賃貸、住人からエアコンつける時間を指定された件アドバイスください【長文です】

  • なんでも
  • こっちが病むのがおかしいですか?
  • 19/02/14 20:35:36

引っ越して1台はリビングに備え付けのエアコンがあります。寝室にエアコンを設置し、寒いので夜の24時、ごくたまに25時までタイマーでかけていました。
すると、管理会社から連絡が入り、下の住人から室外機の音がうるさいとクレームがきたと言われ、うちのエアコンの付け方がおかしいのか壊れてるのかもと下のお宅に謝罪に行き、不動産屋さんと対処法考えますと答え謝罪しました。前の住人の方が、その部屋に付けてなかったらしく、うるさいらしいです。
異常な音ですか?と聞くと、ほかの部屋の方の室外機の音を指さして、あんな音です。と
いたって普通の音でした・・・
不動産屋から設置の仕方がおかしくないか確認させてくださいと言われ、私の仕事中に勝手に確認して頂きました。
私も不動産も、てっきり室外機を下に降ろしてるものだと思ってたのですが、備え付けのエアコンを置く所に2階に壁付けされてました。
不動産屋の回答は、うちの付け方には全くもって問題がないので、誰にもエアコンをつけるなという権利はないので24時間使ってくださいと言われました、

ですが、また2回目クレームが入ったようで、電気屋がエアコンと壁の間にクッションを挟むので、触らせてくださいと許可の電話が来ましたので、して頂きました。

するとその後、ポストに手紙が入っていて、うちのエアコンの室外機のせいで毎日、寝不足で体調崩して心底しんどいのでエアコンは24時までにしてください、と入ってました。
不動産屋はこれ以上対応する気がないのでお願いしますと。
もしくは他の暖房器具にしてくださいと。

私は毎日24時までエアコンつけることはありません。せいぜい週2日あるかないかです。

不動産屋に手紙が入ってた事を説明すると
不動産屋は下の方に、うちの設置には全く問題もないし、ゴムを挟む対処もしたし、これ以上は2階の方には連絡しませんと回答したようで
手紙が入ってたようです
どうしたら良いですか?ほかの部屋の方は25時でもついてましたが、うちだけ下の方の為に我慢したら良いですか?下の方のためにファンヒーターを購入したり(1台はありますがリビングが広いのでリビングに置いてます)
我慢したら良いですか?と聞いたら、そんな事しなくて良いです
無視してくださいと言われました
寒いのは耐えれても夏はどうしたら良いですか?と聞いても
もう無視で使ってくださいと言われたので、でも下の方は、うちのせいで体調崩してると言ってるのにうちが悪者でいたら良いですか?不動産屋が対処しないといって、うちにこうやって手紙がくるんですが・・・と聞いたら、1度下の方の部屋に入るのでその時にエアコンつけてもらって良いですか?
それで僕が聞いて普通の音ならば、下の方には通常音なので仕方ないと伝えますと。
振動が本当に凄いならオーナーに相談しますので、うちが悪いことはありませんと。
でも伝えても手紙入れてくるくらいなので、納得されないと思います
毎日24時以降つけてないのに、毎日と言われるほどなので・・・

盆地なので冬は寒く夏は猛暑です。
賃貸のエアコンって、つける時間を遠慮しないといけないものですか?
私が間違ってるのか、気持ちがしんどいです。
1度目のクレームの後、エアコンつけてる時に、金槌で叩いてるような音がしてました。怒ってやってたんだと思いますが・・・それは23時でした。
私が非常識でしょうか?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/19 05:31:21

    この件どうなったんだろう

    • 1
    • 19/02/16 09:18:38

    安い賃貸に住んでるからでしょう。普通気にならないよ。

    • 0
    • 19/02/16 09:12:23

    週2日しかつけてないのに毎日苦痛を感じているなら、そもそも主宅の室外機じゃないよね??
    その話は階下の人と不動産屋にはしてる?
    そこすごく重要じゃない?
    音って斜め下にもすごく響くよ。

    • 4
    • 77
    • カレンダー
    • 19/02/16 08:12:01

    頭おかしい人は、何もしてなくてもおかしな事言ってくるから、不動産屋の指示に従って無視しといたらいいんじゃない?
    下手に出たら違うことでもクレーム言われそう

    • 4
    • 19/02/16 07:52:31

    一晩中付けて次の日、主宅に1日中不動産やに居てもらって下の人の反応見てみたら?

    下手に手紙なんて書かない方がいいよ。
    受け取り方は人それぞれだから、下の住人のようにズレてる人は逆上しかねないから。
    どうしても書きたいなら、不動産やには全く気にすることなく使用してと言われたこと、使用中の騒音レベルを把握しないとこれ以上の対応は出来ないと言われたこと、を書くのみにしたら?

    • 3
    • 19/02/16 07:23:44

    壁つけのエアコンの音は確かにうるさいしそんな適当な対応されたらキレるわ
    24時までならだいぶ寛大だと思う

    • 4
    • 19/02/16 07:19:48

    >>73
    主さん、何回も返礼って言ってるけど、返金の事だよね?返礼の意味知ってる?

    • 3
    • 73
    • こっちが病むのがおかしいですか?
    • 19/02/16 07:15:31

    皆さんありがとうございます。
    >>71そうなんです、大東は酷いと知ってましたし、角部屋だし覚悟の上 入居して
    窓閉めてテレビつけたり生活してたら、ほぼ響くような物音以外は聞こえてきません。
    うちでいうと、隣のお宅がお子さんがいるので物音がするくらいです。
    下の方が帰ってきたのも何してるかも分かりません。
    その程度のレベルの物件なんです


    大東には返礼してくれたら出ていくのでって1度言いましたが、無理でした。
    まぁうちが出ていっても次の方がエアコンつけたら同じですし、出ていくのはうちか?とは思いますが・・・

    • 0
    • 72
    • おせちの残り
    • 19/02/15 22:20:29

    そこもしかしてマンション?
    マンションで金槌みたいな音って言ったらスチームハンマーとかウォーターハンマーだと思うんだけど。

    • 1
    • 19/02/15 22:10:34

    >>32
    築18年程の積◯の軽量鉄骨のアパートに住んでたけど
    そんなことなかったけどなぁ。
    窓閉めてると、
    隣が何してるかもわかんなかったし。

    完全に下の人がおかしいよ。

    わたしなら
    不動産屋に自社管理の物件で妥協してあげるからと引っ越したい。
    不動産屋は賃貸も売買もきちんと言わなきゃ動かない人が多いから、強めに要望したほうがいいよ。

    • 2
    • 70
    • こっちが病むのがおかしいですか?
    • 19/02/15 21:36:32

    >>68それは怖いです・・・高周波
    次元が違いますね

    • 0
    • 69
    • こっちが病むのがおかしいですか?
    • 19/02/15 21:35:41

    >>67いえ、大東は対応させてほしいと連絡したけど、下の方が拒否したんです・・・
    騒音レベルを確認して、普通なら、下の方にこれは普通で通常の事だからこれ以上うちに言わないことを説明すると
    もし騒音レベルが酷いなと思ったらオーナーに連絡して、室外機置き場を取り替えて頂くことも検討しますと。
    下の方が大東がこれ以上対応しないからと言いますが、対応しようとすると拒否なんです。
    大東も、勝手に入る訳にはいかないので、仕方ないと思うのですが・・・

    そういう問題ではなくて、ということですか?

    • 0
    • 19/02/15 21:19:45

    知り合いに高周波がどうとか言ってるキチが居るよ。周りの住民は皆敵なんだって。
    高周波嫌がらせでやってるんだって。
    こう言うこと言い出すといよいよ怖いよね

    • 2
    • 19/02/15 21:18:46

    大東建託ってそうゆうもんだよ!

    • 2
    • 19/02/15 21:16:18

    かわいそうに、でも、刺されたりしたら怖いよね。悩むね、、、、、

    • 3
    • 65
    • 特大のダルマ
    • 19/02/15 21:09:17

    >>64
    エアコン 室外機 防音 でググる。

    • 1
    • 64
    • こっちが病むのがおかしいですか?
    • 19/02/15 21:06:44

    >>63夏のエアコンはどうしたら良いですか?ニュースにもでるほど暑い地域です・・・

    • 1
    • 63
    • 特大のダルマ
    • 19/02/15 21:04:57

    オイルヒーターや電気毛布を買い足す

    • 0
    • 62
    • こっちが病むのがおかしいですか?
    • 19/02/15 21:04:03

    そうなんです、大東がこれ以上対応しないから直接って書いてたくせに、大東が電話で話したいこと、騒音レベルを確認したいことを連絡すると、まさかの逆拒否・・・

    下の方に、お手紙拝見致しました
    大東さんが対応する気がないから手紙を書きましたとありますが、大東さんは電話で話したい旨、騒音レベルを確認したいむねを連絡しているのに、それを拒否されると対応のしようがありませんので、大東さんの対応する姿勢を受け入れて頂けませんか?と書いて入れてはダメですか?

    • 0
    • 19/02/15 20:41:47

    下の住民はどんな人?精神病なんだろうね、、、。

    • 3
    • 60
    • こっちが病むのがおかしいですか?
    • 19/02/15 20:18:54

    >>59さんのお宅はそんな酷いんですか?
    うちは、そんな、うがいの声や音や、電話の音や会話等は一切聞こえません。
    聞こえるのは物音のみで、普通です・・・

    大東も、拒否された以上、これ以上踏み込めないらしく、困ってます
    大東がこれ以上対応しないからエアコン24時までしか付けないで貰えますかって言われたのに
    大東が対応しようとしたら、まさかの拒否
    大東とうちはストップしてしまいました。

    あとは今日から毎日でもエアコンわざとつけて、向こうからまたクレーム言わせて大東がまた、音の確認させてくれって2回目の提案をさせるしかないんです・・・

    • 0
    • 19/02/15 19:57:56

    主は気にし過ぎ、そのうち病んじゃうよ。
    うちもマンションから家賃ケチって大東のアパート引っ越して来たんだけど最悪だよ。壁ドンされて、知らなくて検索したら煩いって意味で、それから私が神経質になっちゃって旦那とは険悪になったよ。両隣も下も煩い、うがいの音まで聞こえるってヤバいと思う。今すぐ家は建てたられないし、小さいマンションも騒音心配だから、今は中古探してるよ。
    無知だったのも悪いけど、大東やレオとか安い物件は問題あると思ったほうがいいね。私もだけど勉強になったね。

    • 0
    • 19/02/15 19:35:47

    大東建託か
    納得

    • 5
    • 19/02/15 19:33:26

    まともじゃない相手とは会話にならないから、
    この先もエアコン問題は平行線のままだよ。
    今のうちに引っ越さないと主が病んでしまいますよ。

    • 4
    • 19/02/15 19:32:08

    ありえないねー。主さんかわいそう

    • 4
    • 55
    • こっちが病むのがおかしいですか?
    • 19/02/15 19:24:52

    みなさん、ありがとうございます。

    先程、不動産屋から電話があり
    1階の方は1回目のやり取りから、ずっとメールだそうです。なので1度電話で詳しくお話させて頂けませんか?とメールしたそうですが、管理会社いわく、1階の方は電話はしたくないみたいで
    管理会社が、部屋に上がらせてもらって音を聞かせて頂いたりと提案しても、「2階の方に直接言ったので様子みます、また様子みてなんかあれば連絡します。」と電話も対応も拒否されたようで、管理会社と私の意見は 電話嫌がるくらいなのでもちろん嫌がりますよねと、なりました。

    通常通り使ってください使ってくださいと言われても、こちらに害が来たら困るんです、手紙も宛名も差出人もない茶封筒にうちからしたら怖いですって言うと
    不気味ですよね、そうですよね。と
    でも、向こうが対応拒否してるのでこれ以上出来ないんですと言われました。

    家に丁度着いた時にその電話してたので車に乗ったまま話してたら、その最中に母親の方が帰ってきましたが(娘の方は元々いた)
    なんだかなーと思ってしまいます

    30娘さんがクレームつけてるのですが、大東は2階の方には使用制限はつけれませんって伝えても、うちに言ったから様子見ると言うことは
    自分は間違ってない、うちがおかしいって感覚なので本当に参ります・・・

    みなさんありがとうございます。
    引っ越したいですが2ヶ月だしお金もないので、管理会社の言う通り、気にせず使って、次の1階の方のアクションを待つしかありません。

    • 0
    • 19/02/15 18:52:53

    ノイローゼになってる人には正論言っても通じないよ。何か危害加えられる前に引っ越した方がいいよ。

    • 4
    • 19/02/15 18:51:10

    1階の人に耳栓プレゼントしてあげなよ
    主は悪くないとおもう

    • 3
    • 19/02/15 18:36:12

    集合住宅に住むというのとがどういう事かわからないんだね。
    引っ越すしかないね。

    話は違うけどうちは2階に住んでて
    当時0歳の子供の昼間のハイハイ音に1階の一人暮らしジジイに天井ドンドン、罵声、威圧されて怖くて引っ越ししたよ。うちが母子家庭だから舐められてたのかな?管理会社も何にもしてくれず
    こっちが引っ越すなんて悔しいけど、何かされてからじゃ、遅いからね。
    主も気を付けてね!

    • 0
    • 19/02/15 18:25:01

    怖いから引っ越す!

    • 0
    • 50
    • こっちが病むのがおかしいですか?
    • 19/02/15 18:23:14

    >>48
    1階の方の気持ちも、みなさんにこちらで教えて頂いてよく分かりました。ありがとうございます。
    でもうちの室外機は、2階と1階の間のどちらかと言うと2階よりの壁付け室外機置きに、置いてるんです・・・

    • 0
    • 19/02/15 18:08:21

    そんな相手に嫌われるとずっと目の敵にされる。
    正しい正しくないって問題じゃないんだよね。
    気に食わないってだけ。

    • 4
    • 19/02/15 17:57:50

    うちはアパートの1階で2階の人が2台目のエアコンを設置して1階のうちの部屋の横に室外機つけたんだけど、ちょうどベッドの置いてあるところで頭の所なんだよね。
    夜中に付けて
    モーター音うるさいと言うよりこびり付くような逃れようのない音って言うか結構精神的に苦痛です。
    つけるなら2階のベランダに室外機のある方のエアコンつければ良いのに。

    • 0
    • 19/02/15 17:51:24

    >>46冬はたぶん通用しないと思う。電気毛布とか使えばいいから。夏は通用すると思うけど。

    • 0
    • 46
    • 大量の干し柿
    • 19/02/15 17:48:05

    もし次また何か言ってきたら逆にこっちが、
    出来る事はしたのにお宅のせいでエアコン付けれなくて風邪ひいたんですけど、どうしてくれるんですか?ぐらい言っていいよ。
    夏なら、暑くて暑くて寝れなくてこちらも寝不足なんですけど。って

    • 0
    • 45
    • こっちが病むのがおかしいですか?
    • 19/02/15 13:38:11

    みなさん、ありがとうございます。
    やっぱりエアコン使用時間を下の方に強制(書き方は怖いくらい丁寧ですが)する権利はないですよね・・・
    どうかお願い致します。なんて言われたら私が悪い気がして、参ってました・・・

    どなたかが書いてくださってましたが、じゃあうちにも音と振動があるはずと仰ってくれたように、2階よりについていて私はその壁面で寝てるので私と同じ音ですよね・・・

    不動産屋の感想を待ちます・・・
    早くして欲しいですが、まだ今日も不動産屋から連絡ないので困ります。
    まだ我慢してるので・・・

    皆さんありがとうございます

    • 0
    • 19/02/15 08:20:36

    マンションだけど賃貸の時も、分譲の時も聞こえたことないよ
    自分の家のも聞こえない

    その住人窓全開してんの?
    窓開けてても聞こえないけどな~

    • 1
    • 19/02/15 08:18:20

    おかしすぎる
    エアコンなんて自由でしょ
    夏はどうずんのよ!
    住人がおかしいよ精神的に病んでるのかも
    エアコンなんで夜中使おうが気にする必要ないんだし
    我慢することないよ
    冬はともかく夏は耐えられないよ

    理解してくれそうな相手じゃなかったら
    怖いし引っ越しするとかは?

    • 4
    • 19/02/15 08:13:25

    まだザっとしか読んでないけど、主さんが気の毒過ぎる。
    下の方は神経質なちょっとキテいる方だと思うので、大きなトラブルに主さん一家が巻き込まれないよう願います。

    • 6
    • 41
    • こっちが病むのがおかしいですか?
    • 19/02/15 08:10:43

    室外機の場所ですが、どちらかというと、2階のうちの部屋に近い壁についてます。
    そして私はその壁面でベット置いて寝てます・・・
    でも下の方への振動と音の方がうるさいんでしょうか?うちよりについていても・・・

    • 1
    • 40
    • こっちが病むのがおかしいですか?
    • 19/02/15 08:08:25

    >>34
    携帯の音等は全然聞こえません。
    妹が大東に住んでて、妹の家も上の家も隣も好き勝手生きてましたが(物凄い音たてて)2階の方なんて運動会始まったと思うレベルで。
    妹もお互いさま、でもその代わりうちも気にしないと過ごしてました。
    その大東でも電話音や会話音は聞こえません、大東が聞こえるのは物音ですかね・・・

    みなさんにお返事できず、すみません・・・
    クレーマーは相手を追い込んで自分らは引っ越さない、とても納得できます・・・
    でも引っ越して2ヶ月でまた引越しはうちにも無理があって・・・

    精神的に参ります・・・

    • 0
    • 39
    • こっちが病むのがおかしいですか?
    • 19/02/15 08:04:40

    >>35車が帰ってきた音は聞こえますが、全然気にならない程度もしくは、帰ってきても気づかない程度です
    子供の足音で、あ帰ってきたのかなと分かる程度です

    ありがとうございます

    • 0
    • 19/02/14 21:52:51

    最後の方読んでないけど、
    我慢しなくていいことだけど、そこまできたら我慢するしかないのかもよ。
    引っ越せばいいのにね。
    ちなみに下の人はどんな感じの人?話し合い出来そうな感じなら、不動産屋も交えて、どちらかが我慢するか、最悪どちらかが引っ越すかしかないですね?って話し合いしてみたら?

    ちなみにだけど、うちも一階で二階の室外機が寝室の真横にあるんだけど、まぁうるさいよ。ゴォォーって一晩中鳴ってる。これは気になる人からしたらかなりハイレベルな騒音かな。

    • 0
    • 19/02/14 21:50:18

    んとね、主は何も悪くないよ。
    ただただ運が悪かっただけ。
    私も 似たような経験があって、数年前に引っ越したよ。
    こういう常軌を逸した騒音問題って、まともな方が引っ越すハメになるのが世の常。
    クレーマーはクレーマーなだけあって図太いから、文句言うだけ言って相手追い込んで、絶対に引っ越さないんだよ。

    • 4
    • 19/02/14 21:49:13

    私なら不動産ともう一度話し合うわ。

    • 0
    • 19/02/14 21:49:10

    >>32
    やっぱり
    私は転勤族で軽量鉄骨のアパートの1階に入居していますが、リビングの窓側がお客様用の駐車場になっているんだけれど、車のエンジン掛かっているだけでも壁の振動がすごいんだよね
    車のドアの開け閉めの音には、ビックリしました
    今は、なれちゃったけれど
    だから、神経質な人ならかなり気になるかもしれない

    • 1
    • 19/02/14 21:47:25

    大東かな?壁が薄くておならの音や電話筒抜けみたいじゃない?

    • 0
    • 19/02/14 21:45:59

    >>30
    わかりますよ、最初から不動産屋さんが「はい、それでは返金します」とはならないと思います。
    でも、下の方が納得しないなら、何としても返金してもらって、引っ越す方向で考えることが無難だと思います。

    • 0
    • 32
    • こっちが病むのがおかしいですか?
    • 19/02/14 21:41:09

    >>31アパートで軽量鉄骨です。

    ほかの2階の方も全軒つけてますが、そこの下の方は何も思わないのか、賃貸はそういうものと思っているのか、分かりませんが・・・

    • 0
    • 19/02/14 21:37:22

    アパートで軽量鉄骨かな?
    それなら、響くと思う
    でも、仕方がないよね

    • 1
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ