やっぱり子供は一男一女が一番だよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全278件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/28 11:25:30
    考え方感じ方は人それぞれ
    自分が良かったって思ってればそれでいいし嫌だって思っててももう変えられないんだからしょうがない

    • 4
    • 19/02/28 10:46:10
    一男一女は大人になってからも仲良しとかまず聞いたことない。
    5、6組知ってるけど1組くらいかな。
    連絡先も知らないとかザラ。
    親的には両方経験できていいかもね。

    • 2
    • No.
    • 276
    • 洗剤セット

    • 19/02/28 10:39:43
    うちは一男一女で、
    どちらも経験出来て嬉しいし、仲のよい姉弟でよかった。
    でも、同性の兄弟、姉妹を子供には
    経験させてあげたかったなーとも思う。
    とても4人は無理だけどね。

    • 3
    • 19/02/28 10:34:25
    私、弟と仲良しだよ。子供もよく一緒に遊ばせる。お嫁さんもめっちゃいい子!皆で集まって実家でしょっちゅうのんびりしてるw

    • 8
    • No.
    • 274
    • 特大のダルマ

    • 19/02/28 10:30:06
    3姉妹で昔は兄良いなと思っていたけど
    大人になって3姉妹で良かったと思う
    服借りれるし、お互い干渉しない

    • 1
    • 19/02/28 10:30:02
    >>272
    子ども4人もいらなーい

    • 5
    • 19/02/28 10:24:59
    2:2が良いに決まってるだろ
    男女一人ずつが偉そうに語るなよ

    • 0
    • 19/02/28 10:23:51
    色々居るんだよ。
    こういう視野の狭い親に育てられた子が同じように視野が狭くなるのが心配。
    ひとりっ子、姉妹兄弟、男女関係なく色々いるの知らないくせに、自分の境遇を1番だと思いたいんだろうね。
    本当に幸せな人はこんな事思わないんだよ。

    • 3
    • 19/02/28 10:22:52
    >>268
    うちも自分が姉妹だけど他人みたいだよ笑
    逆に旦那は姉と仲良いし性別関係ないと思う

    • 7
    • 19/02/28 10:21:04
    嫁にとって小姑は確かに鬱陶しいんだよね。
    親的には両方育てると面白いけど。

    • 3
    • 19/02/28 10:20:27
    自分が姉妹でよかったなって思うから姉妹が理想だったけど男女
    大きくなったら他人みたいになるよね多分

    • 2
    • 19/02/28 10:18:01
    >>266
    うちは姉弟希望で実際は兄妹だけど、下の子の方が手がかかるよ
    下の方が育てやすいって嘘じゃんって思った

    • 1
    • 19/02/28 10:15:53
    私も兄妹が夢だったなー
    現実は姉弟になっちゃった。
    二人目のほうがしんどい。

    • 1
    • 19/02/28 10:03:22
    主は一男一女ママなの?
    一男一女叩きたくて質問したの?

    • 1
    • No.
    • 264
    • 紅鮭姿切身

    • 19/02/27 21:44:28
    旦那に妹がいるけど、うざすぎるから一番いいとか言えない。
    と言いつつ、うちは男女男。嫌な小姑にならないように育てたい。

    何が1番とかないよ。

    • 2
    • 19/02/27 21:40:30
    >>261
    そっかー

    • 0
    • No.
    • 262
    • 特大のダルマ

    • 19/02/27 21:39:33
    なにかとマウンティングしてくる同級生のお母さん。
    しばらく男の子の一人っ子だったけど去年女の子産まれてから、一男一女誇らしげにしてるなー。

    わたしは男の子2人が可愛すぎてなんとも思わないな。

    • 2
    • 19/02/27 21:39:04
    >>260
    上辺で言う必要ってある?
    男しかいない人がそれ言っていると、女の子ほしかったんだ~かわいそうって思う。まあ口には出さないけど。

    • 0
    • 19/02/27 21:35:09
    うちどちらも男。正直性別とか何とも思ってないけど上辺だけ「女の子いいなぁ」って言ってる時ある。健康で仲が良いなら何でも良くない?

    • 1
    • 19/02/27 21:30:07
    一番性格悪いよね

    • 2
    • 19/02/27 21:29:31
    一番とか二番とか順位つけられなくない?
    子供たちの相性もあるし、一人っ子も全然アリの時代。

    • 2
    • 19/02/27 21:27:53
    一番嫌なパターンだわ

    • 2
    • 19/02/27 21:26:52
    >>254
    だね、1番などない

    • 2
    • 19/02/27 21:02:07
    >>245
    そうやって大家族になるんだね。

    • 0
    • 19/02/27 20:58:54
    どうして?
    子どもいなくても、一人っ子でも男の子だけでも、女の子だけでも男女でも、一番などないでしょ?
    本当いじめの温床がこういう人なんだと思う。

    • 3
    • 19/02/27 20:55:50
    >>251
    そんな話してないでしょ
    w

    • 1
    • 19/02/21 11:45:00
    >>250
    うちの旦那がそれだけど
    母親と姉にチヤホヤ甘やかされて育ったから中身子供だし何も出来ない。

    • 0
    • 19/02/21 11:43:04
    >>248
    ホントだよね。異性でも普通にできることだし、女同士の方がむしろ嫁ぎ先離れてて疎遠になっちゃうこと多いのに。

    • 7
    • 19/02/21 10:58:58
    上女下男の方が良くない?

    • 3
    • 19/02/21 10:55:45
    >>248
    読解力なし

    • 1
    • No.
    • 248
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/02/21 10:49:08
    >>246
    それなら異性兄弟でもそのくらい会えるじゃん
    笑笑

    • 3
    • No.
    • 247
    • おせちの残り

    • 19/02/21 10:46:15
    うち上が男の子で娘が産まれて、特に年配の人から女の子産まれて良かったねー!ってやたら言われる

    • 2
    • 19/02/21 10:45:31
    >>239
    また、盛る。
    何年も会わない疎遠が嫌なだけ。
    盆と正月会っていれば疎遠と言わないのでは?

    • 2
    • 19/02/21 10:44:52
    自論だけど、姉弟だと大人になっても割と仲良し。兄妹だと疎遠な所が多い

    女女男女の我が家はママスタでは叩かれまくりだろう(笑)
    男の子ほしくて来年もう一人頑張るけど、女の子な気がするなぁ

    • 3
    • 19/02/21 10:44:36
    私は男の子いらない
    次も女の子がいい

    • 3
    • 19/02/21 10:43:36
    主が兄妹ママで、やっぱりこれが一番!って満足してるならいいんじゃないでしょうか。
    「やっぱり」が何を基準にしてるか知らないし、主の好みの話でしかないけど。

    • 2
    • No.
    • 242
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/02/21 10:42:31
    >>240
    同性だとお下がりばかりで嫌だったわ。

    • 3
    • No.
    • 241
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/02/21 10:41:46
    自分自身三姉妹の真ん中。
    妹とは仲がいいけど、姉とは微妙。
    自分は地元離れてるから盆正月くらいしかどちらも会わない。
    親の介護は、実家の土地もらった姉に頼んである。援助受けたなら介護もするのが当然だよね?

    • 0
    • 19/02/21 10:38:28
    一男一女って1番お金も手間もかかるイメージ。
    子供がそれぞれ疎遠になるパターンだし。

    • 2
    • No.
    • 239
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/02/21 10:36:41
    >>230
    ベタベタじゃなかったら何?
    普段からちょくちょく連絡取り合ったり遊んだりしたいんでしょ?

    • 2
    • 19/02/21 10:35:17
    生まれる順番は最初は女の子
    二番目が男が良かったと思った

    でも上の子のお兄ちゃんが優しいからそうかもね…

    • 0
    • 19/02/21 10:21:25
    私が一男一女だけど、姉か妹がいたら両親の介護に心強いと思ったよ。

    • 0
    • 19/02/21 10:19:14
    >>234
    長い。

    でも、わかる!

    • 0
    • No.
    • 235
    • 特大のダルマ

    • 19/02/21 10:17:23
    子供のこと考えたら男女三人ずつがいいね。

    • 1
    • 19/02/21 10:17:17
    人によらない?私子供の立場で言わせてもらうと、姉妹育ちの妹なんだけど、姉がいてよかったなって思ってる。でも、我が子も偶然姉妹なんだけど、自分と同じように姉妹仲良くなるかは不明。仲良くなってほしいしそうなるように育ててるつもりだけど、当人同士の問題もあるだろうし。
    て言っても、もし私自身兄や弟がいる立場だったとして、兄や弟でよかったなって思っていたかもしれない。結局は、実際なって見ないとわからないし、今兄妹でよかったって思ってる人は状況がそれで、しかもよかったなって思えてるってだけで、正しいとも間違いとも言えない。今後同性兄弟設ける人は話が別だけど、男女の子供1人づつの人生の人は、男女の子供1人づつのことしか知らないのだから。当たり前だけど、そういうことだと思う。

    • 3
    • No.
    • 233
    • 大量の干し柿

    • 19/02/21 10:17:05
    えー。
    うちは二男二女だわ。

    • 1
    • No.
    • 232
    • 特大のダルマ

    • 19/02/21 10:16:41
    我が家は男の子ふたりに女の子一人が理想かな

    • 2
    • 19/02/21 10:15:24
    同性で満足してます。

    • 2
    • 19/02/21 10:12:38
    >>215
    ベタベタまで言っていない。
    盛らないで!

    • 1
    • 19/02/21 08:56:32
    両方いて良いねとは言われる。
    でも同性のきょうだいが欲しいと子供達に言われる

    三人目妊娠中。どっちかな

    • 0
1件~50件 (全278件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック