業ばかにしたりするんだよね。

    専業で悠々自適を演じてたママ友はご主人が事故でいま、大変な目にあって、家売って頭下げて実家に居候してるって。
    人生どうなるかなんてわからないんだから。

    • 6
    • 19/02/23 13:37:52

    >>86
    私立大だったら、月平均にすれば文系で10万理系なら15万くらいかかる。
    国立ならどんな学部も平均5万で済む。

    • 3
    • 19/02/23 13:35:48

    >>97
    低い土地では3割の進学率、東京都では7割進学するそうです。

    • 2
    • 19/02/23 13:32:41

    >>78
    奨学金の利子無しは高校3年の春の募集だから注意して学校からの
    情報を見逃さないようにした方がいいですよ。
    うちは子供が見逃して申請できず、結局借りなかった。

    • 0
    • 19/02/23 13:32:28

    >>100ですよね、多分首都圏や関西の人が大学行かせよーって思う気持ちとはまた違う気がする。

    • 0
    • 19/02/23 13:32:26

    >>97
    ほんとそうだよね。理系だとバイトもあまり期待出来ない学部もあるし。

    • 1
    • 19/02/23 13:30:17

    旦那は高収入で大学行かせるだけの貯金はあるし、今中学生で生まれたときからの貯金もある。
    あとは旦那側の家系が義実家も祖父母も裕福で旦那とうちの1人息子へとお金がある。

    • 0
    • 19/02/23 13:30:16

    >>97
    田舎は給料も低いから、大学行かせるってなったら大変そう

    • 6
    • 99
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/23 13:30:12

    >>81祖父がお金持ちなら、その子供や孫も貧乏ではないと思うよ。あるから出してもらうだけな感覚。

    • 4
    • 19/02/23 13:29:14

    >>81
    わざわざ他人がいう事?シングルになってしまった人で死ぬほど働いてもどうにもならない人達だって世の中にはいるよ。本人が一番嘆いているはず。追い討ちかける様な人って低レベル

    • 6
    • 97
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/23 13:26:44

    ちょっと思ったんだけど、住んでる地域によっても大学というものの敷居の高さが違うのかな?

    大都会や地方都市だったら、そこそこ大学あるけど、地方や田舎だったらまず下宿することから考えないといけないもんね。

    • 4
    • 19/02/23 13:26:23

    >>81
    こういう事は言わない方がいいよ。
    どんだけ頑張って工面出来ない人だっているんだからさ。視野を広く広げましょう。

    • 6
    • 95
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/23 13:24:11

    大学の学費は出せても下宿代が厳しい。

    うち名古屋だからできれば地元の大学行って欲しい。

    • 1
    • 94
    • カレンダー
    • 19/02/23 13:23:48

    >>84
    私家の子は専門2年間で学費だけで400万以上かかった、その他に研修費やら実習費で100万以上。
    でも小さな頃からその職が夢だったから頑張って貯めたよ。

    • 2
    • 19/02/23 13:23:32

    親に聞いてみたら良いのでは?

    • 1
    • 19/02/23 13:23:27

    そんなの大学行くつもりで子育てしましたけど、普通に行かせてます。

    • 1
    • 91
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/23 13:22:57

    地元の国立大学だから自宅生。下の子はまだどうなることやら。今、上の子と下の子で年間学費が120万かかってて、下の子が大学に入る頃には上の子は卒業だら下の子にかけられる。

    • 2
    • 90
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/23 13:22:29

    >>85横だけど、色んな家庭がある。僻みみっともない。

    • 5
    • 19/02/23 13:21:07

    学資保険

    • 0
    • 19/02/23 13:21:00

    学資保険

    • 1
    • 19/02/23 13:20:22

    どんな進路を希望するか分からないから、生まれた時から貯金をしましたよ。

    • 3
    • 86
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/23 13:19:32

    >>80月50000は多いね。

    • 0
    • 85
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/02/23 13:19:00

    >>61
    うわー 甘ったれ人生
    たまたま出してもらえたからそんな風に言えるんだよ

    • 6
    • 84
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/02/23 13:18:11

    大学進学じゃなくても進学にはお金がかかるよ
    短大、専門学校だってかなり高いしね

    • 2
    • 19/02/23 13:17:24

    >>63
    子どもを育ててない人には未知の世界だろうし、進学させなかった人も知らないだろうし。

    • 1
    • 19/02/23 13:17:21

    >>76 >>78
    やっぱそうなんだ。まさに子どもから奨学金って何?と聞かれて親子で知識なかったから、どのタイミングで知るのかなと思って。高3で説明あるんだね。

    • 1
    • 19/02/23 13:16:52

    >>61
    自分の子供の学費も出してあげられない親って情けないね

    • 7
    • 19/02/23 13:16:38

    うちは自転車で通える距離に国立大があって、偏差値も55だから、そこに行けるように勉強させた。
    授業料は月5万、最悪本人がバイトすれば出せる金額。落ちたらFラン大学だろうけど、特待生になれたら授業料が安くすむ。

    計画はばっちりだったけど、一人の子が高2で都会の難関大を目指すって言い出して、月5万の奨学金を借りることに。返済は卒業後に月2万以下の十数年だけど、実家暮らしで生活費を浮かせて3年で繰り上げ返済する予定。もう一人は地元国立。

    親が出したのは月5万×2人。思うよりは貯金は崩さずに行けた。うちはこんな感じ。

    • 3
    • 19/02/23 13:14:02

    >>70
    年収1200もあれば余裕でしょ?

    • 2
    • 19/02/23 13:13:45

    >>74
    公立高校の方でも奨学金の説明会を高3を集めてやったようです。奨学金4割借りている話は大学のオープンキャンパスの時に在校生が話してくれました。子供の話では私立高校出身の子は奨学金って何?という感じみたいですね。奨学金制度は自分で調べないとかなと思います。

    • 3
    • 19/02/23 13:13:43

    >>63
    子どもを育ててない人には未知の世界だろうし、進学させなかった人も知らないだろうし。

    • 1
    • 19/02/23 13:12:41

    >>74
    私立校でも説明のあるところはありますよ。だから公立なら確実にあると思いますよ。

    • 2
    • 19/02/23 13:09:48

    >>71
    ありがとうございます。
    今まで扶養内パートでしたが、私もがっつり働く事にしました。
    上の子が高校入学するまであと1年しかありませんが、今まで以上に貯蓄に励みます。

    • 0
    • 19/02/23 13:09:25

    >>66
    公立高だと奨学金の説明あるのかな。
    うちの子は私立高で奨学金の事は何の情報もないまま卒業して大学入学したんだよね。

    • 2
    • 19/02/23 13:06:35

    >>69
    我が家は使っていないほうだと思います。
    車も軽自動車1台のみで、子供達も公立中学校、貯蓄も財形などで頑張っていますが、色々なものの所得制限に引っかかり、なかなか厳しいなと思うようになりました。
    財形の天引額を増やして貯蓄頑張ります。

    • 0
    • 19/02/23 13:05:32

    どうやって大学に通わせるかは、家庭でそれぞれ違うからね。

    • 0
    • 71
    • 特大のダルマ
    • 19/02/23 13:03:51

    >>60
    うちは高校で年間30万ほど払ってるよ。
    高校での塾代は高いし、貯めるなら高校入学までを目安にした方がいいよ。

    • 0
    • 19/02/23 13:03:04

    >>67
    高収入と言われればそうですが、夫の年収が去年は1,200万ちょっとなんですが、配偶者特別控除も受けられなくなり、色々と所得制限にも引っかかっているので負担が大きくなりそうで…。
    貯蓄頑張ります。

    • 0
    • 69
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/23 13:00:13

    >>67使っちゃって貯金がないんでしょ?

    • 0
    • 68
    • 大量の干し柿
    • 19/02/23 12:59:19

    >>61 我が家も同じ。ありがたい。
    でも、お他所のご家庭はお金を工面するのに大変みたいだね。

    • 1
51件~100件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ